キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE
21件の記事があります。
2025年08月06日 15:26
アダストリアグループが茨城の物流拠点を自動化、入荷作業の効率アップへ
アダストリアとグループ物流子会社のアダストリア・ロジスティクスは8月1日、茨城県常総市内の物流拠点「常総物流センター」に新たな自動化設備を導入したと発表した。 アダストリアグループは22年に通販物流のオートメーション(自動化)を実施したが、店舗向け物流においては大半をマニュアル作業に頼っていたとし
2025年08月06日 15:26
アダストリアグループが茨城の物流拠点を自動化、入荷作業の効率アップへ
アダストリアとグループ物流子会社のアダストリア・ロジスティクスは8月1日、茨城県常総市内の物流拠点「常総物流センター」に新たな自動化設備を導入したと発表した。 アダストリアグループは22年に通販物流のオートメーション(自動化)を実施したが、店舗向け物流においては大半をマニュアル作業に頼っていたとし
2025年06月25日 15:50
通販支える物流ロボット 自動化で労力削減へ、上昇続く物流コストの圧縮にも
〈通販新聞 7月3日付 第1996号 (2025年6月26日発行) 1面〉 店舗を持たない小売業である通販事業とは切っても切れないのが物流・配送だ。昨今は燃料費や人件費などの高騰で物流・配送関連のコストは上昇を続けており、通販事業者にとっては頭の痛い問題の1つ。そうした中で物流の現場で導入・活用が急
2025年06月25日 15:50
通販支える物流ロボット 自動化で労力削減へ、上昇続く物流コストの圧縮にも
〈通販新聞 7月3日付 第1996号 (2025年6月26日発行) 1面〉 店舗を持たない小売業である通販事業とは切っても切れないのが物流・配送だ。昨今は燃料費や人件費などの高騰で物流・配送関連のコストは上昇を続けており、通販事業者にとっては頭の痛い問題の1つ。そうした中で物流の現場で導入・活用が急
2025年05月28日 15:38
〈アスクルの「関東DC」の全容は〉東日本の基幹拠点稼働へ 最新鋭AGV導入で自動化、効率化
アスクルは6月にも、首都圏を含む東日本エリアをカバーする基幹物流センター「ASKUL関東ディストリビューションセンター(DC)」を稼働させる。主力事業の事業者向け通販および一般消費者向け通販の両事業の東日本エリアの物流を担い、売れ筋商品からロングテール商品まで最大21万アイテムを在庫可能。様々なA
2025年05月28日 15:38
〈アスクルの「関東DC」の全容は〉東日本の基幹拠点稼働へ 最新鋭AGV導入で自動化、効率化
アスクルは6月にも、首都圏を含む東日本エリアをカバーする基幹物流センター「ASKUL関東ディストリビューションセンター(DC)」を稼働させる。主力事業の事業者向け通販および一般消費者向け通販の両事業の東日本エリアの物流を担い、売れ筋商品からロングテール商品まで最大21万アイテムを在庫可能。様々なA
2025年03月05日 15:20
〈物流問題への挑戦〉DMSが物流DXで自動化推進、荷主への価格提案でも差別化
ダイレクトメールや物流サービスなどを手掛けているディーエムエス(=DMS)では、物流の業務効率化に向けた最新設備を積極的に導入している。従来は人手で対応していた業務を自動化・省力化することで、「2024年問題」を背景とした物流における荷詰まり解消を実現。埼玉県内の「川島ロジスティクスセンター」を舞
2025年03月05日 15:20
〈物流問題への挑戦〉DMSが物流DXで自動化推進、荷主への価格提案でも差別化
ダイレクトメールや物流サービスなどを手掛けているディーエムエス(=DMS)では、物流の業務効率化に向けた最新設備を積極的に導入している。従来は人手で対応していた業務を自動化・省力化することで、「2024年問題」を背景とした物流における荷詰まり解消を実現。埼玉県内の「川島ロジスティクスセンター」を舞
2023年11月02日 12:09
ゾゾ 最大の物流拠点稼働、100億円投資し自動化、3割の省人化
ZOZOが11月1日から、茨城・つくば市内の新設した同社最大規模の物流拠点「ZOZOBASEつくば3」の稼働を開始した。約100億円を投資し、国内初導入という高速商品仕分け機「ポケットソーター」をはじめとする各種の最新鋭の設備を導入。自動化を進めて作業効率を高め、従来の拠点に比べ3割の省人化が図れ
2023年11月02日 12:09
ゾゾ 最大の物流拠点稼働、100億円投資し自動化、3割の省人化
