キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE
108件の記事があります。
2016年09月15日 14:11
アスクルの「ロハコ」、仮想モール展開をスタート 千趣会などが出店
アスクルは運営する日用品通販サイト「LOHACO(ロハコ)」で9月13日から、他の事業者が出店して商品を販売できる仮想モール事業を始めた。まず衣料品などファッションカテゴリで展開、千趣会やワールドなどが出店し、それぞれ自社商品を「ロハコ」内で販売し始めた。出店者は広く募るのではなく、同社からの招待
2016年09月15日 14:11
アスクルの「ロハコ」、仮想モール展開をスタート 千趣会などが出店
アスクルは運営する日用品通販サイト「LOHACO(ロハコ)」で9月13日から、他の事業者が出店して商品を販売できる仮想モール事業を始めた。まず衣料品などファッションカテゴリで展開、千趣会やワールドなどが出店し、それぞれ自社商品を「ロハコ」内で販売し始めた。出店者は広く募るのではなく、同社からの招待
2016年07月07日 10:18
アスクルの「ロハコ」 マーケットプレイスを展開へ、"アマゾン型"に移行
アスクルは運営する日用品通販サイト「LOHACO(ロハコ)」を"アマゾン型"に移行させる。現状、アスクルによる直販のみの展開だが、早ければ今夏以降にも他の事業者が出店して商品や役務(サービス)を販売できるマーケットプレイスを展開する模様。 競合のアマゾンがすでに展開しているような「直販+マーケット
2016年07月07日 10:18
アスクルの「ロハコ」 マーケットプレイスを展開へ、"アマゾン型"に移行
アスクルは運営する日用品通販サイト「LOHACO(ロハコ)」を"アマゾン型"に移行させる。現状、アスクルによる直販のみの展開だが、早ければ今夏以降にも他の事業者が出店して商品や役務(サービス)を販売できるマーケットプレイスを展開する模様。 競合のアマゾンがすでに展開しているような「直販+マーケット
2016年06月30日 10:40
アスクルの「ロハコ」 配送時間、30分単位で通知
アスクルは運営する日用品の通販サイト「LOHACO(ロハコ)」で購入商品の配送時刻を30分単位で顧客に通知するサービスを始めた。顧客が商品購入時に指定した配送時間枠の中で配送日前日までにより細かく配送時刻を算出して30分幅の配送予定時間を通知。さらに配送直前にも「もうすぐお届け」(=右画像)などと通
2016年06月30日 10:40
アスクルの「ロハコ」 配送時間、30分単位で通知
アスクルは運営する日用品の通販サイト「LOHACO(ロハコ)」で購入商品の配送時刻を30分単位で顧客に通知するサービスを始めた。顧客が商品購入時に指定した配送時間枠の中で配送日前日までにより細かく配送時刻を算出して30分幅の配送予定時間を通知。さらに配送直前にも「もうすぐお届け」(=右画像)などと通
2016年06月16日 13:22
アスクル 「ロハコ」の新CM開始、認知度アップで新客獲得へ
アスクルは6月11日から、運営する日用雑貨のネット販売サイト「LOHACO(ロハコ)」のテレビCMの放映を全国で開始した。テレビCMは昨秋に続き、2度目となる。初回のCMに出演した女優の榮倉奈々さんを今回も起用した。サイトの認知度を高め、新規顧客獲得と売上拡大を狙う考え。
2016年06月16日 13:22
アスクル 「ロハコ」の新CM開始、認知度アップで新客獲得へ
アスクルは6月11日から、運営する日用雑貨のネット販売サイト「LOHACO(ロハコ)」のテレビCMの放映を全国で開始した。テレビCMは昨秋に続き、2度目となる。初回のCMに出演した女優の榮倉奈々さんを今回も起用した。サイトの認知度を高め、新規顧客獲得と売上拡大を狙う考え。
2016年05月26日 10:52
アスクル、人工知能で問合せ対応
アスクルは5月18日から、運営する通販サイトで導入する人工知能による顧客対応について、スマートフォンでも導入、同時に問い合わせ内容や時節に応じた文面を表示するなど新たな試みも始めた。パソコンサイトでは一昨年から導入を始め、顧客からの問い合わせに対し、人工知能がチャット形式で回答する試みを行い、迅速な
2016年05月26日 10:52
アスクル、人工知能で問合せ対応
アスクルは5月18日から、運営する通販サイトで導入する人工知能による顧客対応について、スマートフォンでも導入、同時に問い合わせ内容や時節に応じた文面を表示するなど新たな試みも始めた。パソコンサイトでは一昨年から導入を始め、顧客からの問い合わせに対し、人工知能がチャット形式で回答する試みを行い、迅速な
