通販企業の商品戦略 ARTICLE

895の記事があります。

2024年06月13日 11:13

モニターの意見を反映【ハルメク シューズ好調の要因は?㊦】 シリーズで5万足販売

 ハルメクの通販は、顧客の声を商品開発や販売後も含めた各段階で吸い上げているのが強みで、これは靴カテゴリーも同様だ。  「ハルメクの靴」では、”シンデレラモニター”と呼ばれるモニター会員を募ってデザインに対する意見を吸い上げたり、販売前に試し履きをしてもらったり、カタロ

2024年06月13日 11:13

モニターの意見を反映【ハルメク シューズ好調の要因は?㊦】 シリーズで5万足販売

 ハルメクの通販は、顧客の声を商品開発や販売後も含めた各段階で吸い上げているのが強みで、これは靴カテゴリーも同様だ。  「ハルメクの靴」では、”シンデレラモニター”と呼ばれるモニター会員を募ってデザインに対する意見を吸い上げたり、販売前に試し履きをしてもらったり、カタロ

2024年06月06日 09:57

靴も自社開発を推進へ【ハルメク シューズ好調の要因は?㊤】 コピーの刷新が転機に

 ハルメクは、通販事業で靴カテゴリーを強化しており、とくに自社プライベートブランド(PB)の「ハルメクの靴」を育成中だ。  同社では従来、靴カテゴリーの取り扱い商品のほとんどがナショナルブランド(NB)だったが、他の商品カテゴリーと同様にハルメクの顧客が身につけるモノとして、5年程前から靴も自

2024年06月06日 09:57

靴も自社開発を推進へ【ハルメク シューズ好調の要因は?㊤】 コピーの刷新が転機に

 ハルメクは、通販事業で靴カテゴリーを強化しており、とくに自社プライベートブランド(PB)の「ハルメクの靴」を育成中だ。  同社では従来、靴カテゴリーの取り扱い商品のほとんどがナショナルブランド(NB)だったが、他の商品カテゴリーと同様にハルメクの顧客が身につけるモノとして、5年程前から靴も自

2024年05月31日 10:03

Antway 販売食数は1200万食突破、満足度高め利用機会増やす

 Antwayは冷蔵総菜宅配サービス「つくりおき.jp」を強化している。満足度を重視したメニュー展開で販売食数は1200万食を突破。今期からは新たな商材の取り扱いをすすめ、利用機会の拡大を目指す。5月13日からはフランチャイズ展開する製造工場が稼働し、生産能力を高めて需要の増加に対応する。  

2024年05月31日 10:03

Antway 販売食数は1200万食突破、満足度高め利用機会増やす

 Antwayは冷蔵総菜宅配サービス「つくりおき.jp」を強化している。満足度を重視したメニュー展開で販売食数は1200万食を突破。今期からは新たな商材の取り扱いをすすめ、利用機会の拡大を目指す。5月13日からはフランチャイズ展開する製造工場が稼働し、生産能力を高めて需要の増加に対応する。  

2024年05月23日 10:22

山善 充電式の家電新シリーズ、バッテリーを共通化、売上高100億円へ

 山善は5月15日、リチウムイオンバッテリーを使った家電シリーズを立ち上げると発表した。6月上旬より、通販サイト「山善ビズコム」や仮想モールに出店する「くらしのeショップ」、家電量販店やホームセンターなどで販売する。電気代値上げや、消費者の防災・環境意識の高まりを受け、太陽光で充電できるバッテリーを

2024年05月23日 10:22

山善 充電式の家電新シリーズ、バッテリーを共通化、売上高100億円へ

 山善は5月15日、リチウムイオンバッテリーを使った家電シリーズを立ち上げると発表した。6月上旬より、通販サイト「山善ビズコム」や仮想モールに出店する「くらしのeショップ」、家電量販店やホームセンターなどで販売する。電気代値上げや、消費者の防災・環境意識の高まりを受け、太陽光で充電できるバッテリーを

