投稿記事 ARTICLE

6851の記事があります。

2019年07月30日 18:45

「楽天らしさ」周知したい 横浜で大規模イベント開催

 楽天では、7月31日~8月3日の4日間、横浜市西区の「パシフィコ横浜」において、大規模イベント「Rakuten Optimism 2019」を開催する。6月26日に開催された記者会見において、河野奈保常務執行役員CMO(=写真)はイベント開催の目的や意義を以下のように説明した。 ◇  「R

2019年07月30日 18:45

「楽天らしさ」周知したい 横浜で大規模イベント開催

 楽天では、7月31日~8月3日の4日間、横浜市西区の「パシフィコ横浜」において、大規模イベント「Rakuten Optimism 2019」を開催する。6月26日に開催された記者会見において、河野奈保常務執行役員CMO(=写真)はイベント開催の目的や意義を以下のように説明した。 ◇  「R

2019年07月25日 15:44

第72回通販・通教売上高ランキング<上位300社・本紙調査> 5.6%増の7.5兆円に、ネット販売企業に勢い.

 通販新聞社が7月に実施した「第72回通販・通教売上高ランキング調査」によると、上位300社の合計売上高は7兆5927億円、伸び率は昨年同時期調査と比べ5・6%増だった。伸び率は昨年調査の9・3%増を下回ったが、ネット販売企業の成長が依然て著しい。ただ、10月に控えた消費増税、そして依然とし題となっ

2019年07月25日 15:44

第72回通販・通教売上高ランキング<上位300社・本紙調査> 5.6%増の7.5兆円に、ネット販売企業に勢い.

 通販新聞社が7月に実施した「第72回通販・通教売上高ランキング調査」によると、上位300社の合計売上高は7兆5927億円、伸び率は昨年同時期調査と比べ5・6%増だった。伸び率は昨年調査の9・3%増を下回ったが、ネット販売企業の成長が依然て著しい。ただ、10月に控えた消費増税、そして依然とし題となっ

2019年07月25日 15:26

【ランクアップの岩崎裕美子社長に聞く 「会える通販」の狙いと今後の成長戦略】 「お客様との触れ合い、より深く」、顧客が顧客を呼ぶ会社に

 ランクアップは今期、売上高が前年比約6%増の110億円で着地する見通しだ。2017年に100億円を突破したが、その成長力に陰りはない。一方で岩崎社長は規模拡大の中で「危機感もあった」と話す。顧客との距離感だ。こうした状況を受け、昨年には顧客を対象にしたファンイベント「会える通販」を始めている。成長

2019年07月25日 15:26

【ランクアップの岩崎裕美子社長に聞く 「会える通販」の狙いと今後の成長戦略】 「お客様との触れ合い、より深く」、顧客が顧客を呼ぶ会社に

 ランクアップは今期、売上高が前年比約6%増の110億円で着地する見通しだ。2017年に100億円を突破したが、その成長力に陰りはない。一方で岩崎社長は規模拡大の中で「危機感もあった」と話す。顧客との距離感だ。こうした状況を受け、昨年には顧客を対象にしたファンイベント「会える通販」を始めている。成長

2019年07月25日 15:18

良品計画 武蔵野美術大学に出店、アプリも使って集客図る

 良品計画は7月18日、都内・新宿区の武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパスに、同社初の産学共創店舗である「MUJIcom 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス」(画像)を開業した。  同店では日用品や食品などを販売する物販スペースのほか、学食として使えるカフェやイベント用のスペースなどを完備。端材や廃材な

2019年07月25日 15:18

良品計画 武蔵野美術大学に出店、アプリも使って集客図る

 良品計画は7月18日、都内・新宿区の武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパスに、同社初の産学共創店舗である「MUJIcom 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス」(画像)を開業した。  同店では日用品や食品などを販売する物販スペースのほか、学食として使えるカフェやイベント用のスペースなどを完備。端材や廃材な

