通販媒体の研究(インターネット) ARTICLE
989件の記事があります。
2014年06月05日 12:55
マガシークの井上直也社長に聞く ドコモ傘下での成長戦略は?㊦
販売力強化へ売り場拡充も、売上の10%をメール経由で――「dファッション」と在庫連携している。 「『マガシーク』で扱う商品を『dファッション』でも販売することによって全体の仕入れも強化できている。今後はSNS系のモールと組むなど売り場を増やすことも検討している。在庫連携をカギにトータルの販売力を高め
2014年06月05日 12:55
マガシークの井上直也社長に聞く ドコモ傘下での成長戦略は?㊦
販売力強化へ売り場拡充も、売上の10%をメール経由で――「dファッション」と在庫連携している。 「『マガシーク』で扱う商品を『dファッション』でも販売することによって全体の仕入れも強化できている。今後はSNS系のモールと組むなど売り場を増やすことも検討している。在庫連携をカギにトータルの販売力を高め
2014年05月29日 14:41
マガシークの井上直也社長に聞く ドコモ傘下での成長戦略は?㊤
マガシークは、昨年3月にNTTドコモの傘下に入り、10月には共同でファッション専門の通販サイト「dファッション」を立ち上げた。次の成長ステージに向けて舵を切ったマガシークの井上直也社長(=㊨写真)に前期(2014年3月)の取り組みや衣料品ネット販売市場の現状などについて聞いた。(聞き手は本紙記者・
2014年05月29日 14:41
マガシークの井上直也社長に聞く ドコモ傘下での成長戦略は?㊤
マガシークは、昨年3月にNTTドコモの傘下に入り、10月には共同でファッション専門の通販サイト「dファッション」を立ち上げた。次の成長ステージに向けて舵を切ったマガシークの井上直也社長(=㊨写真)に前期(2014年3月)の取り組みや衣料品ネット販売市場の現状などについて聞いた。(聞き手は本紙記者・
2014年05月22日 17:01
ジーユー、初の送料無料企画で集客、運営4年で会員数1100万人
ファーストリテイリンググループで低価格衣料品を手がけるジーユーは、ネット販売事業を強化している。5月には自社通販サイト「ジーユーオンラインストア」の開設4周年を記念して、同社初となる送料無料分のクーポン配布やネット販売限定の割引企画などを展開し顧客獲得を図っている。 現在、同社の販路は約270店の実
2014年05月22日 17:01
ジーユー、初の送料無料企画で集客、運営4年で会員数1100万人
ファーストリテイリンググループで低価格衣料品を手がけるジーユーは、ネット販売事業を強化している。5月には自社通販サイト「ジーユーオンラインストア」の開設4周年を記念して、同社初となる送料無料分のクーポン配布やネット販売限定の割引企画などを展開し顧客獲得を図っている。 現在、同社の販路は約270店の実
2014年05月16日 10:12
スタートトゥデイ 台湾で現地通販サイトと連携し「ウェア」開始
スタートトゥデイは5月21日、台湾でファッションコーディネートアプリ「ウェア」のサービスを開始する。台湾はSNSの普及率が高いのに加え、「日本のブランドやモデルが認知度されていて、これまでウェアに投稿された50万件以上のデータをもっとも活用できる」(前澤友作社長)とし、海外展開の第一弾に選んだ。
2014年05月16日 10:12
スタートトゥデイ 台湾で現地通販サイトと連携し「ウェア」開始
スタートトゥデイは5月21日、台湾でファッションコーディネートアプリ「ウェア」のサービスを開始する。台湾はSNSの普及率が高いのに加え、「日本のブランドやモデルが認知度されていて、これまでウェアに投稿された50万件以上のデータをもっとも活用できる」(前澤友作社長)とし、海外展開の第一弾に選んだ。
2014年05月01日 13:18
そごう・西武 ウェブで試着予約サービス、「そごう千葉店」に導入
そごう・西武は4月26日、大規模改装を終えた「そごう千葉店」(千葉市中央区)において、ウェブ上で試着予約ができるサービスを始めた。時間のない消費者や目的買いをする来店客の利便性を高めることで、ネットに親しみを持つ30代~40代女性の囲い込みにつなげる。
2014年05月01日 13:18
そごう・西武 ウェブで試着予約サービス、「そごう千葉店」に導入
そごう・西武は4月26日、大規模改装を終えた「そごう千葉店」(千葉市中央区)において、ウェブ上で試着予約ができるサービスを始めた。時間のない消費者や目的買いをする来店客の利便性を高めることで、ネットに親しみを持つ30代~40代女性の囲い込みにつなげる。
2014年04月24日 15:23
