通販媒体の研究(インターネット) ARTICLE
974件の記事があります。
2012年01月26日 12:12
双日コスメ、サイト刷新しブログや動画活用
化粧品の企画・販売などを手がける双日コスメティックスは、自社ブランド化粧品のネット販売事業の強化を進めている。商品ラインアップの拡充に合わせたサイトリニューアルで、ブログや動画コンテンツを導入するなど新たな情報発信に取り組んでいる。 同社は2010年4月から化粧品通販事業に参入。「自然派」をキーワ
2012年01月26日 12:12
双日コスメ、サイト刷新しブログや動画活用
化粧品の企画・販売などを手がける双日コスメティックスは、自社ブランド化粧品のネット販売事業の強化を進めている。商品ラインアップの拡充に合わせたサイトリニューアルで、ブログや動画コンテンツを導入するなど新たな情報発信に取り組んでいる。 同社は2010年4月から化粧品通販事業に参入。「自然派」をキーワ
2012年01月18日 15:39
フランドル 女子会用のワインなど服以外の商材を販売へ
アパレル大手のフランドルは、自社通販サイトで扱う商材を服以外にも広げる。昨年のクリスマスにはオリジナルワインをテスト販売しており、今後は雑貨や靴などF1層の興味をひく商品をサイトにそろえていく。 同社ではこれまで、通販サイトに顧客を呼び込む施策としては、通販会員でもあるブロガー(フランドルガールズ
2012年01月18日 15:39
フランドル 女子会用のワインなど服以外の商材を販売へ
アパレル大手のフランドルは、自社通販サイトで扱う商材を服以外にも広げる。昨年のクリスマスにはオリジナルワインをテスト販売しており、今後は雑貨や靴などF1層の興味をひく商品をサイトにそろえていく。 同社ではこれまで、通販サイトに顧客を呼び込む施策としては、通販会員でもあるブロガー(フランドルガールズ
2012年01月12日 14:14
スタートトゥデイ 最高100万円のキャンペ、ツイッター活用し情報拡散
スタートトゥデイ(本社・千葉市美浜区、前澤友作社長)は12月20~27日の期間、ツイッターを活用したポイントプレゼントキャンペーンを実施した。最高で100万円相当のポイントが当たるというもので、キャンペーン開始後5時間で参加者が10万人に達するなど当初の想定を上回る数の応募があったようで、期間を通じ
2012年01月12日 14:14
スタートトゥデイ 最高100万円のキャンペ、ツイッター活用し情報拡散
スタートトゥデイ(本社・千葉市美浜区、前澤友作社長)は12月20~27日の期間、ツイッターを活用したポイントプレゼントキャンペーンを実施した。最高で100万円相当のポイントが当たるというもので、キャンペーン開始後5時間で参加者が10万人に達するなど当初の想定を上回る数の応募があったようで、期間を通じ
2012年01月12日 14:10
ヤフーの秀誠部長に聞く ソーシャルコマースの今後は? 2012年は"最初の年"になる、まずは成功モデル創出へ
ヤフーがフェイスブックなどを活用した"ソーシャルコマース"戦略を積極化している。2011年の夏ごろから、「ヤフー!ショッピング」の店舗を対象に、フェイスブックが展開している企業ページの制作代行やアプリ設置などの支援サービスを開始。サポート体制を充実させて出店ストアのソーシャルメディア活用を促進し、成
2012年01月12日 14:10
ヤフーの秀誠部長に聞く ソーシャルコマースの今後は? 2012年は"最初の年"になる、まずは成功モデル創出へ
ヤフーがフェイスブックなどを活用した"ソーシャルコマース"戦略を積極化している。2011年の夏ごろから、「ヤフー!ショッピング」の店舗を対象に、フェイスブックが展開している企業ページの制作代行やアプリ設置などの支援サービスを開始。サポート体制を充実させて出店ストアのソーシャルメディア活用を促進し、成
2012年01月04日 17:07
中尾英樹ジェイド執行役員オペレーションズディレクターに聞く 靴の「ロコンド」の返品対応は?
電話相談や返品を積極的に受けるビジネスモデルでネット販売市場に参入した靴の「ロコンド」。サイトを運営するジェイドの中尾英樹執行役員に返品対応について聞いた。 返品率20%弱で推移、「買ってから選ぶ」定着へ――『99日間の返品無料』を掲げて新規参入し、間もなく1年が経つ。 「これまでネットで
2012年01月04日 17:07
中尾英樹ジェイド執行役員オペレーションズディレクターに聞く 靴の「ロコンド」の返品対応は?
