投稿記事 ARTICLE

6938の記事があります。

2019年08月29日 10:29

船橋屋 メディア露出とEC連動、ツイッタードラマで若年層開拓

 くず餅などを製造・販売する老舗和菓子屋の船橋屋では通販事業の売上高が順調に伸びている。昨年度の売上高は前年比47%増。特に下期(10月~3月)だけで見ると同105%増と大きく伸長した。自社サイトだけでなく、仮想モールでの販売もすべてプラスとなっている。  成長の要因としては広報メディアとEC

2019年08月29日 10:29

船橋屋 メディア露出とEC連動、ツイッタードラマで若年層開拓

 くず餅などを製造・販売する老舗和菓子屋の船橋屋では通販事業の売上高が順調に伸びている。昨年度の売上高は前年比47%増。特に下期(10月~3月)だけで見ると同105%増と大きく伸長した。自社サイトだけでなく、仮想モールでの販売もすべてプラスとなっている。  成長の要因としては広報メディアとEC

2019年08月29日 10:23

埼玉県 「いつでも解約」に措置命令、有利誤認で育毛剤通販のRAVIPAへ

 「いつでも解約」など顧客に安心感を与える広告にメスが入った。埼玉県は8月20日、女性向け育毛剤を通販するRAVIPA(=ラヴィパ)に対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。「いつでも解約」が有利誤認にあたると判断した。ここ最近、全額返金保証など顧客に安心感を与えつつ、定期購入に誘導する手法が増え

2019年08月29日 10:23

埼玉県 「いつでも解約」に措置命令、有利誤認で育毛剤通販のRAVIPAへ

 「いつでも解約」など顧客に安心感を与える広告にメスが入った。埼玉県は8月20日、女性向け育毛剤を通販するRAVIPA(=ラヴィパ)に対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。「いつでも解約」が有利誤認にあたると判断した。ここ最近、全額返金保証など顧客に安心感を与えつつ、定期購入に誘導する手法が増え

2019年08月29日 10:14

「“仮想化”で携帯業界に革命」<「Rakuten Optimism 2019」から> “ウォークトゥギャザー”掲げる

 「Rakuten Optimism 2019」では7月31日、楽天の三木谷浩史会長兼社長(=写真)がオープニングキーノートで講演した。抜粋して紹介する。                 ◇  「楽天市場」を始めた1997年におけるインターネットのスピードは、速くても28・8キロbpsだ

2019年08月29日 10:14

「“仮想化”で携帯業界に革命」<「Rakuten Optimism 2019」から> “ウォークトゥギャザー”掲げる

 「Rakuten Optimism 2019」では7月31日、楽天の三木谷浩史会長兼社長(=写真)がオープニングキーノートで講演した。抜粋して紹介する。                 ◇  「楽天市場」を始めた1997年におけるインターネットのスピードは、速くても28・8キロbpsだ

2019年08月29日 10:10

ほぼ日 20年版「ほぼ日手帳」発売へ、有名人とのコラボカバーも

 文房具や日用雑貨の通販を手掛けるほぼ日は8月2日、メディア向けに商品展示会を開催した。主力商品の「ほぼ日手帳」を中心に、文房具や衣料品、レトルトカレーまで幅広い商品を紹介した。  ほぼ日手帳は、新作となる2020年版で19年目となる人気商品。19年版では85万部を販売しており、近年はアメリカ

2019年08月29日 10:10

ほぼ日 20年版「ほぼ日手帳」発売へ、有名人とのコラボカバーも

 文房具や日用雑貨の通販を手掛けるほぼ日は8月2日、メディア向けに商品展示会を開催した。主力商品の「ほぼ日手帳」を中心に、文房具や衣料品、レトルトカレーまで幅広い商品を紹介した。  ほぼ日手帳は、新作となる2020年版で19年目となる人気商品。19年版では85万部を販売しており、近年はアメリカ

