フルフィルメント ARTICLE
992件の記事があります。
2010年06月03日 11:52
佐川急便、toC向けの対応強化、小型店使い配送網拡充、通販需要取り込みへ
SGホールディングスグループの佐川急便(本社・京都市南区、平間正一社長)は、宅配便事業でtoC向けの体制整備を積極化する。この一環として、小型店舗を活用した配送拠点網の拡充を推進。キメ細かなサービスを提供できる体制を構築する考えだ。これまで同社は、BtoBを中心に宅配便事業を行ってきたが、通販市場の
2010年06月03日 11:52
佐川急便、toC向けの対応強化、小型店使い配送網拡充、通販需要取り込みへ
SGホールディングスグループの佐川急便(本社・京都市南区、平間正一社長)は、宅配便事業でtoC向けの体制整備を積極化する。この一環として、小型店舗を活用した配送拠点網の拡充を推進。キメ細かなサービスを提供できる体制を構築する考えだ。これまで同社は、BtoBを中心に宅配便事業を行ってきたが、通販市場の
2010年05月27日 12:14
楽天、物流サービスの実力は?② 物流代行で店舗の負担軽減
前回は、楽天物流の設立の狙いなどに触れたが、今号では楽天が推進する"ハイブリッド型物流"の一翼を担う物流代行サービスについて見ていく。 楽天が仮想モール出店企業を対象に物流業務の代行サービス「楽天物流サービス」を開始したのは〇8年5月のこと。出店企業ごとに異なる配送レベルの底上げが図れるのに加えて
2010年05月27日 12:14
楽天、物流サービスの実力は?② 物流代行で店舗の負担軽減
前回は、楽天物流の設立の狙いなどに触れたが、今号では楽天が推進する"ハイブリッド型物流"の一翼を担う物流代行サービスについて見ていく。 楽天が仮想モール出店企業を対象に物流業務の代行サービス「楽天物流サービス」を開始したのは〇8年5月のこと。出店企業ごとに異なる配送レベルの底上げが図れるのに加えて
2010年05月27日 12:12
ヤマト、代引きが電子マネー決済可能に
ヤマトグループは、通販事業者の業容拡大を支援する新サービスの展開を加速させている。ネット販売の受注商品を最短八時間で届けるサービスの提供や、中国・上海およびシンガポールでの「宅急便」事業展開もその一例だが、顧客の潜在ニーズに対応したサービスを通じ、新たな市場を創造するというのが共通したスタンスだ。
2010年05月27日 12:12
ヤマト、代引きが電子マネー決済可能に
ヤマトグループは、通販事業者の業容拡大を支援する新サービスの展開を加速させている。ネット販売の受注商品を最短八時間で届けるサービスの提供や、中国・上海およびシンガポールでの「宅急便」事業展開もその一例だが、顧客の潜在ニーズに対応したサービスを通じ、新たな市場を創造するというのが共通したスタンスだ。
2010年05月20日 19:49
パルシステム 物流センター探訪──ピッキングミスが半分以下に
パルシステム生活協同組合連合会の、冷凍専用物流センター「南大沢センター」が稼働して約1年が経過した。システムの導入で倉庫内の搬送を自動化したことによりピッキングミスは従来の半分に改善、1日あたりのピッキング時間は3時間短縮した。現状は計画どおりに稼働しており、2年後には1日あたりの出荷件数を現状の
2010年05月20日 19:49
パルシステム 物流センター探訪──ピッキングミスが半分以下に
パルシステム生活協同組合連合会の、冷凍専用物流センター「南大沢センター」が稼働して約1年が経過した。システムの導入で倉庫内の搬送を自動化したことによりピッキングミスは従来の半分に改善、1日あたりのピッキング時間は3時間短縮した。現状は計画どおりに稼働しており、2年後には1日あたりの出荷件数を現状の
2010年05月20日 19:43
楽天 物流サービスの実力は?① 「即日」「同梱」に向け始動
楽天が物流事業に本腰を入れ始めた。自前の物流センターを千葉県内に構え、今秋にも稼働することになった。アマゾンに対抗する楽天が選んだのは、仮想モール出店企業の取扱商材や消費者ニーズによって使い分けができる"ハイブリッド型"の物流だ。同社の物流サービスの実力に迫る連載の第1回は、楽天物流設立の狙いなど
2010年05月20日 19:43
楽天 物流サービスの実力は?① 「即日」「同梱」に向け始動
楽天が物流事業に本腰を入れ始めた。自前の物流センターを千葉県内に構え、今秋にも稼働することになった。アマゾンに対抗する楽天が選んだのは、仮想モール出店企業の取扱商材や消費者ニーズによって使い分けができる"ハイブリッド型"の物流だ。同社の物流サービスの実力に迫る連載の第1回は、楽天物流設立の狙いなど
