通販媒体の研究(インターネット) ARTICLE
974件の記事があります。
2017年05月11日 09:43
ユーグレナの福本拓元取締役に聞く 通販サイト統合の狙いは?
微細藻類ユーグレナ(和名ミドリムシ)を使った商品の開発・販売などを手がけるユーグレナは4月1日、自社通販サイトの全面刷新を行った。「緑汁」などの健康食品を販売するサイト「ユーグレナ・ファーム」のほか、化粧品ブランドを扱う「B.C.A.D.オンラインストア」と「one(ワン)オンラインストア」という
2017年05月11日 09:43
ユーグレナの福本拓元取締役に聞く 通販サイト統合の狙いは?
微細藻類ユーグレナ(和名ミドリムシ)を使った商品の開発・販売などを手がけるユーグレナは4月1日、自社通販サイトの全面刷新を行った。「緑汁」などの健康食品を販売するサイト「ユーグレナ・ファーム」のほか、化粧品ブランドを扱う「B.C.A.D.オンラインストア」と「one(ワン)オンラインストア」という
2017年04月27日 09:55
wajaの村田高宗CEOに聞く・今期の戦略と展望は?
海外ファッションのネット販売を手がけるwaja(ワジャ)は、この2~3年の低迷期を脱し、今期(2017年9月期)業績は計画を上ブレする見込みとなるなど好調のようだ。「あんしん保証」サービス導入に伴う100%当日発送への挑戦や、働き方改革などに着手しているほか、今期中には同社独自の"ささげ"サービス
2017年04月27日 09:55
wajaの村田高宗CEOに聞く・今期の戦略と展望は?
海外ファッションのネット販売を手がけるwaja(ワジャ)は、この2~3年の低迷期を脱し、今期(2017年9月期)業績は計画を上ブレする見込みとなるなど好調のようだ。「あんしん保証」サービス導入に伴う100%当日発送への挑戦や、働き方改革などに着手しているほか、今期中には同社独自の"ささげ"サービス
2017年04月20日 10:38
リクルートライフスタイル、ポンパレモールの現状と今後㊦ スマホサイト導線改良
前号に引き続き、リクルートライフスタイルの仮想モール「ポンパレモール」について、モール市場での勝ち残りに向けた今後の差別化策などを運営責任者の山下隆太プロデューサー(顔写真)に聞いた。 現在の出店者数や取扱商品数は。 「毎年1000店舗ずつ増えていたが16年度は前年比で500店舗増の3500店舗(3
2017年04月20日 10:38
リクルートライフスタイル、ポンパレモールの現状と今後㊦ スマホサイト導線改良
前号に引き続き、リクルートライフスタイルの仮想モール「ポンパレモール」について、モール市場での勝ち残りに向けた今後の差別化策などを運営責任者の山下隆太プロデューサー(顔写真)に聞いた。 現在の出店者数や取扱商品数は。 「毎年1000店舗ずつ増えていたが16年度は前年比で500店舗増の3500店舗(3
2017年04月13日 10:59
リクルートライフスタイル ポンパレモールの現状と今後㊤
越境ECの成長見込む、メルマガで「車」販売 リクルートライフスタイルは開設から4周年を迎えた仮想モールの「ポンパレモール」について、昨年夏から開始した試験広告を今期も継続するほか、中国をはじめとした越境ECへの展開も強化するなど新たな方針を打ち出している。モール運営責任者の山下隆太プロデューサー(顔
2017年04月13日 10:59
リクルートライフスタイル ポンパレモールの現状と今後㊤
越境ECの成長見込む、メルマガで「車」販売 リクルートライフスタイルは開設から4周年を迎えた仮想モールの「ポンパレモール」について、昨年夏から開始した試験広告を今期も継続するほか、中国をはじめとした越境ECへの展開も強化するなど新たな方針を打ち出している。モール運営責任者の山下隆太プロデューサー(顔
2017年04月06日 14:51
ユナイテッドアローズ 自社通販サイトを刷新、当日配送もスタート
ユナイテッドアローズ(UA)は4月5日、自社通販サイト「ユナイテッドアローズ オンラインストア」を刷新した(=画像)。 実店舗とネット販売の両チャネルを併用する消費者が増えていることから、これまでは各ブランドの実店舗情報を中心に発信していた「ブランドウェブサイト」と自社通販サイトを統合し、顧客にと
2017年04月06日 14:51
ユナイテッドアローズ 自社通販サイトを刷新、当日配送もスタート
ユナイテッドアローズ(UA)は4月5日、自社通販サイト「ユナイテッドアローズ オンラインストア」を刷新した(=画像)。 実店舗とネット販売の両チャネルを併用する消費者が増えていることから、これまでは各ブランドの実店舗情報を中心に発信していた「ブランドウェブサイト」と自社通販サイトを統合し、顧客にと
