通販媒体の研究(インターネット) ARTICLE
974件の記事があります。
2013年09月12日 10:08
【通販支援の仕掛人に聞く】トランスコスモス・アナリティクス 河野洋一社長
トランスコスモスは昨年5月に、CRM調査や分析コンサルティングを行う完全子会社としてトランスコスモス・アナリティクスを立ち上げ、同年8月から営業を開始した。ビッグデータやソーシャルメディアなどの観点からも注目されるが、トラコスの主力事業であるコールセンターや通販サイト運営支援業務と果たしてどのように
2013年09月12日 10:08
【通販支援の仕掛人に聞く】トランスコスモス・アナリティクス 河野洋一社長
トランスコスモスは昨年5月に、CRM調査や分析コンサルティングを行う完全子会社としてトランスコスモス・アナリティクスを立ち上げ、同年8月から営業を開始した。ビッグデータやソーシャルメディアなどの観点からも注目されるが、トラコスの主力事業であるコールセンターや通販サイト運営支援業務と果たしてどのように
2013年09月05日 18:01
いきいき 独自開発のSNSで雑誌読者の交流充実へ
いきいきは9月2日、自社媒体の読者向けに独自開発したソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を導入した。読者同士の交流の場を増やし、顧客満足の向上を図る狙い。1年後に1万人の登録を目指す。 「いきクル~50代+女性のいきいき交流サークル」は、いきいきが独自に開発したコミュニティサイト。「いきい
2013年09月05日 18:01
いきいき 独自開発のSNSで雑誌読者の交流充実へ
いきいきは9月2日、自社媒体の読者向けに独自開発したソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を導入した。読者同士の交流の場を増やし、顧客満足の向上を図る狙い。1年後に1万人の登録を目指す。 「いきクル~50代+女性のいきいき交流サークル」は、いきいきが独自に開発したコミュニティサイト。「いきい
2013年08月29日 10:33
オットージャパン 新ブランドを単独サイト化、ロケ写真等で着こなし提案
オットージャパンは8月23日、今年2月に立ち上げた新ブランド「ファビア」の単独通販サイトをオープンした。新ブランドはネット販売に軸足を置くため、既存の通販サイト「オットー・オンラインショップ」から切り離し、ターゲット層である30~40代女性へのアプローチを強める。
2013年08月29日 10:33
オットージャパン 新ブランドを単独サイト化、ロケ写真等で着こなし提案
オットージャパンは8月23日、今年2月に立ち上げた新ブランド「ファビア」の単独通販サイトをオープンした。新ブランドはネット販売に軸足を置くため、既存の通販サイト「オットー・オンラインショップ」から切り離し、ターゲット層である30~40代女性へのアプローチを強める。
2013年08月22日 11:03
アマゾンジャパン、返品商品処分を強化へ、"アウトレットストア"開設で
「返品商品の処分、急げ」。アマゾンジャパン(本社・東京都目黒区、ジャスパー・チャン社長)は8月8日、同社倉庫内で一部を破損した商品や返品商品を値引きして販売する専門コーナー「Amazonアウトレットストア」を同社通販サイト内に新設した。商品には破損状況により、「良い」「可」など4段階に分けたコンディ
2013年08月22日 11:03
アマゾンジャパン、返品商品処分を強化へ、"アウトレットストア"開設で
「返品商品の処分、急げ」。アマゾンジャパン(本社・東京都目黒区、ジャスパー・チャン社長)は8月8日、同社倉庫内で一部を破損した商品や返品商品を値引きして販売する専門コーナー「Amazonアウトレットストア」を同社通販サイト内に新設した。商品には破損状況により、「良い」「可」など4段階に分けたコンディ
2013年08月08日 16:29
エクシアル 韓国ファッション扱う通販サイト、今秋にも本格始動
エクシアルは、韓国ファッションを扱う通販サイト「frem(フレム)」を今秋冬シーズンから本格展開する。 同社は今年4月25日にサイトを開設(画像)。事業リスクを考慮し、商品の仕入れや撮影などを自社では手がけず、韓国の中堅衣料品通販サイト「2fb」の運営企業と提携し、商品画像を2次使用。商品特徴など
2013年08月08日 16:29
エクシアル 韓国ファッション扱う通販サイト、今秋にも本格始動
エクシアルは、韓国ファッションを扱う通販サイト「frem(フレム)」を今秋冬シーズンから本格展開する。 同社は今年4月25日にサイトを開設(画像)。事業リスクを考慮し、商品の仕入れや撮影などを自社では手がけず、韓国の中堅衣料品通販サイト「2fb」の運営企業と提携し、商品画像を2次使用。商品特徴など