2019年08月22日 23:00

【aCL八津川博史社長に聞く 仮想モール名称変更の狙い㊤】 「店舗の反応はすごく良い」 、「ワウマ」「au」一致へ

 auコマース&amp;ライフ(aCL)は7月25日、運営する仮想モール「Wowma!(ワウマ)」の名称を「auワウマ」に変更した。親会社であるKDDIが、「au」の携帯電話利用者に限定していたIDやサービスを、他キャリアの利用者にも開放する方針に転換したことから、仮想モールの名称に「au」を入れる

2019年08月22日 23:00

【aCL八津川博史社長に聞く 仮想モール名称変更の狙い㊤】 「店舗の反応はすごく良い」 、「ワウマ」「au」一致へ

 auコマース&amp;ライフ(aCL)は7月25日、運営する仮想モール「Wowma!(ワウマ)」の名称を「auワウマ」に変更した。親会社であるKDDIが、「au」の携帯電話利用者に限定していたIDやサービスを、他キャリアの利用者にも開放する方針に転換したことから、仮想モールの名称に「au」を入れる

2019年08月22日 15:30

【アスクルVSヤフーの行方㊦】「独立性犯すなら戦う」 吉岡新社長がヤフーと対立継続を表明、一方で歩み寄りの動きも

「(アスクルの)独立性を犯すものがあれば、岩田がいないのであれば私が戦っていく」--。ヤフーやプラスら大株主の再任反対の議決権行使により、岩田彰一郎氏は8月2日開催の定時株主総会で自ら創業し、年商4000億円目前の大企業に育て上げたアスクルの社長から退く事態となった。  これまでロハコ事業など

2019年08月22日 15:30

【アスクルVSヤフーの行方㊦】「独立性犯すなら戦う」 吉岡新社長がヤフーと対立継続を表明、一方で歩み寄りの動きも

「(アスクルの)独立性を犯すものがあれば、岩田がいないのであれば私が戦っていく」--。ヤフーやプラスら大株主の再任反対の議決権行使により、岩田彰一郎氏は8月2日開催の定時株主総会で自ら創業し、年商4000億円目前の大企業に育て上げたアスクルの社長から退く事態となった。  これまでロハコ事業など

2019年08月22日 11:38

上位35社で5.3%増加<通販新聞社コールセンター売上高調査> 9社が2桁増収、概ね好調に

 通販新聞社はこのほど、コールセンター事業を手がける企業の2018年度売上高を調査した。上位35社の合計売上高は1兆1345億7500万円となり、前年調査と比べて5・3%増加している。35社のうち9社が2桁増収となった。人材が不足する中で業務を外部委託しようという動きが続いており、これがコールセンタ

2019年08月22日 11:38

上位35社で5.3%増加<通販新聞社コールセンター売上高調査> 9社が2桁増収、概ね好調に

 通販新聞社はこのほど、コールセンター事業を手がける企業の2018年度売上高を調査した。上位35社の合計売上高は1兆1345億7500万円となり、前年調査と比べて5・3%増加している。35社のうち9社が2桁増収となった。人材が不足する中で業務を外部委託しようという動きが続いており、これがコールセンタ

2019年08月22日 11:23

ドゥクラッセ 西日本最大店舗を三宮に開設

 DoCLASSE(ドゥクラッセ)は8月23日、西日本最大規模の旗艦店を三宮ビブレ(※同日付で三宮オーパに名称変更)の別館1階に出店し、関西圏の幅広い年齢層を取り込む。  新店舗「ドゥクラッセ神戸三宮センター街店」(画像=イメージ)の店舗面積は562平方メートルで、西日本では同社最大となり、昨

2019年08月22日 11:23

ドゥクラッセ 西日本最大店舗を三宮に開設

 DoCLASSE(ドゥクラッセ)は8月23日、西日本最大規模の旗艦店を三宮ビブレ(※同日付で三宮オーパに名称変更)の別館1階に出店し、関西圏の幅広い年齢層を取り込む。  新店舗「ドゥクラッセ神戸三宮センター街店」(画像=イメージ)の店舗面積は562平方メートルで、西日本では同社最大となり、昨

