通販媒体の研究(紙・電波・店) ARTICLE

886の記事があります。

2025年07月10日 10:33

桃谷順天館が新ブランドでポップアップ、五感で体験するスキンケア提供

 化粧品の製造・販売を行う桃谷順天館は7月2日から7日までの間、スキンケアの新ブランド開設を記念し、都内でポップアップイベントを開催した。新ブランドは、化粧品を各自の〝好きなテクスチャー(使用感)〟で選んでもらうことを主軸に据えた。ポップアップでは五感をテーマにしたさまざまな体験エリアを設置し、新商

2025年07月10日 10:33

桃谷順天館が新ブランドでポップアップ、五感で体験するスキンケア提供

 化粧品の製造・販売を行う桃谷順天館は7月2日から7日までの間、スキンケアの新ブランド開設を記念し、都内でポップアップイベントを開催した。新ブランドは、化粧品を各自の〝好きなテクスチャー(使用感)〟で選んでもらうことを主軸に据えた。ポップアップでは五感をテーマにしたさまざまな体験エリアを設置し、新商

2025年07月03日 10:59

ジンズが 「JINS AI」店舗導入、チャットでAIが商品提案

 メガネブランド「JINS」を展開するジンズはこのほど、自社開発の生成AI「JIN AI」の実証実験を本格化する。「JIN AI」は顧客が入力したチャット内容に対し、AIが回答を行う対話型接客サービスで、店舗の商品提案に活用する。今年4月から全国10店舗で導入し、インバウンド客を中心に人気を得ている

2025年07月03日 10:59

ジンズが 「JINS AI」店舗導入、チャットでAIが商品提案

 メガネブランド「JINS」を展開するジンズはこのほど、自社開発の生成AI「JIN AI」の実証実験を本格化する。「JIN AI」は顧客が入力したチャット内容に対し、AIが回答を行う対話型接客サービスで、店舗の商品提案に活用する。今年4月から全国10店舗で導入し、インバウンド客を中心に人気を得ている

2025年06月25日 15:29

QVCジャパンが政府備蓄米をTV通販、テレビ通販事業者では初の取り扱い

 通販専門放送局を運営するQVCジャパンは7月から政府備蓄米のテレビ通販を行う。同社は政府備蓄米の売り渡しの随意契約を行い、令和3年産の備蓄米1000トンを調達。精米しオリジナルデザインのパッケージに包装して「QVC『お米おかわり!』令和3年産備蓄米5kg」という商品名で5kg税込1944円で1人5

2025年06月25日 15:29

QVCジャパンが政府備蓄米をTV通販、テレビ通販事業者では初の取り扱い

 通販専門放送局を運営するQVCジャパンは7月から政府備蓄米のテレビ通販を行う。同社は政府備蓄米の売り渡しの随意契約を行い、令和3年産の備蓄米1000トンを調達。精米しオリジナルデザインのパッケージに包装して「QVC『お米おかわり!』令和3年産備蓄米5kg」という商品名で5kg税込1944円で1人5

2025年06月19日 15:02

大丸松坂屋百貨店の「明日見世」が移転オープン後も好評、企業向けに新プランも

〈通販新聞 6月26日付 第1995号 (2025年6月19日発行) 4面〉 大丸松坂屋百貨店は、大丸東京店9階で展開する複合型体験ストア「明日見世(あすみせ)」が、昨年9月の移転・拡大オープン以降も出店ブランドと来店客から好評を得ているようだ。

2025年06月19日 15:02

大丸松坂屋百貨店の「明日見世」が移転オープン後も好評、企業向けに新プランも

〈通販新聞 6月26日付 第1995号 (2025年6月19日発行) 4面〉 大丸松坂屋百貨店は、大丸東京店9階で展開する複合型体験ストア「明日見世(あすみせ)」が、昨年9月の移転・拡大オープン以降も出店ブランドと来店客から好評を得ているようだ。

2025年06月19日 14:53

ファンケルが男性向け情報誌創刊 健康習慣提案、15万人に送付

 ファンケルは、男性向け情報誌を創刊した。男性の健康や美容、ライフスタイルに関する情報を発信していく。既存の男性顧客や、同居の男性がいる女性名義の顧客など約15万人に送付。反響やアンケート調査等の検証を踏まえ、情報発信の内容、送付先など方向性を検討していく。〈通販新聞 6月26日付 第1995号 (

2025年06月19日 14:53

ファンケルが男性向け情報誌創刊 健康習慣提案、15万人に送付

 ファンケルは、男性向け情報誌を創刊した。男性の健康や美容、ライフスタイルに関する情報を発信していく。既存の男性顧客や、同居の男性がいる女性名義の顧客など約15万人に送付。反響やアンケート調査等の検証を踏まえ、情報発信の内容、送付先など方向性を検討していく。〈通販新聞 6月26日付 第1995号 (