2010年05月13日 19:43
衣料品ネット販売支援の新潮流 マガシークが新規参入へ、「ゾゾ」は大手囲い込み加速
アパレル企業が自社通販サイトの運営やフルフィルメント業務を衣料品ネット販売専業企業に委託するケースが増えている。これまで、スタートトゥデイがユナイテッドアローズ(UA)など6社から業務を受託し、支援事業を軌道に乗せつつあるが、今春からはマガシークも同事業に参入。スタートトゥデイの牙城に迫れるか注目
2010年05月13日 19:43
衣料品ネット販売支援の新潮流 マガシークが新規参入へ、「ゾゾ」は大手囲い込み加速
アパレル企業が自社通販サイトの運営やフルフィルメント業務を衣料品ネット販売専業企業に委託するケースが増えている。これまで、スタートトゥデイがユナイテッドアローズ(UA)など6社から業務を受託し、支援事業を軌道に乗せつつあるが、今春からはマガシークも同事業に参入。スタートトゥデイの牙城に迫れるか注目
2010年05月13日 19:40
楽天 書籍など即日配送開始へ、自前のインフラ全国で整備
楽天は、同社の仮想モールで受注した商品をその日中に消費者へ届けるサービスを年内にも一部商品で開始する。これに先駆けて物流インフラの整備に着手しており、今秋をめどに千葉県内に大型の物流センターを稼働させる。今後、自社でハンドリングできる倉庫を全国に広げることで配送リードタイムの短縮や異なる店舗の商
2010年05月13日 19:40
楽天 書籍など即日配送開始へ、自前のインフラ全国で整備
楽天は、同社の仮想モールで受注した商品をその日中に消費者へ届けるサービスを年内にも一部商品で開始する。これに先駆けて物流インフラの整備に着手しており、今秋をめどに千葉県内に大型の物流センターを稼働させる。今後、自社でハンドリングできる倉庫を全国に広げることで配送リードタイムの短縮や異なる店舗の商
2010年05月06日 17:46
TSS点から線の展開へ・ヤマトロジ 中部圏での体制を整備、新センターで定温管理も導入
ヤマトロジスティクス(YLC)は、ネット販売受注商品を最短八時間で顧客に届ける「トゥデイ・ショッピング・サービス」(TSS)の対応エリア拡充を進めている。これまで首都圏および大阪、福岡などに拠点を構えていたが、今年に入り愛知、北海道でも「TSS」に対応した体制を整備。今後、通販事業者に対する提案を
2010年05月06日 17:46
TSS点から線の展開へ・ヤマトロジ 中部圏での体制を整備、新センターで定温管理も導入
ヤマトロジスティクス(YLC)は、ネット販売受注商品を最短八時間で顧客に届ける「トゥデイ・ショッピング・サービス」(TSS)の対応エリア拡充を進めている。これまで首都圏および大阪、福岡などに拠点を構えていたが、今年に入り愛知、北海道でも「TSS」に対応した体制を整備。今後、通販事業者に対する提案を
2010年05月06日 17:41
SBIベリトランス10年3月期 売上高は14%増の50億円、新システムで処理件数増へ
決済代行サービスのSBIベリトランスの2010年3月期決算は、売上高が前期比14.1%増の50億2,400万円だった。ネット販売市場の拡大により収納代行サービスが大幅に増加した。今期は1件あたりの取引手数料を引き下げた新決済システムにより、トランザクション数(処理件数)増を見込んでいる、決済代行業
2010年05月06日 17:41
SBIベリトランス10年3月期 売上高は14%増の50億円、新システムで処理件数増へ
決済代行サービスのSBIベリトランスの2010年3月期決算は、売上高が前期比14.1%増の50億2,400万円だった。ネット販売市場の拡大により収納代行サービスが大幅に増加した。今期は1件あたりの取引手数料を引き下げた新決済システムにより、トランザクション数(処理件数)増を見込んでいる、決済代行業
2010年04月22日 18:12
ネットプライスなど3社、起業目指すエンジニア支援へ
「世界で戦える日本発の新たなネットビジネスのアイデアを」。デジタルガレージ(DG)、ネットプライス、カカクコムは三社共同で、ネットビジネスの起業を支援する「オープンネットワークラボ(ONL)」を始めた。起業を志すエンジニアに資金援助やオフィスの提供、日米の起業家による指導などの支援を行なう。 日本
2010年04月22日 18:12
ネットプライスなど3社、起業目指すエンジニア支援へ