2019年07月25日 15:14

日本トイザらス 自社通販サイトを刷新、プッシュ通知やセルフ返品を導入

 玩具やベビー用品などを販売する日本トイザらスは昨年末より、通販サイトの段階的な刷新を実施している。直近ではプッシュ通知やセルフ返品機能などの実装を行った。  まず、AIを活用したものでは、昨年11月に自動応答サービスのチャットボットを導入。従来は「トイザらス・ベビーザらス公式LINE」に友達

2019年07月25日 15:14

日本トイザらス 自社通販サイトを刷新、プッシュ通知やセルフ返品を導入

 玩具やベビー用品などを販売する日本トイザらスは昨年末より、通販サイトの段階的な刷新を実施している。直近ではプッシュ通知やセルフ返品機能などの実装を行った。  まず、AIを活用したものでは、昨年11月に自動応答サービスのチャットボットを導入。従来は「トイザらス・ベビーザらス公式LINE」に友達

2019年07月25日 15:10

アマゾンジャパン 物流作業体験トラック稼働、自走式商品棚使った棚出し体験

アマゾンジャパンは同社の物流拠点で行われる商品の梱包などを体験できる仕事体験学習用の8トントラック「Mobile(モバイル)FC」の稼働を始めた。同社が地域貢献活動を共同で推進するプロサッカーチームの川崎フロンターレが同日に川崎市内の「等々力スタジアム」で開催したファンイベント「2019ファン感謝デ

2019年07月25日 15:10

アマゾンジャパン 物流作業体験トラック稼働、自走式商品棚使った棚出し体験

アマゾンジャパンは同社の物流拠点で行われる商品の梱包などを体験できる仕事体験学習用の8トントラック「Mobile(モバイル)FC」の稼働を始めた。同社が地域貢献活動を共同で推進するプロサッカーチームの川崎フロンターレが同日に川崎市内の「等々力スタジアム」で開催したファンイベント「2019ファン感謝デ

2019年07月25日 15:06

イー・ロジット 東西から商品出荷、大阪の拠点が今秋に本格稼働

 通販物流のイー・ロジットは今秋、大阪市と東京・足立区で4月に開設した2物流センターの本格稼働をスタートする。関西(大阪)初となる物流センターは、輸送費や宅配便をはじめとしたコストがアップする中、在庫を分散することでコスト抑制を可能にする戦略的な拠点ともなる。新たな2拠点の本格稼働により、拡大を続け

2019年07月25日 15:06

イー・ロジット 東西から商品出荷、大阪の拠点が今秋に本格稼働

 通販物流のイー・ロジットは今秋、大阪市と東京・足立区で4月に開設した2物流センターの本格稼働をスタートする。関西(大阪)初となる物流センターは、輸送費や宅配便をはじめとしたコストがアップする中、在庫を分散することでコスト抑制を可能にする戦略的な拠点ともなる。新たな2拠点の本格稼働により、拡大を続け

2019年07月25日 15:01

日健栄協 トクホに公正競争規約、唐突な発表に困惑広がる

 日本健康・栄養食品協会(=日健栄協)がトクホの公正競争規約を策定する。規約の運用で消費者への適正な情報提供に努め、トクホの信頼性向上を図る狙い。年度末に規約の認定を目指す。ただ、唐突な規約策定の発表に、周辺関係者からは困惑の声が相次いでいる。 &nbsp;

2019年07月25日 15:01

日健栄協 トクホに公正競争規約、唐突な発表に困惑広がる

 日本健康・栄養食品協会(=日健栄協)がトクホの公正競争規約を策定する。規約の運用で消費者への適正な情報提供に努め、トクホの信頼性向上を図る狙い。年度末に規約の認定を目指す。ただ、唐突な規約策定の発表に、周辺関係者からは困惑の声が相次いでいる。 &nbsp;

2019年07月25日 14:53

ピーチ・ジョン 着痩せするブラを開発、世代・体型問わず見た目体重をオフ、3ブランドで販売

ピーチ・ジョンは7月24日、今秋冬シーズンのプロモーション品番として、着用するだけで着痩せして見えるブラ「スマートブラ」(画像)の販売を開始した。  同社が実施したアンケート調査により、自分の体型に満足していない女性の多くは体重の数値よりも&rdquo;見た目体重&rdquo;を重要視している