2025年06月11日 13:09

イオンリテールの「LULUTI」が原宿にドレスレンタルの旗艦店、全国への出店を加速へ

 イオンリテールは6月6日、東京・原宿に運営するファッションレンタルサービス「LULUTI(ルルティ)」の旗艦店を開設した。今後、原宿店を皮切りに全国出店を加速させていく。  

2025年06月11日 13:09

イオンリテールの「LULUTI」が原宿にドレスレンタルの旗艦店、全国への出店を加速へ

 イオンリテールは6月6日、東京・原宿に運営するファッションレンタルサービス「LULUTI(ルルティ)」の旗艦店を開設した。今後、原宿店を皮切りに全国出店を加速させていく。  

2025年06月04日 11:54

アメイズプラスが常設店を1.6倍に拡張、試着スペース広げて購買促進

 健康や美容関連グッズのECを展開するアメイズプラスは5月21日、東京・有楽町の常設店を拡張した。店舗スペースを1.6倍に拡大し、接客や在庫保管のスペースを拡張した。ECサイトでは購入に至らなかった顧客の来店を促し、購買につなげる狙い。  常設店は「amepla SHOP」(=画像)。東京・有

2025年06月04日 11:54

アメイズプラスが常設店を1.6倍に拡張、試着スペース広げて購買促進

 健康や美容関連グッズのECを展開するアメイズプラスは5月21日、東京・有楽町の常設店を拡張した。店舗スペースを1.6倍に拡大し、接客や在庫保管のスペースを拡張した。ECサイトでは購入に至らなかった顧客の来店を促し、購買につなげる狙い。  常設店は「amepla SHOP」(=画像)。東京・有

2025年05月28日 15:39

ベガコーポレーションがOMOで新規需要獲得、今期は5店舗以上を開設へ

 家具や日用品などのネット販売を手がけるベガコーポレーションでは、直営の実店舗の開設を全国で進めており、OMO戦略を通じたEC事業の拡大を図っている。  同社が店舗展開を開始した23年度は3店舗を出店しており、24年度については都内初の店舗をはじめ5店舗を出店した。それぞれ都市部の人口集積地に

2025年05月28日 15:39

ベガコーポレーションがOMOで新規需要獲得、今期は5店舗以上を開設へ

 家具や日用品などのネット販売を手がけるベガコーポレーションでは、直営の実店舗の開設を全国で進めており、OMO戦略を通じたEC事業の拡大を図っている。  同社が店舗展開を開始した23年度は3店舗を出店しており、24年度については都内初の店舗をはじめ5店舗を出店した。それぞれ都市部の人口集積地に

2025年05月21日 15:47

QVCジャパンがサステナブル商品紹介番組再強化、プロジェクトで商品・訴求を改善

 「押しつけがましい形ではなく楽しく自然にサステナブルな商品を紹介して、作り手をお客様の想いをつなぎ、生活の中に定着していくための手助けをしていきたい」――。通販専門放送局を運営するQVCジャパンを率いる伊藤淳史CEO(=写真)はここ数年、推進を強化するサステナブル(持続可能)施策の意義についてこう

2025年05月21日 15:47

QVCジャパンがサステナブル商品紹介番組再強化、プロジェクトで商品・訴求を改善

 「押しつけがましい形ではなく楽しく自然にサステナブルな商品を紹介して、作り手をお客様の想いをつなぎ、生活の中に定着していくための手助けをしていきたい」――。通販専門放送局を運営するQVCジャパンを率いる伊藤淳史CEO(=写真)はここ数年、推進を強化するサステナブル(持続可能)施策の意義についてこう

2025年05月14日 13:51

小林製薬が5月に広告再開へ 健食以外、年間90億円を予定

 小林製薬は5月に広告を再開する。年間の広告宣伝費は、約90億円を予定する。店頭販売の製品と合わせ、通販の広告も再開する。ただ、いずれもサプリメント以外の商品カテゴリで展開する。  企業広告を行った後、順次、製品広告を再開していく。「単発の企業広告で企業の信頼が回復できるものとは考えていない」

2025年05月14日 13:51

小林製薬が5月に広告再開へ 健食以外、年間90億円を予定

 小林製薬は5月に広告を再開する。年間の広告宣伝費は、約90億円を予定する。店頭販売の製品と合わせ、通販の広告も再開する。ただ、いずれもサプリメント以外の商品カテゴリで展開する。  企業広告を行った後、順次、製品広告を再開していく。「単発の企業広告で企業の信頼が回復できるものとは考えていない」

