キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE
208件の記事があります。
2020年02月14日 17:30
千趣会 ハリカと提携で基本合意、来年3月に共同でカタログギフト、物流連携なども視野に
千趣会は1月31日、ギフト専門商社のハリカとカタログギフトの共同開発および営業・販売連携について同月10日付で基本合意し、来年3月に共同カタログギフトを発行すると発表した。 今回の業務提携では「両社のノウハウ活用による新たなギフト価値創造」や「合理化、スケールメリットによるコスト削減」など
2020年02月14日 17:30
千趣会 ハリカと提携で基本合意、来年3月に共同でカタログギフト、物流連携なども視野に
千趣会は1月31日、ギフト専門商社のハリカとカタログギフトの共同開発および営業・販売連携について同月10日付で基本合意し、来年3月に共同カタログギフトを発行すると発表した。 今回の業務提携では「両社のノウハウ活用による新たなギフト価値創造」や「合理化、スケールメリットによるコスト削減」など
2020年02月13日 10:16
“配送クライシス”を救えるか? 通販の物流変える進化するロボット
配送事業者による運賃値上げ、いわゆる「宅配クライシス」にあえぐ通販業界だが、通販にとって配送は欠くことができない以上、各社は何とか対応していかざるを得ないが、その1つの対策として注目されるのが”物流ロボット”だ。最新の技術により生み出されたロボを導入することで作業負担
2020年02月13日 10:16
“配送クライシス”を救えるか? 通販の物流変える進化するロボット
配送事業者による運賃値上げ、いわゆる「宅配クライシス」にあえぐ通販業界だが、通販にとって配送は欠くことができない以上、各社は何とか対応していかざるを得ないが、その1つの対策として注目されるのが”物流ロボット”だ。最新の技術により生み出されたロボを導入することで作業負担
2020年01月09日 10:54
German Bionic ビックカメラにパワースーツ導入、2カ所の物流拠点に、作業負担軽減で実験
German Bionicは12月17日、ビックカメラと共同で、商品の持ち上げ時や取り扱い時に従業員の業務負担を低減し、長期的に健康面をサポートする実証実験を行うと発表した。 ビックカメラやグループ企業の店頭・通販サイトの商材を取り扱う、11万平方メートルを超える物流拠点(埼玉県東松山市と
2020年01月09日 10:54
German Bionic ビックカメラにパワースーツ導入、2カ所の物流拠点に、作業負担軽減で実験
German Bionicは12月17日、ビックカメラと共同で、商品の持ち上げ時や取り扱い時に従業員の業務負担を低減し、長期的に健康面をサポートする実証実験を行うと発表した。 ビックカメラやグループ企業の店頭・通販サイトの商材を取り扱う、11万平方メートルを超える物流拠点(埼玉県東松山市と
2019年12月12日 16:11
CROOZ EC Partners 大手中心に支援案件開拓、物流面からの提案も強化
クルーズグループのCROOZ EC Partnersでは、企業の通販サイト構築から物流、プロモーションなどを展開している。2018年3月に立ち上がった同社では、現在、10~15社程度のクライアント企業のEC支援業務を手がけており、全社の合計年商では1兆円程度となるなど大手企業を中心に開拓が進んでい
2019年12月12日 16:11
CROOZ EC Partners 大手中心に支援案件開拓、物流面からの提案も強化
クルーズグループのCROOZ EC Partnersでは、企業の通販サイト構築から物流、プロモーションなどを展開している。2018年3月に立ち上がった同社では、現在、10~15社程度のクライアント企業のEC支援業務を手がけており、全社の合計年商では1兆円程度となるなど大手企業を中心に開拓が進んでい
2019年12月12日 10:14
読者と選ぶ 2019年10大ニュース 1位は「物流コスト上昇」
2019年もまた前年に引き続き、物流コストの上昇が大差で1位となった。トップ10の内、実に物流関連の話題は4つもランクイン。通販企業にとっては事業を行う上で直接利益に影響を及ぼすことから、深刻な問題として受け止められたようだ。2位となった消費増税についてもコスト増に関わるもので、この1年は業界全体
2019年12月12日 10:14
読者と選ぶ 2019年10大ニュース 1位は「物流コスト上昇」
2019年もまた前年に引き続き、物流コストの上昇が大差で1位となった。トップ10の内、実に物流関連の話題は4つもランクイン。通販企業にとっては事業を行う上で直接利益に影響を及ぼすことから、深刻な問題として受け止められたようだ。2位となった消費増税についてもコスト増に関わるもので、この1年は業界全体