【ヤフーの小澤ショッピングカンパニー長に聞く】「eコマース革命」から半年後の現状は?㊦
現状の「ヤフーショッピング」の課題は。 「(一般ユーザーにとって)ヤフーショッピングで買い物をする意味をいかに作るかだ。ベースとなるのはやはり、納得の価格をつけた豊富な商品を増やすこと、要は『あそこに行けばよいものが安く何でもある』という状態にしていくことだ。この半年である程度まできたが、今後も出店
2014年04月24日 15:23
【ヤフーの小澤ショッピングカンパニー長に聞く】「eコマース革命」から半年後の現状は?㊦
現状の「ヤフーショッピング」の課題は。 「(一般ユーザーにとって)ヤフーショッピングで買い物をする意味をいかに作るかだ。ベースとなるのはやはり、納得の価格をつけた豊富な商品を増やすこと、要は『あそこに行けばよいものが安く何でもある』という状態にしていくことだ。この半年である程度まできたが、今後も出店
2014年04月17日 18:03
アクティブソナー ブランド中古品ECに参入
販促支援などを手がけるアクティブソナーは4月9日、高級ブランドの中古品を扱う通販サイトを開設した。ユーザーからブランド品を預かって鑑定や撮影、画像加工、販売、梱包・発送、顧客対応までを一貫して請け負い、商品が売れれば出品者に販売価格の50~70%を支払う事業モデルだ。スマホアプリで売りたい商品の相
2014年04月17日 18:03
アクティブソナー ブランド中古品ECに参入
販促支援などを手がけるアクティブソナーは4月9日、高級ブランドの中古品を扱う通販サイトを開設した。ユーザーからブランド品を預かって鑑定や撮影、画像加工、販売、梱包・発送、顧客対応までを一貫して請け負い、商品が売れれば出品者に販売価格の50~70%を支払う事業モデルだ。スマホアプリで売りたい商品の相
2014年04月10日 10:11
【ヤフーの小澤ショッピングカンパニー長に聞く】「eコマース革命」から半年後の現状は?㊤
ヤフーが仮想モール「ヤフーショッピング」で出店料の「無料化」や外部リンクの「自由化」などの大規模な戦略転換、「eコマース革命」を昨年10月に実施してから半年が経過した。半年間で「ヤフーショッピング」はどう変化したのか。また、今後の方向性とは。「ヤフーショッピング」を統括する小澤隆生ショッピングカン
2014年04月10日 10:11
【ヤフーの小澤ショッピングカンパニー長に聞く】「eコマース革命」から半年後の現状は?㊤
ヤフーが仮想モール「ヤフーショッピング」で出店料の「無料化」や外部リンクの「自由化」などの大規模な戦略転換、「eコマース革命」を昨年10月に実施してから半年が経過した。半年間で「ヤフーショッピング」はどう変化したのか。また、今後の方向性とは。「ヤフーショッピング」を統括する小澤隆生ショッピングカン
2014年04月03日 14:44
ユナイテッドアローズ、店頭取寄サービスを開始
ユナイテッドアローズは3月31日、自社通販サイト「ユナイテッドアローズオンラインストア」で実店舗に商品を取り寄せて試着ができるサービスをスタートした。まずは、同社がスタートする「ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング」の5店舗でテスト運用し、対象となる店舗やブランドを増やしたい意向だ。 U
2014年04月03日 14:44
ユナイテッドアローズ、店頭取寄サービスを開始
ユナイテッドアローズは3月31日、自社通販サイト「ユナイテッドアローズオンラインストア」で実店舗に商品を取り寄せて試着ができるサービスをスタートした。まずは、同社がスタートする「ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング」の5店舗でテスト運用し、対象となる店舗やブランドを増やしたい意向だ。 U
2014年03月27日 18:31
LINEモール 商品を自由に〝値付け〟最安提示者が購入
無料通信アプリ「LINE(ライン)」を運営するLINEは3月19日、運営する仮想モール「LINE MALL(ラインモール)」内でユーザーが自由に値付けを行って参加する新サービスを開始した。最新家電やブランド品などの高額商品を日替わりで1点取り上げ、ユーザーがそれぞれ自由に金額を設定する。登録された
2014年03月27日 18:31
LINEモール 商品を自由に〝値付け〟最安提示者が購入
無料通信アプリ「LINE(ライン)」を運営するLINEは3月19日、運営する仮想モール「LINE MALL(ラインモール)」内でユーザーが自由に値付けを行って参加する新サービスを開始した。最新家電やブランド品などの高額商品を日替わりで1点取り上げ、ユーザーがそれぞれ自由に金額を設定する。登録された