2013年08月01日 10:03
エステティクス 返品受付などで差別化へ、具体的な着用シーンで訴求
カラーコンタクトなどのネット販売を手がけるエステティクスは、今年3月に韓国ファッションを扱う通販サイト「デパートメント」を開設し、送料無料や返品受け付けなど競合サイトとの差別化策を推し進めている。 同社は、F1層を中心に韓国のファッションが注目さていることや、カラコンで蓄積したネット販売の運営ノウ
2013年08月01日 10:03
エステティクス 返品受付などで差別化へ、具体的な着用シーンで訴求
カラーコンタクトなどのネット販売を手がけるエステティクスは、今年3月に韓国ファッションを扱う通販サイト「デパートメント」を開設し、送料無料や返品受け付けなど競合サイトとの差別化策を推し進めている。 同社は、F1層を中心に韓国のファッションが注目さていることや、カラコンで蓄積したネット販売の運営ノウ
2013年07月25日 11:07
リアルコマース、楽天依存脱却へ自社EC強化
レディースアパレルのネット販売を手がけるリアルコマース(本社・東京都港区、チェハンウ社長)は、楽天依存からの脱却に向け、MD面などで自社通販サイトの差別化を図る。併せて、今年4月から始めた海外ブランドの取り扱いをさらに強化。8月から日本未上陸の英国ブランドなどと日本における総代理店契約を結び、実店舗
2013年07月25日 11:07
リアルコマース、楽天依存脱却へ自社EC強化
レディースアパレルのネット販売を手がけるリアルコマース(本社・東京都港区、チェハンウ社長)は、楽天依存からの脱却に向け、MD面などで自社通販サイトの差別化を図る。併せて、今年4月から始めた海外ブランドの取り扱いをさらに強化。8月から日本未上陸の英国ブランドなどと日本における総代理店契約を結び、実店舗
2013年07月18日 18:46
クラウドナイン 利益生む運営手法を確立、韓国ECと提携しリスク低減
衣料品のネット販売を手がけるクラウドナインは、韓国のファッション通販サイトと提携することで在庫リスクなどを抑え、利益率が高いサイト運営に成功している。 昨年5月に立ち上げた独自ドメインの通販サイト「ダバガール」は韓国で人気がある同名のサイトと提携して開設した。 同社は人気上昇中の韓国ファッションを
2013年07月18日 18:46
クラウドナイン 利益生む運営手法を確立、韓国ECと提携しリスク低減
衣料品のネット販売を手がけるクラウドナインは、韓国のファッション通販サイトと提携することで在庫リスクなどを抑え、利益率が高いサイト運営に成功している。 昨年5月に立ち上げた独自ドメインの通販サイト「ダバガール」は韓国で人気がある同名のサイトと提携して開設した。 同社は人気上昇中の韓国ファッションを
2013年07月11日 15:06
ヤマダ電機 ネットで『最安』価格へ、「価格.com」での安値戦略も
家電量販店最大手のヤマダ電機はこのほど、同社通販サイトで販売する商品について、原則的に競合以下の値付けとする施策を開始した。他社ネット通販の価格を人力で調査し、ポイント還元なども含めて最安値とする。同社では価格比較サイト「価格.com」にも情報を提供しており、ウェブ上での価格戦略を進めることでネッ
2013年07月11日 15:06
ヤマダ電機 ネットで『最安』価格へ、「価格.com」での安値戦略も
家電量販店最大手のヤマダ電機はこのほど、同社通販サイトで販売する商品について、原則的に競合以下の値付けとする施策を開始した。他社ネット通販の価格を人力で調査し、ポイント還元なども含めて最安値とする。同社では価格比較サイト「価格.com」にも情報を提供しており、ウェブ上での価格戦略を進めることでネッ
2013年07月04日 10:43
「漫画全巻ドットコム」のTORICO 電子書籍、「紙」に効果
漫画の全巻セット販売を手掛ける通販サイト「漫画全巻ドットコム」を運営するTORICO(本社・東京都文京区、安藤拓郎社長)では、昨年11月に電子書籍事業に参入した。 最近は小学館の漫画の取り扱いを開始するなど、ラインアップが拡大しており、現在の登録書籍は7万冊。安藤拓郎社長は「競合の電子書籍サービスを
2013年07月04日 10:43
「漫画全巻ドットコム」のTORICO 電子書籍、「紙」に効果
漫画の全巻セット販売を手掛ける通販サイト「漫画全巻ドットコム」を運営するTORICO(本社・東京都文京区、安藤拓郎社長)では、昨年11月に電子書籍事業に参入した。 最近は小学館の漫画の取り扱いを開始するなど、ラインアップが拡大しており、現在の登録書籍は7万冊。安藤拓郎社長は「競合の電子書籍サービスを
