キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE

186の記事があります。

2013年02月28日 13:41

【広がる当日配送】ヨドバシ・書籍などに対応 ヤマダ・店舗網を活用

 ヨドバシカメラは2月、書籍の取り扱いを開始した。同時に、文具・事務用品や日用品、化粧品などの販売も始めた。同社では2011年8月から一部地域で当日配送に対応しているが、新たに取り扱いを開始した書籍などでも対応。今後は当日配送の対応地域を拡大する予定だ。一方、最大手となるヤマダ電機も「近隣店舗のスタ

2013年02月28日 13:41

【広がる当日配送】ヨドバシ・書籍などに対応 ヤマダ・店舗網を活用

 ヨドバシカメラは2月、書籍の取り扱いを開始した。同時に、文具・事務用品や日用品、化粧品などの販売も始めた。同社では2011年8月から一部地域で当日配送に対応しているが、新たに取り扱いを開始した書籍などでも対応。今後は当日配送の対応地域を拡大する予定だ。一方、最大手となるヤマダ電機も「近隣店舗のスタ

2013年01月31日 11:35

イー・ロジット、今春"当日配送"開始へ、倉庫業務の土日対応もスタート

通販物流を手がけるイー・ロジット(本社・東京都千代田区、角井亮一社長)は、昨年11月から一部の通販企業に提供してきた1都6県への当日配送サービスと倉庫の365日稼働について、今春から取引先を広げてサービスを本格始動する。配送リードタイム短縮につながる取り組みを強化することで、通販企業の売り上げ拡大に

2013年01月31日 11:35

イー・ロジット、今春"当日配送"開始へ、倉庫業務の土日対応もスタート

通販物流を手がけるイー・ロジット(本社・東京都千代田区、角井亮一社長)は、昨年11月から一部の通販企業に提供してきた1都6県への当日配送サービスと倉庫の365日稼働について、今春から取引先を広げてサービスを本格始動する。配送リードタイム短縮につながる取り組みを強化することで、通販企業の売り上げ拡大に

2012年12月28日 11:31

アスクル、ヤフー出店者の配送を代行、モールや競売商品も当日配達に

アスクル(本社・東京都江東区、岩田彰一郎社長)は5月から、資本業務提携を結んでいるヤフーの仮想モールやネット競売の出店・出品者を対象とした商品配送代行サービスを開始する。現在、同社の日用雑貨通販サイト「LOHACO(ロハコ)」の物流強化で関東圏および関西圏に大規模物流拠点の設置、稼働が今夏までに完了

2012年12月28日 11:31

アスクル、ヤフー出店者の配送を代行、モールや競売商品も当日配達に

アスクル(本社・東京都江東区、岩田彰一郎社長)は5月から、資本業務提携を結んでいるヤフーの仮想モールやネット競売の出店・出品者を対象とした商品配送代行サービスを開始する。現在、同社の日用雑貨通販サイト「LOHACO(ロハコ)」の物流強化で関東圏および関西圏に大規模物流拠点の設置、稼働が今夏までに完了

2012年11月08日 16:20

ニッセン  アマゾンと物流で協業、大型商品の配送受託

 ニッセンは11月5日、アマゾンジャパンと大型商品のロジスティクスに関する協業について基本合意したと発表した。11月中旬から、アマゾンで販売する家具など大型商品は、ニッセン子会社である通販物流サービスの「三重大型商品配送センター」(三重県いなべ市)から配送される予定。

2012年11月08日 16:20

ニッセン  アマゾンと物流で協業、大型商品の配送受託

 ニッセンは11月5日、アマゾンジャパンと大型商品のロジスティクスに関する協業について基本合意したと発表した。11月中旬から、アマゾンで販売する家具など大型商品は、ニッセン子会社である通販物流サービスの「三重大型商品配送センター」(三重県いなべ市)から配送される予定。