2024年05月16日 10:30

大丸松坂屋百貨店の「明日見世」 出品ブランドが200を突破、今タームはイベントも多数

 大丸松坂屋百貨店は5月1日~7月23日の間、大丸東京店4階のショールーミングスペース「明日見世」で、”THANK YOU!―であい めぐる みらい―”をキュレーションテーマに掲げ、全22ブランドのアイテムを提案している。  同社は2021年10月に「明日見世」をオープ

2024年05月16日 10:30

大丸松坂屋百貨店の「明日見世」 出品ブランドが200を突破、今タームはイベントも多数

 大丸松坂屋百貨店は5月1日~7月23日の間、大丸東京店4階のショールーミングスペース「明日見世」で、”THANK YOU!―であい めぐる みらい―”をキュレーションテーマに掲げ、全22ブランドのアイテムを提案している。  同社は2021年10月に「明日見世」をオープ

2024年05月09日 10:40

「デリ」を中核的商品に【冷蔵庫総菜宅配開始の狙いと勝算 オイシックス・ラ・大地 サービス開発本部サービス進化室 Ready to eatチームマネージャー 荒川桃子氏】 サービス全体でニーズに対応する

 オイシックス・ラ・大地は4月18日、冷蔵総菜の新事業「デリOisix」を開始し中食市場に参入した。これまでは食材をネット販売し新規市場を開拓し成長してきた。一方で、中食市場は定期購入を中心に参入企業が多く競争は激化している。サービス開発本部サービス進化室Readytoeatチームマネージャーの荒川

2024年05月09日 10:40

「デリ」を中核的商品に【冷蔵庫総菜宅配開始の狙いと勝算 オイシックス・ラ・大地 サービス開発本部サービス進化室 Ready to eatチームマネージャー 荒川桃子氏】 サービス全体でニーズに対応する

 オイシックス・ラ・大地は4月18日、冷蔵総菜の新事業「デリOisix」を開始し中食市場に参入した。これまでは食材をネット販売し新規市場を開拓し成長してきた。一方で、中食市場は定期購入を中心に参入企業が多く競争は激化している。サービス開発本部サービス進化室Readytoeatチームマネージャーの荒川

2024年04月25日 11:00

メディプラス 新製品を6月に発売、美容理論を提唱、ライン使い提案

 化粧品通販を行うメディプラスは、グループ会社開発の独自成分をシリーズ共通で配合した製品を新たにラインアップに加える。独自の美容理論も提唱。摩擦による物理的な刺激を軽減する「ゲル美容」で敏感肌層に訴え、商品のライン使いを提案する。  

2024年04月25日 11:00

メディプラス 新製品を6月に発売、美容理論を提唱、ライン使い提案

 化粧品通販を行うメディプラスは、グループ会社開発の独自成分をシリーズ共通で配合した製品を新たにラインアップに加える。独自の美容理論も提唱。摩擦による物理的な刺激を軽減する「ゲル美容」で敏感肌層に訴え、商品のライン使いを提案する。  

2024年04月18日 10:24

リンベル母の日ギフト 体験型商品の人気復活、父の日ギフトとのセット購入も

 カタログギフト事業などを手がけているリンベルは、3月14日より、自社公式通販サイトにおいて今年度の母の日ギフトの販売を開始した。今期は体験型ギフトへの回帰が進むほか、父の日向けギフトとのセット購入も増えていくと予想している。  今期の同社では、定番の花に”もう一品”と

2024年04月18日 10:24

リンベル母の日ギフト 体験型商品の人気復活、父の日ギフトとのセット購入も

 カタログギフト事業などを手がけているリンベルは、3月14日より、自社公式通販サイトにおいて今年度の母の日ギフトの販売を開始した。今期は体験型ギフトへの回帰が進むほか、父の日向けギフトとのセット購入も増えていくと予想している。  今期の同社では、定番の花に”もう一品”と