2025年04月30日 15:31

スナックミーの定期購入会員数が25万人に、冊子や会員制度で体験価値向上

 菓子のD2Cを手掛けるスナックミーが展開する菓子の定期購入サービスが好調だ。1月に累計会員数が25万人を突破した。社内デザイナーが手掛けるパッケージや冊子を通じたコミュニケーションや、アンケートの回答や都度購入などアクションに応じて会員制度を上がる仕組みを通じて、顧客の体験価値を向上している。

2025年04月30日 15:31

スナックミーの定期購入会員数が25万人に、冊子や会員制度で体験価値向上

 菓子のD2Cを手掛けるスナックミーが展開する菓子の定期購入サービスが好調だ。1月に累計会員数が25万人を突破した。社内デザイナーが手掛けるパッケージや冊子を通じたコミュニケーションや、アンケートの回答や都度購入などアクションに応じて会員制度を上がる仕組みを通じて、顧客の体験価値を向上している。

2025年04月30日 15:31

再春館製薬所が「健康になる家」を販売 新領域開拓、住宅メーカーと開発

 再春館製薬所は4月26日、住宅メーカーと共同開発した住宅(=写真)を販売する。化粧品や食品、医薬品以外の新領域を開拓。製品など「モノ」の提供だけでなく、体験価値を含めた事業を強化していく。  住宅販売を行うLibWork(=リブワーク)と共同で開発した。再春館製薬所が持つ養生や運動学など健康

2025年04月30日 15:31

再春館製薬所が「健康になる家」を販売 新領域開拓、住宅メーカーと開発

 再春館製薬所は4月26日、住宅メーカーと共同開発した住宅(=写真)を販売する。化粧品や食品、医薬品以外の新領域を開拓。製品など「モノ」の提供だけでなく、体験価値を含めた事業を強化していく。  住宅販売を行うLibWork(=リブワーク)と共同で開発した。再春館製薬所が持つ養生や運動学など健康

2025年04月23日 16:11

サントリーウエルネスがラジオ番組を放送、多種多様な価値観を共有

 サントリーウエルネスは自社提供のラジオ番組を始める。一般リスナーや顧客から寄せられた多種多様な価値観、人生経験に関する情報発信することで、企業姿勢を伝える。中心となるリスナーは、50~60代を想定する。情報発信を通じて、コーポレートブランディングにもつなげる。  ラジオ番組「ますだおかだのコ

2025年04月23日 16:11

サントリーウエルネスがラジオ番組を放送、多種多様な価値観を共有

 サントリーウエルネスは自社提供のラジオ番組を始める。一般リスナーや顧客から寄せられた多種多様な価値観、人生経験に関する情報発信することで、企業姿勢を伝える。中心となるリスナーは、50~60代を想定する。情報発信を通じて、コーポレートブランディングにもつなげる。  ラジオ番組「ますだおかだのコ

2025年04月23日 16:11

楽天の「母の日グルメ」限定店に11店舗が出店、オーダー形式で試食

 楽天グループは4月17~21日、仮想モール「楽天市場」で人気の母の日向けグルメやスイーツを試食できるOMO型ポップアップイベントを、横浜市内の商業施設で開催した。  「母の日グルメフェスティバル」は、横浜市西区の「マークイズみなとみらい」1階で行った。グルメやスイーツを扱う11店舗のグルメ商

2025年04月23日 16:11

楽天の「母の日グルメ」限定店に11店舗が出店、オーダー形式で試食

 楽天グループは4月17~21日、仮想モール「楽天市場」で人気の母の日向けグルメやスイーツを試食できるOMO型ポップアップイベントを、横浜市内の商業施設で開催した。  「母の日グルメフェスティバル」は、横浜市西区の「マークイズみなとみらい」1階で行った。グルメやスイーツを扱う11店舗のグルメ商

2025年04月16日 16:53

ゾゾが千葉ロッテとポップアップ

 ZOZO(ゾゾ)は4月19~27日までの9日間、西千葉のゾゾ本社向かいで運営するコーヒースタンド「ZOZOSTUDIO COFFEE STAND」で千葉ロッテマリーンズと初のポップアップイベント「BACK TO 1995 POP UP STORE」を開催する。  千葉ロッテは今シーズン、ファ

2025年04月16日 16:53

ゾゾが千葉ロッテとポップアップ

 ZOZO(ゾゾ)は4月19~27日までの9日間、西千葉のゾゾ本社向かいで運営するコーヒースタンド「ZOZOSTUDIO COFFEE STAND」で千葉ロッテマリーンズと初のポップアップイベント「BACK TO 1995 POP UP STORE」を開催する。  千葉ロッテは今シーズン、ファ