ZOZOが11月1日から、茨城・つくば市内の新設した同社最大規模の物流拠点「ZOZOBASEつくば3」の稼働を開始した。約100億円を投資し、国内初導入という高速商品仕分け機「ポケットソーター」をはじめとする各種の最新鋭の設備を導入。自動化を進めて作業効率を高め、従来の拠点に比べ3割の省人化が図れ
2023年08月17日 10:38
アドレス通商 千葉にDX型物流拠点、流通加工作業など自動化進む
メーリングや物流サービスなどを手がけているアドレス通商は昨年8月2日に、新たな物流拠点として「新習志野DC」(千葉県習志野市)の運営を開始した。クライアント企業の多くが大手通販企業となっており、保管から流通加工、発送まで幅広いサービスを提供。センターは最新の機械設備の導入によるDX化も大きな特徴と
2023年08月17日 10:38
アドレス通商 千葉にDX型物流拠点、流通加工作業など自動化進む
メーリングや物流サービスなどを手がけているアドレス通商は昨年8月2日に、新たな物流拠点として「新習志野DC」(千葉県習志野市)の運営を開始した。クライアント企業の多くが大手通販企業となっており、保管から流通加工、発送まで幅広いサービスを提供。センターは最新の機械設備の導入によるDX化も大きな特徴と
2023年06月29日 10:50
NLJ 一層の効率化目指す、自動運転など視野に、荷役の自動化も進める
2024年問題を見越し、ダブル連結トラックによる共同物流で成果を挙げているNEXT Logistics Japan(=NLJ)。同社は複数の企業がドライバーと車両をシェアして、積載率を高めた上で輸送を行う。ドライバーの労働時間も短縮して、効率的な輸送を可能にしており、現在、関東・関西間を運行してい
2023年06月29日 10:50
NLJ 一層の効率化目指す、自動運転など視野に、荷役の自動化も進める
2024年問題を見越し、ダブル連結トラックによる共同物流で成果を挙げているNEXT Logistics Japan(=NLJ)。同社は複数の企業がドライバーと車両をシェアして、積載率を高めた上で輸送を行う。ドライバーの労働時間も短縮して、効率的な輸送を可能にしており、現在、関東・関西間を運行してい
2023年06月08日 10:34
三井不動産 出荷キャパが2倍に、「EC自動化物流センター」公開、他のEC事業者とシェアを
三井不動産は、千葉・船橋市の物流拠点に設けた「EC自動化物流センター」を公開した。自動ピッキングシステムや自動製函機、自動梱包機などを取り入れており、自社が運営している通販サイトの出荷作業において、現状で1日当たりの最大出荷キャパシティが従来比2倍以上、庫内作業の人件費が同約2割削減しているという
2023年06月08日 10:34
三井不動産 出荷キャパが2倍に、「EC自動化物流センター」公開、他のEC事業者とシェアを
三井不動産は、千葉・船橋市の物流拠点に設けた「EC自動化物流センター」を公開した。自動ピッキングシステムや自動製函機、自動梱包機などを取り入れており、自社が運営している通販サイトの出荷作業において、現状で1日当たりの最大出荷キャパシティが従来比2倍以上、庫内作業の人件費が同約2割削減しているという
2023年03月06日 13:32
SUPER STUDIO MAツールの提供を開始 CRM施策を自動化しLTV向上に貢献
ECカートシステムやD2C支援事業を手がけるSUPER STUDIO(スーパースタジオ)は3月15日、EC事業者のCRM施策を自動化するMAツール「ecforce ma(イーシーフォース・エムエー)」の提供を開始する。自社ECの既存顧客へ継続的にアプローチできるようにすることで、LTVの向上に貢献
2023年03月06日 13:32
SUPER STUDIO MAツールの提供を開始 CRM施策を自動化しLTV向上に貢献
ECカートシステムやD2C支援事業を手がけるSUPER STUDIO(スーパースタジオ)は3月15日、EC事業者のCRM施策を自動化するMAツール「ecforce ma(イーシーフォース・エムエー)」の提供を開始する。自社ECの既存顧客へ継続的にアプローチできるようにすることで、LTVの向上に貢献
2022年09月01日 12:44
富士ロジテックHDとERS オムニチャネル対応物流、分散在庫や出荷の管理を自動化
通販物流支援などを手がける富士ロジテックホールディングスは9月より、OMO・EC構築プラットフォームなどを提供するE―リテイリングシステムズ(=ERS)と連携して、OMO・ECシステムと物流業務を組み合わせた一気通貫の支援サービスを本格提供している。オムニチャネルの複数販路にも対応した内容で、差別
