キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE

42の記事があります。

2023年07月27日 10:27

イーベイジャパンの「Qoo10」 韓国食品軸にグルメ伸長、限定特典でZ世代囲い込み

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンでは食品カテゴリーの強化を図っており、中でも若年女性層との相性が高いとされる韓国グルメ商品の取り扱いを拡充することで、Z世代などの取り込みを図っている。  現状、同モール全体の流通総額は年間20~40%程度のペースで増加が続いており、とりわ

2023年07月27日 10:27

イーベイジャパンの「Qoo10」 韓国食品軸にグルメ伸長、限定特典でZ世代囲い込み

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンでは食品カテゴリーの強化を図っており、中でも若年女性層との相性が高いとされる韓国グルメ商品の取り扱いを拡充することで、Z世代などの取り込みを図っている。  現状、同モール全体の流通総額は年間20~40%程度のペースで増加が続いており、とりわ

2023年03月23日 09:29

イーベイ・ジャパン 越境ECの優秀店を表彰、最優秀賞はシュッピン

 越境ECプラットフォームの「eBay」を運営するイーベイ・ジャパンは3月17日、昨年のeBayにおいて優秀な成績を収めた日本のセラー(出店者)を選出する「2022 eBay Japan Award」各賞の受賞企業を発表した。最優秀賞となる「セラー・オブ・ザ・イヤー」は、カメラや腕時計などの中古品を

2023年03月23日 09:29

イーベイ・ジャパン 越境ECの優秀店を表彰、最優秀賞はシュッピン

 越境ECプラットフォームの「eBay」を運営するイーベイ・ジャパンは3月17日、昨年のeBayにおいて優秀な成績を収めた日本のセラー(出店者)を選出する「2022 eBay Japan Award」各賞の受賞企業を発表した。最優秀賞となる「セラー・オブ・ザ・イヤー」は、カメラや腕時計などの中古品を

2022年10月20日 09:45

イーベイジャパンの「Qoo10」 韓国食品が2年で4倍、冷凍やレトルトなども売れ筋に

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンは10月13日、韓国食品ブランドの「プルムウォン」の日本での輸入販売を手がけるアサヒコを招いて、同モール内で売り上げが伸びている韓国食品カテゴリーについての発表会(画像)を行った。  Qoo10については昨年まで2000万人だった会員数が、

2022年10月20日 09:45

イーベイジャパンの「Qoo10」 韓国食品が2年で4倍、冷凍やレトルトなども売れ筋に

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンは10月13日、韓国食品ブランドの「プルムウォン」の日本での輸入販売を手がけるアサヒコを招いて、同モール内で売り上げが伸びている韓国食品カテゴリーについての発表会(画像)を行った。  Qoo10については昨年まで2000万人だった会員数が、

2021年12月16日 14:40

イーベイ・ジャパン 21年は高額商品軸に成長、新決済導入し100万以上の商品増加

 越境ECプラットフォームの「eBay」を運営するイーベイ・ジャパンは12月8日、今年の越境EC事業についての総括と来年の展望について記者発表会を行い、引き続き、高額商品を中心に日本からの海外向け販売が伸びていることを説明した。  発表会では、冒頭、岡田雅之社長がこの1年間を振り返り、「日本か

2021年12月16日 14:40

イーベイ・ジャパン 21年は高額商品軸に成長、新決済導入し100万以上の商品増加

 越境ECプラットフォームの「eBay」を運営するイーベイ・ジャパンは12月8日、今年の越境EC事業についての総括と来年の展望について記者発表会を行い、引き続き、高額商品を中心に日本からの海外向け販売が伸びていることを説明した。  発表会では、冒頭、岡田雅之社長がこの1年間を振り返り、「日本か

2021年12月09日 10:15

イーベイの「Qoo10」 ファッション専用売場新設、来春には300ブランドで、初年度目標は100億円

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンは来年4月より、ファッションブランドに特化した売り場を開設する。まずは、300のブランド公式ショップの出店誘致を行い、初年度の売り上げは100億円を目指していく。  同モールでは今年よりアパレル・下着を軸に売り上げが伸びており、それを受けて

2021年12月09日 10:15

イーベイの「Qoo10」 ファッション専用売場新設、来春には300ブランドで、初年度目標は100億円

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンは来年4月より、ファッションブランドに特化した売り場を開設する。まずは、300のブランド公式ショップの出店誘致を行い、初年度の売り上げは100億円を目指していく。  同モールでは今年よりアパレル・下着を軸に売り上げが伸びており、それを受けて