2019年08月22日 11:13

マガシーク マガシークカード利用で送料無料に

マガシークは8月19日、「マガシークカード」の特典内容をリニューアルし、当該カード利用時は全品送料無料としたほか、最大で4500円相当のポイントをプレゼントするキャンペーンを実施する(画像)。  これまで、マガシークカードは送料分を全額マガシークポイントで還元していたが、当該カードをファッショ

2019年08月22日 11:13

マガシーク マガシークカード利用で送料無料に

マガシークは8月19日、「マガシークカード」の特典内容をリニューアルし、当該カード利用時は全品送料無料としたほか、最大で4500円相当のポイントをプレゼントするキャンペーンを実施する(画像)。  これまで、マガシークカードは送料分を全額マガシークポイントで還元していたが、当該カードをファッショ

2019年08月22日 11:02

【コメ兵 リユース企業の挑戦】 リメークジュエリーを強化、日本製で産地に貢献・消費者ニーズに対応、ミレニアル世代の開拓も

 コメ兵は、ジャパンメードのリメークジュエリーの開発に力を注いでいる。2月には自社で買い取った良質なダイヤモンドをリメークしたエシカルジュエリーブランド「リッカ」を始動したのに続き、5月下旬には買い取った天然カラーストーンを新しい商品にして販売するサステナブルジュエリーブランド「ミ ルーナ」(画像)

2019年08月22日 11:02

【コメ兵 リユース企業の挑戦】 リメークジュエリーを強化、日本製で産地に貢献・消費者ニーズに対応、ミレニアル世代の開拓も

 コメ兵は、ジャパンメードのリメークジュエリーの開発に力を注いでいる。2月には自社で買い取った良質なダイヤモンドをリメークしたエシカルジュエリーブランド「リッカ」を始動したのに続き、5月下旬には買い取った天然カラーストーンを新しい商品にして販売するサステナブルジュエリーブランド「ミ ルーナ」(画像)

2019年08月08日 17:08

【アスクルVSヤフーの行方㊤】岩田氏、アスクル社長を退任 株主総会でヤフー側と”舌戦”

 運営する通販サイト「LOHACO(ロハコ)」の運営や業績への責任論などを巡って資本提携の解消を要求するなど筆頭株主であるヤフーらとの対立が続いているアスクルは8月2日、都内で定時株主総会を開催し、ヤフーおよび同社に同調するプラスら大株主の事前の岩田社長再任に反対する議決権行使などで岩田氏はアスクル

2019年08月08日 17:08

【アスクルVSヤフーの行方㊤】岩田氏、アスクル社長を退任 株主総会でヤフー側と”舌戦”

 運営する通販サイト「LOHACO(ロハコ)」の運営や業績への責任論などを巡って資本提携の解消を要求するなど筆頭株主であるヤフーらとの対立が続いているアスクルは8月2日、都内で定時株主総会を開催し、ヤフーおよび同社に同調するプラスら大株主の事前の岩田社長再任に反対する議決権行使などで岩田氏はアスクル

2019年08月08日 15:27

楽天の「楽天市場」 3980円で送料無料に、基準統一し流通総額増へ

 楽天では、仮想モール「楽天市場」において、送料無料となる購入額を税込み3980円で統一する。これまでは店舗によって送料はまちまちで、送料無料になる購入額はもちろん、送料無料に対応していない店舗もあった。楽天市場では近年、物流関連への大規模な投資を進めている。送料に関しても、全店舗で統一した基準を設

2019年08月08日 15:27

楽天の「楽天市場」 3980円で送料無料に、基準統一し流通総額増へ

 楽天では、仮想モール「楽天市場」において、送料無料となる購入額を税込み3980円で統一する。これまでは店舗によって送料はまちまちで、送料無料になる購入額はもちろん、送料無料に対応していない店舗もあった。楽天市場では近年、物流関連への大規模な投資を進めている。送料に関しても、全店舗で統一した基準を設

2019年08月08日 15:11

ファンケル キリンHDと資本提携、キリンが1293億円出資し筆頭株主に

 ファンケルは8月6日、キリンホールディングスと資本業務提携を発表した。キリンは9月6日付で1293億円を出資し、ファンケルの発行済株式の30・3%(議決権ベースで33%)を持つ筆頭株主になる。ファンケルは、キリンの持分法適用会社になる。(写真左からファンケルの島田和幸社長兼CEO、池森賢二会長、キ

