フルフィルメント ARTICLE

992の記事があります。

2015年10月15日 18:40

FIDの「侍カート」 CRMを自動化、〝併せ使い〟のコスト負担を解消

 化粧品や健康食品を扱うリピート通販を展開する企業を悩ませる問題の一つが、各種分析ツールの"併せ使い"だ。市場に参入するプレーヤーの増加とともに、これを支援するツールも充実。ASPタイプであれば、一つひとつは月額数万円~10数万円程度で利用できる。だが、顧客の販売管理システムや広告効果の分析ツールな

2015年10月15日 18:40

FIDの「侍カート」 CRMを自動化、〝併せ使い〟のコスト負担を解消

 化粧品や健康食品を扱うリピート通販を展開する企業を悩ませる問題の一つが、各種分析ツールの"併せ使い"だ。市場に参入するプレーヤーの増加とともに、これを支援するツールも充実。ASPタイプであれば、一つひとつは月額数万円~10数万円程度で利用できる。だが、顧客の販売管理システムや広告効果の分析ツールな

2015年10月08日 14:04

日本郵便  ファミマで通販商品引渡し、全国1万店以上で

 日本郵便とファミリーマートは10月5日、ファミリーマート店舗(8月31日現在約1万1500点)で通販商品を受け取れるサービスを11月24日から開始することで合意したと発表した。ネット販売市場の成長に伴い通販商品の配送件数が増加しているほか、また受け取り方法が多様化していることに対応。日本郵便が取引

2015年10月08日 14:04

日本郵便  ファミマで通販商品引渡し、全国1万店以上で

 日本郵便とファミリーマートは10月5日、ファミリーマート店舗(8月31日現在約1万1500点)で通販商品を受け取れるサービスを11月24日から開始することで合意したと発表した。ネット販売市場の成長に伴い通販商品の配送件数が増加しているほか、また受け取り方法が多様化していることに対応。日本郵便が取引

2015年10月02日 14:16

西友、受け取りロッカーを本格化

西友は9月29日から、ネットスーパーで購入した商品を自宅以外で受け取れる「セルフピックアップサービス」を本格化する。首都圏で受け取りロッカーの設置店舗を拡大するほか、店頭のカウンターでの引き渡しを開始する。商品受け取りの選択肢の増加により、宅配や再配達を待つ時間を短縮し利便性を向上する考え。ロッカー

2015年10月02日 14:16

西友、受け取りロッカーを本格化

西友は9月29日から、ネットスーパーで購入した商品を自宅以外で受け取れる「セルフピックアップサービス」を本格化する。首都圏で受け取りロッカーの設置店舗を拡大するほか、店頭のカウンターでの引き渡しを開始する。商品受け取りの選択肢の増加により、宅配や再配達を待つ時間を短縮し利便性を向上する考え。ロッカー

2015年09月17日 16:43

「インスタグラム」 広告展開を強化、"購入ボタン"の設置も可能に

 米フェイスブックが運営する写真投稿型SNS「インスタグラム」は9月9日から、日本での広告サービスを強化した。これまで対応していなかった広告写真内での「商品購入ボタン」の設置や短期間に集中的に広告を露出できる仕組みなどを新たに導入した。また、広告代理店を介さず、広告主が管理画面を通じて自ら出稿できる

2015年09月17日 16:43

「インスタグラム」 広告展開を強化、"購入ボタン"の設置も可能に

 米フェイスブックが運営する写真投稿型SNS「インスタグラム」は9月9日から、日本での広告サービスを強化した。これまで対応していなかった広告写真内での「商品購入ボタン」の設置や短期間に集中的に広告を露出できる仕組みなどを新たに導入した。また、広告代理店を介さず、広告主が管理画面を通じて自ら出稿できる

2015年09月10日 14:00

リクルートライフスタイル 仮想モールで海外展開、越境サイトで販売開始

 リクルートライフスタイルは8月31日、仮想モール「ポンパレモール」の商品について、発送代行事業などを手がけるgroowbits(グロービッツ)が運営する越境通販サイト「megaJ(メガジェー)」を通じて海外向けに販売できるサービスを始めた。

2015年09月10日 14:00

リクルートライフスタイル 仮想モールで海外展開、越境サイトで販売開始

 リクルートライフスタイルは8月31日、仮想モール「ポンパレモール」の商品について、発送代行事業などを手がけるgroowbits(グロービッツ)が運営する越境通販サイト「megaJ(メガジェー)」を通じて海外向けに販売できるサービスを始めた。