2016年04月28日 10:29
アスクル ピッキングロボを本格導入、出荷能力アップで省人化へ
「人に代わって商品をピッキングします」──。アスクルが"ピッキングロボット"の本格導入を始める。5月6日から稼働を始める横浜市内の新物流拠点に現在、テスト運用中の作業員に代わって商品をピッキングするロボットを年内をメドに本格的に導入する意向。ロボットの導入で出荷能力アップおよび省人化などを進めてい
2016年04月28日 10:29
アスクル ピッキングロボを本格導入、出荷能力アップで省人化へ
「人に代わって商品をピッキングします」──。アスクルが"ピッキングロボット"の本格導入を始める。5月6日から稼働を始める横浜市内の新物流拠点に現在、テスト運用中の作業員に代わって商品をピッキングするロボットを年内をメドに本格的に導入する意向。ロボットの導入で出荷能力アップおよび省人化などを進めてい
2015年12月17日 18:43
アスクル 配送時の環境負荷軽減へ自転車配送を導入
自転車を使った宅配便業務を行うエコ配は12月2日から、アスクルの法人向けオフィス用品通販の商品配送の一部業務を受託し、同日から東京および名古屋、大阪の一部地域で翌日配送を始めた。アスクルは9月28日付でエコ配を連結子会社化しており、今回の業務委託はその一環。アスクルでは自転車配送を導入
2015年12月17日 18:43
アスクル 配送時の環境負荷軽減へ自転車配送を導入
自転車を使った宅配便業務を行うエコ配は12月2日から、アスクルの法人向けオフィス用品通販の商品配送の一部業務を受託し、同日から東京および名古屋、大阪の一部地域で翌日配送を始めた。アスクルは9月28日付でエコ配を連結子会社化しており、今回の業務委託はその一環。アスクルでは自転車配送を導入
2015年10月02日 14:07
アスクル、"ロハコ"で初のTVCM
アスクルは9月29日から、運営する日用雑貨のネット販売サイト「LOHACO(ロハコ)」のテレビCMの放映を全国で開始した。テレビCMを含むマス広告は初めて。従来までネット広告などが集客策の中心だったが、ネット上での集客策の効果やこれまで以上にコンバージョン率を高めるには知名度を上げる必要があると判断
2015年10月02日 14:07
アスクル、"ロハコ"で初のTVCM
アスクルは9月29日から、運営する日用雑貨のネット販売サイト「LOHACO(ロハコ)」のテレビCMの放映を全国で開始した。テレビCMを含むマス広告は初めて。従来までネット広告などが集客策の中心だったが、ネット上での集客策の効果やこれまで以上にコンバージョン率を高めるには知名度を上げる必要があると判断
2015年09月03日 14:49
アスクル、日用品EC「ロハコ」で新アプリ
アスクルは展開する日用雑貨のネット販売サイト「LOHACO(ロハコ)」のスマートフォン用の新アプリの本格配信を開始した。主要ターゲットである育児中の女性層の「時短」ニーズに対応し、必要な商品を短時間で検索・購入できるよう当該顧客の購入・閲覧履歴のある商品を確認できる画面に誘導する専用ボタンをアプリの
2015年09月03日 14:49
アスクル、日用品EC「ロハコ」で新アプリ
アスクルは展開する日用雑貨のネット販売サイト「LOHACO(ロハコ)」のスマートフォン用の新アプリの本格配信を開始した。主要ターゲットである育児中の女性層の「時短」ニーズに対応し、必要な商品を短時間で検索・購入できるよう当該顧客の購入・閲覧履歴のある商品を確認できる画面に誘導する専用ボタンをアプリの
2015年07月09日 10:21
アスクル 「ロハコ」でテレビCM開始、ヤフーの連結対象で攻勢 売上300億円へ
アスクルは展開する日用雑貨のネット販売サイト「LOHACO(ロハコ)」のメジャー化に乗り出す。今上期(6~11月)中をメドに初のテレビCMをスタート。知名度を高めつつ、今夏にも配信を始める新アプリへの誘導や、期中にも関係性を強化するヤフーのポータルサイト上で展開するこれまで以上の積極的な集客策の効
2015年07月09日 10:21
アスクル 「ロハコ」でテレビCM開始、ヤフーの連結対象で攻勢 売上300億円へ
アスクルは展開する日用雑貨のネット販売サイト「LOHACO(ロハコ)」のメジャー化に乗り出す。今上期(6~11月)中をメドに初のテレビCMをスタート。知名度を高めつつ、今夏にも配信を始める新アプリへの誘導や、期中にも関係性を強化するヤフーのポータルサイト上で展開するこれまで以上の積極的な集客策の効
2015年06月25日 10:16