2021年11月11日 10:43

イーベイジャパン ライブコマースで成果、ツイッターとも連携、視聴数は210万人

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンは、9月に「ツイッター」と連携したしたライブコマースを展開し、当初の目標を超える200万人以上の視聴数を獲得した。販売への効果としてもK―POP関連商品の売り上げ拡大につながったとしている。  同社では9月2日~8日までの間、3回に渡ってラ

2021年11月11日 10:43

イーベイジャパン ライブコマースで成果、ツイッターとも連携、視聴数は210万人

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンは、9月に「ツイッター」と連携したしたライブコマースを展開し、当初の目標を超える200万人以上の視聴数を獲得した。販売への効果としてもK―POP関連商品の売り上げ拡大につながったとしている。  同社では9月2日~8日までの間、3回に渡ってラ

2021年10月14日 12:25

イーベイの「Qoo10」 セールで過去最高流通額、コスメや美容機器などが上位

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンは、9月1日~9月9日までに開催した大規模セールの「メガ割」が前回実績を上回り、初回から8回連続で史上最高流通額を更新したことを明らかにした。  同セールは2019年の9月10日(キューテンの日)を起点に始まり、年に4回開催。最大で9万円分

2021年10月14日 12:25

イーベイの「Qoo10」 セールで過去最高流通額、コスメや美容機器などが上位

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンは、9月1日~9月9日までに開催した大規模セールの「メガ割」が前回実績を上回り、初回から8回連続で史上最高流通額を更新したことを明らかにした。  同セールは2019年の9月10日(キューテンの日)を起点に始まり、年に4回開催。最大で9万円分

2021年01月20日 20:46

イーベイの「Qoo10」 珪藻土商品の安全確認へ、出店者に証明や対応を徹底

 ニトリやカインズといった大手量販店・ホームセンターで端を発した珪藻土関連商品への石綿(アスベスト)混入問題。各企業では、関連商品の再調査や取引先の見直しなど問題防止に向けた対策づくりを進めている。EC業界においてもその動きは広がっており、仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンでは、モ

2021年01月20日 20:46

イーベイの「Qoo10」 珪藻土商品の安全確認へ、出店者に証明や対応を徹底

 ニトリやカインズといった大手量販店・ホームセンターで端を発した珪藻土関連商品への石綿(アスベスト)混入問題。各企業では、関連商品の再調査や取引先の見直しなど問題防止に向けた対策づくりを進めている。EC業界においてもその動きは広がっており、仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンでは、モ

2020年09月09日 19:21

少人数用や実家用が人気に<コロナ禍の今年のおせち商戦、出足の現状と今後は?>

 通販実施企業にとっても年末の一大商戦である&rdquo;おせち商戦&rdquo;がスタートした。コロナ禍が同商戦にどう影響してくるのか未知数だが、年末年始の帰省や旅行は恐らく減少する模様でその分、今年の正月は例年と比べて家で過ごす人が増え、おせちの売れ行きにはプラスに働くとみる向きもあるようだ。実

2020年09月09日 19:21

少人数用や実家用が人気に<コロナ禍の今年のおせち商戦、出足の現状と今後は?>

 通販実施企業にとっても年末の一大商戦である&rdquo;おせち商戦&rdquo;がスタートした。コロナ禍が同商戦にどう影響してくるのか未知数だが、年末年始の帰省や旅行は恐らく減少する模様でその分、今年の正月は例年と比べて家で過ごす人が増え、おせちの売れ行きにはプラスに働くとみる向きもあるようだ。実

2020年08月05日 18:49

イーベイ・ジャパン 高額商品が好調、20年の4~6月、コロナ給付金が影響

 越境ECプラットフォームの「ebay」を運営するイーベイ・ジャパンは、2020年第2四半期(4~6月)における日本からの越境ECトレンドを発表した。米国で新型コロナウイルス対策の給付金が支給されたことで、高額商品などの伸び率が上昇した。 &nbsp;

2020年08月05日 18:49

イーベイ・ジャパン 高額商品が好調、20年の4~6月、コロナ給付金が影響

 越境ECプラットフォームの「ebay」を運営するイーベイ・ジャパンは、2020年第2四半期(4~6月)における日本からの越境ECトレンドを発表した。米国で新型コロナウイルス対策の給付金が支給されたことで、高額商品などの伸び率が上昇した。 &nbsp;

2020年07月08日 17:52

イーベイジャパン “巣籠り”で下着好調、1~5月の流通額、前年比50%増

 仮想モールの「Qoo10」(画像)を運営するイーベイジャパンでは、ファッションカテゴリーの売上高が急成長している。中でも新型コロナウイルスの感染拡大で在宅時間が増えたため、下着やインナーといった部屋着の需要が大きく伸びた。  同モールの今年に入ってからの会員数は約1600万人で増加傾向にあり

