フルフィルメント ARTICLE

1000の記事があります。

2025年09月24日 16:50

DMSとコノキューがXRグラスで実証実験、ピッキング作業の効率向上

 メーリングサービスなどを手掛けるディーエムエス(=DMS)と、NTT QONOQ(=コノキュー)は今春より、無線接続方式の「XRグラス」を用いた倉庫現場でのピッキング補助ツールについて実証実験を展開している。現場での作業効率向上を図るとともに、物流業界における人手不足問題の解消に向けた施策としても

2025年09月24日 16:50

DMSとコノキューがXRグラスで実証実験、ピッキング作業の効率向上

 メーリングサービスなどを手掛けるディーエムエス(=DMS)と、NTT QONOQ(=コノキュー)は今春より、無線接続方式の「XRグラス」を用いた倉庫現場でのピッキング補助ツールについて実証実験を展開している。現場での作業効率向上を図るとともに、物流業界における人手不足問題の解消に向けた施策としても

2025年09月17日 15:21

明治薬品が30年に売上230億計画、新工場建設

 明治薬品は2030年に売上高230億円を目指す。25年7月期末の定期顧客数は、前年比同2.7倍の約22万人に拡大しており好調に推移する。自社ブランド品の販売拡大、医薬品受託製造事業の強化で成長を図る。一環として新工場を建設し、生産能力を強化する。

2025年09月17日 15:21

明治薬品が30年に売上230億計画、新工場建設

 明治薬品は2030年に売上高230億円を目指す。25年7月期末の定期顧客数は、前年比同2.7倍の約22万人に拡大しており好調に推移する。自社ブランド品の販売拡大、医薬品受託製造事業の強化で成長を図る。一環として新工場を建設し、生産能力を強化する。

2025年09月10日 17:36

アマゾンジャパンが「プライムビデオ」で新広告、広告から商品をカートに追加可能に 視聴から購入の導線へ

 アマゾンジャパンは有料会員制プログラム「Amazonプライム」の会員向けに映画やテレビ番組などの映像コンテンツのストリーミングサービス「プライムビデオ」で、広告主が訴求したい製品がアマゾンの通販サイトで販売中の場合、広告内に「カートに入れる」というボタンを表示でき、視聴者が当該ボタンをクリック・タ

2025年09月10日 17:36

アマゾンジャパンが「プライムビデオ」で新広告、広告から商品をカートに追加可能に 視聴から購入の導線へ

 アマゾンジャパンは有料会員制プログラム「Amazonプライム」の会員向けに映画やテレビ番組などの映像コンテンツのストリーミングサービス「プライムビデオ」で、広告主が訴求したい製品がアマゾンの通販サイトで販売中の場合、広告内に「カートに入れる」というボタンを表示でき、視聴者が当該ボタンをクリック・タ

2025年09月03日 16:21

日本郵便が米国宛て郵便引受を停止、非課税基準額ルール廃止で

 日本郵便は8月27日から、米国関税や規制の変更に伴い米国宛て郵便物の一部の引き受けを一時停止した。これまで米国では800ドル以下の輸入品に対しては非課税としてきたが米国政府は7月30日、「すべての国に対する免税措置(デミニミス)待遇の停止」と題する米国宛て郵便物に対する大統領令を発表。消費目的のた

2025年09月03日 16:21

日本郵便が米国宛て郵便引受を停止、非課税基準額ルール廃止で

 日本郵便は8月27日から、米国関税や規制の変更に伴い米国宛て郵便物の一部の引き受けを一時停止した。これまで米国では800ドル以下の輸入品に対しては非課税としてきたが米国政府は7月30日、「すべての国に対する免税措置(デミニミス)待遇の停止」と題する米国宛て郵便物に対する大統領令を発表。消費目的のた

2025年09月03日 16:18

ヤマト運輸と奥尻町が客貨混載ライドシェア運行 集配車活用、配送員ら運転

 ヤマト運輸は8月29日から、北海道・奥尻島で集配用ワゴン車両に島民ら乗客を乗せて運行する取り組みを開始した。奥尻町と共同で行う客貨混載型公共ライドシェアの実証運行で地域住民や観光客の移動を担う新たな交通手段として本格運行したい考え。

2025年09月03日 16:18

ヤマト運輸と奥尻町が客貨混載ライドシェア運行 集配車活用、配送員ら運転

 ヤマト運輸は8月29日から、北海道・奥尻島で集配用ワゴン車両に島民ら乗客を乗せて運行する取り組みを開始した。奥尻町と共同で行う客貨混載型公共ライドシェアの実証運行で地域住民や観光客の移動を担う新たな交通手段として本格運行したい考え。

