通販媒体の研究(インターネット) ARTICLE

974の記事があります。

2013年01月17日 14:31

光文社  「女性自身」の通販サイト開設、ネット販売に本腰へ

 光文社は、発刊する雑誌の読者とファッションブランドを結びつけるツールとして通販チャネルを強化する。 同社は、40代女性向けのファッション誌「STORY」を中心に、雑誌の編集者がセレクトした"ここでしか買えない"商品を扱う自社通販サイト「kokode.jp」を運営している。 2011年4月からは、そ

2013年01月17日 14:31

光文社  「女性自身」の通販サイト開設、ネット販売に本腰へ

 光文社は、発刊する雑誌の読者とファッションブランドを結びつけるツールとして通販チャネルを強化する。 同社は、40代女性向けのファッション誌「STORY」を中心に、雑誌の編集者がセレクトした"ここでしか買えない"商品を扱う自社通販サイト「kokode.jp」を運営している。 2011年4月からは、そ

2012年12月28日 11:14

イトキン、ECでも"世界観"重視へ

アパレル大手のイトキン(本社・東京都渋谷区、辻村章夫社長)は、2013年3月に予定する自社通販サイトのリニューアルに合わせてブランディングを重視した見せ方に改め、ブランドのファンを深耕することでモールとの差別化を図る。また、来期以降、店頭との在庫連動やポイント連携にも着手し、消費行動の変化に対応しや

2012年12月28日 11:14

イトキン、ECでも"世界観"重視へ

アパレル大手のイトキン(本社・東京都渋谷区、辻村章夫社長)は、2013年3月に予定する自社通販サイトのリニューアルに合わせてブランディングを重視した見せ方に改め、ブランドのファンを深耕することでモールとの差別化を図る。また、来期以降、店頭との在庫連動やポイント連携にも着手し、消費行動の変化に対応しや

2012年12月13日 10:47

アリシア 自社ECの商材絞り込みも、コーデ提案強化で売上増

 婦人アパレルのアリシアは、取り扱いブランドの絞り込みや、コーディネート提案を充実させたことで自社通販サイトの売上高、利益ともに大きく伸ばしているようだ。 同社は、今年5月に実施した通販サイトのリニューアルを機に、取り扱いブランドを従来の4ブランドから主力の「ページボーイ」のみとし、サイト名も分かり

2012年12月13日 10:47

アリシア 自社ECの商材絞り込みも、コーデ提案強化で売上増

 婦人アパレルのアリシアは、取り扱いブランドの絞り込みや、コーディネート提案を充実させたことで自社通販サイトの売上高、利益ともに大きく伸ばしているようだ。 同社は、今年5月に実施した通販サイトのリニューアルを機に、取り扱いブランドを従来の4ブランドから主力の「ページボーイ」のみとし、サイト名も分かり

2012年12月07日 17:41

アマゾンジャパン 冬の大型セールを開始、日替わり100点をタイムセール

 アマゾンジャパンは12月上旬から、1週間限定で大型セールを始める。米国では年間で最もネット販売が盛り上がりを見せる「CyberMonday(サイバーマンデー)」になぞらえ、「日本版サイバーマンデー」として、1週間にわたって毎日100点以上を対象とした「タイムセール」などを実施して拡販する。同社では

2012年12月07日 17:41

アマゾンジャパン 冬の大型セールを開始、日替わり100点をタイムセール

 アマゾンジャパンは12月上旬から、1週間限定で大型セールを始める。米国では年間で最もネット販売が盛り上がりを見せる「CyberMonday(サイバーマンデー)」になぞらえ、「日本版サイバーマンデー」として、1週間にわたって毎日100点以上を対象とした「タイムセール」などを実施して拡販する。同社では

2012年11月29日 11:12

ファンケル、動画配信技術を強化、スマホなど新デバイスに対応

ファンケル(本社・横浜市中区、成松義文社長)が、通販サイトの動画配信プラットフォームを刷新した。スマートフォンなどあらゆるデバイスに対応。動画コンテンツから商品購入やSNSへの波及効果を狙う仕組みも導入した。動画を起点とした商品購入の導線を強化することで継続利用を促していく。 ファンケルはこれまで、

2012年11月29日 11:12

ファンケル、動画配信技術を強化、スマホなど新デバイスに対応

ファンケル(本社・横浜市中区、成松義文社長)が、通販サイトの動画配信プラットフォームを刷新した。スマートフォンなどあらゆるデバイスに対応。動画コンテンツから商品購入やSNSへの波及効果を狙う仕組みも導入した。動画を起点とした商品購入の導線を強化することで継続利用を促していく。 ファンケルはこれまで、