2017年03月30日 10:28
阪急阪神百貨店、コスメと衣料品のEC強化
阪急阪神百貨店は3月22日、消費者の購買スタイルの変化に対応する目的で、従来の通販サイトを刷新し、店頭受け取りなどサービス面も充実させたファッションECモール「阪急ファッション&ビューティーEストアーズ」(画像)を開設した。 今回、約160ブランドをそろえる化粧品通販サイト「阪急ビューティー」と、男
2017年03月30日 10:28
阪急阪神百貨店、コスメと衣料品のEC強化
阪急阪神百貨店は3月22日、消費者の購買スタイルの変化に対応する目的で、従来の通販サイトを刷新し、店頭受け取りなどサービス面も充実させたファッションECモール「阪急ファッション&ビューティーEストアーズ」(画像)を開設した。 今回、約160ブランドをそろえる化粧品通販サイト「阪急ビューティー」と、男
2017年03月24日 17:30
J&Jグループ 中国でのシーラボ拡販に本腰、モール出店や日本ツアーも
米医薬品・健康関連用品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)グループは2月28日から、中国のアリババグループが運営する仮想モール「天猫国際(Tモールグローバル)」に出店し、化粧品通販などを手がけるドクターシーラボの主要商品の販売を始めた。 中国では毛穴ケアローションなどシーラボの商品の売れ行
2017年03月24日 17:30
J&Jグループ 中国でのシーラボ拡販に本腰、モール出店や日本ツアーも
米医薬品・健康関連用品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)グループは2月28日から、中国のアリババグループが運営する仮想モール「天猫国際(Tモールグローバル)」に出店し、化粧品通販などを手がけるドクターシーラボの主要商品の販売を始めた。 中国では毛穴ケアローションなどシーラボの商品の売れ行
2017年03月16日 10:12
バンダイナムコエンターテインメント コンテンツ商品が好調、3月にサイト刷新
ゲーム事業やキャラクターグッズのネット販売などを手がけているバンダイナムコエンターテインメントでは自社通販サイトの「ララビットマーケット」(=画像)において、自社コンテンツ商品などのグッズ販売を伸ばしている。3月1日にはサイト刷新も行うなどネット販売のテコ入れを進める。 サイトで取り扱っているのは
2017年03月16日 10:12
バンダイナムコエンターテインメント コンテンツ商品が好調、3月にサイト刷新
ゲーム事業やキャラクターグッズのネット販売などを手がけているバンダイナムコエンターテインメントでは自社通販サイトの「ララビットマーケット」(=画像)において、自社コンテンツ商品などのグッズ販売を伸ばしている。3月1日にはサイト刷新も行うなどネット販売のテコ入れを進める。 サイトで取り扱っているのは
2017年03月09日 10:20
Labit、フリマとEC融合へ
Labitが提供する、書籍のフリマアプリ「ブクマ!」が好調だ。昨年8月のサービス開始以降、利用を順調に拡大しており、2月には累計出品数が20万冊を突破。今後は積極的な広告展開によるユーザー数の急拡大を見込んでおり、新刊本の取り扱いも視野に入れる。 ブクマでは、書籍に割り振られているISBNバーコード
2017年03月09日 10:20
Labit、フリマとEC融合へ
Labitが提供する、書籍のフリマアプリ「ブクマ!」が好調だ。昨年8月のサービス開始以降、利用を順調に拡大しており、2月には累計出品数が20万冊を突破。今後は積極的な広告展開によるユーザー数の急拡大を見込んでおり、新刊本の取り扱いも視野に入れる。 ブクマでは、書籍に割り振られているISBNバーコード
2017年03月02日 17:12
「Amazonマケプレアワード」 優良出品者を表彰、グランプリはアンカー・ジャパン
アマゾンジャパンは2月24日、同社の仮想モール事業「アマゾンマーケットプレイス」に商品を出品する優れた販売事業者を表彰する制度「Amazonマケプレアワード2016」の表彰式を都内で開催した。近年、注力する仮想モール事業に出品する事業者のモチベーションを高めるなどの目的で一昨年に創設した表彰制度で
2017年03月02日 17:12
「Amazonマケプレアワード」 優良出品者を表彰、グランプリはアンカー・ジャパン
アマゾンジャパンは2月24日、同社の仮想モール事業「アマゾンマーケットプレイス」に商品を出品する優れた販売事業者を表彰する制度「Amazonマケプレアワード2016」の表彰式を都内で開催した。近年、注力する仮想モール事業に出品する事業者のモチベーションを高めるなどの目的で一昨年に創設した表彰制度で
