通販関連の団体・官庁の動き ARTICLE
920件の記事があります。
2019年10月24日 13:57
新経済連盟 “中国の強み”解説、議員対象にセミナー
新経済連盟は10月16日、都内の参議院議員会館で国会議員を対象としたセミナーを開催した。 オプトホールディングスの社長を務める鉢嶺登理事(=写真)が「デジタル大国中国に学ぶ ~なぜ中国はシリコンバレーを超えたか?~」をテーマに講演した。鉢嶺理事はスマートフォン決済や信用スコア、人工知能(A
2019年10月24日 13:57
新経済連盟 “中国の強み”解説、議員対象にセミナー
新経済連盟は10月16日、都内の参議院議員会館で国会議員を対象としたセミナーを開催した。 オプトホールディングスの社長を務める鉢嶺登理事(=写真)が「デジタル大国中国に学ぶ ~なぜ中国はシリコンバレーを超えたか?~」をテーマに講演した。鉢嶺理事はスマートフォン決済や信用スコア、人工知能(A
2019年10月17日 16:19
日健栄協のトクホ審査会 「問題あり」広告が過去最少、約7%、広告の健全化進む
日本健康・栄養食品協会(=日健栄協)の特定保健用食品(トクホ)広告審査会は、「問題あり」と判断した広告の比率が96件中7件だった。審査全体の約7%。1割を下回った前回調査をさらに下回り、過去最少の比率だった。ピーク時は3割超に達しており、トクホの広告適正化が進む。
2019年10月17日 16:19
日健栄協のトクホ審査会 「問題あり」広告が過去最少、約7%、広告の健全化進む
日本健康・栄養食品協会(=日健栄協)の特定保健用食品(トクホ)広告審査会は、「問題あり」と判断した広告の比率が96件中7件だった。審査全体の約7%。1割を下回った前回調査をさらに下回り、過去最少の比率だった。ピーク時は3割超に達しており、トクホの広告適正化が進む。
2019年10月10日 10:34
日本デザイン振興会 グッドデザイン賞を決定、アスクルやポーラなどが受賞
日本デザイン振興会は10月2日、2019年度の「グッドデザイン賞」の受賞結果を発表した。通販実施企業ではアスクルやポーラなどが選出されており、通販周辺企業としてはYperも選出。合わせてグランプリの大賞候補に当たる「グッドデザイン・ベスト100」なども発表している。
2019年10月10日 10:34
日本デザイン振興会 グッドデザイン賞を決定、アスクルやポーラなどが受賞
日本デザイン振興会は10月2日、2019年度の「グッドデザイン賞」の受賞結果を発表した。通販実施企業ではアスクルやポーラなどが選出されており、通販周辺企業としてはYperも選出。合わせてグランプリの大賞候補に当たる「グッドデザイン・ベスト100」なども発表している。
2019年10月03日 10:30
国交省調べ 18年度は1.3%増、宅急便取扱実績、過去4年で最小の伸び
国土交通省が10月1日に発表した2018年度の宅配便の取扱実績は、前年度比1・3%増の43億701万個となった。そのうちトラック運送によるものは同1・2%増の42億6061万個。伸び率は15年度以降で最も小さく、運賃の値上げなどから大手宅配便以外の利用へシフトするといった動きなどが影響したと見られ
2019年10月03日 10:30
国交省調べ 18年度は1.3%増、宅急便取扱実績、過去4年で最小の伸び
国土交通省が10月1日に発表した2018年度の宅配便の取扱実績は、前年度比1・3%増の43億701万個となった。そのうちトラック運送によるものは同1・2%増の42億6061万個。伸び率は15年度以降で最も小さく、運賃の値上げなどから大手宅配便以外の利用へシフトするといった動きなどが影響したと見られ
2019年09月26日 15:08
上位300社で10%増の4兆4612億円<月刊ネット販売調べ 2018年のネット販売市場> アマゾンの独走状態が続く
本紙姉妹誌の「月刊ネット販売」で実施した売上高調査「ネット販売白書」では、2018年度のネット販売実施企業上位300社の合計売上高は4兆4612億円となった。前年調査の4兆556億円に比べて10・0%拡大した。前年の調査に引き続きアマゾンジャパンがトップを独走しており、2位以下を大きく引き離す格好
2019年09月26日 15:08
上位300社で10%増の4兆4612億円<月刊ネット販売調べ 2018年のネット販売市場> アマゾンの独走状態が続く
本紙姉妹誌の「月刊ネット販売」で実施した売上高調査「ネット販売白書」では、2018年度のネット販売実施企業上位300社の合計売上高は4兆4612億円となった。前年調査の4兆556億円に比べて10・0%拡大した。前年の調査に引き続きアマゾンジャパンがトップを独走しており、2位以下を大きく引き離す格好
