投稿記事 ARTICLE

6851の記事があります。

2018年05月24日 09:43

ティーライフ しみ緩和する医薬品、袋井市内に薬店開設

 健康茶と化粧品通販のティーライフは5月21日、しみやそばかすを緩和する第3類医薬品を発売した。同社が医薬品を扱うのは初めて。これに伴い、静岡県袋井市に薬店「ティーライフのくすりや本店」を開設している。 商品名は「ティアホワイト」(=写真、価格は税込4860円)。同社では、健康茶を中心に約30万人の

2018年05月24日 09:43

ティーライフ しみ緩和する医薬品、袋井市内に薬店開設

 健康茶と化粧品通販のティーライフは5月21日、しみやそばかすを緩和する第3類医薬品を発売した。同社が医薬品を扱うのは初めて。これに伴い、静岡県袋井市に薬店「ティーライフのくすりや本店」を開設している。 商品名は「ティアホワイト」(=写真、価格は税込4860円)。同社では、健康茶を中心に約30万人の

2018年05月17日 10:50

在京テレビキー局の前期TV通販売上高 ディノス・セシールが首位に、グランマルシェ、TXDは2桁増

 在京テレビキー局5社が手がけるテレビ通販事業の前期(2018年3月)の業績が出そろった。前年は五輪開催の影響や番組編成上の都合などにより、各局とも通販番組の休止や目減りなどが目立ち、例年よりも放送枠が減り、売り上げが伸び悩むところも多かったが、前期は概ね各社とも順調に推移し、通販サイトとの連動強化

2018年05月17日 10:50

在京テレビキー局の前期TV通販売上高 ディノス・セシールが首位に、グランマルシェ、TXDは2桁増

 在京テレビキー局5社が手がけるテレビ通販事業の前期(2018年3月)の業績が出そろった。前年は五輪開催の影響や番組編成上の都合などにより、各局とも通販番組の休止や目減りなどが目立ち、例年よりも放送枠が減り、売り上げが伸び悩むところも多かったが、前期は概ね各社とも順調に推移し、通販サイトとの連動強化

2018年05月17日 10:36

スクロール 3年後売上高1千億円へ、新中計を策定、ネットは自社サイト強化

 スクロールは、2019年3月期からスタートする3カ年の中期経営計画を公表した。ネット販売事業においては、既存事業のブランド再構築を図るほか、商品調達力を強化することで収益力を強化。化粧品・健康食品事業については、ブランド認知向上に向けたプロモーションを展開する。最終年度となる21年3月期の連結業績

2018年05月17日 10:36

スクロール 3年後売上高1千億円へ、新中計を策定、ネットは自社サイト強化

 スクロールは、2019年3月期からスタートする3カ年の中期経営計画を公表した。ネット販売事業においては、既存事業のブランド再構築を図るほか、商品調達力を強化することで収益力を強化。化粧品・健康食品事業については、ブランド認知向上に向けたプロモーションを展開する。最終年度となる21年3月期の連結業績

2018年05月17日 10:32

【売れるネット広告会社とFID 「コンバージョン」なき論争㊤】 和解も法廷外論争、売れるネット「完全勝利」と喧伝

 売れるネット広告社(以下、売れるネット)とFIDは今年4月、和解が成立した。売れるネットの商標権などを侵害したとして福岡地裁に差止請求していたもの。だが、和解の解釈をめぐり、法廷外で売れるネットは実質勝訴を主張している。互いに販売企業の商品を購入など「コンバージョン」という最終成果に導くのが仕事だ

2018年05月17日 10:32

【売れるネット広告会社とFID 「コンバージョン」なき論争㊤】 和解も法廷外論争、売れるネット「完全勝利」と喧伝

 売れるネット広告社(以下、売れるネット)とFIDは今年4月、和解が成立した。売れるネットの商標権などを侵害したとして福岡地裁に差止請求していたもの。だが、和解の解釈をめぐり、法廷外で売れるネットは実質勝訴を主張している。互いに販売企業の商品を購入など「コンバージョン」という最終成果に導くのが仕事だ