2020年07月08日 17:52

イーベイジャパン “巣籠り”で下着好調、1~5月の流通額、前年比50%増

 仮想モールの「Qoo10」(画像)を運営するイーベイジャパンでは、ファッションカテゴリーの売上高が急成長している。中でも新型コロナウイルスの感染拡大で在宅時間が増えたため、下着やインナーといった部屋着の需要が大きく伸びた。  同モールの今年に入ってからの会員数は約1600万人で増加傾向にあり

2020年04月23日 11:28

イーベイ・ジャパン 健食・サプリに伸びしろ【「Qoo10」食品強化の狙いは㊦】 今後は韓国関連の食品も

&nbsp; 前号に引き続き、仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンに、食品ジャンルの強化を起点としたリピーターの獲得施策について寺村宏フードカテゴリー室長に話を聞いた。  ――フードカテゴリーの底上げがもたらすメリットとは。  「フードカテゴリーはお米や水、その他食材など

2020年04月23日 11:28

イーベイ・ジャパン 健食・サプリに伸びしろ【「Qoo10」食品強化の狙いは㊦】 今後は韓国関連の食品も

&nbsp; 前号に引き続き、仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンに、食品ジャンルの強化を起点としたリピーターの獲得施策について寺村宏フードカテゴリー室長に話を聞いた。  ――フードカテゴリーの底上げがもたらすメリットとは。  「フードカテゴリーはお米や水、その他食材など

2020年04月20日 09:46

イーベイジャパン、リピーター獲得の商材【「Qoo10」食品強化の狙いとは㊤】 「ふるさと納税」も昨年開始

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンでは昨年よりふるさと納税サービスを開始するなど、食品ジャンルを機軸とした戦略を強化している。リピーター開拓も見据えた新たな方針について寺村宏フードカテゴリー室長に話を聞いた。 &nbsp;

2020年04月20日 09:46

イーベイジャパン、リピーター獲得の商材【「Qoo10」食品強化の狙いとは㊤】 「ふるさと納税」も昨年開始

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンでは昨年よりふるさと納税サービスを開始するなど、食品ジャンルを機軸とした戦略を強化している。リピーター開拓も見据えた新たな方針について寺村宏フードカテゴリー室長に話を聞いた。 &nbsp;

2020年02月21日 11:48

イーベイジャパン 「Qoo10」で余剰在庫消化、単品特化の1日セールが後押し

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンでは、出店者に様々な販売機会を提供する中で、在庫消化にも適したセール機会を定期的に設けている(写真は「ファッションデー」のバナー広告)。  同モールは初期費用や月額利用料などの固定費がかからず、販売した時のみ手数料が発生するというビジネスモ

2020年02月21日 11:48

イーベイジャパン 「Qoo10」で余剰在庫消化、単品特化の1日セールが後押し

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンでは、出店者に様々な販売機会を提供する中で、在庫消化にも適したセール機会を定期的に設けている(写真は「ファッションデー」のバナー広告)。  同モールは初期費用や月額利用料などの固定費がかからず、販売した時のみ手数料が発生するというビジネスモ

2020年02月20日 11:39

暖冬直撃の季節衣料を救う、「余剰在庫」を売り尽くせ!!、倉庫セール・海外・タグの付替で

 記録的な暖冬に見舞われた今年度。アパレル通販各社では、稼ぎ頭であるはずの重衣料が軒並み大苦戦を強いられている。売れ残った在庫は処分をするにも、保管をするにも常にコストなどの問題がつきまとう。在庫過多を理由とした倒産案件も少なくないことから企業にとっては頭の痛い問題だ。しかしながら、近年はこうした悩

2020年02月20日 11:39

暖冬直撃の季節衣料を救う、「余剰在庫」を売り尽くせ!!、倉庫セール・海外・タグの付替で

 記録的な暖冬に見舞われた今年度。アパレル通販各社では、稼ぎ頭であるはずの重衣料が軒並み大苦戦を強いられている。売れ残った在庫は処分をするにも、保管をするにも常にコストなどの問題がつきまとう。在庫過多を理由とした倒産案件も少なくないことから企業にとっては頭の痛い問題だ。しかしながら、近年はこうした悩

2019年11月14日 10:17

【検証 欧米向け越境EC イーベイ・ジャパン】 消費増税で還付メリット拡大、国内事業で伸び悩む企業にも狙い

 越境ECプラットフォームを運営するイーベイ・ジャパンでは、日本出店者の欧米向け越境ECが順調に成長している。現地での日本商品の人気は高く、大型商戦期も多い米国市場の特性を背景に、中国向け越境ECとはまた違った切り口から市場が広がっている(写真㊤は佐藤社長)。  同社が公表した今第3四半期(7