2024年04月11日 10:22

“囲い込み”で自社サイト強化【好調企業の販促研究e☆イヤホン②】 早期に全社売上高100億円へ

 ユーチューブなどでの情報発信にコストをかけることで、「視聴できない」という弱点をカバーしている、タイムマシンが運営する「e☆イヤホン」のEC事業。しかし、経費をかけすぎることで損益分岐点を下回っては元も子もない。  岡田卓也社長は「顧客に喜んでもらえる部分や、役に立つ部分に関しては徹底的にコ

2024年04月11日 10:22

“囲い込み”で自社サイト強化【好調企業の販促研究e☆イヤホン②】 早期に全社売上高100億円へ

 ユーチューブなどでの情報発信にコストをかけることで、「視聴できない」という弱点をカバーしている、タイムマシンが運営する「e☆イヤホン」のEC事業。しかし、経費をかけすぎることで損益分岐点を下回っては元も子もない。  岡田卓也社長は「顧客に喜んでもらえる部分や、役に立つ部分に関しては徹底的にコ

2024年04月04日 10:08

「情報発信」に積極投資【好調企業の販促研究 e☆イヤホン①】 レビュー動画がマニアの“辞書”に

 イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」を運営するタイムマシンの業績が好調だ。円安や物価高による消費減退といった逆風を受けながらも、2024年3月期売上高は前期比約10%増の77億円となる見通し。楽天市場店が「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2023」の「TV・オーディオ・カメラ部門」でジャンル賞

2024年04月04日 10:08

「情報発信」に積極投資【好調企業の販促研究 e☆イヤホン①】 レビュー動画がマニアの“辞書”に

 イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」を運営するタイムマシンの業績が好調だ。円安や物価高による消費減退といった逆風を受けながらも、2024年3月期売上高は前期比約10%増の77億円となる見通し。楽天市場店が「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2023」の「TV・オーディオ・カメラ部門」でジャンル賞

2024年03月28日 10:33

ギフティ カジュアルギフト好調、“推し活”での贈答シーンも

 電子ギフトサービスなどを手がけるギフティでは、個人向けの電子ギフトサービスが従来からある定番の贈答シーンだけには捉われない、日常でも使えるカジュアルギフトとして利用が拡大している。近年は”推し活”をキーワードとした利用も増えており、SNSでの打ち出し方などを強めている。

2024年03月28日 10:33

ギフティ カジュアルギフト好調、“推し活”での贈答シーンも

 電子ギフトサービスなどを手がけるギフティでは、個人向けの電子ギフトサービスが従来からある定番の贈答シーンだけには捉われない、日常でも使えるカジュアルギフトとして利用が拡大している。近年は”推し活”をキーワードとした利用も増えており、SNSでの打ち出し方などを強めている。

2024年03月22日 10:24

細かな改善で高い継続率【ジャパネットウォーターの茨木社長に聞く ウォーターサーバー事業の現状と今後】 会員数は順調に拡大、15万人に

 ジャパネットグループのジャパネットウォーターが展開するウォーターサーバーサービス「ジャパネットウォーター富士山の天然水」が順調に会員数を伸ばしている。2018年6月からスタートした同事業だが、今年3月時点での会員数は前年比3万人増の15万人弱まで拡大しており、以降も同ペースでの増加を見込んでいる。

2024年03月22日 10:24

細かな改善で高い継続率【ジャパネットウォーターの茨木社長に聞く ウォーターサーバー事業の現状と今後】 会員数は順調に拡大、15万人に

 ジャパネットグループのジャパネットウォーターが展開するウォーターサーバーサービス「ジャパネットウォーター富士山の天然水」が順調に会員数を伸ばしている。2018年6月からスタートした同事業だが、今年3月時点での会員数は前年比3万人増の15万人弱まで拡大しており、以降も同ペースでの増加を見込んでいる。