ネスレ日本 アスクルと通販物流で連携、当日配送開始へ
飲料メーカー大手のネスレ日本が通販事業の拡大に本腰を入れる。アスクルに通販に関する物流業務を委託し、効率化による物流コスト削減と当日・翌日配送の実施など配送サービスの向上を図り、通販事業の拡大につなげたい狙い。ネスレ日本では現状、総売上高の1割程度にとどまる直販関連売上高シェアを数年以内に2割程度
2015年06月25日 10:16
ネスレ日本 アスクルと通販物流で連携、当日配送開始へ
飲料メーカー大手のネスレ日本が通販事業の拡大に本腰を入れる。アスクルに通販に関する物流業務を委託し、効率化による物流コスト削減と当日・翌日配送の実施など配送サービスの向上を図り、通販事業の拡大につなげたい狙い。ネスレ日本では現状、総売上高の1割程度にとどまる直販関連売上高シェアを数年以内に2割程度
2014年06月12日 14:59
アスクルのロハコ、第1類医薬品の販売開始、57商品からスタート
アスクルが展開するBtoC向け日用雑貨のネット販売サイト「LOHACO(ロハコ)」は6月12日から、第1類医薬品の販売を開始した。同日に一般用医薬品ネット販売のルールを盛り込む改正薬事法および施行規則(省令)が施行されることを受けたもの。まずは解熱鎮痛薬「ロキソニンS」など57商品を販売する。第1類
2014年06月12日 14:59
アスクルのロハコ、第1類医薬品の販売開始、57商品からスタート
アスクルが展開するBtoC向け日用雑貨のネット販売サイト「LOHACO(ロハコ)」は6月12日から、第1類医薬品の販売を開始した。同日に一般用医薬品ネット販売のルールを盛り込む改正薬事法および施行規則(省令)が施行されることを受けたもの。まずは解熱鎮痛薬「ロキソニンS」など57商品を販売する。第1類
2013年12月12日 11:55
アスクルの「ロハコ」 薬のネット販売を本格化、TV電話の相談も開始
アスクルは12月6日から、運営する日用品を取り扱う個人向け通販サイト「LOHACO(ロハコ)」で一般用医薬品の販売を本格化させた。医薬品専門コーナーを新設し、利用者が選択した症状や不調部位などの情報をもとに適切な薬を提案する機能などを導入。また、薬剤師がテレビ電話やチャットを通じて顧客から直接、相
2013年12月12日 11:55
アスクルの「ロハコ」 薬のネット販売を本格化、TV電話の相談も開始
アスクルは12月6日から、運営する日用品を取り扱う個人向け通販サイト「LOHACO(ロハコ)」で一般用医薬品の販売を本格化させた。医薬品専門コーナーを新設し、利用者が選択した症状や不調部位などの情報をもとに適切な薬を提案する機能などを導入。また、薬剤師がテレビ電話やチャットを通じて顧客から直接、相
2013年08月29日 10:16
【アスクル×ヤフーのEC】 注目の「ロハコ」、次の一手は?
「ECで圧倒的なナンバーワンになる」──。アスクルとヤフーが資本業務提携を結び、日用品通販サイト「LOHACO(ロハコ)」を昨秋に新設して鳴物入りで競合ひしめくBtoC通販に参戦してからまもなく1年が経過する。日本最大のポータルサイトとオフィス用品通販最大手がタッグを組み、ECでアマゾンや楽天に真
2013年08月29日 10:16
【アスクル×ヤフーのEC】 注目の「ロハコ」、次の一手は?
「ECで圧倒的なナンバーワンになる」──。アスクルとヤフーが資本業務提携を結び、日用品通販サイト「LOHACO(ロハコ)」を昨秋に新設して鳴物入りで競合ひしめくBtoC通販に参戦してからまもなく1年が経過する。日本最大のポータルサイトとオフィス用品通販最大手がタッグを組み、ECでアマゾンや楽天に真
2013年07月25日 11:20
ヤフー、モール出店者の物流代行、アスクルの物流網を活用で当日・翌日配送にも対応
ヤフー(本社・東京都港区、宮坂学社長)は7月19日から、同社が運営する仮想モールの出店者向けに新たな通販物流代行サービスを開始した。資本業務提携するグループのアスクルの物流網を活用し、モール出店者の商品入庫から梱包、配送まで物流業務全般を代行する。自社通販で速配を行うアスクルの物流に乗せるため、代行
2013年07月25日 11:20
ヤフー、モール出店者の物流代行、アスクルの物流網を活用で当日・翌日配送にも対応
ヤフー(本社・東京都港区、宮坂学社長)は7月19日から、同社が運営する仮想モールの出店者向けに新たな通販物流代行サービスを開始した。資本業務提携するグループのアスクルの物流網を活用し、モール出店者の商品入庫から梱包、配送まで物流業務全般を代行する。自社通販で速配を行うアスクルの物流に乗せるため、代行
