TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

キューサイ 久山町などと共同研究、新サービス提供へエビデンス取得

2024年 2月 1日 12:01

 キューサイは、加齢に伴う心身の健康状態を可視化する新サービスを提供する。生活習慣と将来のエイジング課題の関係性のエビデンス取得に向けた共同研究を産学連携で行う。来年中にこれを背景にしたサービスを構築する。
 
 共同研究は、九州大学大学院医学研究院(二宮利治衛生・公衆衛生学分野教授)、久山生活習慣病研究所(清原裕代表理事)、臨床試験受託や創薬研究を行うヒュービットジェノミクスの3者と行う。

 研究では、生活習慣と将来のエイジング課題の関係性を明らかにする。昨年11月から「久山町研究」で知られる久山町の40~64歳の住民約500人を対象に生活満足度や排便、睡眠状況、食事に関するアンケート、血液検査、皮膚検査、立ち上がり検査を実施。来年3月までに生活習慣病の発症や進行などの影響、皮膚状態や食生活、運動状況など生活習慣の関連性を調べるための解析を行う。化粧品「コラリッチ」や機能性表示食品「ひざサポートコラーゲン」など強みのある事業領域に近いロコモ領域や、肌の検査項目を充実させた。並行して、そのほかのエビデンス取得や、サービス構築に向けたヘルステック企業との検討も進める。

 キューサイでは、これをもとに、個々のエイジングの状態に合わせたソリューションを提供するプラットフォームの構築を目指す。

 サービスでは、身体の恒常性バランスの維持が重要と考え、「ヒューマンダイヤモンド」と名付ける脳や運動器、消化器など14の器官の状態を可視化する。これを良好な状態に導く生活習慣、商品の提供を行う。健康指導や体験価値などサービスの提供も視野に入れる。

 AI技術やアプリケーションの活用、医療機関との連携、検査キットのやり取りなど、ユーザーへの提供手法、可視化の手法は、今後検討する。サービスの認知や浸透に向け、例えば、ジムの運営企業など他社とのコラボレーションも視野に入れる。

 あらゆるエイジング課題への対応を視野に、昨年11月から仕入れ製品を含む商品ラインアップの拡充も進めている。

 「アクティブなわたし」「賢く生きるわたし」など顧客が目指す姿を5つに分類。これに応じた家電や雑貨、家具、生活用品などの商品を充実させている。毎週10商品を追加。すでに約60商品を取りそろえる(12月末時点)。1年後に200商品を予定する。人生を豊かに過ごす動画スクールなど教育領域のサービス提供も予定している。

 「久山町研究」は1961年に始まった疫学調査。住民の年齢や職業の分布、栄養摂取状況が全国平均に近いことから注目された。人口約9000人を対象に生活習慣と脳卒中、心疾患の関係を調べた調査が知られる。
 
楽天 通販売上高ランキングのデータ販売