電話相談や返品を積極的に受けるビジネスモデルでネット販売市場に参入した靴の「ロコンド」。サイトを運営するジェイドの中尾英樹執行役員に返品対応について聞いた。 返品率20%弱で推移、「買ってから選ぶ」定着へ――『99日間の返品無料』を掲げて新規参入し、間もなく1年が経つ。 「これまでネットで
2011年12月28日 17:40
ワールド 「ゾゾ」と在庫一元化で機会ロス低減図る
アパレル大手のワールドはこのほど、スタートトゥデイが運営する通販サイト「ゾゾタウン」への投入ブランドを大幅に増やしたのを機に、これまで「ゾゾ」が行っていた商品の採寸や撮影、保管業務などをワールドが一元管理する体制に改めた。フルフィル業務の重複を解消するのに加え、在庫分散による機会ロスの低減につなげ
2011年12月28日 17:40
ワールド 「ゾゾ」と在庫一元化で機会ロス低減図る
アパレル大手のワールドはこのほど、スタートトゥデイが運営する通販サイト「ゾゾタウン」への投入ブランドを大幅に増やしたのを機に、これまで「ゾゾ」が行っていた商品の採寸や撮影、保管業務などをワールドが一元管理する体制に改めた。フルフィル業務の重複を解消するのに加え、在庫分散による機会ロスの低減につなげ
2011年12月15日 13:02
好調ネット販売企業の戦略・モーハウス
授乳服などの通販事業を手がけているモーハウスは、自社通販サイトを中心にオリジナル商品の拡販を進め、毎年順調に売り上げを伸ばしている。 同社の自社通販サイトは2001年から本格展開。03年には楽天市場に出店している。商材の特殊性から開設当時はマーケットがほぼなかった状態で、「授乳服」という言葉も認知
2011年12月15日 13:02
好調ネット販売企業の戦略・モーハウス
授乳服などの通販事業を手がけているモーハウスは、自社通販サイトを中心にオリジナル商品の拡販を進め、毎年順調に売り上げを伸ばしている。 同社の自社通販サイトは2001年から本格展開。03年には楽天市場に出店している。商材の特殊性から開設当時はマーケットがほぼなかった状態で、「授乳服」という言葉も認知
2011年12月15日 12:59
企業ページ活用がカギに――通販企業のSNS活用
グーグルがSNS「Google+(グーグルプラス)」で企業が情報を発信できる「Google+ページ」を開始してから約1カ月が経過した。ミクシィの「mixiページ」やフェイスブックの「フェイスブックページ」に続いてグーグルが参入したことで、"3大SNS"すべてが「企業ページ」を持ったことになる。まだ
2011年12月15日 12:59
企業ページ活用がカギに――通販企業のSNS活用
グーグルがSNS「Google+(グーグルプラス)」で企業が情報を発信できる「Google+ページ」を開始してから約1カ月が経過した。ミクシィの「mixiページ」やフェイスブックの「フェイスブックページ」に続いてグーグルが参入したことで、"3大SNS"すべてが「企業ページ」を持ったことになる。まだ
2011年12月08日 10:21
アディダスジャパン 10月公式通販サイト開設、12月中に会員1万人突破へ
アディダスジャパンは今年10月に同社初となる直営の公式通販サイト「アディダスオンラインショップ」を開設した。実店舗だけではリーチできない地域や営業時間などをカバーする新たな販路開拓の手段として、通販サイトを新設した。 アディダスグループは今年に入ってからドイツ本国をはじめ全世界共通の戦略として、
2011年12月08日 10:21
アディダスジャパン 10月公式通販サイト開設、12月中に会員1万人突破へ
アディダスジャパンは今年10月に同社初となる直営の公式通販サイト「アディダスオンラインショップ」を開設した。実店舗だけではリーチできない地域や営業時間などをカバーする新たな販路開拓の手段として、通販サイトを新設した。 アディダスグループは今年に入ってからドイツ本国をはじめ全世界共通の戦略として、
2011年12月08日 10:17
サミットネットスーパー 顧客数10万人突破、2014年度の黒字化目指す
サミットネットスーパーが好調に事業規模を拡大させているようだ。顧客数は当初目標を上回るスピードで拡大し、今年9月末に10万人を突破した。今年夏から、全商品5%割引で購入できる「ソク割プラン」を開始したほか、秋からは定期購入サービスの強化しリピート顧客を拡大する。今後配送エリアの拡大を計画しており、
2011年12月08日 10:17
サミットネットスーパー 顧客数10万人突破、2014年度の黒字化目指す