2022年09月01日 12:44
富士ロジテックHDとERS オムニチャネル対応物流、分散在庫や出荷の管理を自動化
通販物流支援などを手がける富士ロジテックホールディングスは9月より、OMO・EC構築プラットフォームなどを提供するE―リテイリングシステムズ(=ERS)と連携して、OMO・ECシステムと物流業務を組み合わせた一気通貫の支援サービスを本格提供している。オムニチャネルの複数販路にも対応した内容で、差別
2022年02月03日 12:46
ゾゾ 新物流拠点で自動化を推進、吊り下げ式の仕分け機等で、3割の省人化目指す
ZOZO(ゾゾ)は1月28日、来年8月に稼働開始予定の新物流拠点「ZOZOBASE(ゾゾベース)つくば3」において、設備投資による業務の自動化を推進して約30%の省力化を目指すと発表した。
2022年02月03日 12:46
ゾゾ 新物流拠点で自動化を推進、吊り下げ式の仕分け機等で、3割の省人化目指す
ZOZO(ゾゾ)は1月28日、来年8月に稼働開始予定の新物流拠点「ZOZOBASE(ゾゾベース)つくば3」において、設備投資による業務の自動化を推進して約30%の省力化を目指すと発表した。
2021年07月15日 13:02
アスクル 都内に新物流拠点を竣工、高度自動化のための設備など導入
アスクルが来夏から、本稼働を行う都内の新物流拠点「ASKUL東京ディストリビューションセンター(DC)」が7月12日に竣工した。主力の法人向けオフィス用品通販事業向けの物流拠点として、都内のDMCセンターや横浜市内のアスクルロジパーク横浜などとともに首都圏を含む東日本エリアの物流を支える。アスクル
2021年07月15日 13:02
アスクル 都内に新物流拠点を竣工、高度自動化のための設備など導入
アスクルが来夏から、本稼働を行う都内の新物流拠点「ASKUL東京ディストリビューションセンター(DC)」が7月12日に竣工した。主力の法人向けオフィス用品通販事業向けの物流拠点として、都内のDMCセンターや横浜市内のアスクルロジパーク横浜などとともに首都圏を含む東日本エリアの物流を支える。アスクル
2021年03月25日 12:28
「360度サポートする環境整った」【館安博課長と中山健人課長に聞く スクロール360の物流支援の取り組みは】 新物流センターは自動化にも対応
スクロール子会社でソリューション事業を手がけるスクロール360では、コロナ禍でクライアントの出荷量が増大したことなどから、2021年3月期業績は好調に推移している。昨年5月には茨城県つくばみらい市に、関東圏初の物流センター「スクロールロジスティクスセンターみらい(SLCみらい)」を開業。「次世代C
2021年03月25日 12:28
「360度サポートする環境整った」【館安博課長と中山健人課長に聞く スクロール360の物流支援の取り組みは】 新物流センターは自動化にも対応
スクロール子会社でソリューション事業を手がけるスクロール360では、コロナ禍でクライアントの出荷量が増大したことなどから、2021年3月期業績は好調に推移している。昨年5月には茨城県つくばみらい市に、関東圏初の物流センター「スクロールロジスティクスセンターみらい(SLCみらい)」を開業。「次世代C
2020年05月21日 09:30
佐川グローバルロジスティクス EC向け物流業務稼働、新センターに自動化設備導入し
SGホールディングスグループで国内ロジスティクス事業を展開する佐川グローバルロジスティクスは5月末にも東京・新砂のグループの大規模物流センター「X(エックス)フロンティア」で複数のEC事業者向けに最新設備により物流業務を提供する「ECプラットフォーム」を本格的に稼働する。物流ロボットや自動梱包機な
2020年05月21日 09:30
佐川グローバルロジスティクス EC向け物流業務稼働、新センターに自動化設備導入し
SGホールディングスグループで国内ロジスティクス事業を展開する佐川グローバルロジスティクスは5月末にも東京・新砂のグループの大規模物流センター「X(エックス)フロンティア」で複数のEC事業者向けに最新設備により物流業務を提供する「ECプラットフォーム」を本格的に稼働する。物流ロボットや自動梱包機な
2019年11月21日 10:05
ファーストリテイリング ピッキングロボを導入、国内外の倉庫の自動化を加速
ファーストリテイリングは11月13日、ロボットシステムなどを手がけるMUJINとExotec Solutionの2社とサプライチェーンの強化に向けた戦略提携を締結した。世界各地の実店舗やEC向けの物流拠点において、倉庫の自動化を進めていく。 同社は昨年10月に物流システムなどを手がけるダイ