2014年03月20日 13:10
ケンコーコム 店舗に薬剤師が24時間常駐、ルール厳格化に対応
ケンコーコムは4月から、薬剤師の24時間店舗常駐による第1類医薬品のネット販売を開始する。6月12日に施行される改正薬事法の施行規則省令で第1類医薬品の販売・情報提供ルールが厳格化されることを受けたもので、購入者が24時間専門家とコミュニケーションが取れる体制を整備し、一般用医薬品ネット販売の利便
2014年03月20日 13:10
ケンコーコム 店舗に薬剤師が24時間常駐、ルール厳格化に対応
ケンコーコムは4月から、薬剤師の24時間店舗常駐による第1類医薬品のネット販売を開始する。6月12日に施行される改正薬事法の施行規則省令で第1類医薬品の販売・情報提供ルールが厳格化されることを受けたもので、購入者が24時間専門家とコミュニケーションが取れる体制を整備し、一般用医薬品ネット販売の利便
2014年03月13日 10:13
三陽商会、店頭在庫をECで販売
三陽商会は、4月下旬をメドに店頭在庫も通販サイトで販売できる体制を整える。消費者が好きなときに好きな場所で商品を購入できる"オムニチャネル化"を推進するとともに、機会ロスの低減につなげる。まずはネットと相性の良い「ラブレス」と「ギルドプライム」でスタートするが、早期に対象ブランドを拡大する考えだ。同
2014年03月13日 10:13
三陽商会、店頭在庫をECで販売
三陽商会は、4月下旬をメドに店頭在庫も通販サイトで販売できる体制を整える。消費者が好きなときに好きな場所で商品を購入できる"オムニチャネル化"を推進するとともに、機会ロスの低減につなげる。まずはネットと相性の良い「ラブレス」と「ギルドプライム」でスタートするが、早期に対象ブランドを拡大する考えだ。同
2014年03月06日 10:52
ヤフー ネット宿泊予約も〝無料〟で施設の負担軽減
ヤフーは今夏をメドにネット宿泊予約事業で直販を開始する。従来までは複数の宿泊予約事業者の宿泊施設情報を掲載し、予約成立時に成約手数料を徴収する形だったが、ヤフーが自ら宿泊施設と直接契約して宿泊予約を行う直販ビジネスを実施する。直販の場合、宿泊施設からシステム手数料を徴収せず"無料"とし、外部リンク
2014年03月06日 10:52
ヤフー ネット宿泊予約も〝無料〟で施設の負担軽減
ヤフーは今夏をメドにネット宿泊予約事業で直販を開始する。従来までは複数の宿泊予約事業者の宿泊施設情報を掲載し、予約成立時に成約手数料を徴収する形だったが、ヤフーが自ら宿泊施設と直接契約して宿泊予約を行う直販ビジネスを実施する。直販の場合、宿泊施設からシステム手数料を徴収せず"無料"とし、外部リンク
2014年02月27日 16:27
ロコンド アウトレット品のEC開始、30日間の返品保証も
靴とファッションのネット販売を手がけるロコンドは、4月をメドにアウトレット商材を専門に扱う通販サイトを開設する。靴やバッグを中心に定価の平均7割引きで販売し、送料無料・30日間の返品保証(返品送料は有料)を設けることでファッション商材を気軽に購入したい消費者を開拓するとともに、自由度の高い取引形態
2014年02月27日 16:27
ロコンド アウトレット品のEC開始、30日間の返品保証も
靴とファッションのネット販売を手がけるロコンドは、4月をメドにアウトレット商材を専門に扱う通販サイトを開設する。靴やバッグを中心に定価の平均7割引きで販売し、送料無料・30日間の返品保証(返品送料は有料)を設けることでファッション商材を気軽に購入したい消費者を開拓するとともに、自由度の高い取引形態
2014年02月20日 17:47
韓国衣料のEC、世亜企画、購入額に応じてプレゼント
韓国の食品や衣料品などの通販を手がける世亜企画は、韓国ファッションを扱う通販サイト「ANOKO(アノコ)」(画像)を強化している。 同社は、K―POPを通じて韓流ブームが起こった際、動画投稿サイトでも人気となったことから、歌だけでなくビジュアルにも注目が集まると判断。主力の食品通販に加え、2011年
2014年02月20日 17:47
韓国衣料のEC、世亜企画、購入額に応じてプレゼント
韓国の食品や衣料品などの通販を手がける世亜企画は、韓国ファッションを扱う通販サイト「ANOKO(アノコ)」(画像)を強化している。 同社は、K―POPを通じて韓流ブームが起こった際、動画投稿サイトでも人気となったことから、歌だけでなくビジュアルにも注目が集まると判断。主力の食品通販に加え、2011年