2018年05月17日 10:17

ZARA 六本木にEC体験型店舗、アプリで試着予約や購入も

 スペインのファッションブランド「ZARA(ザラ)」は5月9日から8月中旬まで、東京・六本木に専用アプリを介して試着予約やEC購入などができるポップアップストアを開設中だ。 六本木ヒルズ・ノースタワー1~2階に構えた期間限定店は、試着できたり、接客が受けられる実店舗の良さと、ECの利便性を融合した店

2018年05月17日 10:17

ZARA 六本木にEC体験型店舗、アプリで試着予約や購入も

 スペインのファッションブランド「ZARA(ザラ)」は5月9日から8月中旬まで、東京・六本木に専用アプリを介して試着予約やEC購入などができるポップアップストアを開設中だ。 六本木ヒルズ・ノースタワー1~2階に構えた期間限定店は、試着できたり、接客が受けられる実店舗の良さと、ECの利便性を融合した店

2018年05月17日 10:14

【日本トイザらス EC事業の成果と今後㊦】 サイトのリッチ化に本腰、「コミュニティー」をフックに集客

玩具などを販売する日本トイザらスでは、これからの課題としてサイトコンテンツのさらなるリッチ化をひとつのテーマに挙げている。 昨年度を商品別で見るとゲーム機やベビー用品など高額商品の需要を獲得できたことから顧客単価の上昇が見られた。18年度の市場についても引き続き成長することが見込まれているが、近年は

2018年05月17日 10:14

【日本トイザらス EC事業の成果と今後㊦】 サイトのリッチ化に本腰、「コミュニティー」をフックに集客

玩具などを販売する日本トイザらスでは、これからの課題としてサイトコンテンツのさらなるリッチ化をひとつのテーマに挙げている。 昨年度を商品別で見るとゲーム機やベビー用品など高額商品の需要を獲得できたことから顧客単価の上昇が見られた。18年度の市場についても引き続き成長することが見込まれているが、近年は

2018年05月17日 10:10

【志村直純理事長に聞く ラストワンマイル協同組合の今後の展開】 「1年かけ軌道に乗せる」、10月には総合仕分けセンターも

 宅配サービスを提供するラストワンマイル協同組合が6月から事業を正式にスタートする。1都3県(東京、千葉、神奈川、埼玉)の運送業者23社のネットワークを活かし、大手宅配便事業者の運賃値上げや荷受量抑制で苦慮するネット販売事業者へ商品配送サービスを提供。理事長に就任したデリバリーサービス社長の志村直純

2018年05月17日 10:10

【志村直純理事長に聞く ラストワンマイル協同組合の今後の展開】 「1年かけ軌道に乗せる」、10月には総合仕分けセンターも

 宅配サービスを提供するラストワンマイル協同組合が6月から事業を正式にスタートする。1都3県(東京、千葉、神奈川、埼玉)の運送業者23社のネットワークを活かし、大手宅配便事業者の運賃値上げや荷受量抑制で苦慮するネット販売事業者へ商品配送サービスを提供。理事長に就任したデリバリーサービス社長の志村直純

2018年05月17日 10:03

【マガシーク ECソリューション事業の現状は?】 取引先のオムニ展開も支援、連携モール拡充へ

 マガシークは、ファッションブランドなどの公式通販サイトの開設・運営支援などを行うECソリューション事業が好調だ。2012年にサービス提供を始めて以来7年連続で成長しているが、前期(18年3月期)は同社がEC運営を受託する取引先ブランドの自社EC売上高合計が前年比約2・3倍となる14億円強での着地を

2018年05月17日 10:03

【マガシーク ECソリューション事業の現状は?】 取引先のオムニ展開も支援、連携モール拡充へ

 マガシークは、ファッションブランドなどの公式通販サイトの開設・運営支援などを行うECソリューション事業が好調だ。2012年にサービス提供を始めて以来7年連続で成長しているが、前期(18年3月期)は同社がEC運営を受託する取引先ブランドの自社EC売上高合計が前年比約2・3倍となる14億円強での着地を