2019年09月26日 14:38
KCCN “定期縛り”スピード提訴、ロータシア製薬に要請から1カ月弱で
適格消費者団体の京都消費者契約ネットワーク(=KCCN)が9月13日、複数回の定期を条件とする”定期縛り”の是正を求め、健康食品通販のロータシア製薬を、京都地裁に提訴した。差止請求から、わずか1カ月弱のスピード提訴。「具体的な修正内容はともかく、要請に応じるか否かの回答は時
2019年09月26日 14:38
KCCN “定期縛り”スピード提訴、ロータシア製薬に要請から1カ月弱で
適格消費者団体の京都消費者契約ネットワーク(=KCCN)が9月13日、複数回の定期を条件とする”定期縛り”の是正を求め、健康食品通販のロータシア製薬を、京都地裁に提訴した。差止請求から、わずか1カ月弱のスピード提訴。「具体的な修正内容はともかく、要請に応じるか否かの回答は時
2019年09月19日 10:20
大正製薬 処分受け審査請求へ、光触媒マスクの景表法違反めぐり
大正製薬が行政処分の妥当性をめぐり、行政不服審査法に基づく審査請求する方針を固めた。7月下旬開催の取締役会で不服申し立てに向けた方針を決議。現在、準備を進めている。今年7月、光触媒技術を使ったマスクをめぐる表示で消費者庁から景品表示法に基づく措置命令を受けていた。処分当時、「法的措置を含め検討する
2019年09月19日 10:20
大正製薬 処分受け審査請求へ、光触媒マスクの景表法違反めぐり
大正製薬が行政処分の妥当性をめぐり、行政不服審査法に基づく審査請求する方針を固めた。7月下旬開催の取締役会で不服申し立てに向けた方針を決議。現在、準備を進めている。今年7月、光触媒技術を使ったマスクをめぐる表示で消費者庁から景品表示法に基づく措置命令を受けていた。処分当時、「法的措置を含め検討する
2019年09月12日 14:05
消費者庁 健康被害で「実名公表」、因果関係不明も「急増」と判断
事故情報データバンクを運用する消費者庁が、健康食品の被害情報で実名公表に踏み切った。健康食品通販を行うe.Cycle(=イーサイクル)が販売するサプリメントで、下痢等の被害が急増しているとするもの。これまでも製品名を特定した公表はあるが、因果関係が不明確な中で、健食の公表を行ったのは初めて。公表に
2019年09月12日 14:05
消費者庁 健康被害で「実名公表」、因果関係不明も「急増」と判断
事故情報データバンクを運用する消費者庁が、健康食品の被害情報で実名公表に踏み切った。健康食品通販を行うe.Cycle(=イーサイクル)が販売するサプリメントで、下痢等の被害が急増しているとするもの。これまでも製品名を特定した公表はあるが、因果関係が不明確な中で、健食の公表を行ったのは初めて。公表に
2019年09月05日 11:23
独占禁止法 「対消費者取引」適用を明記、個人情報利用“やむを得ず同意”は違法
公正取引委員会がモール運営事業者などデジタル・プラットフォーマーの「対消費者取引」における独占禁止法上の考え方を整理した。「優越的地位の乱用」について、消費者取引においても適用すると初めて明記した。独禁法上の違法判断は、個人情報保護法と異なる。プラットフォーマーによる「個人情報」の取扱いについては
2019年09月05日 11:23
独占禁止法 「対消費者取引」適用を明記、個人情報利用“やむを得ず同意”は違法
公正取引委員会がモール運営事業者などデジタル・プラットフォーマーの「対消費者取引」における独占禁止法上の考え方を整理した。「優越的地位の乱用」について、消費者取引においても適用すると初めて明記した。独禁法上の違法判断は、個人情報保護法と異なる。プラットフォーマーによる「個人情報」の取扱いについては
2019年08月30日 15:31
適格消費者団体の「なくす会」、アマゾンに返金要請 「送料無料」と表示も実際には送料発生で
特定適格消費者団体の埼玉消費者被害をなくす会(=なくす会)が、アマゾンジャパンに消費者への返金を要請している。一部商品で「送料無料」と表示していたが、実際は送料が加算されていた。なくす会は、事象の公表を求めたが、アマゾンは公表しない趣旨の説明を行っている。複数回のやり取りを行い、今年4月のアマゾン
2019年08月30日 15:31
適格消費者団体の「なくす会」、アマゾンに返金要請 「送料無料」と表示も実際には送料発生で
特定適格消費者団体の埼玉消費者被害をなくす会(=なくす会)が、アマゾンジャパンに消費者への返金を要請している。一部商品で「送料無料」と表示していたが、実際は送料が加算されていた。なくす会は、事象の公表を求めたが、アマゾンは公表しない趣旨の説明を行っている。複数回のやり取りを行い、今年4月のアマゾン
