エイチーム 自転車のEC「サイマ」をワイ・インターナショナルに譲渡へ
2023年 1月30日 16:40
2023年 1月30日 16:40
2023年 3月23日 11:25
2023年 3月23日 11:00
<注目の通販・EC向け金融サービス~AD YELL、Biz Growthなど~>先に攻め、後から支払いで事業者の成長支援
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月23日 11:00
新サービスの横展開を視野に【坪井リテールビジネスユニット長に聞く GDOのEC戦略の現状㊦】 売り場改善も今期の重点課題
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月23日 11:25
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月23日 11:00
<注目の通販・EC向け金融サービス~AD YELL、Biz Growthなど~>先に攻め、後から支払いで事業者の成長支援
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月16日 11:00
2023年 3月23日 11:00
新サービスの横展開を視野に【坪井リテールビジネスユニット長に聞く GDOのEC戦略の現状㊦】 売り場改善も今期の重点課題
2023年 3月16日 13:00
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月16日 11:00
2023年 3月16日 13:00
2023年 3月16日 13:00
2023年 2月16日 11:00
2023年 3月16日 13:00
2023年 3月16日 13:00
2023年 3月16日 12:59
2023年 2月 9日 11:00
2023年 1月19日 13:00
2022年12月 1日 11:00
2023年 2月16日 11:00
2023年 2月16日 11:00
2023年 2月 9日 11:00
2023年 1月19日 13:00
2023年 3月16日 11:00
2023年 2月 9日 11:00
健食通販市場、4.5%増<21年度健康食品通販売上高ランキング> 上位100社総計7000億突破、コロナ禍の健康志向、市場は成長維持
2023年 2月24日 09:38
2022年12月 1日 11:00
2023年 3月 9日 11:00
2023年 2月23日 13:00
連結子会社のエイチームコマーステックが有する自転車ECの資産、債務、契約その他の権利義務を吸収分割によって昨年12月下旬に新設した「株式会社cyma」に継承させた上で、当該企業の発行済み株式のすべてをワイ・インターナショナルに譲渡する予定という。
エイチームは2013年に新たな収益源の獲得を目指して「サイマ」をオープン。実店舗を持たずに完全組み立ての自転車が購入できる通販サイトとして市場で高い独自性を発揮し、エイチームコマーステックの22年7月期における売上高は43億2600万円まで成長した。
エイチームによると、「サイマ」のさらなるサービスレベルの向上や、それに伴う事業成長、収益拡大には実店舗への参入も必要ではないかという仮説を持っていたものの、大きな投資と時間を要するため、これまで参入してこなかったという。
今回、オンラインと実店舗の両チャネルで自転車小売り事業の経験が豊富なワイ・インターナショナルに事業を譲渡することで、「サイマ」をより良いサービスへと成長し、収益を拡大することが実現できると判断し、事業譲渡を決めた。
一方のワイ・インターナショナルは、スポーツ自転車専門店「ワイズロード」と、通販サイト「サイマ」を運営することで、一般自転車からスポーツ自転車までを幅広いユーザーに提供できるようになる。加えて、「サイマ」の強みである自社整備工場での組み立て検品による高品質な自転車の提供と、ウェブマーケティングのノウハウを進化させ、ユーザーのライフスタイルに合わせて商品提案を行い、さらなる成長につなげる狙いだ。
ワイ・インターナショナルによると、通販サイト「サイマ」の屋号は変更せず、自社運営の通販サイト「ワイズロードオンライン」とは別々に運営する予定だ。
なお、株式譲渡後、エイチームのEC事業はドッグフードの「Obremo(オブレモ)」と、化粧品ブランドの「lujo(ルジョー)」、ヘルスケアサプリ「minorie(ミノリエ)」の3ブランドとなる。現状、3ブランドの中では「ルジョー」の比率が高く、けん引役となっているが、「オブレモ」も伸長しているようだ。