2019年11月27日 17:43
PLANA 物流事業に参入、関東・九州で共同配送ネット構築へ
テレビ通販番組の制作から広告代理業までワンストップで行うPLANAが物流事業に参入した。庫内作業を行う複数の3PL事業者と連携し、通販企業に代わり共同配送のネットワークを構築。通販の配送費用の値上げ傾向が続く中、取引先の通販事業者を物流面からも支援する。
2019年11月27日 17:43
PLANA 物流事業に参入、関東・九州で共同配送ネット構築へ
テレビ通販番組の制作から広告代理業までワンストップで行うPLANAが物流事業に参入した。庫内作業を行う複数の3PL事業者と連携し、通販企業に代わり共同配送のネットワークを構築。通販の配送費用の値上げ傾向が続く中、取引先の通販事業者を物流面からも支援する。
2019年11月14日 09:45
物流拠点のロボット化の進展は早まるか
ロボットをはじめAIを用いてなどの物流拠点での生産性を向上する取り組みが徐々に進展し始めている。実際に稼働しているところや実験を行っている場に赴く機会が増えたが、その際に感じることは、今後どれくらいの期間を要して普及することになるのかということだ▼ロボットにしてもAIにしても導入するための投資額は
2019年11月14日 09:45
物流拠点のロボット化の進展は早まるか
ロボットをはじめAIを用いてなどの物流拠点での生産性を向上する取り組みが徐々に進展し始めている。実際に稼働しているところや実験を行っている場に赴く機会が増えたが、その際に感じることは、今後どれくらいの期間を要して普及することになるのかということだ▼ロボットにしてもAIにしても導入するための投資額は
2019年10月24日 13:53
GROUND 「AMR」を実運用、人と協働型の物流ロボット、ピッキング生産性2倍に
GROUNDは、開発を進めてきた倉庫内でのピッキング作業用の「自律型協働ロボット Autonomous MobileRobot(AMR)」(写真㊤)の実際の運用を間もなく始める。人(作業員)とロボットが倉庫内の動線を共有してピッキング作業を効率的に行えるようにするもので、作業員1人当たりにロボット
2019年10月24日 13:53
GROUND 「AMR」を実運用、人と協働型の物流ロボット、ピッキング生産性2倍に
GROUNDは、開発を進めてきた倉庫内でのピッキング作業用の「自律型協働ロボット Autonomous MobileRobot(AMR)」(写真㊤)の実際の運用を間もなく始める。人(作業員)とロボットが倉庫内の動線を共有してピッキング作業を効率的に行えるようにするもので、作業員1人当たりにロボット
2019年07月25日 15:10
アマゾンジャパン 物流作業体験トラック稼働、自走式商品棚使った棚出し体験
アマゾンジャパンは同社の物流拠点で行われる商品の梱包などを体験できる仕事体験学習用の8トントラック「Mobile(モバイル)FC」の稼働を始めた。同社が地域貢献活動を共同で推進するプロサッカーチームの川崎フロンターレが同日に川崎市内の「等々力スタジアム」で開催したファンイベント「2019ファン感謝デ
2019年07月25日 15:10
アマゾンジャパン 物流作業体験トラック稼働、自走式商品棚使った棚出し体験
アマゾンジャパンは同社の物流拠点で行われる商品の梱包などを体験できる仕事体験学習用の8トントラック「Mobile(モバイル)FC」の稼働を始めた。同社が地域貢献活動を共同で推進するプロサッカーチームの川崎フロンターレが同日に川崎市内の「等々力スタジアム」で開催したファンイベント「2019ファン感謝デ
2019年07月04日 10:46
楽天の「楽天市場」 チャット機能を当面無料に、店舗に通知、物流は「集荷」スタート
楽天が運営する仮想モール「楽天市場」では、昨年9月全店舗に導入した、チャット機能に関して、当面の間無料とすることが分かった。7月から有料化を予定していたが、「店舗の声を踏まえて総合的に判断した」(EC広報課)としている。なお、無料期間の終了時期は未定としている。
2019年07月04日 10:46
楽天の「楽天市場」 チャット機能を当面無料に、店舗に通知、物流は「集荷」スタート
楽天が運営する仮想モール「楽天市場」では、昨年9月全店舗に導入した、チャット機能に関して、当面の間無料とすることが分かった。7月から有料化を予定していたが、「店舗の声を踏まえて総合的に判断した」(EC広報課)としている。なお、無料期間の終了時期は未定としている。
2019年06月06日 10:32
CROOZ SHOPLIST 出店者の自社EC支援強化、システムや物流・マーケなど