2018年05月17日 09:55

ファンケルの機能性食品 "第 3の柱"育成へ、「えんきん」は再成長へテコ入れ

 ファンケルが、機能性表示食品の販売を強化する。昨年6月に発売した「内脂サポート」を「カロリミット」「えんきん」に続く第3の柱となる商品に育成。今期(2019年3月期)に前年比5倍となる20億円の売り上げを計画する。一方、新規獲得が伸び悩む「えんきん」シリーズは、潜在顧客の開拓に力を入れていく。 「

2018年05月17日 09:55

ファンケルの機能性食品 "第 3の柱"育成へ、「えんきん」は再成長へテコ入れ

 ファンケルが、機能性表示食品の販売を強化する。昨年6月に発売した「内脂サポート」を「カロリミット」「えんきん」に続く第3の柱となる商品に育成。今期(2019年3月期)に前年比5倍となる20億円の売り上げを計画する。一方、新規獲得が伸び悩む「えんきん」シリーズは、潜在顧客の開拓に力を入れていく。 「

2018年05月10日 13:22

GMOメイクショップ フルフィルメント事業を開始、初のM&Aで機能取得

 通販サイト構築サービスを手がけるGMOメイクショップは4月25日、ファッション領域に特化したフルフィルメント支援事業に参入した。同社はサイト構築(ショッピングカート提供)を中心に展開してきたが、アパレル企業のニーズやファッションEC市場の拡大を受け、フルフィル業務で実績があるretro(レトロ)の

2018年05月10日 13:22

GMOメイクショップ フルフィルメント事業を開始、初のM&Aで機能取得

 通販サイト構築サービスを手がけるGMOメイクショップは4月25日、ファッション領域に特化したフルフィルメント支援事業に参入した。同社はサイト構築(ショッピングカート提供)を中心に展開してきたが、アパレル企業のニーズやファッションEC市場の拡大を受け、フルフィル業務で実績があるretro(レトロ)の

2018年05月10日 11:43

異業種コラボで"価値"創出

 技術力、商品開発力、集客力など自社では持ちえない"力"を持った異業種の企業同士がタッグを組み、コラボレーションすることで、これまでになかった商品やサービスなどを生み出し、その"新たな価値"によって予想以上の高い訴求力をもたらすことは多い。異業種企業間のコラボレーション事例の中でも通販事業者にとって

2018年05月10日 11:43

異業種コラボで"価値"創出

 技術力、商品開発力、集客力など自社では持ちえない"力"を持った異業種の企業同士がタッグを組み、コラボレーションすることで、これまでになかった商品やサービスなどを生み出し、その"新たな価値"によって予想以上の高い訴求力をもたらすことは多い。異業種企業間のコラボレーション事例の中でも通販事業者にとって

2018年05月10日 11:13

【クラウンジュエルとコメ兵に聞く 「ゾゾユーズド」マケプレの出だしは?】 ゾゾ利用者が高額品も回遊、店頭より尖った商材売れる

 スタートトゥデイ100%子会社のクラウンジュエルは、3月1日に「ゾゾタウン」内のブランド古着専門店「ゾゾユーズド」でマーケットプレイス事業をスタートし、ハイブランド品の取り扱いに定評のあるコメ兵など2社が同日から出店した。主戦場の販売チャネルや得意とする商品ジャンルなどに違いはあるものの、リユース

2018年05月10日 11:13

【クラウンジュエルとコメ兵に聞く 「ゾゾユーズド」マケプレの出だしは?】 ゾゾ利用者が高額品も回遊、店頭より尖った商材売れる

 スタートトゥデイ100%子会社のクラウンジュエルは、3月1日に「ゾゾタウン」内のブランド古着専門店「ゾゾユーズド」でマーケットプレイス事業をスタートし、ハイブランド品の取り扱いに定評のあるコメ兵など2社が同日から出店した。主戦場の販売チャネルや得意とする商品ジャンルなどに違いはあるものの、リユース