2015年09月03日 14:54

楽天、仮想モール出店者に電力を販売 ポイントも付与

楽天と丸紅は8月31日、電力小売事業で業務提携したと発表した。低圧(50キロワット未満)需要家を対象としたもので、楽天は丸紅から電力を調達し、来年4月から仮想モール「楽天市場」の出店店舗や旅行予約サイト「楽天トラベル」契約店舗向けに割安で販売する。楽天では店舗の囲い込みや新規店舗獲得につなげる狙い。

2015年09月03日 14:54

楽天、仮想モール出店者に電力を販売 ポイントも付与

楽天と丸紅は8月31日、電力小売事業で業務提携したと発表した。低圧(50キロワット未満)需要家を対象としたもので、楽天は丸紅から電力を調達し、来年4月から仮想モール「楽天市場」の出店店舗や旅行予約サイト「楽天トラベル」契約店舗向けに割安で販売する。楽天では店舗の囲い込みや新規店舗獲得につなげる狙い。

2015年08月27日 11:44

楽天 即時配送サービス「楽びん!」が本格始動

 楽天は8月20日、注文から最短20分で商品を届ける短時間配送サービス「楽びん!」を本格的に始めると発表した。スマートフォン専用サービスで、楽天市場の一部商品のほか、飲料や食料品、日用品などを注文から最短20分、平均1時間で届けるというもの。対象となる地域は東京都渋谷区・目黒区・世田谷区・港区の一部

2015年08月27日 11:44

楽天 即時配送サービス「楽びん!」が本格始動

 楽天は8月20日、注文から最短20分で商品を届ける短時間配送サービス「楽びん!」を本格的に始めると発表した。スマートフォン専用サービスで、楽天市場の一部商品のほか、飲料や食料品、日用品などを注文から最短20分、平均1時間で届けるというもの。対象となる地域は東京都渋谷区・目黒区・世田谷区・港区の一部

2015年08月20日 10:16

プレイドの「カルテ」  モール出店者に初提供、会員情報も接客に活用

 ネット関連ベンチャーのプレイドは8月20日、DeNA運営の仮想モール「DeNAショッピング」と、KDDIとDeNA子会社のモバオクが共同運営する「auショッピングモール」の出店企業に向けてプレイドのウェブ接客プラットフォーム「カルテ」の提供を始めた。今回の取り組みではDeNAが保有する会員情報をモ

2015年08月20日 10:16

プレイドの「カルテ」  モール出店者に初提供、会員情報も接客に活用

 ネット関連ベンチャーのプレイドは8月20日、DeNA運営の仮想モール「DeNAショッピング」と、KDDIとDeNA子会社のモバオクが共同運営する「auショッピングモール」の出店企業に向けてプレイドのウェブ接客プラットフォーム「カルテ」の提供を始めた。今回の取り組みではDeNAが保有する会員情報をモ

2015年08月17日 11:21

【コールセンター新潮流・ノンボイスの可能性】 トランスコスモス 「LINE」通じて会話

コールセンターで電話以外のチャネルであるノンボイスの領域を取り巻く動きを見ていくと、SMS(ショートメッセージサービス)やチャット、音声認識など様々な方面での動きが見られるが、無料通信アプリ「LINE」を使った取り組みもその一例だ。スマホの普及に伴いLINEは一般ユーザー同士のコミュニケーションだけ

2015年08月17日 11:21

【コールセンター新潮流・ノンボイスの可能性】 トランスコスモス 「LINE」通じて会話

コールセンターで電話以外のチャネルであるノンボイスの領域を取り巻く動きを見ていくと、SMS(ショートメッセージサービス)やチャット、音声認識など様々な方面での動きが見られるが、無料通信アプリ「LINE」を使った取り組みもその一例だ。スマホの普及に伴いLINEは一般ユーザー同士のコミュニケーションだけ

2015年08月06日 18:40

【コールセンター新潮流・ノンボイスの可能性】 もしもしホットライン 簡単な業務を自動化

 コールセンターで行う業務の中身が変わりつつある。問い合わせ受付など簡単な内容のものが減ってきており、オペレーターはきめ細かな対応が求められるような電話応対業務に就く。テレマーケティング事業者としては単純な受注確認や問い合わせ対応などについては、効率化を図るように取り組んでいる。          

2015年08月06日 18:40

【コールセンター新潮流・ノンボイスの可能性】 もしもしホットライン 簡単な業務を自動化

 コールセンターで行う業務の中身が変わりつつある。問い合わせ受付など簡単な内容のものが減ってきており、オペレーターはきめ細かな対応が求められるような電話応対業務に就く。テレマーケティング事業者としては単純な受注確認や問い合わせ対応などについては、効率化を図るように取り組んでいる。          