2025年08月27日 14:53

ヤマト運輸がロボットでマンション内宅配、アームで昇降機のボタン操作も 指定時間に玄関前まで配達

 ヤマト運輸は8月22日から、大規模マンション内の各戸へロボットで荷物を宅配する取り組みを開始した。マンションに荷物が届くと通知を受けた居住者の要望に応じて、自動配送ロボットが指定日時に玄関先まで荷物を運び、対面または置き配で引き渡す。例えばエレベーターの乗り降りの際にマンション内のエレベーターシス

2025年08月27日 14:53

ヤマト運輸がロボットでマンション内宅配、アームで昇降機のボタン操作も 指定時間に玄関前まで配達

 ヤマト運輸は8月22日から、大規模マンション内の各戸へロボットで荷物を宅配する取り組みを開始した。マンションに荷物が届くと通知を受けた居住者の要望に応じて、自動配送ロボットが指定日時に玄関先まで荷物を運び、対面または置き配で引き渡す。例えばエレベーターの乗り降りの際にマンション内のエレベーターシス

2025年08月27日 14:47

地区宅便がメール便・DMの配達地域拡大へ 地場配送事業者とネットワーク 北関東、東北をカバー

 セイノーホールディング子会社で宅配事業を行う地区宅便は9月から、展開するメール便およびダイレクトメールの宅配サービス「チクタクメール便」の配達可能地域を広げる。

2025年08月27日 14:47

地区宅便がメール便・DMの配達地域拡大へ 地場配送事業者とネットワーク 北関東、東北をカバー

 セイノーホールディング子会社で宅配事業を行う地区宅便は9月から、展開するメール便およびダイレクトメールの宅配サービス「チクタクメール便」の配達可能地域を広げる。

2025年08月20日 16:16

DMSのAIサービスでサイトを音声コンテンツ化、EC商品情報などトークで紹介

 メーリングサービスなどを手掛けるディーエムエス(=DMS)は8月18日、ECをはじめとした各種ウェブサイトの情報などをAIが分析して紹介する音声コンテンツの自動生成サービス「PAGE CAST(ページキャスト)」の提供を開始した。

2025年08月20日 16:16

DMSのAIサービスでサイトを音声コンテンツ化、EC商品情報などトークで紹介

 メーリングサービスなどを手掛けるディーエムエス(=DMS)は8月18日、ECをはじめとした各種ウェブサイトの情報などをAIが分析して紹介する音声コンテンツの自動生成サービス「PAGE CAST(ページキャスト)」の提供を開始した。

2025年08月06日 15:30

〈知的財産部の森田ディレクターに聞く ゾゾの成長を支える知財の役割〉 偽サイト対策などで成果、社内のハブの役割も担う

 ZOZOは、年間購入者数が1200万人を超える「ゾゾタウン」を軸にしながら、「ゾゾスーツ」や「ゾゾマット」といった計測技術、7月末まで展開していたパーソナルスタイリングの体験施設「似合うラボ」など、〝ナナメウエ〟の発想でさまざまなサービスを生み出している。こうした〝ゾゾらしさ〟を陰で支える知的財産

2025年08月06日 15:30

〈知的財産部の森田ディレクターに聞く ゾゾの成長を支える知財の役割〉 偽サイト対策などで成果、社内のハブの役割も担う

 ZOZOは、年間購入者数が1200万人を超える「ゾゾタウン」を軸にしながら、「ゾゾスーツ」や「ゾゾマット」といった計測技術、7月末まで展開していたパーソナルスタイリングの体験施設「似合うラボ」など、〝ナナメウエ〟の発想でさまざまなサービスを生み出している。こうした〝ゾゾらしさ〟を陰で支える知的財産

2025年08月06日 15:26

アダストリアグループが茨城の物流拠点を自動化、入荷作業の効率アップへ

 アダストリアとグループ物流子会社のアダストリア・ロジスティクスは8月1日、茨城県常総市内の物流拠点「常総物流センター」に新たな自動化設備を導入したと発表した。 アダストリアグループは22年に通販物流のオートメーション(自動化)を実施したが、店舗向け物流においては大半をマニュアル作業に頼っていたとし

2025年08月06日 15:26

アダストリアグループが茨城の物流拠点を自動化、入荷作業の効率アップへ

 アダストリアとグループ物流子会社のアダストリア・ロジスティクスは8月1日、茨城県常総市内の物流拠点「常総物流センター」に新たな自動化設備を導入したと発表した。 アダストリアグループは22年に通販物流のオートメーション(自動化)を実施したが、店舗向け物流においては大半をマニュアル作業に頼っていたとし