2012年11月29日 11:07

ジェイアイエヌ、「眼鏡」通販利用増へ、来店客に割引クーポン配布

眼鏡ブランド「JINS(ジンズ)」を展開するジェイアイエヌ(本社・東京都渋谷区、田中仁社長)のネット販売が好調に拡大している。前期(2012年8月期)のネット販売売上高は前期比57・1%増の7億7000万円で、今期は同55・8%増の12億円を予想する。 パソコン用眼鏡「JINS PC」が、全体の販売

2012年11月29日 11:07

ジェイアイエヌ、「眼鏡」通販利用増へ、来店客に割引クーポン配布

眼鏡ブランド「JINS(ジンズ)」を展開するジェイアイエヌ(本社・東京都渋谷区、田中仁社長)のネット販売が好調に拡大している。前期(2012年8月期)のネット販売売上高は前期比57・1%増の7億7000万円で、今期は同55・8%増の12億円を予想する。 パソコン用眼鏡「JINS PC」が、全体の販売

2012年11月22日 17:02

ネットプライスドットコム・再浮上なるか?③ 「もう規模は落とさない」

 赤字脱却と再拡大を目指しているネットプライスドットコム。前期業績は低迷したものの、それと引き換えに事業のコアとなる部分を固め直すことができたという。巻き返しを狙う今期は、黒字転換を達成し再浮上となるか。佐藤輝英社長に前期の振り返りと今期の意気込みを聞いた。

2012年11月22日 17:02

ネットプライスドットコム・再浮上なるか?③ 「もう規模は落とさない」

 赤字脱却と再拡大を目指しているネットプライスドットコム。前期業績は低迷したものの、それと引き換えに事業のコアとなる部分を固め直すことができたという。巻き返しを狙う今期は、黒字転換を達成し再浮上となるか。佐藤輝英社長に前期の振り返りと今期の意気込みを聞いた。

2012年11月22日 16:36

夢展望  独自ドラマの配信開始、年内の動画コマースを視野

 夢展望は11月13日、自社サイトでオリジナルドラマの動画の配信を開始した。衣料品の購入以外でサイトにアクセスする動機付けとしたい考え。ドラマの最中に着用した衣装を紹介するファッションショーの要素を盛り込み、夢展望のサイトへのアクセスを誘導する。これまで動画を活用した訴求で一定の成果があったことから

2012年11月22日 16:36

夢展望  独自ドラマの配信開始、年内の動画コマースを視野

 夢展望は11月13日、自社サイトでオリジナルドラマの動画の配信を開始した。衣料品の購入以外でサイトにアクセスする動機付けとしたい考え。ドラマの最中に着用した衣装を紹介するファッションショーの要素を盛り込み、夢展望のサイトへのアクセスを誘導する。これまで動画を活用した訴求で一定の成果があったことから

2012年11月15日 14:11

ネットプライスドットコム・再浮上なるか?②  "価格以外の価値"を

 2期連続の連結赤字となり苦闘を続けているネットプライスドットコムだが、佐藤社長は「今期に関しては自分たちの中で成長しか考えていない」と話す。グループ全体のテーマを「再拡大」として臨む今期(2013年9月期)は、「もがき苦しみいろいろやってきたことを、すべて事業成果につなげていく年」(佐藤社長)と位

2012年11月15日 14:11

ネットプライスドットコム・再浮上なるか?②  "価格以外の価値"を

 2期連続の連結赤字となり苦闘を続けているネットプライスドットコムだが、佐藤社長は「今期に関しては自分たちの中で成長しか考えていない」と話す。グループ全体のテーマを「再拡大」として臨む今期(2013年9月期)は、「もがき苦しみいろいろやってきたことを、すべて事業成果につなげていく年」(佐藤社長)と位

2012年11月15日 14:08

アマゾン、衣料品10%ポイントでゾゾに対抗

 アマゾンジャパンは11月7日、運営する仮想モール内の「ファッションストア」で10%のポイント還元キャンペーン(画像)を開始した。競合するファッション通販サイト「ゾゾタウン」が11月1日から送料無料&ポイント還元率10%の施策を打ち出しており、アマゾンではポイント戦略でもゾゾに対抗する狙いがあると見

2012年11月15日 14:08

アマゾン、衣料品10%ポイントでゾゾに対抗

 アマゾンジャパンは11月7日、運営する仮想モール内の「ファッションストア」で10%のポイント還元キャンペーン(画像)を開始した。競合するファッション通販サイト「ゾゾタウン」が11月1日から送料無料&ポイント還元率10%の施策を打ち出しており、アマゾンではポイント戦略でもゾゾに対抗する狙いがあると見