2013年06月20日 11:25
アスクル 医薬品のネット販売開始、個人向け通販サイト「ロハコ」で
アスクルが6月18日から、運営する日用品を取り扱う個人向け通販サイト「LOHACO(ロハコ)」で一般用医薬品の販売を始めた。まずは目薬など第3類医薬品の販売から始め、医薬品通販を巡るルール作りの情勢や新設する埼玉の新物流拠点の稼働状況などを見定めながら、今夏以降、第1類および第2類の販売も実施して
2013年06月20日 11:25
アスクル 医薬品のネット販売開始、個人向け通販サイト「ロハコ」で
アスクルが6月18日から、運営する日用品を取り扱う個人向け通販サイト「LOHACO(ロハコ)」で一般用医薬品の販売を始めた。まずは目薬など第3類医薬品の販売から始め、医薬品通販を巡るルール作りの情勢や新設する埼玉の新物流拠点の稼働状況などを見定めながら、今夏以降、第1類および第2類の販売も実施して
2013年01月17日 14:33
アスクル 埼玉に物流拠点を新設、「ロハコ」の物流強化へ
アスクルは7月、埼玉県内に新たな物流拠点を設置、稼働させる。現状、東日本エリアの物流は都内や横浜の既存拠点で担っているがすでにフル稼働状態となっており、新拠点の稼働で東日本エリアの物流体制を強化する。また、昨年から開始した個人向け通販サイト「LOHACO(ロハコ)」の拠点としても活用し、在庫商品数
2013年01月17日 14:33
アスクル 埼玉に物流拠点を新設、「ロハコ」の物流強化へ
アスクルは7月、埼玉県内に新たな物流拠点を設置、稼働させる。現状、東日本エリアの物流は都内や横浜の既存拠点で担っているがすでにフル稼働状態となっており、新拠点の稼働で東日本エリアの物流体制を強化する。また、昨年から開始した個人向け通販サイト「LOHACO(ロハコ)」の拠点としても活用し、在庫商品数
2012年12月28日 11:31
アスクル、ヤフー出店者の配送を代行、モールや競売商品も当日配達に
アスクル(本社・東京都江東区、岩田彰一郎社長)は5月から、資本業務提携を結んでいるヤフーの仮想モールやネット競売の出店・出品者を対象とした商品配送代行サービスを開始する。現在、同社の日用雑貨通販サイト「LOHACO(ロハコ)」の物流強化で関東圏および関西圏に大規模物流拠点の設置、稼働が今夏までに完了
2012年12月28日 11:31
アスクル、ヤフー出店者の配送を代行、モールや競売商品も当日配達に
アスクル(本社・東京都江東区、岩田彰一郎社長)は5月から、資本業務提携を結んでいるヤフーの仮想モールやネット競売の出店・出品者を対象とした商品配送代行サービスを開始する。現在、同社の日用雑貨通販サイト「LOHACO(ロハコ)」の物流強化で関東圏および関西圏に大規模物流拠点の設置、稼働が今夏までに完了
2012年12月28日 11:03
アスクルの「ロハコ」、SBの社員食堂でPR
アスクル(本社・東京都江東区、岩田彰一郎社長)は12月20日、東京・汐留にあるソフトバンク本社の社員食堂で、ヤフーとともに展開している個人向け日用品の通販サイト「LOHACO(ロハコ)」のスマートフォンアプリのプロモーションイベントを実施した。ソフトバンクはヤフーの筆頭株主でiPhoneを販売するな
2012年12月28日 11:03
アスクルの「ロハコ」、SBの社員食堂でPR
アスクル(本社・東京都江東区、岩田彰一郎社長)は12月20日、東京・汐留にあるソフトバンク本社の社員食堂で、ヤフーとともに展開している個人向け日用品の通販サイト「LOHACO(ロハコ)」のスマートフォンアプリのプロモーションイベントを実施した。ソフトバンクはヤフーの筆頭株主でiPhoneを販売するな
2012年10月18日 17:20
アスクルとヤフー、新サイト「ロハコ」始動――まずはスマホ版から
アスクルがヤフーとともに開設を進めてきた一般消費者向けの新たな通販サイトが10月15日から始動した。まずはスマートフォン版サイトを開設。同時にスマホアプリの配信も始めた。11月にはパソコン(PC)版サイトも新設予定。アスクルの本業である法人向けオフィス用品通販で得意とする生活雑貨をメーンに品ぞろえ
2012年10月18日 17:20
アスクルとヤフー、新サイト「ロハコ」始動――まずはスマホ版から
アスクルがヤフーとともに開設を進めてきた一般消費者向けの新たな通販サイトが10月15日から始動した。まずはスマートフォン版サイトを開設。同時にスマホアプリの配信も始めた。11月にはパソコン(PC)版サイトも新設予定。アスクルの本業である法人向けオフィス用品通販で得意とする生活雑貨をメーンに品ぞろえ