2017年02月23日 10:19
ルクサの村田聡社長に聞く EC事業の現状と今後について
KDDIグループでネット販売を手がけるルクサはタイムセールサイト「ルクサ」や、auユーザー向けの通販サイト「auウォレット・マーケット」を展開する。1月末からはKDDIが新たな仮想モール「ワウマ」を開始するなどグループでECを巡る動きが活発化しており、グループ内での差別化や連携がより一層求められる
2017年02月23日 10:19
ルクサの村田聡社長に聞く EC事業の現状と今後について
KDDIグループでネット販売を手がけるルクサはタイムセールサイト「ルクサ」や、auユーザー向けの通販サイト「auウォレット・マーケット」を展開する。1月末からはKDDIが新たな仮想モール「ワウマ」を開始するなどグループでECを巡る動きが活発化しており、グループ内での差別化や連携がより一層求められる
2017年02月16日 16:20
注目企業の通販戦略・日本HP 自社サイト軸に販売拡大
パソコンやプリンター、その他周辺機器の製造・販売を行う日本HPは、ウェブによる個人向け通販の比率が年々高まっており、特に自社通販サイト「HP Directplus」(画像)を中心に売り上げを伸ばしている。 同社の通販サイトでは顧客の好みに合わせてスペックや組み合わせなどを自由にカスタマイズできること
2017年02月16日 16:20
注目企業の通販戦略・日本HP 自社サイト軸に販売拡大
パソコンやプリンター、その他周辺機器の製造・販売を行う日本HPは、ウェブによる個人向け通販の比率が年々高まっており、特に自社通販サイト「HP Directplus」(画像)を中心に売り上げを伸ばしている。 同社の通販サイトでは顧客の好みに合わせてスペックや組み合わせなどを自由にカスタマイズできること
2017年02月09日 18:03
ライザップ 会員向け通販を強化 低糖質食品など販売 商材拡充も視野
RIZAPグループ子会社でトレーニングジム事業のRIZAP(ライザップ)が通販事業を強化する。ジム会員向けにパンやパスタ、レトルト食品・冷凍食品など低糖質の食品を販売しており、今後は化粧品や衣料品、トレーニング機器など商材の拡大を検討。さらに、ジム会員向け以外の顧客も取り込む。 トレーニングジム「
2017年02月09日 18:03
ライザップ 会員向け通販を強化 低糖質食品など販売 商材拡充も視野
RIZAPグループ子会社でトレーニングジム事業のRIZAP(ライザップ)が通販事業を強化する。ジム会員向けにパンやパスタ、レトルト食品・冷凍食品など低糖質の食品を販売しており、今後は化粧品や衣料品、トレーニング機器など商材の拡大を検討。さらに、ジム会員向け以外の顧客も取り込む。 トレーニングジム「
2017年02月02日 10:12
楽天SOY 上新電機が初グランプリ、爽快ドラッグはランク外
楽天は1月25日、都内で「楽天市場」出店店舗を対象にした「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)2016」の授賞式を開催した。売り上げやユーザーの人気投票などを基に選ばれた店舗を毎年表彰するもの。総合賞のほか、各ジャンルのすぐれた店舗に贈られるジャンル賞と各サービスで活躍した店舗を表彰するサービ
2017年02月02日 10:12
楽天SOY 上新電機が初グランプリ、爽快ドラッグはランク外
楽天は1月25日、都内で「楽天市場」出店店舗を対象にした「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)2016」の授賞式を開催した。売り上げやユーザーの人気投票などを基に選ばれた店舗を毎年表彰するもの。総合賞のほか、各ジャンルのすぐれた店舗に贈られるジャンル賞と各サービスで活躍した店舗を表彰するサービ
2017年01月26日 12:16
アマゾンジャパン、スタートアップ企業を支援、手数料率は5%上乗せ、担当者つき販売をサポート
アマゾンジャパンはユニークな商品を製造する新興事業者向けの販売支援制度「アマゾンローンチパッド」を1月18日から始めた。同制度に参加する事業者に販売手数料率を通常よりも5%分、上乗せする代わりに専用担当者をつけ、新設した専用ページを軸にアマゾン内での商品販売をサポートする。同制度で将来有望な新興事業
2017年01月26日 12:16
アマゾンジャパン、スタートアップ企業を支援、手数料率は5%上乗せ、担当者つき販売をサポート