2014年02月13日 10:15
アシックス 基幹ブランド「オニツカタイガー」で自社EC開始
スポーツ・レジャー用品の製造や販売を手がけているアシックスは1月25日、自社ブランドである「オニツカタイガー」の情報サイト「オニツカタイガーマガジン」内に通販機能を導入し、同ブランドのネット販売を開始した。 「オニツカタイガー」はカジュアル向けのスポーツシューズ・ウェアを展開する、「アシックス」に
2014年02月13日 10:15
アシックス 基幹ブランド「オニツカタイガー」で自社EC開始
スポーツ・レジャー用品の製造や販売を手がけているアシックスは1月25日、自社ブランドである「オニツカタイガー」の情報サイト「オニツカタイガーマガジン」内に通販機能を導入し、同ブランドのネット販売を開始した。 「オニツカタイガー」はカジュアル向けのスポーツシューズ・ウェアを展開する、「アシックス」に
2014年02月06日 09:49
リアルコマース 新サイト「エヌクラス」開設、韓国の服に特化で
レディース衣料のネット販売を手がけるリアルコマースは昨年12月中旬、韓国ファッションを扱う通販サイト「N.CLASS(エヌクラス)」(=画像)を楽天市場内に開設した。 新サイトは同社の韓国関連会社が企画し、仕入れたファッションアイテムの中からリアルコマースが日本市場向けに選定。毎日約20点、常時4
2014年02月06日 09:49
リアルコマース 新サイト「エヌクラス」開設、韓国の服に特化で
レディース衣料のネット販売を手がけるリアルコマースは昨年12月中旬、韓国ファッションを扱う通販サイト「N.CLASS(エヌクラス)」(=画像)を楽天市場内に開設した。 新サイトは同社の韓国関連会社が企画し、仕入れたファッションアイテムの中からリアルコマースが日本市場向けに選定。毎日約20点、常時4
2014年01月30日 16:16
クラウドナイン 物流・貿易面の改革に着手、買いやすさを追求へ
衣料品のネット販売を手がけるクラウドナインは、物流・貿易面の改革に本腰を入れ、通販サイト「ISHOO(イショウ)」の販売力を高めている。1月下旬にはサイト刷新も実施し、売り場のブラッシュアップを図る考えだ。 昨年5月に立ち上げた「イショウ」は韓国衣料を中心にアジアのファッションを販売している。複数
2014年01月30日 16:16
クラウドナイン 物流・貿易面の改革に着手、買いやすさを追求へ
衣料品のネット販売を手がけるクラウドナインは、物流・貿易面の改革に本腰を入れ、通販サイト「ISHOO(イショウ)」の販売力を高めている。1月下旬にはサイト刷新も実施し、売り場のブラッシュアップを図る考えだ。 昨年5月に立ち上げた「イショウ」は韓国衣料を中心にアジアのファッションを販売している。複数
2014年01月24日 15:11
ヤフー 地方自治体とECで連携、「ヤフーショッピング」に出店、全国の名産品を販売
ヤフーは地方自治体と連携し、運営する仮想モールで全国各地の特産品を販売する試みを1月15日から開始した。地方自治体が直接、出店できる仕組みを構築し、各地域に精通する各自治体を介し地方の逸品を紹介する。スタート時点では19の自治体の約50商品を販売する。ヤフーは自治体との連携で従来までモール内にはあ
2014年01月24日 15:11
ヤフー 地方自治体とECで連携、「ヤフーショッピング」に出店、全国の名産品を販売
ヤフーは地方自治体と連携し、運営する仮想モールで全国各地の特産品を販売する試みを1月15日から開始した。地方自治体が直接、出店できる仕組みを構築し、各地域に精通する各自治体を介し地方の逸品を紹介する。スタート時点では19の自治体の約50商品を販売する。ヤフーは自治体との連携で従来までモール内にはあ
2014年01月16日 10:46
wajaの村田高宗社長兼COOに聞く 現状と中期ビジョンは?
海外ファッションのネット販売を手がけるwaja(ワジャ)は昨年10月1日、マネジメントの強化などを目的に社長人事を実施した。副社長から社長に昇格した村田高宗氏(=写真)に事業のビジョンや足元の取り組み課題などを聞いた。◇ ──人事の経緯は。 「私自身は通販サイトの開設初期からシステム回りを担当して
2014年01月16日 10:46
wajaの村田高宗社長兼COOに聞く 現状と中期ビジョンは?
海外ファッションのネット販売を手がけるwaja(ワジャ)は昨年10月1日、マネジメントの強化などを目的に社長人事を実施した。副社長から社長に昇格した村田高宗氏(=写真)に事業のビジョンや足元の取り組み課題などを聞いた。◇ ──人事の経緯は。 「私自身は通販サイトの開設初期からシステム回りを担当して