2013年06月28日 17:44
アマゾンの活用術、エムール、寝具のネット販売で急成長、コストと労力抑え顧客に還元
オリジナル寝具商品の企画・販売を手がけるエムール(本社・東京都八王子市、高橋幸司社長)は、仮想モールなどでネット販売事業を展開し売り上げを着実に伸ばしている。約1年半前には、事業者に販売プラットフォームを提供する「Amazon.co.p(アマゾン)」のマーケットプレイス利用を開始。販路拡大に加え、運
2013年06月28日 17:44
アマゾンの活用術、エムール、寝具のネット販売で急成長、コストと労力抑え顧客に還元
オリジナル寝具商品の企画・販売を手がけるエムール(本社・東京都八王子市、高橋幸司社長)は、仮想モールなどでネット販売事業を展開し売り上げを着実に伸ばしている。約1年半前には、事業者に販売プラットフォームを提供する「Amazon.co.p(アマゾン)」のマーケットプレイス利用を開始。販路拡大に加え、運
2013年06月27日 16:31
ギルト・グループのジョアンナ・ドゥービンCEOに聞く、会員制セールサイトの現状
フラッシュセール市場は150億円超に、顧客が感じる〝最高〟を提供 国内のフラッシュセール市場をけん引するギルト・グループ(本社・東京都中央区)。6月1日にマーチャンダイジング本部長からCEOに昇格したジョアンナ・ドゥービン氏に足元の取り組みや事業環境などを聞いた。―― 日本市場に進出して4年半になる
2013年06月27日 16:31
ギルト・グループのジョアンナ・ドゥービンCEOに聞く、会員制セールサイトの現状
フラッシュセール市場は150億円超に、顧客が感じる〝最高〟を提供 国内のフラッシュセール市場をけん引するギルト・グループ(本社・東京都中央区)。6月1日にマーチャンダイジング本部長からCEOに昇格したジョアンナ・ドゥービン氏に足元の取り組みや事業環境などを聞いた。―― 日本市場に進出して4年半になる
2013年06月20日 11:16
【有力アパレルのEC戦略】ベイクルーズ㊦ サイトと店舗の併用へ
前回取り上げたようにEC在庫の一元化などで仮想モールとの連携を進めて販売機会の最大化を目指しているベイクルーズ。同社は一方で、自社通販サイト「スタイルクルーズ」の強化も図っている。 「スタイルクルーズ」の前期(2012年8月期)売上高は14億円。今期は前期比でおよそ7割増となる24億円を見込んでお
2013年06月20日 11:16
【有力アパレルのEC戦略】ベイクルーズ㊦ サイトと店舗の併用へ
前回取り上げたようにEC在庫の一元化などで仮想モールとの連携を進めて販売機会の最大化を目指しているベイクルーズ。同社は一方で、自社通販サイト「スタイルクルーズ」の強化も図っている。 「スタイルクルーズ」の前期(2012年8月期)売上高は14億円。今期は前期比でおよそ7割増となる24億円を見込んでお
2013年06月20日 11:12
TSIホールディングス 直営ECのメディア化推進、9月以降にO2O展開も
大手アパレルを傘下に持つTSIホールディングスは、2016年2月期を最終年度とする3カ年計画でネット販売事業を成長のエンジンとして強化する。 一環として今年3月、事業会社のサンエー・インターナショナルの直営通販サイトとして展開してきた「セレクソニック」をTSIのサイトと位置付け、大幅に刷新した。
2013年06月20日 11:12
TSIホールディングス 直営ECのメディア化推進、9月以降にO2O展開も
大手アパレルを傘下に持つTSIホールディングスは、2016年2月期を最終年度とする3カ年計画でネット販売事業を成長のエンジンとして強化する。 一環として今年3月、事業会社のサンエー・インターナショナルの直営通販サイトとして展開してきた「セレクソニック」をTSIのサイトと位置付け、大幅に刷新した。
2013年06月14日 09:56
【有力アパレルのEC戦略】ベイクルーズ㊤ EC在庫の一元化開始へ
グループで「ジャーナルスタンダード」や「イエナ」など多くの衣料品ブランドを手がけるベイクルーズ(本社・東京都渋谷区、窪田祐社長)は、今期(2013年8月期)のEC全体の売上高が前期比41%増の82億円を見込むなどネット販売が好調に推移している。 同社は近くECの商品供給体制を見直す予定で、自社通販サ
2013年06月14日 09:56
【有力アパレルのEC戦略】ベイクルーズ㊤ EC在庫の一元化開始へ
グループで「ジャーナルスタンダード」や「イエナ」など多くの衣料品ブランドを手がけるベイクルーズ(本社・東京都渋谷区、窪田祐社長)は、今期(2013年8月期)のEC全体の売上高が前期比41%増の82億円を見込むなどネット販売が好調に推移している。 同社は近くECの商品供給体制を見直す予定で、自社通販サ