2024年03月14日 10:44

Aiロボティクス リフト美顔器2種の販売好調、独自AIマーケでD2C事業展開

 AIマーケティング事業で成長中のAiロボティクスは、化粧品や食品のD2Cブランド事業においても業績を拡大しているようだ。  2月には美容家電分野に参入。新ブランド「Brighte(ブライト)」を立ち上げ、2月8日に美顔器2種を販売開始した。独自のリフトケア機能を搭載した高性能器で価格は5~6

2024年03月14日 10:44

Aiロボティクス リフト美顔器2種の販売好調、独自AIマーケでD2C事業展開

 AIマーケティング事業で成長中のAiロボティクスは、化粧品や食品のD2Cブランド事業においても業績を拡大しているようだ。  2月には美容家電分野に参入。新ブランド「Brighte(ブライト)」を立ち上げ、2月8日に美顔器2種を販売開始した。独自のリフトケア機能を搭載した高性能器で価格は5~6

2024年03月07日 11:29

楽天 「タイパ」「物価高対抗」鍵に、新生活商戦のトレンド予測

 楽天グループは2月28日、2024年の新生活に向けたトレンド予測を発表した。  「『楽天市場』新生活2024 トレンド予測」は、仮想モール「楽天市場」における約150万点の新生活関連商品の購買データやアンケート調査を分析したもの。  2024年は、「令和タイパ商品」「インフレ対抗消費」

2024年03月07日 11:29

楽天 「タイパ」「物価高対抗」鍵に、新生活商戦のトレンド予測

 楽天グループは2月28日、2024年の新生活に向けたトレンド予測を発表した。  「『楽天市場』新生活2024 トレンド予測」は、仮想モール「楽天市場」における約150万点の新生活関連商品の購買データやアンケート調査を分析したもの。  2024年は、「令和タイパ商品」「インフレ対抗消費」

2024年02月29日 14:12

キューサイ 青汁の原料販売で差別化、ふりかけなどコラボ商品展開

 キューサイは、青汁の業務用販路の拡大で認知を図っている。  自社生産のケールを販売できる点が強みで、同社の業務用ケール青汁の卸先店舗数は411店舗(24年1月時点)で、22年末から約3・1倍に伸長した。「青汁の原料販売に加え、原料を生かした他社とのコラボレーションの活用幅が広い点も当社の強み

2024年02月29日 14:12

キューサイ 青汁の原料販売で差別化、ふりかけなどコラボ商品展開

 キューサイは、青汁の業務用販路の拡大で認知を図っている。  自社生産のケールを販売できる点が強みで、同社の業務用ケール青汁の卸先店舗数は411店舗(24年1月時点)で、22年末から約3・1倍に伸長した。「青汁の原料販売に加え、原料を生かした他社とのコラボレーションの活用幅が広い点も当社の強み

2024年02月22日 10:36

ジュンの「ロペピクニック」 小柄女性向けの服を開発、ユーザー参加型で2アイテム

 ジュンは2月下旬、人気ブランド「ロペピクニック」で顧客の声を反映した小柄女性に向けたアイテム2型を販売する。すでに自社通販サイト「ジャドール ジュンオンライン」では予約の受け付けを開始しており、2月下旬から自社ECと同ブランドの実店舗で販売を開始する。  「ロペピクニック」ではSNS活用を強

2024年02月22日 10:36

ジュンの「ロペピクニック」 小柄女性向けの服を開発、ユーザー参加型で2アイテム

 ジュンは2月下旬、人気ブランド「ロペピクニック」で顧客の声を反映した小柄女性に向けたアイテム2型を販売する。すでに自社通販サイト「ジャドール ジュンオンライン」では予約の受け付けを開始しており、2月下旬から自社ECと同ブランドの実店舗で販売を開始する。  「ロペピクニック」ではSNS活用を強