2025年08月06日 15:19

〈Eストアーの山村兼司CEOに聞くショップサーブの成長戦略 ㊤〉 「CRM強化で流通増へ」、「BASE」のノウハウ注入

 通販サイト構築システム「BASE」を手掛けるBASEは7月18日、中小企業向け通販サイト構築システムとして「ショップサーブ」を手掛けるEストアー(同)を完全子会社とした。代表取締役CEOには6月30日付でBASEの山村兼司執行役員が就任。創業者の石村賢一氏は取締役会長に就いている。山村CEOにEス

2025年08月06日 15:19

〈Eストアーの山村兼司CEOに聞くショップサーブの成長戦略 ㊤〉 「CRM強化で流通増へ」、「BASE」のノウハウ注入

 通販サイト構築システム「BASE」を手掛けるBASEは7月18日、中小企業向け通販サイト構築システムとして「ショップサーブ」を手掛けるEストアー(同)を完全子会社とした。代表取締役CEOには6月30日付でBASEの山村兼司執行役員が就任。創業者の石村賢一氏は取締役会長に就いている。山村CEOにEス

2025年08月06日 15:11

SODAの「スニダン」が物流拠点に鑑定研究所、偽造品対策を強化へ

 スニーカーを中心としたフリマアプリ「スニーカーダンク(スニダン)」を手がけるSODAは7月31日、物流や鑑定業務などを行う都内の拠点「スニダンベース」内に、偽造品の撲滅を目的とした調査・研究、分析、発信機能を集積した「スニダン鑑定研究所」を設立した。〈通販新聞 8月21日付 第2002号 (202

2025年08月06日 15:11

SODAの「スニダン」が物流拠点に鑑定研究所、偽造品対策を強化へ

 スニーカーを中心としたフリマアプリ「スニーカーダンク(スニダン)」を手がけるSODAは7月31日、物流や鑑定業務などを行う都内の拠点「スニダンベース」内に、偽造品の撲滅を目的とした調査・研究、分析、発信機能を集積した「スニダン鑑定研究所」を設立した。〈通販新聞 8月21日付 第2002号 (202

2025年07月30日 17:56

アマゾンジャパンが商品交換券付与機能実装へ、社員の福利厚生で活用 事業者向けの購買サービスで

 アマゾンジャパンは事業者のオフィスなどで使用される各種の消耗品などを販売する事業主向けのネット販売サービス「Amazonビジネス」で、従業員向けに任意に設定した商品と交換できる商品交換券を付与できる新機能を近く実装する模様。7月24日に都内で開催したイベントで明らかにしたもの。例えばPC関連用品な

2025年07月30日 17:56

アマゾンジャパンが商品交換券付与機能実装へ、社員の福利厚生で活用 事業者向けの購買サービスで

 アマゾンジャパンは事業者のオフィスなどで使用される各種の消耗品などを販売する事業主向けのネット販売サービス「Amazonビジネス」で、従業員向けに任意に設定した商品と交換できる商品交換券を付与できる新機能を近く実装する模様。7月24日に都内で開催したイベントで明らかにしたもの。例えばPC関連用品な

2025年07月30日 17:51

カウネットで配送日当日、翌日選択可能に 配送員の負担軽減へ

 コクヨの子会社でオフィス用品通販を展開するカウネットは7月30日から、展開する事業者向け通販で従来まで午前11時までの受注分について当日中に行っていた配送を顧客事業者が当日か翌日を選択できるようにした。配送員の負担軽減が目的。

2025年07月30日 17:51

カウネットで配送日当日、翌日選択可能に 配送員の負担軽減へ

 コクヨの子会社でオフィス用品通販を展開するカウネットは7月30日から、展開する事業者向け通販で従来まで午前11時までの受注分について当日中に行っていた配送を顧客事業者が当日か翌日を選択できるようにした。配送員の負担軽減が目的。

2025年07月24日 12:04

ラピュタロボティクスが重量検品モデルを投入、花王がピッキングロボット65台導入へ

 ラピュタロボティクスは7月17日、ピッキングアシストロボット(ロボットと人が協働しピッキング作業する)「ラピュタPA-AMR」の新製品として、重量検品モデルを導入したと発表した。日用品や市販薬を販売する店舗向け倉庫などでの導入を想定。すでに、花王の関東地方の拠点に65台の導入が決まっている。「PA