「世界で戦える日本発の新たなネットビジネスのアイデアを」。デジタルガレージ(DG)、ネットプライス、カカクコムは三社共同で、ネットビジネスの起業を支援する「オープンネットワークラボ(ONL)」を始めた。起業を志すエンジニアに資金援助やオフィスの提供、日米の起業家による指導などの支援を行なう。 日本
2010年04月22日 18:09
ダイアモンドヘッド、中国で商品画像撮影
アパレルのネット販売支援を行うダイアモンドヘッド(本社・東京都港区、柴田幸一朗社長)は、中国で商品撮影スタジオの展開を積極化している。大連と上海にそれぞれ拠点を構え、中国の工場で作られた商品を現地で撮影し通販サイトに掲載。これまで国内に入ってから撮影していた時間を短縮することで販売機会ロスを削減、
2010年04月22日 18:09
ダイアモンドヘッド、中国で商品画像撮影
アパレルのネット販売支援を行うダイアモンドヘッド(本社・東京都港区、柴田幸一朗社長)は、中国で商品撮影スタジオの展開を積極化している。大連と上海にそれぞれ拠点を構え、中国の工場で作られた商品を現地で撮影し通販サイトに掲載。これまで国内に入ってから撮影していた時間を短縮することで販売機会ロスを削減、
2010年04月15日 16:17
衣料品ネット販売で広がる"送料無料"──実施期間は長期化の傾向
アパレルの通販サイトで、再び「送料無料」の取り組みが活発化している。 従来、1週間から2週間程度という比較的、短期間のキャンペーンが主流だったが、最近では3カ月以上にわたって実施する企業が増えてきた。 これは、スタートトゥデイが主力の「ゾゾタウン」で昨年4月から1年間実施した「送料無料キャンペー
2010年04月15日 16:17
衣料品ネット販売で広がる"送料無料"──実施期間は長期化の傾向
アパレルの通販サイトで、再び「送料無料」の取り組みが活発化している。 従来、1週間から2週間程度という比較的、短期間のキャンペーンが主流だったが、最近では3カ月以上にわたって実施する企業が増えてきた。 これは、スタートトゥデイが主力の「ゾゾタウン」で昨年4月から1年間実施した「送料無料キャンペー
2010年04月15日 16:13
博報堂DYMP 出版社のネット販売を支援、第1弾は光文社と連携
博報堂DYメディアパートナーズは出版社のネット販売支援事業に参入する。ネット販売を始めたい雑誌を対象に、通販サイトの構築から商品発注、物流部分、カスタマーサポートまでを一気通貫で受託。雑誌の新たな収益源の確保を支援する。まずは第1弾として4月7日、光文社の女性誌「VERY」別冊で出産祝いがテーマの
2010年04月15日 16:13
博報堂DYMP 出版社のネット販売を支援、第1弾は光文社と連携
博報堂DYメディアパートナーズは出版社のネット販売支援事業に参入する。ネット販売を始めたい雑誌を対象に、通販サイトの構築から商品発注、物流部分、カスタマーサポートまでを一気通貫で受託。雑誌の新たな収益源の確保を支援する。まずは第1弾として4月7日、光文社の女性誌「VERY」別冊で出産祝いがテーマの
2010年04月08日 11:18
ジェイエスフィット、リアルタイムでデータ連携、基幹システムと通販サイト、ネット事業者にも拡販
システム開発などを手掛けるジェイエスフィット(本社・東京都中央区、寺門勉社長)は、新たに開発した通販サイト構築ソフト「ECショップ21」を拡販する。通販管理ソフト「通信販売管理パッケージソフト21」とリアルタイムのデータ連携が可能なのが特徴。自社通販サイトの強化を図る企業をターゲットとしている。 基
2010年04月08日 11:18
ジェイエスフィット、リアルタイムでデータ連携、基幹システムと通販サイト、ネット事業者にも拡販
システム開発などを手掛けるジェイエスフィット(本社・東京都中央区、寺門勉社長)は、新たに開発した通販サイト構築ソフト「ECショップ21」を拡販する。通販管理ソフト「通信販売管理パッケージソフト21」とリアルタイムのデータ連携が可能なのが特徴。自社通販サイトの強化を図る企業をターゲットとしている。 基
2010年04月01日 17:38
若洲・岸上忠彰社長に聞く「次の10年」に向けての戦略は?
今年創業60周年を迎えた、在庫管理事業などを手がける若洲(写真=岸上忠彰社長)。前期は、売上高は前期比0.6%減の27億1,800万円と若干減収だったが、最終利益は同4.7%増の1億7,900万円と増益を確保した。60周年と同時に再生5カ年計画の最終年度となる今期は、ウェブ活用や拠点集約化、新
2010年04月01日 17:38
若洲・岸上忠彰社長に聞く「次の10年」に向けての戦略は?