2024年02月15日 10:28

ユーグレナ 男鹿の醸造所と調味料開発、酒粕とユーグレナを使用

 ユーグレナは、秋田・男鹿の醸造所との連携を開始した。「未利用活資源の活用」と「循環型農業支援」をテーマに取り組みをすすめ、資源循環型モデルを構築する。第1弾として2月6日から、共同開発した酒粕と藻の一種であるユーグレナ(和名・ミドリムシ)を使用したマヨネーズ風調味料発売した。今後は、両社が連携し酒

2024年02月15日 10:28

ユーグレナ 男鹿の醸造所と調味料開発、酒粕とユーグレナを使用

 ユーグレナは、秋田・男鹿の醸造所との連携を開始した。「未利用活資源の活用」と「循環型農業支援」をテーマに取り組みをすすめ、資源循環型モデルを構築する。第1弾として2月6日から、共同開発した酒粕と藻の一種であるユーグレナ(和名・ミドリムシ)を使用したマヨネーズ風調味料発売した。今後は、両社が連携し酒

2024年02月08日 10:57

ジュン ゾゾタウン専用ブランド始動、ワンピースやトップス軸に、単品アイテムを充実

 ジュンは2月7日、ファッション通販サイト「ゾゾタウン」向けに開発したレディースファッションのD2Cブランド「CEE SEE(シーシー)」をローンチした。ジュンのEC事業部が手がける初の単独ブランドで、1000万人以上のアクティブ会員を抱える「ゾゾタウン」に特化し、スピード感を持ったモノづくりや新た

2024年02月08日 10:57

ジュン ゾゾタウン専用ブランド始動、ワンピースやトップス軸に、単品アイテムを充実

 ジュンは2月7日、ファッション通販サイト「ゾゾタウン」向けに開発したレディースファッションのD2Cブランド「CEE SEE(シーシー)」をローンチした。ジュンのEC事業部が手がける初の単独ブランドで、1000万人以上のアクティブ会員を抱える「ゾゾタウン」に特化し、スピード感を持ったモノづくりや新た

2024年02月01日 10:20

オイシックス・ラ・大地 規格外焼き芋を商品化、カルビー子会社と連携、フードロス削減へ

 オイシックス・ラ・大地は1月25日、カルビー子会社でサツマイモ加工を手掛ける、カルビーかいつかスイートポテトと組み、焼き芋を作る過程で発生する、規格外の焼き芋を利用した食品を商品化、同社通販サイトでの販売を開始した。発売から1カ月で約2トンの規格外焼き芋のフードロス削減を見込む(画像㊤左からオイシ

2024年02月01日 10:20

オイシックス・ラ・大地 規格外焼き芋を商品化、カルビー子会社と連携、フードロス削減へ

 オイシックス・ラ・大地は1月25日、カルビー子会社でサツマイモ加工を手掛ける、カルビーかいつかスイートポテトと組み、焼き芋を作る過程で発生する、規格外の焼き芋を利用した食品を商品化、同社通販サイトでの販売を開始した。発売から1カ月で約2トンの規格外焼き芋のフードロス削減を見込む(画像㊤左からオイシ

2024年01月25日 10:20

ファンケル 新スキンケアを展開、30歳前後の「肌不調」に対応

 ファンケルが「肌不調(肌の調子の悪さ)」に着目した新スキンケアを立ち上げる。リニューアルや別ブランドではなく、ファンケルブランドから新シリーズを出すは22年ぶり。手薄な30歳前後の層にアプローチする。  

2024年01月25日 10:20

ファンケル 新スキンケアを展開、30歳前後の「肌不調」に対応

 ファンケルが「肌不調(肌の調子の悪さ)」に着目した新スキンケアを立ち上げる。リニューアルや別ブランドではなく、ファンケルブランドから新シリーズを出すは22年ぶり。手薄な30歳前後の層にアプローチする。  

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