2015年08月06日 18:38

【コールセンター新潮流・ノンボイスの可能性】 もしもしホットライン 簡単な業務を自動化

 コールセンターで行う業務の中身が変わりつつある。問い合わせ受付など簡単な内容のものが減ってきており、オペレーターはきめ細かな対応が求められるような電話応対業務に就く。テレマーケティング事業者としては単純な受注確認や問い合わせ対応などについては、効率化を図るように取り組んでいる。         

2015年08月06日 18:38

【コールセンター新潮流・ノンボイスの可能性】 もしもしホットライン 簡単な業務を自動化

 コールセンターで行う業務の中身が変わりつつある。問い合わせ受付など簡単な内容のものが減ってきており、オペレーターはきめ細かな対応が求められるような電話応対業務に就く。テレマーケティング事業者としては単純な受注確認や問い合わせ対応などについては、効率化を図るように取り組んでいる。         

2015年07月30日 10:20

シンカ  安価なCTIを提供、どこからでも着信情報を確認

 シンカが提供しているCTIシステムが注目されている。CTIはもともとコールセンターなどで利用され、電話とコンピューターを統合して着信があった顧客情報を表示するというもの。同社のCTIは完全クラウド型で、既存のシステムと連携が可能で、月額利用料9800円(税抜)と低価格で提供する。パソコン画面だけで

2015年07月30日 10:20

シンカ  安価なCTIを提供、どこからでも着信情報を確認

 シンカが提供しているCTIシステムが注目されている。CTIはもともとコールセンターなどで利用され、電話とコンピューターを統合して着信があった顧客情報を表示するというもの。同社のCTIは完全クラウド型で、既存のシステムと連携が可能で、月額利用料9800円(税抜)と低価格で提供する。パソコン画面だけで

2015年07月23日 16:17

【コールセンター新潮流・ノンボイスの可能性】 TMJ 「SMS」の提供開始

コールセンターで電話以外のいわゆる"ノンボイス"領域に着目した取り組みが出てきている。その1つが「ショートメッセージサービス(SMS)」だ。スマートフォンやフィーチャーフォンなどの携帯電話番号を使って、70文字程度の短いテキストを送信するというもの。文字数の制限から表現の幅は限られるが、到達率や開封

2015年07月23日 16:17

【コールセンター新潮流・ノンボイスの可能性】 TMJ 「SMS」の提供開始

コールセンターで電話以外のいわゆる"ノンボイス"領域に着目した取り組みが出てきている。その1つが「ショートメッセージサービス(SMS)」だ。スマートフォンやフィーチャーフォンなどの携帯電話番号を使って、70文字程度の短いテキストを送信するというもの。文字数の制限から表現の幅は限られるが、到達率や開封

2015年07月16日 15:55

日本郵便の通販事業者向けサービス、導入企業が100社超に 受注システムや倉庫業にニーズ

 日本郵便は、通販事業者向け総合フルフィルメント支援サービスの「JPワンストップ通販ソリューション」(画像=日本郵便の資料より)で導入事業者数を増やしている。 昨年4月の専門部署発足から1年、そして同11月の本格稼働から半年を経て100を超える事業者が導入したと見られる。一連のフルフィルメントを支援

2015年07月16日 15:55

日本郵便の通販事業者向けサービス、導入企業が100社超に 受注システムや倉庫業にニーズ

 日本郵便は、通販事業者向け総合フルフィルメント支援サービスの「JPワンストップ通販ソリューション」(画像=日本郵便の資料より)で導入事業者数を増やしている。 昨年4月の専門部署発足から1年、そして同11月の本格稼働から半年を経て100を超える事業者が導入したと見られる。一連のフルフィルメントを支援

2015年07月09日 10:34

楽天とヤマトHD  ネット販売で連携強化、コンビニで商品受け取り

 楽天とヤマトホールディングス(ヤマトHD)がネット販売における連携を強化する。ユーザーは楽天の仮想モール「楽天市場」で注文した商品が、コンビニエンスストアやヤマト運輸直営店で受け取れるようになるほか、楽天市場の出店店舗に対しては、ヤマトHDが提供している中小向けネット販売用パッケージ「YES!(Y

2015年07月09日 10:34

楽天とヤマトHD  ネット販売で連携強化、コンビニで商品受け取り

 楽天とヤマトホールディングス(ヤマトHD)がネット販売における連携を強化する。ユーザーは楽天の仮想モール「楽天市場」で注文した商品が、コンビニエンスストアやヤマト運輸直営店で受け取れるようになるほか、楽天市場の出店店舗に対しては、ヤマトHDが提供している中小向けネット販売用パッケージ「YES!(Y