2019年08月29日 10:23
埼玉県 「いつでも解約」に措置命令、有利誤認で育毛剤通販のRAVIPAへ
「いつでも解約」など顧客に安心感を与える広告にメスが入った。埼玉県は8月20日、女性向け育毛剤を通販するRAVIPA(=ラヴィパ)に対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。「いつでも解約」が有利誤認にあたると判断した。ここ最近、全額返金保証など顧客に安心感を与えつつ、定期購入に誘導する手法が増え
2019年08月29日 10:23
埼玉県 「いつでも解約」に措置命令、有利誤認で育毛剤通販のRAVIPAへ
「いつでも解約」など顧客に安心感を与える広告にメスが入った。埼玉県は8月20日、女性向け育毛剤を通販するRAVIPA(=ラヴィパ)に対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。「いつでも解約」が有利誤認にあたると判断した。ここ最近、全額返金保証など顧客に安心感を与えつつ、定期購入に誘導する手法が増え
2019年08月08日 14:44
国センの健食品質調査 4割が医薬品基準で崩壊せず、GMP認証団体に崩壊性試験義務化へ
国民生活センターは8月1日、サプリメントの品質に関する実態調査を公表した。調査した100商品のうち、42商品が医薬品で求められる規定時間内に崩壊しなかった。ただ、そもそも健康食品には、崩壊性の基準はない。国センも「必ずしも品質が悪いということではない」としつつ、消費者に分かりやすい情報提供を求めた
2019年08月08日 14:44
国センの健食品質調査 4割が医薬品基準で崩壊せず、GMP認証団体に崩壊性試験義務化へ
国民生活センターは8月1日、サプリメントの品質に関する実態調査を公表した。調査した100商品のうち、42商品が医薬品で求められる規定時間内に崩壊しなかった。ただ、そもそも健康食品には、崩壊性の基準はない。国センも「必ずしも品質が悪いということではない」としつつ、消費者に分かりやすい情報提供を求めた
2019年08月01日 10:30
熊本地震から3年 再春館製薬所が継続支援、被災者の「孤独」に寄り添う交流会
2016年4月に起きた熊本地震から3年目を迎えた。震源地だった益城町に本社を構える再春館製薬所は、今も復興に向けた継続支援を続ける。時間の経過とともに必要な支援も変化。昨年から始めた地域交流会を通じ、被災者に寄り添う。 復興支援活動は当初、避難所の清掃活動から始まった。ただ、時間とともに被
2019年08月01日 10:30
熊本地震から3年 再春館製薬所が継続支援、被災者の「孤独」に寄り添う交流会
2016年4月に起きた熊本地震から3年目を迎えた。震源地だった益城町に本社を構える再春館製薬所は、今も復興に向けた継続支援を続ける。時間の経過とともに必要な支援も変化。昨年から始めた地域交流会を通じ、被災者に寄り添う。 復興支援活動は当初、避難所の清掃活動から始まった。ただ、時間とともに被
2019年07月25日 15:01
日健栄協 トクホに公正競争規約、唐突な発表に困惑広がる
日本健康・栄養食品協会(=日健栄協)がトクホの公正競争規約を策定する。規約の運用で消費者への適正な情報提供に努め、トクホの信頼性向上を図る狙い。年度末に規約の認定を目指す。ただ、唐突な規約策定の発表に、周辺関係者からは困惑の声が相次いでいる。
2019年07月25日 15:01
日健栄協 トクホに公正競争規約、唐突な発表に困惑広がる
日本健康・栄養食品協会(=日健栄協)がトクホの公正競争規約を策定する。規約の運用で消費者への適正な情報提供に努め、トクホの信頼性向上を図る狙い。年度末に規約の認定を目指す。ただ、唐突な規約策定の発表に、周辺関係者からは困惑の声が相次いでいる。
2019年07月18日 10:42
消費者庁 表対課長に公取委の西川氏、大元前課長は公取委に
消費者庁は7月12日付で、景品表示法の執行を担う表示対策課長に公正取引委員会の西川康一氏が就任した。表示対策課長だった大元慎二氏は、同日付で、公取委事務総局審査局犯則審査部特別審査長(第一特別審査長)に就任した。 大元氏は、公取委が景表法を所管していた当時、07年6月から09年6月に同法執
2019年07月18日 10:42
消費者庁 表対課長に公取委の西川氏、大元前課長は公取委に
消費者庁は7月12日付で、景品表示法の執行を担う表示対策課長に公正取引委員会の西川康一氏が就任した。表示対策課長だった大元慎二氏は、同日付で、公取委事務総局審査局犯則審査部特別審査長(第一特別審査長)に就任した。 大元氏は、公取委が景表法を所管していた当時、07年6月から09年6月に同法執