サミットネットスーパーが好調に事業規模を拡大させているようだ。顧客数は当初目標を上回るスピードで拡大し、今年9月末に10万人を突破した。今年夏から、全商品5%割引で購入できる「ソク割プラン」を開始したほか、秋からは定期購入サービスの強化しリピート顧客を拡大する。今後配送エリアの拡大を計画しており、
2011年11月30日 16:38
レナウン、動画活用や返品を検証、客層の分散が課題に
アパレル大手のレナウン(本社・東京都品川区、北畑稔社長)は、コンテンツやサービス面などを中心にネット販売強化に向けた取り組みを本格化している。 昨年4月に自社通販サイト「Rオンライン・ザ・ショップ」を開設後、集客面ではリスティングやアフィリエイトなどをメーンに実施しているが、最近ではグループ会社のウ
2011年11月30日 16:38
レナウン、動画活用や返品を検証、客層の分散が課題に
アパレル大手のレナウン(本社・東京都品川区、北畑稔社長)は、コンテンツやサービス面などを中心にネット販売強化に向けた取り組みを本格化している。 昨年4月に自社通販サイト「Rオンライン・ザ・ショップ」を開設後、集客面ではリスティングやアフィリエイトなどをメーンに実施しているが、最近ではグループ会社のウ
2011年11月25日 10:46
ベネッセ 仮想モールを新設、生活事業立て直しへ流通額200億円目指す
ベネッセコーポレーションが仮想モールを新設した。11月7日に仮想モール「ウィメンズモール」を開設。妊娠や出産、育児に特化したショッピングポータルを目指したもので、開始時点では約100事業者が出店した。数年後をメドに流通総額を200~300億円規模とし、生活事業の営業利益の約半分の計上を目指す。雑誌の
2011年11月25日 10:46
ベネッセ 仮想モールを新設、生活事業立て直しへ流通額200億円目指す
ベネッセコーポレーションが仮想モールを新設した。11月7日に仮想モール「ウィメンズモール」を開設。妊娠や出産、育児に特化したショッピングポータルを目指したもので、開始時点では約100事業者が出店した。数年後をメドに流通総額を200~300億円規模とし、生活事業の営業利益の約半分の計上を目指す。雑誌の
2011年11月17日 17:59
有店舗アパレルの返品対応進む――UA・今期中に開始、レナウン・高額品で検証
大手の有店舗アパレルが、自社通販サイトで返品対応への準備を進めている。ユナイテッドアローズ(UA)は今期中に返品対応を開始する計画で調整を進めているほか、レナウンも今後の対応強化に向け、キャンペーン期間を設けて検証を本格化させている。 衣料品ネット販売の返品については、有店舗企業よりもネット販売専
2011年11月17日 17:59
有店舗アパレルの返品対応進む――UA・今期中に開始、レナウン・高額品で検証
大手の有店舗アパレルが、自社通販サイトで返品対応への準備を進めている。ユナイテッドアローズ(UA)は今期中に返品対応を開始する計画で調整を進めているほか、レナウンも今後の対応強化に向け、キャンペーン期間を設けて検証を本格化させている。 衣料品ネット販売の返品については、有店舗企業よりもネット販売専
2011年11月09日 16:42
クーポン再編㊦ 「2プラス1」を模索、高級志向やOEMで差別化
参入企業の再編が進むクーポン共同購入サービス。サイトを運営する企業の中には、グルーポン・ジャパンとリクルートの大手2社に対して正面から張り合うのではなく、高級志向やクーポン商品の卸しなど独自の戦略で差別化を図る動きが出てきている。◇ 「3位ではなく、2プラス1を目指す」。高級商材に特化したクーポン
2011年11月09日 16:42
クーポン再編㊦ 「2プラス1」を模索、高級志向やOEMで差別化
参入企業の再編が進むクーポン共同購入サービス。サイトを運営する企業の中には、グルーポン・ジャパンとリクルートの大手2社に対して正面から張り合うのではなく、高級志向やクーポン商品の卸しなど独自の戦略で差別化を図る動きが出てきている。◇ 「3位ではなく、2プラス1を目指す」。高級商材に特化したクーポン
2011年11月09日 16:39
パルコ・シティ 仕入れ商品でMD充実、ライフスタイル提案を強化
パルコ・シティは、10月下旬に実施したサイト刷新を機に、モール型のサイト運営に軸足を置きつつも自社仕入れによるMDの充実を図る。また、パルコ店頭との企画連動を強めるのと同時に、ネットの独自企画で集客力を高め、グループ全体で顧客のファン化につなげる。
2011年11月09日 16:39
パルコ・シティ 仕入れ商品でMD充実、ライフスタイル提案を強化
パルコ・シティは、10月下旬に実施したサイト刷新を機に、モール型のサイト運営に軸足を置きつつも自社仕入れによるMDの充実を図る。また、パルコ店頭との企画連動を強めるのと同時に、ネットの独自企画で集客力を高め、グループ全体で顧客のファン化につなげる。
