TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

フルフィルメントARTICLE

2023年 4月20日 12:00

本田技研工業とヤマト運輸 軽商用EVを検証、環境負荷や集配の実用性など

 本田技研工業とヤマト運輸は6月1日から、本田技研工業が2024年春に発売を予定している新型軽商用EV(電気自動車)の集配業務における実用性の検証を実施する。環

2023年 4月13日 12:00

ヤフーの仮想モール 配送日指定でポイント付与、全出店者に機能提供開始、出荷作業の負荷分散へ

 ヤフーは4月11日から、運営する仮想モール「ヤフーショッピング」の出店者向けの新機能として注文時に商品の配送日を通常よりも遅く指定した顧客にポイントを

2023年 4月 6日 11:00

アマゾンジャパン 配送事業の起業を支援、委託先育て配送力強化へ

 アマゾンジャパンは3月30日から、配送事業の起業を支援する取り組みを本格化すると発表した。同社商品の配送を請け負いたい人の配送事業会社の起業を支援、ア

2023年 3月30日 11:00

23年度からドローン配送を実用化へ<日本郵便、「レベル4」が成功> 郵便局間の輸送にも

 日本郵便が3月24日、東京・奥多摩町でのドローンによる荷物配送において第三者上空(有人地帯)を含む飛行経路での補助者なし目視外飛行(「レベル4」)を成功させ

2023年 3月30日 11:00

オアシス 健康関連の独自資格、健康経営、事業への活用提案へ

 健康情報誌の出版等を行うオアシスは、教育事業の一環で行う資格制度「健康ソムリエ」の展開を強化する。18年の講座開設以降、健康・美容関連の仕事に従事する

2023年 3月23日 11:00

<注目の通販・EC向け金融サービス~AD YELL、Biz Growthなど~>先に攻め、後から支払いで事業者の成長支援

 通販・ECを含む事業者にとって事業運営上、重要なものの1つが金融サービスだ。運転資金のほか、商品の仕入れや、販促を行うための広告費など事業を行い、かつ

2023年 3月23日 11:00

利用者3000人を突破【開発背景を読み解く DCアーキテクト④】 スモールビジネスで活用広がる

 「薬事法広告研究所」を運営するDCアーキテクトが提供するAI薬機法チェック&リライトツール「機械良文」は、今年3月のベータ版提供後、利用者数はすでに3000人

2023年 3月23日 10:59

【SCSKプレッシェンドの松﨑敏之執行役員が語る EC支援事業の強みと今後】 各ステージのEC課題を解決 オペレーション支援も強化へ

 SCSKプレッシェンドは、スタートアップからエンタープライズ企業まで、導入先のステージや状況に応じてEC事業の課題解決を提案できるのが強みだ。SCSKグループ

2023年 3月23日 10:58

オルビス 物流倉庫に自走搬送ロボ、庫内出荷作業を省人化図る

 オルビスは2月20日、物流の主要拠点である東日本流通センターに重量計を搭載した自律走行搬送ロボット(AMR)を導入した。省人化と効率化を進め、倉庫内出荷作業

2023年 3月16日 13:00

楽天「向上委員会」 楽天が分科会に進捗報告、RSLのサービス改善進む

 楽天グループは2月24日、仮想モール「楽天市場」のサービス改善を図るための組織「楽天市場サービス向上委員会」の第5回を開催した。  同委員会は一昨年3

2023年 3月16日 12:59

安価にサービス提供【開発背景を読み解く DCアーキテクト③】 個人の利用促し市場浸透図る

 「薬事法広告研究所」を運営するDCアーキテクトは今年3月、AI薬機法チェック&リライトツール「機械良文」のベータ版(無料)の提供を始めた。利用ユーザーの声を

2023年 3月10日 17:00

【開発背景を読み解く DCアーキテクト②】独自技術で特許出願、”前後の文脈”含め広告表現を評価

「薬事法広告研究所」を運営するDCアーキテクトが提供するAI薬機法チェック&リライトツール「機械良文」の最大の特徴は、複数の「リライト案」を提示するこ

2023年 3月 9日 13:00

アマゾンジャパン オートロック解除で置き配拡大、三井不動産レジデンシャルリースの管理物件に順次導入へ

 アマゾンジャパンが商品配送時にオートロックを解除して入館できる集合住宅の拡大を進めている。一昨年前から集合住宅に入居する顧客に対し、不在時でも「置き

2023年 3月 6日 13:30

SUPER STUDIO  MAツールの提供を開始 CRM施策を自動化しLTV向上に貢献

 ECカートシステムやD2C支援事業を手がけるSUPER STUDIO(スーパースタジオ)は3月15日、EC事業者のCRM施策を自動化するMAツール「ecforce ma(イーシーフォース

2023年 3月 2日 11:00

【開発背景を読み解く DCアーキテクト①】 広告チェックにAI活用、自動で「リライト案」を提示

 「薬事法広告研究所」を運営するDCアーキテクトが、広告チェックの新サービスを始めた。AIを活用し、容易に広告表現のチェックが行える。長年培った知見を反映

楽天 EC通販に特化 OEMは天真堂 リピート通販向け基幹システム通販マーケッター 通販売上高ランキングのデータ販売