今年創業60周年を迎えた、在庫管理事業などを手がける若洲(写真=岸上忠彰社長)。前期は、売上高は前期比0.6%減の27億1,800万円と若干減収だったが、最終利益は同4.7%増の1億7,900万円と増益を確保した。60周年と同時に再生5カ年計画の最終年度となる今期は、ウェブ活用や拠点集約化、新
2010年04月01日 17:30
日通とデジタルG ネット販売支援で合弁会社、マーケから物流まで対応
日本通運(日通)とデジタルガレージ(DG)は3月26日、ネット販売事業者向けの事業支援サービス提供をする合弁会社を6月に設立すると発表した。両社の強みを活かし、マーケティングから物流までの機能をワンストップで提供するとともに、必要な機能を選択できるようにするなど柔軟性を持たせたのが特徴だ。中堅クラ
2010年04月01日 17:30
日通とデジタルG ネット販売支援で合弁会社、マーケから物流まで対応
日本通運(日通)とデジタルガレージ(DG)は3月26日、ネット販売事業者向けの事業支援サービス提供をする合弁会社を6月に設立すると発表した。両社の強みを活かし、マーケティングから物流までの機能をワンストップで提供するとともに、必要な機能を選択できるようにするなど柔軟性を持たせたのが特徴だ。中堅クラ
2010年03月25日 18:32
当社の通販物流史・フジヤカメラ編
物流とともに成長した歴史。カメラや周辺機器の販売を行うフジヤカメラ店(本社・東京都中野区、大月浩司郎社長)の通販事業拡大のきっかけには、宅配便事業者が大きく関わっている。 同社の通販の歴史は非常に古く、50年以上前までさかのぼる。当時は「アサヒカメラ」や「日本カメラ」といった大手カメラ雑誌に商品広
2010年03月25日 18:32
当社の通販物流史・フジヤカメラ編
物流とともに成長した歴史。カメラや周辺機器の販売を行うフジヤカメラ店(本社・東京都中野区、大月浩司郎社長)の通販事業拡大のきっかけには、宅配便事業者が大きく関わっている。 同社の通販の歴史は非常に古く、50年以上前までさかのぼる。当時は「アサヒカメラ」や「日本カメラ」といった大手カメラ雑誌に商品広
2010年03月25日 18:30
新日本製薬、佐川と共同で環境対応サービス強化
新日本製薬(本社・福岡市中央区、後藤孝洋社長)は佐川急便(同・京都市南区、平間正1社長)と組み、3月21日から「CO2排出権付き飛脚宅配便」を導入した。宅配便1個の配送で排出されるCO2の排出権相当額を通販事業者と顧客、佐川急便で負担し政府に無償譲渡するというもので、以前、千趣会でも導入していた。
2010年03月25日 18:30
新日本製薬、佐川と共同で環境対応サービス強化
新日本製薬(本社・福岡市中央区、後藤孝洋社長)は佐川急便(同・京都市南区、平間正1社長)と組み、3月21日から「CO2排出権付き飛脚宅配便」を導入した。宅配便1個の配送で排出されるCO2の排出権相当額を通販事業者と顧客、佐川急便で負担し政府に無償譲渡するというもので、以前、千趣会でも導入していた。
2010年03月18日 10:35
ピエトロ 日進オイリオの通販受託、商材・顧客リストなどを統合
ピエトロは4月1日、日清オイリオグループの健康食品や食品などの通販業務を受託する。日清オイリオグループが通販する全40アイテムをピエトロが販売する。日清オイリオグループの顧客リストを統合し、コールセンター業務を一本化する。商品ラインアップの増加で売上高の拡大とコストの効率化が狙い。 ピエトロが受託
2010年03月18日 10:35
ピエトロ 日進オイリオの通販受託、商材・顧客リストなどを統合
ピエトロは4月1日、日清オイリオグループの健康食品や食品などの通販業務を受託する。日清オイリオグループが通販する全40アイテムをピエトロが販売する。日清オイリオグループの顧客リストを統合し、コールセンター業務を一本化する。商品ラインアップの増加で売上高の拡大とコストの効率化が狙い。 ピエトロが受託
2010年03月11日 14:52
千趣会 不要な衣料品を回収へ、難民救済の支援物資で寄贈、顧客参加の社会貢献で
千趣会(本社・大阪市北区、行待裕弘社長)は3月1日から31日までの期間、全国の「暮らす服」店舗で不用となった衣料品の引き取りキャンペーンを行っている。同社の通販および実店舗で販売した商品を対象に実施したもので、引き取った衣料品は、NPO法人・日本救援衣料センターを通じ、世界の難民救助支援物資として寄
2010年03月11日 14:52
千趣会 不要な衣料品を回収へ、難民救済の支援物資で寄贈、顧客参加の社会貢献で
千趣会(本社・大阪市北区、行待裕弘社長)は3月1日から31日までの期間、全国の「暮らす服」店舗で不用となった衣料品の引き取りキャンペーンを行っている。同社の通販および実店舗で販売した商品を対象に実施したもので、引き取った衣料品は、NPO法人・日本救援衣料センターを通じ、世界の難民救助支援物資として寄