2018年05月10日 11:04

【スタートトゥデイ 初の中期経営計画を策定】 3年後に取扱高7千億円超、海外市場を開拓へ、PBの成功が不可欠に

 スタートトゥデイは、長期ビジョンとして10年後にプライベートブランド(PB)「ゾゾ」を展開するオンラインSPAで世界ナンバーワン、グローバルアパレル企業のトップ10入り、10年以内に時価総額5兆円を掲げ、同ビジョンを実現するための基礎となる中期経営計画を策定した。 同社初の中計は3カ年で、前期(2

2018年05月10日 11:04

【スタートトゥデイ 初の中期経営計画を策定】 3年後に取扱高7千億円超、海外市場を開拓へ、PBの成功が不可欠に

 スタートトゥデイは、長期ビジョンとして10年後にプライベートブランド(PB)「ゾゾ」を展開するオンラインSPAで世界ナンバーワン、グローバルアパレル企業のトップ10入り、10年以内に時価総額5兆円を掲げ、同ビジョンを実現するための基礎となる中期経営計画を策定した。 同社初の中計は3カ年で、前期(2

2018年05月10日 10:59

ジャパネットグループ クルーズ販売を強化、チャーター便で全6回を企画

 ジャパネットグループが豪華客船で日本各地などを巡るクルーズツアーの販売を強化する。一昨年からグループのジャパネットサービスパートナーズが第3種旅行業を取得し、JTB首都圏が企画・販売するクルーズ旅行を販売したが、即日完売するなど手ごたえを得たことから、昨年からは旅行内容を独自に企画できる第1種旅行

2018年05月10日 10:59

ジャパネットグループ クルーズ販売を強化、チャーター便で全6回を企画

 ジャパネットグループが豪華客船で日本各地などを巡るクルーズツアーの販売を強化する。一昨年からグループのジャパネットサービスパートナーズが第3種旅行業を取得し、JTB首都圏が企画・販売するクルーズ旅行を販売したが、即日完売するなど手ごたえを得たことから、昨年からは旅行内容を独自に企画できる第1種旅行

2018年05月10日 10:11

【日本トイザらス EC事業の成果と今後㊥】 実店舗と在庫連携強化、欠品解消で物流工程も効率化へ

 玩具などを販売する日本トイザらスでは物流費高騰に伴う負担を軽減するため、商品配送の効率化や実店舗とECでの在庫連携などを強化している。 まずは実店舗で商品が欠品している際に、店内の専用カウンターのタブレットなどで通販サイトの在庫を確認してその場で注文できるサービス「ストア・オーダー・システム」(画

2018年05月10日 10:11

【日本トイザらス EC事業の成果と今後㊥】 実店舗と在庫連携強化、欠品解消で物流工程も効率化へ

 玩具などを販売する日本トイザらスでは物流費高騰に伴う負担を軽減するため、商品配送の効率化や実店舗とECでの在庫連携などを強化している。 まずは実店舗で商品が欠品している際に、店内の専用カウンターのタブレットなどで通販サイトの在庫を確認してその場で注文できるサービス「ストア・オーダー・システム」(画

2018年05月10日 10:02

JADMA130社売上高 17年度は1兆3510億円、前年度比0.3%減、健食・通教など低調

 日本通信販売協会(=JADMA)の売上高月次調査集計によると、対象約130社の2017年度(17年4月~18年3月)の総売上高は前年度比0・3%減の1兆3510億4700万円だった(表参照)。「文具・事務用品」や「化粧品」などが好調だったものの、「健食」や「通信教育・サービス」がマイナスとなり、前

2018年05月10日 10:02

JADMA130社売上高 17年度は1兆3510億円、前年度比0.3%減、健食・通教など低調

 日本通信販売協会(=JADMA)の売上高月次調査集計によると、対象約130社の2017年度(17年4月~18年3月)の総売上高は前年度比0・3%減の1兆3510億4700万円だった(表参照)。「文具・事務用品」や「化粧品」などが好調だったものの、「健食」や「通信教育・サービス」がマイナスとなり、前