2011年11月04日 10:47
クーポン再編㊤ 「淘汰」進むクーポン共同購入、先行者利益を発揮できず
昨年から何かと話題のクーポン共同購入サービス。開始当初は、通販にも影響する新たなビジネスモデルの到来に関心が高まった。もっとも、「スカスカおせち」問題などの混乱期を経た今、グルーポン・ジャパンとリクルートの大手2社がシェア争奪を繰り広げる一方で淘汰や再編が進んでいる。このサービスは今後どこへ向かうの
2011年11月04日 10:47
クーポン再編㊤ 「淘汰」進むクーポン共同購入、先行者利益を発揮できず
昨年から何かと話題のクーポン共同購入サービス。開始当初は、通販にも影響する新たなビジネスモデルの到来に関心が高まった。もっとも、「スカスカおせち」問題などの混乱期を経た今、グルーポン・ジャパンとリクルートの大手2社がシェア争奪を繰り広げる一方で淘汰や再編が進んでいる。このサービスは今後どこへ向かうの
2011年11月04日 10:40
ニューヨーカー、通販で独自仕入れ開始、他社企画商品を取り扱い買い回りなど促す
トラッドスーツなどを展開するニューヨーカー(本社・東京都渋谷区、戸澤かない社長)は、自社通販サイトの品ぞろえ強化の一環として、「ニューヨーカー」ブランドのライセンス契約企業(ライセンシー)からバッグなどの仕入れ販売を始めた。服飾雑貨の充実を図り、顧客の買い回りにつなげる狙いだ。一方、新客獲得に向けて
2011年11月04日 10:40
ニューヨーカー、通販で独自仕入れ開始、他社企画商品を取り扱い買い回りなど促す
トラッドスーツなどを展開するニューヨーカー(本社・東京都渋谷区、戸澤かない社長)は、自社通販サイトの品ぞろえ強化の一環として、「ニューヨーカー」ブランドのライセンス契約企業(ライセンシー)からバッグなどの仕入れ販売を始めた。服飾雑貨の充実を図り、顧客の買い回りにつなげる狙いだ。一方、新客獲得に向けて
2011年10月28日 10:43
フランドル ブロガーに非日常を提供、衣料品お直しなどサービス強化も
アパレル大手のフランドルは、独自企画で集めたブロガーによるサイト集客と、訪問客を離脱させないサービス面の充実でネット販売事業を伸ばしている。 昨今、有名人を使った商品紹介に広告効果が薄れている中、同社では純粋に服好きで、自己表現の手段としてブログなどを使う女性たちに"ネタ"を提供する取り組み強化
2011年10月28日 10:43
フランドル ブロガーに非日常を提供、衣料品お直しなどサービス強化も
アパレル大手のフランドルは、独自企画で集めたブロガーによるサイト集客と、訪問客を離脱させないサービス面の充実でネット販売事業を伸ばしている。 昨今、有名人を使った商品紹介に広告効果が薄れている中、同社では純粋に服好きで、自己表現の手段としてブログなどを使う女性たちに"ネタ"を提供する取り組み強化
2011年10月26日 18:30
アイムのフェイスブック 順調に認知度アップ、ミクシィは「これから」
イマージュグループで化粧品通販を手掛けるアイムは昨年12月、基礎化粧品「ライスフォース」の公式フェイスブックページを開設した。サイトに通販機能を設けるなど、他社に先駆けた取り組みを実施。開設から10カ月が経過した現在は、ファン数が9000人を突破するなど、順調にページの認知度が向上しているようだ。
2011年10月26日 18:30
アイムのフェイスブック 順調に認知度アップ、ミクシィは「これから」
イマージュグループで化粧品通販を手掛けるアイムは昨年12月、基礎化粧品「ライスフォース」の公式フェイスブックページを開設した。サイトに通販機能を設けるなど、他社に先駆けた取り組みを実施。開設から10カ月が経過した現在は、ファン数が9000人を突破するなど、順調にページの認知度が向上しているようだ。
2011年10月20日 14:04
三陽商会、サイト刷新でPV増加
アパレル大手の三陽商会は、自社通販サイト「サンヨー・アイストア」を軸に通販事業を強化する。 同社は、消費者の購買行動の変化に伴い、通販サイトでも主力ブランドのほとんどを購入できるようにしてきており、各ブランドが通販用に投入する商品型数や奥行きも高めている。 現状、リスティングやメルマガなどを介した
2011年10月20日 14:04
三陽商会、サイト刷新でPV増加
アパレル大手の三陽商会は、自社通販サイト「サンヨー・アイストア」を軸に通販事業を強化する。 同社は、消費者の購買行動の変化に伴い、通販サイトでも主力ブランドのほとんどを購入できるようにしてきており、各ブランドが通販用に投入する商品型数や奥行きも高めている。 現状、リスティングやメルマガなどを介した