2019年07月12日 11:03
消費者庁 クレカの「例外条件」で措置命令、ポイント還元の表示で注意喚起
消費者庁は7月8日、エムアイカードに対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。クレジットカード(クレカ)のポイント還元率の「例外条件」をめぐるもの。同日、百貨店等の提携クレジットカードの表示に対する注意喚起も行った。「今回は対象をクレジットカードに絞ったが、通販などで付与されるポイントも考え方は同
2019年07月12日 11:03
消費者庁 クレカの「例外条件」で措置命令、ポイント還元の表示で注意喚起
消費者庁は7月8日、エムアイカードに対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。クレジットカード(クレカ)のポイント還元率の「例外条件」をめぐるもの。同日、百貨店等の提携クレジットカードの表示に対する注意喚起も行った。「今回は対象をクレジットカードに絞ったが、通販などで付与されるポイントも考え方は同
2019年07月04日 10:35
【揺れる景表法⑪ 取締りの「聖域」】 規約あれば「忖度」、他省庁との力関係も影響
景品表示法はすべての不当表示を取り締まる。しかし、措置命令は明らかに特定の業種に偏っている。なぜなのか。 ◇ 昨年度の措置命令は46件。このうち痩身効果をうたうダイエット食品が18件と、約4割を占めている。 ダイエットに対す
2019年07月04日 10:35
【揺れる景表法⑪ 取締りの「聖域」】 規約あれば「忖度」、他省庁との力関係も影響
景品表示法はすべての不当表示を取り締まる。しかし、措置命令は明らかに特定の業種に偏っている。なぜなのか。 ◇ 昨年度の措置命令は46件。このうち痩身効果をうたうダイエット食品が18件と、約4割を占めている。 ダイエットに対す
2019年06月27日 10:27
新経済サミット 三木谷氏「新産業に投資を」、新株価指数公表し成長アピール
新経済連盟は6月20日、東京都港区のホテルでインターネット関連のイベント「新経済サミット2019」を開催した。約1000人が来場している。 同イベントは、世界からネット関連の有力企業トップなどを招き、基調講演やパネルディスカッションを行うというもので、今年が7回目の開催となる。今年は次世代
2019年06月27日 10:27
新経済サミット 三木谷氏「新産業に投資を」、新株価指数公表し成長アピール
新経済連盟は6月20日、東京都港区のホテルでインターネット関連のイベント「新経済サミット2019」を開催した。約1000人が来場している。 同イベントは、世界からネット関連の有力企業トップなどを招き、基調講演やパネルディスカッションを行うというもので、今年が7回目の開催となる。今年は次世代
2019年06月20日 10:08
【揺れる景表法⑩ 課徴金の“呪縛”】 みなし違反に課徴金の不条理、予想通りに取り消し事件が発生
景品表示法には2016年、課徴金制度が導入された。謝罪だけでは済まず、不当利益が徴収されることになったが、当初から問題が指摘されていた。「違反とみなす」という不実証広告規制も対象としたからだ。 ◇ 課徴金は、景表法の措置命令に対する罰則と
2019年06月20日 10:08
【揺れる景表法⑩ 課徴金の“呪縛”】 みなし違反に課徴金の不条理、予想通りに取り消し事件が発生
景品表示法には2016年、課徴金制度が導入された。謝罪だけでは済まず、不当利益が徴収されることになったが、当初から問題が指摘されていた。「違反とみなす」という不実証広告規制も対象としたからだ。 ◇ 課徴金は、景表法の措置命令に対する罰則と
2019年06月13日 10:05
消費者庁 「白髪が黒髪」に根拠なし、ECホールディングスに措置命令
消費者庁は6月5日、化粧品通販を行うECホールディングスに景品表示法に基づく措置命令を下した。サプリメントの摂取により、あたかも白髪が黒髪になるかのように示すが同法の優良誤認にあたると判断された。ECホールディングスは「商品を愛用いただいているお客様、関係者にご迷惑をおかけしたことを深くお詫びする
2019年06月13日 10:05
消費者庁 「白髪が黒髪」に根拠なし、ECホールディングスに措置命令
消費者庁は6月5日、化粧品通販を行うECホールディングスに景品表示法に基づく措置命令を下した。サプリメントの摂取により、あたかも白髪が黒髪になるかのように示すが同法の優良誤認にあたると判断された。ECホールディングスは「商品を愛用いただいているお客様、関係者にご迷惑をおかけしたことを深くお詫びする