2013年06月07日 15:57
ポイント ウェブ素材を店頭でも活用
大手アパレルのポイントはネットとリアル店舗の双方向で連携を深めることでCS向上につなげているほか、通販売り上げを押し上げる効果も出てきているようだ。 同社は昨年11月、「ウェブの強化」と「顧客接点の拡大」を目指して自社通販サイトの全面リニューアルを実施。ブランドサイトと通販サイトを統合することで分
2013年06月07日 15:57
ポイント ウェブ素材を店頭でも活用
大手アパレルのポイントはネットとリアル店舗の双方向で連携を深めることでCS向上につなげているほか、通販売り上げを押し上げる効果も出てきているようだ。 同社は昨年11月、「ウェブの強化」と「顧客接点の拡大」を目指して自社通販サイトの全面リニューアルを実施。ブランドサイトと通販サイトを統合することで分
2013年05月30日 13:13
ロコンド アパレル強化へ本格始動、電話注文もスタート
靴とバッグのネット販売を手がけるロコンドは、次の成長ステージに向けてアパレル商材の取り扱いを本格化するとともに、電話注文の受け付けなどサービス水準を高めることで、ネット販売に慣れていない50代以上の消費者の開拓にもつなげる狙いだ。 アパレルについては、今年3月に「ナノ・ユニバース」など人気3ブラン
2013年05月30日 13:13
ロコンド アパレル強化へ本格始動、電話注文もスタート
靴とバッグのネット販売を手がけるロコンドは、次の成長ステージに向けてアパレル商材の取り扱いを本格化するとともに、電話注文の受け付けなどサービス水準を高めることで、ネット販売に慣れていない50代以上の消費者の開拓にもつなげる狙いだ。 アパレルについては、今年3月に「ナノ・ユニバース」など人気3ブラン
2013年05月23日 11:33
寝具通販のまくら、「レンタル枕」で返品減へ、「日本一」へ施策矢継ぎ早
寝具ネット販売のまくら(本社・千葉県柏市、河元智行社長)の業績が好調だ。独自の返品制度などの施策でリピート率が向上しており、2013年2月期の売上高は、前期比10・4%増の5億5000万円。今期は同25・5%増の6億9000万円を見込んでいる。 同社では現在、枕で日本一を目指す「まくら断トツ化計画」
2013年05月23日 11:33
寝具通販のまくら、「レンタル枕」で返品減へ、「日本一」へ施策矢継ぎ早
寝具ネット販売のまくら(本社・千葉県柏市、河元智行社長)の業績が好調だ。独自の返品制度などの施策でリピート率が向上しており、2013年2月期の売上高は、前期比10・4%増の5億5000万円。今期は同25・5%増の6億9000万円を見込んでいる。 同社では現在、枕で日本一を目指す「まくら断トツ化計画」
2013年05月20日 17:49
アマゾンの活用術・クリアス 予想外だった海外からの注文殺到、手間かけずに海外販売実現
「初めから意図していたわけではなかったのですが、ひょんなことから海外販売の可能性を見出しました」と語るのはクリアス(本社・東京都三鷹市)の山福国君社長。同社は事業者に販売プラットフォームを提供する「Amazon.co.jp(アマゾン)」のマーケットプレイスを活用して、国内だけにとどまらず海外にも雑
2013年05月20日 17:49
アマゾンの活用術・クリアス 予想外だった海外からの注文殺到、手間かけずに海外販売実現
「初めから意図していたわけではなかったのですが、ひょんなことから海外販売の可能性を見出しました」と語るのはクリアス(本社・東京都三鷹市)の山福国君社長。同社は事業者に販売プラットフォームを提供する「Amazon.co.jp(アマゾン)」のマーケットプレイスを活用して、国内だけにとどまらず海外にも雑
2013年05月16日 20:14
前澤社長に聞く「ゾゾ」の前期総括 前期不発で利益重視に転換
スタートトゥデイは前期、新客の開拓や既存客のアクティブ化、定価販売比率の改善などに向け実施した施策のほとんどが不発に終わり、苦汁をなめた。"原点回帰"をキーワードに掲げる同社の前澤友作社長に、前期の総括や足もとの取り組みなどを聞いた。◇――2期連続で期初計画未達となった。 「前期は30点くらいの出
2013年05月16日 20:14
前澤社長に聞く「ゾゾ」の前期総括 前期不発で利益重視に転換
スタートトゥデイは前期、新客の開拓や既存客のアクティブ化、定価販売比率の改善などに向け実施した施策のほとんどが不発に終わり、苦汁をなめた。"原点回帰"をキーワードに掲げる同社の前澤友作社長に、前期の総括や足もとの取り組みなどを聞いた。◇――2期連続で期初計画未達となった。 「前期は30点くらいの出