2012年11月08日 16:28

ネットプライスドットコム・再浮上なるか?①  2期連続で連結赤字に

 ネットプライスドットコムの低迷が続いている。2012年9月期の連結業績は期初に想定していた黒字転換とはならず、2期連続の赤字となった。売上高も前期比7・8%減の99億4900万円と、期初予想の120億円に届かず100億円を切った。かつては「ギャザリング」という共同購入の仕組みを武器に成長を遂げてい

2012年11月08日 16:28

ネットプライスドットコム・再浮上なるか?①  2期連続で連結赤字に

 ネットプライスドットコムの低迷が続いている。2012年9月期の連結業績は期初に想定していた黒字転換とはならず、2期連続の赤字となった。売上高も前期比7・8%減の99億4900万円と、期初予想の120億円に届かず100億円を切った。かつては「ギャザリング」という共同購入の仕組みを武器に成長を遂げてい

2012年11月01日 11:01

楽天の2012年「女性ヒット商品番付」、"健康"意識商品上位に

楽天(本社・東京都品川区、三木谷浩史社長)は10月18日、「楽天市場 2012年女性ヒット商品番付」を発表した。自社仮想モール「楽天市場」での30~40代女性の購買データをもとに視覚化したもので、毎年11月に発表する「ヒット商品番付」の女性版。今年は「酵素」や「セルフケア」など、「健康」を意識した商

2012年11月01日 11:01

楽天の2012年「女性ヒット商品番付」、"健康"意識商品上位に

楽天(本社・東京都品川区、三木谷浩史社長)は10月18日、「楽天市場 2012年女性ヒット商品番付」を発表した。自社仮想モール「楽天市場」での30~40代女性の購買データをもとに視覚化したもので、毎年11月に発表する「ヒット商品番付」の女性版。今年は「酵素」や「セルフケア」など、「健康」を意識した商

2012年11月01日 10:55

ヤフー、24時間限定の大型セール開催

ヤフー(本社・東京都港区、宮坂学社長)は10月28日、自社仮想モール「ヤフー・ショッピング」と「ヤフー・オークション」で24時間限定の大型キャンペーンを開催した。出店店舗が高額商品を大幅に値下げして販売したほか、各カテゴリーでもオリジナルセールを開催。また、ポイント付与率が最大30倍になるキャンペー

2012年11月01日 10:55

ヤフー、24時間限定の大型セール開催

ヤフー(本社・東京都港区、宮坂学社長)は10月28日、自社仮想モール「ヤフー・ショッピング」と「ヤフー・オークション」で24時間限定の大型キャンペーンを開催した。出店店舗が高額商品を大幅に値下げして販売したほか、各カテゴリーでもオリジナルセールを開催。また、ポイント付与率が最大30倍になるキャンペー

2012年10月25日 10:44

フランドル 通販会員の発信力を物販に、村上萌さんのお薦め商品を販売代行

 アパレル大手のフランドルは、自社通販サイトの独自企画で集めた女性ブロガーグループ「フランドルガールズ」が次のステージを迎えている。 同社がOLなど、いわゆる一般のブロガーに注目したのは2年半ほど前。芸能人などを使った商品のPR効果が薄れていた中、純粋に服が好きで、ネットリテラシーの高い女性にブログ

2012年10月25日 10:44

フランドル 通販会員の発信力を物販に、村上萌さんのお薦め商品を販売代行

 アパレル大手のフランドルは、自社通販サイトの独自企画で集めた女性ブロガーグループ「フランドルガールズ」が次のステージを迎えている。 同社がOLなど、いわゆる一般のブロガーに注目したのは2年半ほど前。芸能人などを使った商品のPR効果が薄れていた中、純粋に服が好きで、ネットリテラシーの高い女性にブログ

2012年10月18日 17:26

NTTドコモ、スマホ通販に本腰

 エヌ・ティ・ティドコモがスマートフォンによるネット販売に本腰を入れる。スマホ利用者向けなどにデジタルコンテンツなどを販売する同社のポータルサイトで12月中旬にも物販の専用コーナーを新設。ドコモの直販サイトとしてグループの通販企業の商品を取り扱うほか、「爽快ドラッグ」などの有力ネット販売事業者とも組

2012年10月18日 17:26

NTTドコモ、スマホ通販に本腰

 エヌ・ティ・ティドコモがスマートフォンによるネット販売に本腰を入れる。スマホ利用者向けなどにデジタルコンテンツなどを販売する同社のポータルサイトで12月中旬にも物販の専用コーナーを新設。ドコモの直販サイトとしてグループの通販企業の商品を取り扱うほか、「爽快ドラッグ」などの有力ネット販売事業者とも組