アマゾンジャパンはユニークな商品を製造する新興事業者向けの販売支援制度「アマゾンローンチパッド」を1月18日から始めた。同制度に参加する事業者に販売手数料率を通常よりも5%分、上乗せする代わりに専用担当者をつけ、新設した専用ページを軸にアマゾン内での商品販売をサポートする。同制度で将来有望な新興事業
2017年01月20日 13:15
KDDI 仮想モール再編し「ワウマ」に統合、有名企業の出店も
KDDIと子会社のKDDIコマースフォワード(KCF)では1月30日、「DeNAショッピング」「auショッピングモール」の両仮想モールを統合し、「Wowma!(ワウマ)」として刷新する。「au」ユーザー以外も利用できるモールとし、auユーザー向けの「WALLETポイント」とは別に、新たなポイント制
2017年01月20日 13:15
KDDI 仮想モール再編し「ワウマ」に統合、有名企業の出店も
KDDIと子会社のKDDIコマースフォワード(KCF)では1月30日、「DeNAショッピング」「auショッピングモール」の両仮想モールを統合し、「Wowma!(ワウマ)」として刷新する。「au」ユーザー以外も利用できるモールとし、auユーザー向けの「WALLETポイント」とは別に、新たなポイント制
2017年01月12日 13:38
アマゾンジャパン 年末セールが好調、タイムセール注文数7倍に
アマゾンジャパンは12月6~12日まで開催した大型セール「1週間のビッグセール"サイバーマンデーウィーク2016"」の結果について、目玉企画となるタイムセールの注文数が前年のセールに比べて約7倍になるなど好調だったと発表した。なお、期間中のタイムセールで最も売れた商品はネット動画をテレビで視聴でき
2017年01月12日 13:38
アマゾンジャパン 年末セールが好調、タイムセール注文数7倍に
アマゾンジャパンは12月6~12日まで開催した大型セール「1週間のビッグセール"サイバーマンデーウィーク2016"」の結果について、目玉企画となるタイムセールの注文数が前年のセールに比べて約7倍になるなど好調だったと発表した。なお、期間中のタイムセールで最も売れた商品はネット動画をテレビで視聴でき
2016年12月26日 11:32
LINE、EC事業の縮小続く
LINEが展開しているECサービスが相次いで終了している。7月末に「LINEフラッシュセール」を、9月末には「LINEトリップバザール」をそれぞれ終了した。現在、BtoC向けのECは「LINEギフト」のみという状態。LINEは今年5月末にCtoC向けのフリマアプリ「LINEモール」を終了しており、E
2016年12月26日 11:32
LINE、EC事業の縮小続く
LINEが展開しているECサービスが相次いで終了している。7月末に「LINEフラッシュセール」を、9月末には「LINEトリップバザール」をそれぞれ終了した。現在、BtoC向けのECは「LINEギフト」のみという状態。LINEは今年5月末にCtoC向けのフリマアプリ「LINEモール」を終了しており、E
2016年12月16日 10:36
楽天市場・出店者向け広告の現状㊦ 効果開示、店舗から好評
楽天が今夏以降投入した広告の新商品だが、まだ間もないこともあって「店舗の反響はそれほどでもない」(春山宜輝シニアマネージャー)という。ただ、クーポンアドバンスについては「非常に効果が高いという声が多く、利用は右肩上がりで伸びている」(同)。クーポンによる値引きに効果があるといっても、単に値引き額が
2016年12月16日 10:36
楽天市場・出店者向け広告の現状㊦ 効果開示、店舗から好評
楽天が今夏以降投入した広告の新商品だが、まだ間もないこともあって「店舗の反響はそれほどでもない」(春山宜輝シニアマネージャー)という。ただ、クーポンアドバンスについては「非常に効果が高いという声が多く、利用は右肩上がりで伸びている」(同)。クーポンによる値引きに効果があるといっても、単に値引き額が
2016年12月08日 10:00
楽天市場・出店者向け広告の現状㊤ 3つの新商品を投入
楽天では9月、運営する仮想モール「楽天市場」における広告売り上げ(単月)が今年初めて前年同期比でプラスに転じた。今夏以降、新たな広告商品を3つ投入。さらに、8月から一部広告で効果開示を開始するなど、新たな取り組みも始まった。 同社が展開する広告ソリューションは現在8つ。バナー広告などの「ディスプレ
2016年12月08日 10:00
楽天市場・出店者向け広告の現状㊤ 3つの新商品を投入
楽天では9月、運営する仮想モール「楽天市場」における広告売り上げ(単月)が今年初めて前年同期比でプラスに転じた。今夏以降、新たな広告商品を3つ投入。さらに、8月から一部広告で効果開示を開始するなど、新たな取り組みも始まった。 同社が展開する広告ソリューションは現在8つ。バナー広告などの「ディスプレ