2019年07月25日 14:53

ピーチ・ジョン 着痩せするブラを開発、世代・体型問わず見た目体重をオフ、3ブランドで販売

ピーチ・ジョンは7月24日、今秋冬シーズンのプロモーション品番として、着用するだけで着痩せして見えるブラ「スマートブラ」(画像)の販売を開始した。  同社が実施したアンケート調査により、自分の体型に満足していない女性の多くは体重の数値よりも&rdquo;見た目体重&rdquo;を重要視している

2019年07月18日 11:35

行政処分増加、募る反発<上半期の通販業界を振り返る> 電子決済、EC市場に進出

 2019年も半年を経過し、早くも折り返り地点を迎えた。今上半期の通販業界を振り返ってみると、通販企業への行政処分が例年以上に相次いで起きたほか、大手通販サイトからの個人情報の流出など、ネガティブな話題が数多く目についた。その一方で、話題となっている電子決済のネット対応が各社で始まるなど、新時代の到

2019年07月18日 11:35

行政処分増加、募る反発<上半期の通販業界を振り返る> 電子決済、EC市場に進出

 2019年も半年を経過し、早くも折り返り地点を迎えた。今上半期の通販業界を振り返ってみると、通販企業への行政処分が例年以上に相次いで起きたほか、大手通販サイトからの個人情報の流出など、ネガティブな話題が数多く目についた。その一方で、話題となっている電子決済のネット対応が各社で始まるなど、新時代の到

2019年07月18日 11:24

【ベルーナの安野清社長に聞く③】 「化粧品売上高100億円へ」、アパレル店舗は大型店出店

 前回に続き、ベルーナの安野清社長に専門通販事業やアパレル店舗の戦略などを聞いた。                           ◇  ――専門通販事業では、化粧品のオージオが好調に推移した。  「卵殻膜美容液『ビューティーオープナー』が引き続き売れている。『ビタナリッシュク

2019年07月18日 11:24

【ベルーナの安野清社長に聞く③】 「化粧品売上高100億円へ」、アパレル店舗は大型店出店

 前回に続き、ベルーナの安野清社長に専門通販事業やアパレル店舗の戦略などを聞いた。                           ◇  ――専門通販事業では、化粧品のオージオが好調に推移した。  「卵殻膜美容液『ビューティーオープナー』が引き続き売れている。『ビタナリッシュク

2019年07月18日 11:18

【ZOZOテクノロジーズの久保田社長に聞く 「ウェア」の現状と成長戦略は?㊦】 成長段階に合わせてUI変更、ゾゾ貢献度は月間30~40億円

 前回に引き続き、ZOZOテクノロジーズの久保田竜弥社長にファッションコーデアプリ「WEAR(ウェア)」の成長戦略などについて聞いた。  ――日本では「ウェア」のUIをどんなタイミングで変えてきたのか。  「サービス規模のフェーズごとにUIを変えてきた。100万ダウンロードまではこのUI

2019年07月18日 11:18

【ZOZOテクノロジーズの久保田社長に聞く 「ウェア」の現状と成長戦略は?㊦】 成長段階に合わせてUI変更、ゾゾ貢献度は月間30~40億円

 前回に引き続き、ZOZOテクノロジーズの久保田竜弥社長にファッションコーデアプリ「WEAR(ウェア)」の成長戦略などについて聞いた。  ――日本では「ウェア」のUIをどんなタイミングで変えてきたのか。  「サービス規模のフェーズごとにUIを変えてきた。100万ダウンロードまではこのUI

2019年07月18日 11:10

楽天 原宿と神戸に「FCバルセロナ」専門店、商品はネットでも販売

 楽天は7月13日、スペインの名門サッカークラブで同社がスポンサーとなっている「FCバルセロナ」が、イングランドのサッカーリーグ「プレミアリーグ」に所属する「チェルシーFC」、Jリーグ「ヴィッセル神戸」とそれぞれ対戦する、「Rakuten CUP」の開催を記念し、FCバルセロナの期間限定ストアを東京