2018年05月10日 09:51

マガシーク オリジナルブランド強化、コスパの良さにこだわったビジネスシャツを開発

 マガシークは4月27日、高品質素材と縫製仕様にこだわった男性用ビジネスシャツの新ブランド「ブルーノ ステファノ」(画像は着用イメージ)を協力企業と開発し、運営するファッション通販サイト「マガシーク」と「dファッション」で販売を始めた。 新ブランドはオリジナルブランドやメンズ強化の一環で、既存顧客で

2018年05月10日 09:51

マガシーク オリジナルブランド強化、コスパの良さにこだわったビジネスシャツを開発

 マガシークは4月27日、高品質素材と縫製仕様にこだわった男性用ビジネスシャツの新ブランド「ブルーノ ステファノ」(画像は着用イメージ)を協力企業と開発し、運営するファッション通販サイト「マガシーク」と「dファッション」で販売を始めた。 新ブランドはオリジナルブランドやメンズ強化の一環で、既存顧客で

2018年04月26日 11:17

「アマゾン商法」の実態<「消費者至上主義」の舞台裏> 原価割れ赤字「補填して」

 「地球上で最も豊富な品揃え」と「最安値」を追求し、アマゾンジャパンはこれを実現しようとしている。だが今年3月、公正取引委員会が独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査を実施。その安さの"カラクリ"は、納入業者に対する「割引補填」で実現されてきた疑いがある。「元が取れないから金払え」。消費者至上主義の裏で

2018年04月26日 11:17

「アマゾン商法」の実態<「消費者至上主義」の舞台裏> 原価割れ赤字「補填して」

 「地球上で最も豊富な品揃え」と「最安値」を追求し、アマゾンジャパンはこれを実現しようとしている。だが今年3月、公正取引委員会が独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査を実施。その安さの"カラクリ"は、納入業者に対する「割引補填」で実現されてきた疑いがある。「元が取れないから金払え」。消費者至上主義の裏で

2018年04月26日 11:03

【久保田社長と金山CIOに聞く スタートトゥデイテクノロジーズのビジョン】 グループ一丸で技術力強化へ、研究所は特許などKPIに

 スタートトゥデイ子会社の旧スタートトゥデイ工務店とVASILY(ヴァシリー)、カラクルが4月1日に合併し、スタートトゥデイテクノロジーズが発足した。グループの技術力を集結した新会社には2人の代表取締役が就任し、専門性の高い分野でも迅速な意思決定とスピード感のある経営を行うという。同社の久保田竜弥社

2018年04月26日 11:03

【久保田社長と金山CIOに聞く スタートトゥデイテクノロジーズのビジョン】 グループ一丸で技術力強化へ、研究所は特許などKPIに

 スタートトゥデイ子会社の旧スタートトゥデイ工務店とVASILY(ヴァシリー)、カラクルが4月1日に合併し、スタートトゥデイテクノロジーズが発足した。グループの技術力を集結した新会社には2人の代表取締役が就任し、専門性の高い分野でも迅速な意思決定とスピード感のある経営を行うという。同社の久保田竜弥社

2018年04月26日 10:55

アマゾンの生鮮品EC  レシピサイトから新客獲得、「クックパッド」など2サイトとレシピページに"購入ボタン"

 アマゾンジャパンは運営する生鮮食品などのネット販売サービス「Amazonフレッシュ」の新規顧客獲得の強化に乗り出した。料理レシピ情報サイト2社と連携し、紹介するレシピで使用する食材を簡単に購入できるよう当該レシピページにアマゾンの商品購入ページに遷移するリンクボタンを設けた。レシピサイトとの連携以

2018年04月26日 10:55

アマゾンの生鮮品EC  レシピサイトから新客獲得、「クックパッド」など2サイトとレシピページに"購入ボタン"

 アマゾンジャパンは運営する生鮮食品などのネット販売サービス「Amazonフレッシュ」の新規顧客獲得の強化に乗り出した。料理レシピ情報サイト2社と連携し、紹介するレシピで使用する食材を簡単に購入できるよう当該レシピページにアマゾンの商品購入ページに遷移するリンクボタンを設けた。レシピサイトとの連携以

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