2019年11月21日 10:05
ファーストリテイリング ピッキングロボを導入、国内外の倉庫の自動化を加速
ファーストリテイリングは11月13日、ロボットシステムなどを手がけるMUJINとExotec Solutionの2社とサプライチェーンの強化に向けた戦略提携を締結した。世界各地の実店舗やEC向けの物流拠点において、倉庫の自動化を進めていく。 同社は昨年10月に物流システムなどを手がけるダイ
2018年10月18日 11:31
過度な自動化に不安
先日、自動化されたEC倉庫を訪れた。広い倉庫内は一部を除きほぼ無人で、巨大なアームロボットやコンベアーが淡々と正確に作業をこなしていた。 今は物流以外の現場でも機械やAIによる自動化・省人化が進み、ミスや人件費の削減、人手不足の解消を図っている。しかし、気になるのは人の働く場所が次々と無くなってい
2015年10月15日 18:40
FIDの「侍カート」 CRMを自動化、〝併せ使い〟のコスト負担を解消
化粧品や健康食品を扱うリピート通販を展開する企業を悩ませる問題の一つが、各種分析ツールの"併せ使い"だ。市場に参入するプレーヤーの増加とともに、これを支援するツールも充実。ASPタイプであれば、一つひとつは月額数万円~10数万円程度で利用できる。だが、顧客の販売管理システムや広告効果の分析ツールな
2015年10月15日 18:40
FIDの「侍カート」 CRMを自動化、〝併せ使い〟のコスト負担を解消
化粧品や健康食品を扱うリピート通販を展開する企業を悩ませる問題の一つが、各種分析ツールの"併せ使い"だ。市場に参入するプレーヤーの増加とともに、これを支援するツールも充実。ASPタイプであれば、一つひとつは月額数万円~10数万円程度で利用できる。だが、顧客の販売管理システムや広告効果の分析ツールな
2015年08月06日 18:40
【コールセンター新潮流・ノンボイスの可能性】 もしもしホットライン 簡単な業務を自動化
コールセンターで行う業務の中身が変わりつつある。問い合わせ受付など簡単な内容のものが減ってきており、オペレーターはきめ細かな対応が求められるような電話応対業務に就く。テレマーケティング事業者としては単純な受注確認や問い合わせ対応などについては、効率化を図るように取り組んでいる。
2015年08月06日 18:40
【コールセンター新潮流・ノンボイスの可能性】 もしもしホットライン 簡単な業務を自動化
コールセンターで行う業務の中身が変わりつつある。問い合わせ受付など簡単な内容のものが減ってきており、オペレーターはきめ細かな対応が求められるような電話応対業務に就く。テレマーケティング事業者としては単純な受注確認や問い合わせ対応などについては、効率化を図るように取り組んでいる。
2015年08月06日 18:38
【コールセンター新潮流・ノンボイスの可能性】 もしもしホットライン 簡単な業務を自動化
コールセンターで行う業務の中身が変わりつつある。問い合わせ受付など簡単な内容のものが減ってきており、オペレーターはきめ細かな対応が求められるような電話応対業務に就く。テレマーケティング事業者としては単純な受注確認や問い合わせ対応などについては、効率化を図るように取り組んでいる。
2015年08月06日 18:38
【コールセンター新潮流・ノンボイスの可能性】 もしもしホットライン 簡単な業務を自動化
コールセンターで行う業務の中身が変わりつつある。問い合わせ受付など簡単な内容のものが減ってきており、オペレーターはきめ細かな対応が求められるような電話応対業務に就く。テレマーケティング事業者としては単純な受注確認や問い合わせ対応などについては、効率化を図るように取り組んでいる。
2014年08月21日 16:49
ジェイペイメント、請求業務を完全自動化
決済代行サービスを手がけるJ―Payment(ジェイペイメント)は8月8日、子会社を通じて「サブスクリプション」と呼ばれる継続的に請求・課金が発生するビジネスモデルに特化した請求管理システムの提供を開始した。請求書の作成だけでなく、定期的な請求書の発行や送付のほか、消込、催促通知などの作業を自動化す
2014年08月21日 16:49
ジェイペイメント、請求業務を完全自動化
決済代行サービスを手がけるJ―Payment(ジェイペイメント)は8月8日、子会社を通じて「サブスクリプション」と呼ばれる継続的に請求・課金が発生するビジネスモデルに特化した請求管理システムの提供を開始した。請求書の作成だけでなく、定期的な請求書の発行や送付のほか、消込、催促通知などの作業を自動化す