2025年04月09日 13:50

プレミアアンチエイジングがブランディングを強化、コミュニケーション戦略を転換

 プレミアアンチエイジングは、コミュニケーション戦略を見直す。チャネル横断のマーケティング部署を新設。通販・卸販売など各販売チャネルのブランディング、販促施策に一貫性を持たせる。  今中間(8~1月)の売上高は前年同期比約28%減の70億円と苦境が続く。通販、卸ともに約3割減と前年を下回った。

2025年04月09日 13:50

プレミアアンチエイジングがブランディングを強化、コミュニケーション戦略を転換

 プレミアアンチエイジングは、コミュニケーション戦略を見直す。チャネル横断のマーケティング部署を新設。通販・卸販売など各販売チャネルのブランディング、販促施策に一貫性を持たせる。  今中間(8~1月)の売上高は前年同期比約28%減の70億円と苦境が続く。通販、卸ともに約3割減と前年を下回った。

2025年04月09日 13:49

ジェイドグループが「サンキュ!」などを買収、M&A加速へ中間持株会社

 靴とファッションのネット販売を手がけるジェイドグループは3月31日付で、ベネッセコーポレーションの生活情報メディアを含む3社と株式譲渡契約を締結した。M&Aを通じてブランド事業とメディア・エンターテイメント領域を戦略的に強化する。  メディア・エンターテイメント領域ではベネッセが手が

2025年04月09日 13:49

ジェイドグループが「サンキュ!」などを買収、M&A加速へ中間持株会社

 靴とファッションのネット販売を手がけるジェイドグループは3月31日付で、ベネッセコーポレーションの生活情報メディアを含む3社と株式譲渡契約を締結した。M&Aを通じてブランド事業とメディア・エンターテイメント領域を戦略的に強化する。  メディア・エンターテイメント領域ではベネッセが手が

2025年04月02日 14:38

フジテレビ問題 CM4月再開「予定ない」 再開判断、「再発防止の実現後」

 フジ・メディア・ホールディングスは、第三者委員会の報告を受け、コンプライアンス体制の強化や企業風土改革に取り組む。女性トラブルへの対応をめぐり、フジテレビのCM中止が相次いでいた。大手各社は再発防止策の実施状況が確認された段階を、CM再開検討の基準にする。多くは、早くても6月以降になりそうだ。

2025年04月02日 14:38

フジテレビ問題 CM4月再開「予定ない」 再開判断、「再発防止の実現後」

 フジ・メディア・ホールディングスは、第三者委員会の報告を受け、コンプライアンス体制の強化や企業風土改革に取り組む。女性トラブルへの対応をめぐり、フジテレビのCM中止が相次いでいた。大手各社は再発防止策の実施状況が確認された段階を、CM再開検討の基準にする。多くは、早くても6月以降になりそうだ。

2025年03月27日 09:59

ANA X仮想モールが〝旅中〟での露出強化、空港や機内での告知を開始

 ANAグループの仮想モール「ANA Mall」の運営を手掛けているANA Xでは、航空利用者への認知拡大に向けて、空港や機内などリアルも活用したPRを強化している。メイン顧客でもあるANA搭乗客のANAマイレージクラブ(AMC)会員の旅の導線上での露出機会を増やすことで、新規とリピートの双方への呼

2025年03月27日 09:59

ANA X仮想モールが〝旅中〟での露出強化、空港や機内での告知を開始

 ANAグループの仮想モール「ANA Mall」の運営を手掛けているANA Xでは、航空利用者への認知拡大に向けて、空港や機内などリアルも活用したPRを強化している。メイン顧客でもあるANA搭乗客のANAマイレージクラブ(AMC)会員の旅の導線上での露出機会を増やすことで、新規とリピートの双方への呼

2025年03月19日 13:38

中曽根部長に聞くショップチャンネルのリアル戦略は? 「顧客接点作りより重要に」、既存顧客向けの新たな催しも

 通販専門放送を行うジュピターショップチャンネルがリアル展開を進めている。3月から同社の商品を展示販売するポップアップストアを都内に開設した。リアル展開はポップアップストアだけでなく、既存顧客を招いて特別な商品をその場で紹介、販売する催しなども行っており、今後はさらに強化していくという。同社経営企画

2025年03月19日 13:38

中曽根部長に聞くショップチャンネルのリアル戦略は? 「顧客接点作りより重要に」、既存顧客向けの新たな催しも

 通販専門放送を行うジュピターショップチャンネルがリアル展開を進めている。3月から同社の商品を展示販売するポップアップストアを都内に開設した。リアル展開はポップアップストアだけでなく、既存顧客を招いて特別な商品をその場で紹介、販売する催しなども行っており、今後はさらに強化していくという。同社経営企画

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