2012年10月11日 19:01

マークスタイラー  自社SNSからの導線強化、SPAの強みを発揮

 MARK―STYLER(マークスタイラー)はネット販売に本腰を入れる。自社サイト「ランウェイチャンネル(RC)」のコミュニティー機能と通販機能を有機的に連携させるほか、MDではSPA(製造小売)型アパレルの強みが発揮できる取り組みを試す。また、プロモーションを強化して会員のマス化に着手。2016年

2012年10月11日 19:01

マークスタイラー  自社SNSからの導線強化、SPAの強みを発揮

 MARK―STYLER(マークスタイラー)はネット販売に本腰を入れる。自社サイト「ランウェイチャンネル(RC)」のコミュニティー機能と通販機能を有機的に連携させるほか、MDではSPA(製造小売)型アパレルの強みが発揮できる取り組みを試す。また、プロモーションを強化して会員のマス化に着手。2016年

2012年10月11日 18:58

リクルートライフスタイル  ファッション通販を刷新

 リクルートホールディングスのグループ会社で旅行やグルメ、クーポンサービスなどを手がけるリクルートライフスタイルは通販事業を強化する。10月1日、これまで自社運営の通販サイト内の一コンテンツだったアパレル通販サービスを、独立した通販サイトとして開設。メンズやアンダーウェア商材を拡充したほか、新たな検

2012年10月11日 18:58

リクルートライフスタイル  ファッション通販を刷新

 リクルートホールディングスのグループ会社で旅行やグルメ、クーポンサービスなどを手がけるリクルートライフスタイルは通販事業を強化する。10月1日、これまで自社運営の通販サイト内の一コンテンツだったアパレル通販サービスを、独立した通販サイトとして開設。メンズやアンダーウェア商材を拡充したほか、新たな検

2012年10月04日 10:08

京急百貨店、通販サイト「吉日屋」開設、テーマごとの商品提案重視

京急百貨店(本社・横浜市港南区、石塚護社長)は10月1日、自社通販サイト「吉日屋(きちじつや)」をオープンした。百貨店が手がけるネット販売としても後発のため、独自色を出すことを重視。通常であれば大きく表示する屋号を控えめにし、サイト名を前面に出した(画像)。 「吉日屋」のオープンに先駆け、同社では今

2012年10月04日 10:08

京急百貨店、通販サイト「吉日屋」開設、テーマごとの商品提案重視

京急百貨店(本社・横浜市港南区、石塚護社長)は10月1日、自社通販サイト「吉日屋(きちじつや)」をオープンした。百貨店が手がけるネット販売としても後発のため、独自色を出すことを重視。通常であれば大きく表示する屋号を控えめにし、サイト名を前面に出した(画像)。 「吉日屋」のオープンに先駆け、同社では今

2012年09月27日 10:34

マガシーク 通販サイトを全面刷新、画像主体にページ構成

 マガシークは9月20日、ファッション通販サイト「マガシーク」を全面リニューアルした。新サイトでは訪問客の行動履歴から顧客に合った商品をトップページに表示し、「見れば見るほど自分色に染まるサイト」(井上直也社長)とした。競合では「ゾゾタウン」が購入者の声を、「スタイライフ」はスタッフのコメントをタイ

2012年09月27日 10:34

マガシーク 通販サイトを全面刷新、画像主体にページ構成

 マガシークは9月20日、ファッション通販サイト「マガシーク」を全面リニューアルした。新サイトでは訪問客の行動履歴から顧客に合った商品をトップページに表示し、「見れば見るほど自分色に染まるサイト」(井上直也社長)とした。競合では「ゾゾタウン」が購入者の声を、「スタイライフ」はスタッフのコメントをタイ

2012年09月20日 17:36

ヤフー、個人事業者向けの新サイト「ヤフー! バザール」――固定価格で気軽に出品

 ヤフーはCtoC分野を強化する。10月1日、個人ユーザーが固定価格で商品を売買できる新サイトを開設。既存の「ヤフー!オークション」より簡単に出品できるのが特徴で、「フリーマーケットのインターネットショッピング版」(ヤフー)のようなイメージだという。ポイント連携などで「ヤフー!ショッピング」とシナジ

2012年09月20日 17:36

ヤフー、個人事業者向けの新サイト「ヤフー! バザール」――固定価格で気軽に出品

 ヤフーはCtoC分野を強化する。10月1日、個人ユーザーが固定価格で商品を売買できる新サイトを開設。既存の「ヤフー!オークション」より簡単に出品できるのが特徴で、「フリーマーケットのインターネットショッピング版」(ヤフー)のようなイメージだという。ポイント連携などで「ヤフー!ショッピング」とシナジ

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