2015年07月02日 10:35

標的型攻撃への対応策は? 「メール開くな」は対策ではない

日本ネットワークセキュリティ協会が6月29日、日本年金機構の個人情報流出事件など、日本を対象とした一連の標的型攻撃についての説明会を開催した。 セキュリティー関連の情報収集や、緊急対応などを行うJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)の久保啓司氏が、今回問題となっているウイルス「

2015年07月02日 10:35

標的型攻撃への対応策は? 「メール開くな」は対策ではない

日本ネットワークセキュリティ協会が6月29日、日本年金機構の個人情報流出事件など、日本を対象とした一連の標的型攻撃についての説明会を開催した。 セキュリティー関連の情報収集や、緊急対応などを行うJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)の久保啓司氏が、今回問題となっているウイルス「

2015年06月25日 10:16

ネスレ日本  アスクルと通販物流で連携、当日配送開始へ

 飲料メーカー大手のネスレ日本が通販事業の拡大に本腰を入れる。アスクルに通販に関する物流業務を委託し、効率化による物流コスト削減と当日・翌日配送の実施など配送サービスの向上を図り、通販事業の拡大につなげたい狙い。ネスレ日本では現状、総売上高の1割程度にとどまる直販関連売上高シェアを数年以内に2割程度

2015年06月25日 10:16

ネスレ日本  アスクルと通販物流で連携、当日配送開始へ

 飲料メーカー大手のネスレ日本が通販事業の拡大に本腰を入れる。アスクルに通販に関する物流業務を委託し、効率化による物流コスト削減と当日・翌日配送の実施など配送サービスの向上を図り、通販事業の拡大につなげたい狙い。ネスレ日本では現状、総売上高の1割程度にとどまる直販関連売上高シェアを数年以内に2割程度

2015年06月18日 17:21

ラックが注意喚起 「情報流出」は氷山の一角?「攻撃対象」は規模問わず

 セキュリティー会社のラックは6月16日、年金機構の加入者情報流出問題を受け、都内で報道関係者向けに遠隔操作ウイルスに関する説明会を開催した。 今回の事件は、特定の組織や個人を狙って行われる「標的型攻撃」と呼ばれるもの。対象者が反応しやすい内容のメールを送り、プログラムを実行させて遠隔操作ウイルスに

2015年06月18日 17:21

ラックが注意喚起 「情報流出」は氷山の一角?「攻撃対象」は規模問わず

 セキュリティー会社のラックは6月16日、年金機構の加入者情報流出問題を受け、都内で報道関係者向けに遠隔操作ウイルスに関する説明会を開催した。 今回の事件は、特定の組織や個人を狙って行われる「標的型攻撃」と呼ばれるもの。対象者が反応しやすい内容のメールを送り、プログラムを実行させて遠隔操作ウイルスに

2015年06月11日 10:26

「Amazonログイン&ペイメント」の現状と今後は? アマゾンジャパンの井野川拓也事業開発部長に聞く

アマゾンジャパンが5月11日から開始した「Amazonログイン&ペイメント」が通販サイトから注目を集めている。同サービスはアマゾン顧客が登録した住所やクレジットカード番号などの登録情報を、"アマゾン以外の通販サイト"でも利用、簡単に当該サイトでログインや決済ができるようにするネット販売事業者向けサー

2015年06月11日 10:26

「Amazonログイン&ペイメント」の現状と今後は? アマゾンジャパンの井野川拓也事業開発部長に聞く

アマゾンジャパンが5月11日から開始した「Amazonログイン&ペイメント」が通販サイトから注目を集めている。同サービスはアマゾン顧客が登録した住所やクレジットカード番号などの登録情報を、"アマゾン以外の通販サイト"でも利用、簡単に当該サイトでログインや決済ができるようにするネット販売事業者向けサー

2015年06月04日 16:02

ヤフー 中国のネット販売を支援、アリババの仮想モールに安価に出店

 ヤフーは中国最大手の仮想モールを運営するアリババグループと組んで、日本の通販企業の中国進出支援事業を開始する。ヤフーを介してアリババが運営する中国国内の仮想モールに安価に出店できたり、出店後には送客支援が受けられる。このほか、"出店"ではなく、ヤフーが販売代行する形式でリスクなく中国で物販が行える

2015年06月04日 16:02

ヤフー 中国のネット販売を支援、アリババの仮想モールに安価に出店

 ヤフーは中国最大手の仮想モールを運営するアリババグループと組んで、日本の通販企業の中国進出支援事業を開始する。ヤフーを介してアリババが運営する中国国内の仮想モールに安価に出店できたり、出店後には送客支援が受けられる。このほか、"出店"ではなく、ヤフーが販売代行する形式でリスクなく中国で物販が行える

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