2019年08月08日 15:11

ファンケル キリンHDと資本提携、キリンが1293億円出資し筆頭株主に

 ファンケルは8月6日、キリンホールディングスと資本業務提携を発表した。キリンは9月6日付で1293億円を出資し、ファンケルの発行済株式の30・3%(議決権ベースで33%)を持つ筆頭株主になる。ファンケルは、キリンの持分法適用会社になる。(写真左からファンケルの島田和幸社長兼CEO、池森賢二会長、キ

2019年08月08日 15:00

【豊田裕之執行役員に聞く アダストリアのWEB・オムニ戦略】 ECの役割は予約と消化、店頭購入品の自宅配送など、オムニサービス開始へ

 大手アパレルのアダストリアは8月19日から、自社EC購入商品の店舗受け取りや店舗返品、店舗購入品の自宅配送などのオムニサービスを自社会員向けに開始する。顧客接点を充実させることでリアル店舗への来店頻度向上につなげる。「全ブランド、ほぼ全店で同時に始めたい」と語る豊田裕之執行役員WEB事業本部長(=

2019年08月08日 15:00

【豊田裕之執行役員に聞く アダストリアのWEB・オムニ戦略】 ECの役割は予約と消化、店頭購入品の自宅配送など、オムニサービス開始へ

 大手アパレルのアダストリアは8月19日から、自社EC購入商品の店舗受け取りや店舗返品、店舗購入品の自宅配送などのオムニサービスを自社会員向けに開始する。顧客接点を充実させることでリアル店舗への来店頻度向上につなげる。「全ブランド、ほぼ全店で同時に始めたい」と語る豊田裕之執行役員WEB事業本部長(=

2019年08月08日 14:52

【マガシークの井上直也社長に聞く ファッションモールECの成長戦略㊦】 今期は取扱高320億円を計画、アウトレットピークはマガシークに統合、EC支援は利益貢献も

 前号に引き続き、マガシークの井上直也社長に前期の総括や成長戦略などを聞いた。   ――「マガシーク」の課題は新客開拓になる。  「無料で返品できる『マガシークおうちde試着』サービスなどを通じて、今までネットで服を買ったことがないユーザーを開拓したり、ゾゾさんから引き気味のブランドさん

2019年08月08日 14:52

【マガシークの井上直也社長に聞く ファッションモールECの成長戦略㊦】 今期は取扱高320億円を計画、アウトレットピークはマガシークに統合、EC支援は利益貢献も

 前号に引き続き、マガシークの井上直也社長に前期の総括や成長戦略などを聞いた。   ――「マガシーク」の課題は新客開拓になる。  「無料で返品できる『マガシークおうちde試着』サービスなどを通じて、今までネットで服を買ったことがないユーザーを開拓したり、ゾゾさんから引き気味のブランドさん

2019年08月08日 14:44

国センの健食品質調査 4割が医薬品基準で崩壊せず、GMP認証団体に崩壊性試験義務化へ

 国民生活センターは8月1日、サプリメントの品質に関する実態調査を公表した。調査した100商品のうち、42商品が医薬品で求められる規定時間内に崩壊しなかった。ただ、そもそも健康食品には、崩壊性の基準はない。国センも「必ずしも品質が悪いということではない」としつつ、消費者に分かりやすい情報提供を求めた

2019年08月08日 14:44

国センの健食品質調査 4割が医薬品基準で崩壊せず、GMP認証団体に崩壊性試験義務化へ

 国民生活センターは8月1日、サプリメントの品質に関する実態調査を公表した。調査した100商品のうち、42商品が医薬品で求められる規定時間内に崩壊しなかった。ただ、そもそも健康食品には、崩壊性の基準はない。国センも「必ずしも品質が悪いということではない」としつつ、消費者に分かりやすい情報提供を求めた