2019年11月14日 10:17

【検証 欧米向け越境EC イーベイ・ジャパン】 消費増税で還付メリット拡大、国内事業で伸び悩む企業にも狙い

 越境ECプラットフォームを運営するイーベイ・ジャパンでは、日本出店者の欧米向け越境ECが順調に成長している。現地での日本商品の人気は高く、大型商戦期も多い米国市場の特性を背景に、中国向け越境ECとはまた違った切り口から市場が広がっている(写真㊤は佐藤社長)。  同社が公表した今第3四半期(7

2019年04月04日 13:39

【イーベイジャパンの佐藤丈彦戦略本部長に聞くQoo10の強みと今後の課題㊦】 投資の優先順位が明確に、テレビCMの活用に手応え

 前号に引き続き、仮想モール「Qoo10」を手がけるイーベイジャパンの佐藤丈彦戦略本部長に、今後の成長戦略や他の仮想モールとの差別化策について話を聞いた。                       ◇  ――国内モールとしては後発組だが、そのデメリットやメリットとは。  「国内で

2019年04月04日 13:39

【イーベイジャパンの佐藤丈彦戦略本部長に聞くQoo10の強みと今後の課題㊦】 投資の優先順位が明確に、テレビCMの活用に手応え

 前号に引き続き、仮想モール「Qoo10」を手がけるイーベイジャパンの佐藤丈彦戦略本部長に、今後の成長戦略や他の仮想モールとの差別化策について話を聞いた。                       ◇  ――国内モールとしては後発組だが、そのデメリットやメリットとは。  「国内で

2019年03月28日 17:08

【イーベイジャパンの佐藤丈彦戦略本部長に聞く Qoo10の強みと今後の課題】 「若年層」や「越境」で優位性、人材流出を防ぐ仕組みも

 仮想モールの「Qoo10」を手がけるイーベイジャパンは2月、戦略本部長に佐藤丈彦氏が就任し、次の成長ステージに向けた新たな戦略展開を開始している。越境ECビジネスを運営するイーベイ・ジャパンの社長も兼任する佐藤氏が目指す、仮想モール市場での勝ち残り策やQoo10独自の強みについて話を聞いた。

2019年03月28日 17:08

【イーベイジャパンの佐藤丈彦戦略本部長に聞く Qoo10の強みと今後の課題】 「若年層」や「越境」で優位性、人材流出を防ぐ仕組みも

 仮想モールの「Qoo10」を手がけるイーベイジャパンは2月、戦略本部長に佐藤丈彦氏が就任し、次の成長ステージに向けた新たな戦略展開を開始している。越境ECビジネスを運営するイーベイ・ジャパンの社長も兼任する佐藤氏が目指す、仮想モール市場での勝ち残り策やQoo10独自の強みについて話を聞いた。

2019年01月31日 10:19

【イーベイジャパンのジャヒョン・グ本部長に聞く 「Qoo10」の現状と今後】 初TVCMで集客拡大、新規出店者開拓にも効果

 仮想モールの「Qoo10」を手がけるイーベイジャパンは事業規模の拡大に向けた戦略を鮮明化させている。認知度アップを狙い昨年11月から実施した初のテレビCMは、すでに大きな効果をもたらしているようで、2019年も同様のマスキャンペーンを行うことが決定。また、新規出店者拡大に向けた組織変革にも取り掛か

2019年01月31日 10:19

【イーベイジャパンのジャヒョン・グ本部長に聞く 「Qoo10」の現状と今後】 初TVCMで集客拡大、新規出店者開拓にも効果

 仮想モールの「Qoo10」を手がけるイーベイジャパンは事業規模の拡大に向けた戦略を鮮明化させている。認知度アップを狙い昨年11月から実施した初のテレビCMは、すでに大きな効果をもたらしているようで、2019年も同様のマスキャンペーンを行うことが決定。また、新規出店者拡大に向けた組織変革にも取り掛か

2018年11月01日 10:36

イーベイジャパン 11月からモールのTVCM

 仮想モール「Qoo10」を運営しているイーベイジャパン11月より、日本で初となるテレビCMをはじめとした大規模なマスマーケティング戦略を展開する。10月29日に開催した事業説明会では、テレビCMに加えて、イベントメニューの拡充やショッピングアプリの刷新、出店者向け施策を強化する方針を明らかにした。

2018年11月01日 10:36

イーベイジャパン 11月からモールのTVCM

 仮想モール「Qoo10」を運営しているイーベイジャパン11月より、日本で初となるテレビCMをはじめとした大規模なマスマーケティング戦略を展開する。10月29日に開催した事業説明会では、テレビCMに加えて、イベントメニューの拡充やショッピングアプリの刷新、出店者向け施策を強化する方針を明らかにした。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