2019年07月18日 11:10

楽天 原宿と神戸に「FCバルセロナ」専門店、商品はネットでも販売

 楽天は7月13日、スペインの名門サッカークラブで同社がスポンサーとなっている「FCバルセロナ」が、イングランドのサッカーリーグ「プレミアリーグ」に所属する「チェルシーFC」、Jリーグ「ヴィッセル神戸」とそれぞれ対戦する、「Rakuten CUP」の開催を記念し、FCバルセロナの期間限定ストアを東京

2019年07月18日 11:02

【UAの佐川上席執行役員に聞く オムニチャネル化への挑戦㊦】 “アプリファースト”で運用、店頭では好みを把握し接客開始、データでスキルを補完

 前号に引き続き、ユナイテッドアローズ(UA)の佐川八洋上席執行役員にオムニ戦略などを聞いた。  ――自社ECの運営体制変更でコスト面は。  「全体的にコストは下がると思っている。現状、運営委託費は変動費で、売り上げが大きくなっても変動比率は変わらないため、当社の利益率も変わらない。内製

2019年07月18日 11:02

【UAの佐川上席執行役員に聞く オムニチャネル化への挑戦㊦】 “アプリファースト”で運用、店頭では好みを把握し接客開始、データでスキルを補完

 前号に引き続き、ユナイテッドアローズ(UA)の佐川八洋上席執行役員にオムニ戦略などを聞いた。  ――自社ECの運営体制変更でコスト面は。  「全体的にコストは下がると思っている。現状、運営委託費は変動費で、売り上げが大きくなっても変動比率は変わらないため、当社の利益率も変わらない。内製

2019年07月18日 10:53

【CROOZ SHOPLISTの張本貴雄社長に聞く ファッションECの現状と展望】 流通200億円達成が分水嶺に、リアルブランドのインフラ活用強化

 ネット販売事業などを展開するCROOZ SHOPLISTは、運営するファストファッションモール「SHOPLIST.com by CROOZ」の流通額拡大とともに、認知率の上昇が進んでいる。ファッションECの消費環境に変化が生じる中、さらなる成長に向けた事業展開について、張本社長に詳しい話を聞いた。

2019年07月18日 10:53

【CROOZ SHOPLISTの張本貴雄社長に聞く ファッションECの現状と展望】 流通200億円達成が分水嶺に、リアルブランドのインフラ活用強化

 ネット販売事業などを展開するCROOZ SHOPLISTは、運営するファストファッションモール「SHOPLIST.com by CROOZ」の流通額拡大とともに、認知率の上昇が進んでいる。ファッションECの消費環境に変化が生じる中、さらなる成長に向けた事業展開について、張本社長に詳しい話を聞いた。

2019年07月18日 10:42

消費者庁 表対課長に公取委の西川氏、大元前課長は公取委に

 消費者庁は7月12日付で、景品表示法の執行を担う表示対策課長に公正取引委員会の西川康一氏が就任した。表示対策課長だった大元慎二氏は、同日付で、公取委事務総局審査局犯則審査部特別審査長(第一特別審査長)に就任した。  大元氏は、公取委が景表法を所管していた当時、07年6月から09年6月に同法執

2019年07月18日 10:42

消費者庁 表対課長に公取委の西川氏、大元前課長は公取委に

 消費者庁は7月12日付で、景品表示法の執行を担う表示対策課長に公正取引委員会の西川康一氏が就任した。表示対策課長だった大元慎二氏は、同日付で、公取委事務総局審査局犯則審査部特別審査長(第一特別審査長)に就任した。  大元氏は、公取委が景表法を所管していた当時、07年6月から09年6月に同法執