2025年07月24日 12:04

ラピュタロボティクスが重量検品モデルを投入、花王がピッキングロボット65台導入へ

 ラピュタロボティクスは7月17日、ピッキングアシストロボット(ロボットと人が協働しピッキング作業する)「ラピュタPA-AMR」の新製品として、重量検品モデルを導入したと発表した。日用品や市販薬を販売する店舗向け倉庫などでの導入を想定。すでに、花王の関東地方の拠点に65台の導入が決まっている。「PA

2025年07月24日 11:55

アスクルがリユース容器でスポーツ飲料販売 事業者向け通販事業で回収、洗浄、充填し再販

 アスクルは7月18日、リユース専用瓶を使用したスポーツドリンクの販売を開始した。同社では環境保護の観点から、展開する事業者向け通販でリユース専用容器を用いた商品を販売する取り組みを進めており、その一環。リユース瓶でのスポーツドリンク販売は来年12月まで行う予定。

2025年07月24日 11:55

アスクルがリユース容器でスポーツ飲料販売 事業者向け通販事業で回収、洗浄、充填し再販

 アスクルは7月18日、リユース専用瓶を使用したスポーツドリンクの販売を開始した。同社では環境保護の観点から、展開する事業者向け通販でリユース専用容器を用いた商品を販売する取り組みを進めており、その一環。リユース瓶でのスポーツドリンク販売は来年12月まで行う予定。

2025年07月16日 16:32

楽天マートがオートロックの置き配に対応、9000棟の集合住宅を対象に

 楽天グループ子会社の楽天マートは7月14日、運営するネットスーパー「楽天マート」において、オートロック付き集合住宅向けに置き配の対応を開始した。

2025年07月16日 16:32

楽天マートがオートロックの置き配に対応、9000棟の集合住宅を対象に

 楽天グループ子会社の楽天マートは7月14日、運営するネットスーパー「楽天マート」において、オートロック付き集合住宅向けに置き配の対応を開始した。

2025年07月09日 18:08

気になる言葉「決済承認率」 3DSで認証が厳格化、承認率の改善支援に脚光

 今年3月に導入が義務付けられたクレジットカードの本人認証サービス「EMV-3Dセキュア(3DS)」。クレジットカードの不正利用防止を目的としたもので、カード番号の盗難被害にあう通販サイトが減らない中、EC企業にも加盟店としての導入が求められている。

2025年07月09日 18:08

気になる言葉「決済承認率」 3DSで認証が厳格化、承認率の改善支援に脚光

 今年3月に導入が義務付けられたクレジットカードの本人認証サービス「EMV-3Dセキュア(3DS)」。クレジットカードの不正利用防止を目的としたもので、カード番号の盗難被害にあう通販サイトが減らない中、EC企業にも加盟店としての導入が求められている。

2025年07月03日 10:42

〈ビィ・フォアードの越境EC物流〉 安価な国際宅配で成長 200超の国や、大型荷物に対応

 中古自動車の輸出販売事業などを手掛けているビィ・フォアードでは、海外輸送サービス「ポチロジ」において、越境EC物流の開拓を強化しており、国内の法人・個人事業者などを対象に輸送手続きから海外現地配送までの物流をワンストップで提供している。様々な商品値上げなどで国内の消費活動が停滞する中、日本企業が海

2025年07月03日 10:42

〈ビィ・フォアードの越境EC物流〉 安価な国際宅配で成長 200超の国や、大型荷物に対応

 中古自動車の輸出販売事業などを手掛けているビィ・フォアードでは、海外輸送サービス「ポチロジ」において、越境EC物流の開拓を強化しており、国内の法人・個人事業者などを対象に輸送手続きから海外現地配送までの物流をワンストップで提供している。様々な商品値上げなどで国内の消費活動が停滞する中、日本企業が海

2025年07月03日 10:34

ヤマトグループがEV導入を積極推進、26年度までに1万700台へ

 「現状、集配車両として4274台のEVが走っている。今後、2年間でさらに約6500台導入したい」。ヤマトグループが配送車両の電気自動車(EV)化を進めている。ヤマトでは脱炭素化を掲げ、2030年度(31年3月期)までに4万台程度保有する全集配車両の6割にあたる2万3500台を内燃機関車からEVとす

2025年07月03日 10:34

ヤマトグループがEV導入を積極推進、26年度までに1万700台へ

 「現状、集配車両として4274台のEVが走っている。今後、2年間でさらに約6500台導入したい」。ヤマトグループが配送車両の電気自動車(EV)化を進めている。ヤマトでは脱炭素化を掲げ、2030年度(31年3月期)までに4万台程度保有する全集配車両の6割にあたる2万3500台を内燃機関車からEVとす

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