ネット販売事業などを展開するCROOZ SHOPLISTは、ファッション通販サイトの「SHOPLIST.com by CROOZ」での今期からの重点施策として「オープンコネクト」を掲げ、ショップリストのインフラを活用して出店者の自社EC支援を強化する。5月31日に都内で開催したカンファレンスの中で
2019年06月06日 10:32
CROOZ SHOPLIST 出店者の自社EC支援強化、システムや物流・マーケなど
ネット販売事業などを展開するCROOZ SHOPLISTは、ファッション通販サイトの「SHOPLIST.com by CROOZ」での今期からの重点施策として「オープンコネクト」を掲げ、ショップリストのインフラを活用して出店者の自社EC支援を強化する。5月31日に都内で開催したカンファレンスの中で
2019年05月30日 10:11
ジップ 埼玉に物流センター開設、オンデマンドのDM販促も提案
ベネッセコーポレーショングループで物流業務代行事業などを手がけるジップは1月29日、埼玉県川越市内に新物流拠点の「川越芳野台センター」を開設し、2月1日から稼働を開始した。 同センターは鉄筋4階建てで、延べ床面積は約6600平方メートル。土地代を含めた投資額は約18億円で、関東での同社の3
2019年05月30日 10:11
ジップ 埼玉に物流センター開設、オンデマンドのDM販促も提案
ベネッセコーポレーショングループで物流業務代行事業などを手がけるジップは1月29日、埼玉県川越市内に新物流拠点の「川越芳野台センター」を開設し、2月1日から稼働を開始した。 同センターは鉄筋4階建てで、延べ床面積は約6600平方メートル。土地代を含めた投資額は約18億円で、関東での同社の3
2019年04月25日 11:30
楽天 ビックの物流網活用へ、楽天市場の大型家具など配送
楽天とビックカメラは、物流網の相互活用を進める。「楽天市場」に出店する店舗の商品をビックの物流網で配送したり、ビックが扱う小型商品を楽天の物流網で配送したりできるようにする。楽天では現在、楽天市場出店者向けに、同社独自の配送ネットワークを構築しており、ビックとの協業で展開を加速したい考えだ。
2019年04月25日 11:30
楽天 ビックの物流網活用へ、楽天市場の大型家具など配送
楽天とビックカメラは、物流網の相互活用を進める。「楽天市場」に出店する店舗の商品をビックの物流網で配送したり、ビックが扱う小型商品を楽天の物流網で配送したりできるようにする。楽天では現在、楽天市場出店者向けに、同社独自の配送ネットワークを構築しており、ビックとの協業で展開を加速したい考えだ。
2019年04月18日 11:19
【有力企業の通販戦略 日本トイザらス㊤】 店とECの会員データ統合、物流費の高騰受け大型品購入は店に誘導
玩具やベビー用品などを販売する日本トイザらスでは、従来から取り組んでいる実店舗とウェブの連携強化を進めているほか、2018年は自社通販サイト(画像)にウェブ接客ツールやライブ動画も新たに取り入れるなど様々な角度からEC強化に乗り出している。 18年は物流費が高騰したこともあり、同2月より大
2019年04月18日 11:19
【有力企業の通販戦略 日本トイザらス㊤】 店とECの会員データ統合、物流費の高騰受け大型品購入は店に誘導
玩具やベビー用品などを販売する日本トイザらスでは、従来から取り組んでいる実店舗とウェブの連携強化を進めているほか、2018年は自社通販サイト(画像)にウェブ接客ツールやライブ動画も新たに取り入れるなど様々な角度からEC強化に乗り出している。 18年は物流費が高騰したこともあり、同2月より大
2019年03月25日 14:37
ロコンド モバコレ統合し新サイト開設、物流拠点も3.3倍に拡張、EC受取店を展開へ
靴とファッションのネット販売を手がけるロコンドは今期(2020年2月期)、ファッションECモールで国内第2位のプラットフォーマーを目指して高付加価値戦略やモバコレの統合、物流拠点の拡充、フランチャイズ店舗の開発などに取り組む。 高付加価値戦略では、競合の「ゾゾタウン」が低価格商材を強化する中
2019年03月25日 14:37
ロコンド モバコレ統合し新サイト開設、物流拠点も3.3倍に拡張、EC受取店を展開へ
靴とファッションのネット販売を手がけるロコンドは今期(2020年2月期)、ファッションECモールで国内第2位のプラットフォーマーを目指して高付加価値戦略やモバコレの統合、物流拠点の拡充、フランチャイズ店舗の開発などに取り組む。 高付加価値戦略では、競合の「ゾゾタウン」が低価格商材を強化する中
2019年02月21日 16:24
ゾゾ 物流センターを拡充、つくば市に延床11万平方㍍