2019年08月08日 14:23

LINEペイ ユーザー情報を活用、通販サイトの購入、一気通貫で

 LINEの子会社で決済サービスを手がけるLINE Pay(LINEペイ)は7月9日、通販サイトでの購入時に氏名や住所などユーザーが「LINE」に登録している情報を使って簡単に購入できる機能「LINEチェックアウト」の提供を始めた。加盟する通販サイトであれば「LINEペイ」のインターフェース内で購入

2019年08月08日 14:23

LINEペイ ユーザー情報を活用、通販サイトの購入、一気通貫で

 LINEの子会社で決済サービスを手がけるLINE Pay(LINEペイ)は7月9日、通販サイトでの購入時に氏名や住所などユーザーが「LINE」に登録している情報を使って簡単に購入できる機能「LINEチェックアウト」の提供を始めた。加盟する通販サイトであれば「LINEペイ」のインターフェース内で購入

2019年08月08日 14:20

【三越伊勢丹 EC限定ブランドの挑戦】 顧客の生の声を服作りに反映、ポップアップ店でサイズ不安解消へ、MDにビッグデータ活用も

 三越伊勢丹は、20代~30代女性をターゲットに、インフルエンサーやユーザーのリアルな意見とトレンドを反映した衣料品やファッショングッズを提案するオンライン限定ブランド「arm in arm(アームインアーム)」を今春からスタートしている。  同社のSPA型ブランドは従来、百貨店店頭に必要なア

2019年08月08日 14:20

【三越伊勢丹 EC限定ブランドの挑戦】 顧客の生の声を服作りに反映、ポップアップ店でサイズ不安解消へ、MDにビッグデータ活用も

 三越伊勢丹は、20代~30代女性をターゲットに、インフルエンサーやユーザーのリアルな意見とトレンドを反映した衣料品やファッショングッズを提案するオンライン限定ブランド「arm in arm(アームインアーム)」を今春からスタートしている。  同社のSPA型ブランドは従来、百貨店店頭に必要なア

2019年08月01日 11:43

【本紙単独インタビュー 渦中の岩田社長胸中明かす】 「会社乗っ取り狙う本性あらわに」

 アスクルの岩田彰一郎社長の退陣要求や両社で運営してきた日用品通販サイト「LOHACO(ロハコ)」の事業運営などを巡り、対立が続くアスクルとヤフーの攻防戦が8月2日開催のアスクルの定時株主総会という一応の最終局面に近づき、非難の応酬や提携解消のための株主の売渡請求権発動への動きなど一段と激しさを増し

2019年08月01日 11:43

【本紙単独インタビュー 渦中の岩田社長胸中明かす】 「会社乗っ取り狙う本性あらわに」

 アスクルの岩田彰一郎社長の退陣要求や両社で運営してきた日用品通販サイト「LOHACO(ロハコ)」の事業運営などを巡り、対立が続くアスクルとヤフーの攻防戦が8月2日開催のアスクルの定時株主総会という一応の最終局面に近づき、非難の応酬や提携解消のための株主の売渡請求権発動への動きなど一段と激しさを増し

2019年08月01日 11:27

【松尾隆久社長に聞く カタログハウスの今後は?】 “常連さん”を大切に、新客獲得強化で赤字も手ごたえ

 カタログハウスが「顧客満足」に軸足を置いた事業推進を強化している。これまでも顧客政策には注力してきたが、昨春に新設した「顧客満足センター」という顧客の声を分析し、顧客の声に即した政策立案を行う専門部署を本格始動。既存顧客に対する満足度向上のほか、昨年から出向頻度を高めるなど本格的な展開をスタートさ

2019年08月01日 11:27

【松尾隆久社長に聞く カタログハウスの今後は?】 “常連さん”を大切に、新客獲得強化で赤字も手ごたえ

 カタログハウスが「顧客満足」に軸足を置いた事業推進を強化している。これまでも顧客政策には注力してきたが、昨春に新設した「顧客満足センター」という顧客の声を分析し、顧客の声に即した政策立案を行う専門部署を本格始動。既存顧客に対する満足度向上のほか、昨年から出向頻度を高めるなど本格的な展開をスタートさ

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