2019年07月18日 10:39

STORES.jpが料金プラン値下げ 決済手数料率5%から3.6%に、“卒業”なく長期利用へ

 「(ネット販売に)&rdquo;ちょっと本気&rdquo;で取り組みたい方々が本格的なネットショップを自分で簡単に作れて、費用も安く、長く利用してもらいやすいように」。ストアーズ・ドット・ジェーピーは7月10日から、運営する通販サイト構築サービス「STORES.jp」の利用料金を変更した。

2019年07月18日 10:39

STORES.jpが料金プラン値下げ 決済手数料率5%から3.6%に、“卒業”なく長期利用へ

 「(ネット販売に)&rdquo;ちょっと本気&rdquo;で取り組みたい方々が本格的なネットショップを自分で簡単に作れて、費用も安く、長く利用してもらいやすいように」。ストアーズ・ドット・ジェーピーは7月10日から、運営する通販サイト構築サービス「STORES.jp」の利用料金を変更した。

2019年07月18日 10:34

ディセンシア 最上位ライン展開へ、百貨店で販売しブランド確立

 ディセンシアが、スペシャルケアアイテムとして展開する高機能美容液をシリーズ化する。エイジングとシミの悩みを同時にケアする最上位ラインとして展開。9月に百貨店で同社初の直営店出店を予定するが、店舗で先行販売していく。百貨店でハイプレステージの敏感肌化粧品は珍しく、新シリーズ中心の展開でブランドイメー

2019年07月18日 10:34

ディセンシア 最上位ライン展開へ、百貨店で販売しブランド確立

 ディセンシアが、スペシャルケアアイテムとして展開する高機能美容液をシリーズ化する。エイジングとシミの悩みを同時にケアする最上位ラインとして展開。9月に百貨店で同社初の直営店出店を予定するが、店舗で先行販売していく。百貨店でハイプレステージの敏感肌化粧品は珍しく、新シリーズ中心の展開でブランドイメー

2019年07月18日 10:30

【ゾゾマットの可能性とは】 スマホで足のサイズを計測、ゾゾスーツの知見反映、使いやすさや低コスト追求

 ZOZO(ゾゾ)は6月24日にスマートフォンを使って足の3Dサイズを計測できる「ゾゾマット」(写真㊦)を発表した。同日から無料配布の予約受付を開始したところ、初日だけで20万件以上の予約が寄せられた。ゾゾマットの開発にあたっては、先行して展開した採寸用ボディスーツ「ゾゾスーツ」の知見を反映している

2019年07月18日 10:30

【ゾゾマットの可能性とは】 スマホで足のサイズを計測、ゾゾスーツの知見反映、使いやすさや低コスト追求

 ZOZO(ゾゾ)は6月24日にスマートフォンを使って足の3Dサイズを計測できる「ゾゾマット」(写真㊦)を発表した。同日から無料配布の予約受付を開始したところ、初日だけで20万件以上の予約が寄せられた。ゾゾマットの開発にあたっては、先行して展開した採寸用ボディスーツ「ゾゾスーツ」の知見を反映している

2019年07月12日 11:52

光触媒マスクに措置命令 大正製薬が法的措置検討へ、「提出根拠全く無視」と対立姿勢

 消費者庁は7月4日、光触媒の技術を使うマスクを販売する4社に、景品表示法に基づく措置命令(優良誤認)を下した。「花粉を分解する」などの表示が優良誤認にあたると判断した。これに対立姿勢を露わにしたのが、大正製薬だ。「提出した根拠を全く無視した内容」とのコメントを発表。法的措置を含めた対応を検討してい

2019年07月12日 11:52

光触媒マスクに措置命令 大正製薬が法的措置検討へ、「提出根拠全く無視」と対立姿勢

 消費者庁は7月4日、光触媒の技術を使うマスクを販売する4社に、景品表示法に基づく措置命令(優良誤認)を下した。「花粉を分解する」などの表示が優良誤認にあたると判断した。これに対立姿勢を露わにしたのが、大正製薬だ。「提出した根拠を全く無視した内容」とのコメントを発表。法的措置を含めた対応を検討してい

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