ZOZO(ゾゾ)は2月15日、同社の物流センター「ZOZOBASE(ゾゾベース)」を拡張すると発表した。茨城県つくば市の大型物流施設「プロロジスパークつくば2」の全フロアを賃借する。延床面積はおよそ11万平方メートルになる。同拠点によりゾゾベース全体では6000億から7000億円程度の商品取扱高に
2019年02月21日 16:24
ゾゾ 物流センターを拡充、つくば市に延床11万平方㍍
ZOZO(ゾゾ)は2月15日、同社の物流センター「ZOZOBASE(ゾゾベース)」を拡張すると発表した。茨城県つくば市の大型物流施設「プロロジスパークつくば2」の全フロアを賃借する。延床面積はおよそ11万平方メートルになる。同拠点によりゾゾベース全体では6000億から7000億円程度の商品取扱高に
2019年02月14日 10:51
楽天の「楽天市場」 独自物流網が順調に拡大、店舗からの集荷も開始
楽天が、「楽天市場」出店者向けに独自の配送ネットワークを構築する「ワンデリバリー」構想を発表してから1年が経過した。自社配送「楽天エクスプレス」はエリアを拡大しており、店舗の荷物配送も開始。今年に入ってからは新たな物流センター2拠点を開業したほか、物流代行サービスの関通との提携を発表するなど、着々
2019年02月14日 10:51
楽天の「楽天市場」 独自物流網が順調に拡大、店舗からの集荷も開始
楽天が、「楽天市場」出店者向けに独自の配送ネットワークを構築する「ワンデリバリー」構想を発表してから1年が経過した。自社配送「楽天エクスプレス」はエリアを拡大しており、店舗の荷物配送も開始。今年に入ってからは新たな物流センター2拠点を開業したほか、物流代行サービスの関通との提携を発表するなど、着々
2018年11月15日 10:28
J&J ロボット倉庫初導入、多様な人材を物流現場に
ジョンソン・エンド・ジョソン(J&J)のメディカルカンパニーは11月12日、ヤマトグループの大型ターミナルの羽田クロノゲート(東京・大田区)内に設置したロボット倉庫を公開した。ノルウェー製の「オートストア」を導入し、多種多様な整形外科用医療機器・資材の自動ピッキングを行える体制を整えた。本来、同カ
2018年11月15日 10:28
J&J ロボット倉庫初導入、多様な人材を物流現場に
ジョンソン・エンド・ジョソン(J&J)のメディカルカンパニーは11月12日、ヤマトグループの大型ターミナルの羽田クロノゲート(東京・大田区)内に設置したロボット倉庫を公開した。ノルウェー製の「オートストア」を導入し、多種多様な整形外科用医療機器・資材の自動ピッキングを行える体制を整えた。本来、同カ
2018年11月08日 09:56
楽天とKDDI 決済・物流・通信で提携、「ワウマ」出店者が楽天の物流利用
楽天とKDDIは11月1日、決済・物流・通信分野で提携すると発表した。通販関連においては、楽天が手がける物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」や「楽天エクスプレス」を、KDDIが運営する仮想モール「Wowma!(ワウマ)」の出店者が利用できるようにする。 楽天では今年1月、仮想モール「楽天市場
2018年11月08日 09:56
楽天とKDDI 決済・物流・通信で提携、「ワウマ」出店者が楽天の物流利用
楽天とKDDIは11月1日、決済・物流・通信分野で提携すると発表した。通販関連においては、楽天が手がける物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」や「楽天エクスプレス」を、KDDIが運営する仮想モール「Wowma!(ワウマ)」の出店者が利用できるようにする。 楽天では今年1月、仮想モール「楽天市場
2018年10月11日 13:14
【アラタナの濵渦伸次社長に聞く ゾゾグループのBtoB事業の戦略は?㊤】 データと物流の提供で勝負、「ゾゾは衣料品市場の縮図」
ゾゾ子会社のアラタナは、戦略的パートナーシップを結んだレディースアパレルのマークスタイラーとの取り組みを皮切りに、アパレルブランドの自社通販サイトを支援するBtoB事業を本格化させる。ゾゾグループが持つデータと物流機能を提供することで、将来的には「アパレルのサプライチェーン全体にイノベーションを起
2018年10月11日 13:14
【アラタナの濵渦伸次社長に聞く ゾゾグループのBtoB事業の戦略は?㊤】 データと物流の提供で勝負、「ゾゾは衣料品市場の縮図」
ゾゾ子会社のアラタナは、戦略的パートナーシップを結んだレディースアパレルのマークスタイラーとの取り組みを皮切りに、アパレルブランドの自社通販サイトを支援するBtoB事業を本格化させる。ゾゾグループが持つデータと物流機能を提供することで、将来的には「アパレルのサプライチェーン全体にイノベーションを起