2012年10月25日 10:41

ウィット リアルとネットで売場拡充、購入商品の自宅配送も

 デザイナーズブランドのネット販売を手がけるウィットは、リアルとウェブで売り場の拡充に乗り出す。 実店舗については11月2日、大阪市内に自社通販サイト「HUMOR(ユーモア)」の2号店を開設する。元々、出店するオフィスビル1階には親会社エイ・ネットのブランド「ツモリチサト」や「ネ・ネット」「ズッカ」

2012年10月25日 10:41

ウィット リアルとネットで売場拡充、購入商品の自宅配送も

 デザイナーズブランドのネット販売を手がけるウィットは、リアルとウェブで売り場の拡充に乗り出す。 実店舗については11月2日、大阪市内に自社通販サイト「HUMOR(ユーモア)」の2号店を開設する。元々、出店するオフィスビル1階には親会社エイ・ネットのブランド「ツモリチサト」や「ネ・ネット」「ズッカ」

2012年09月27日 10:41

【海外消費者のEC利用動向③】経産省の6カ国調査、実物確認と配送が上位

 経済産業省経済産業省が「平成23年度我が国情報経済社会における基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」で行った日本および米国、中国、フランス、インドネシア、ベトナムの6カ国の消費者に対する調査では、店舗への移動や営業時間の制約がないこと、価格的な魅力などの理由でECを利用している傾向が見られた。だ

2012年09月27日 10:41

【海外消費者のEC利用動向③】経産省の6カ国調査、実物確認と配送が上位

 経済産業省経済産業省が「平成23年度我が国情報経済社会における基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」で行った日本および米国、中国、フランス、インドネシア、ベトナムの6カ国の消費者に対する調査では、店舗への移動や営業時間の制約がないこと、価格的な魅力などの理由でECを利用している傾向が見られた。だ

2012年09月20日 17:00

広がる当日配送 費用対効果カギに

 注文のあった日のうちに商品を届ける「当日配送サービス」を始める通販企業が増えている。アマゾンや楽天、ヤフーといった、ネット販売関連の巨大企業が物流への投資を進める中、すでに一般化しつつある送料無料に加え、今後は当日配達も消費者への浸透が進む可能性は高い。とはいえ、物流整備には相応の投資が求められる

2012年09月20日 17:00

広がる当日配送 費用対効果カギに

 注文のあった日のうちに商品を届ける「当日配送サービス」を始める通販企業が増えている。アマゾンや楽天、ヤフーといった、ネット販売関連の巨大企業が物流への投資を進める中、すでに一般化しつつある送料無料に加え、今後は当日配達も消費者への浸透が進む可能性は高い。とはいえ、物流整備には相応の投資が求められる

2012年05月24日 18:18

らでぃっしゅぼーや、仙台に配送センター――東北での販売本格化

 らでぃっしゅぼーやは、東北エリアでの販売を本格化する。6月6日に仙台に配送センターを開設し、仙台市とその近隣地域を対象に自社便での配送を始める。これまで東北エリアへはヤマト便を使用して配送していたが、福島原発の影響で食の不安が広がりニーズがあると分析。折込チラシや交通広告を展開し、新規客獲得を積極

2012年05月24日 18:18

らでぃっしゅぼーや、仙台に配送センター――東北での販売本格化

 らでぃっしゅぼーやは、東北エリアでの販売を本格化する。6月6日に仙台に配送センターを開設し、仙台市とその近隣地域を対象に自社便での配送を始める。これまで東北エリアへはヤマト便を使用して配送していたが、福島原発の影響で食の不安が広がりニーズがあると分析。折込チラシや交通広告を展開し、新規客獲得を積極

2012年02月03日 16:04

千趣会イイハナ ギフトの専用サイト開設、当日配送など利用シーン重視

 千趣会のグループ企業で花やギフトの通販を手掛ける千趣会イイハナは1月24日、プレゼントおよびギフト商材の専門通販サイト「KURIMO(クーリモ)」を開設した。女性のパーソナルギフト需要にフォーカスしたもので、生活雑貨や食品などを販売。ラッピングや当日配達などのサービスを拡充したのが特徴だ。千趣会グ

2012年02月03日 16:04

千趣会イイハナ ギフトの専用サイト開設、当日配送など利用シーン重視

 千趣会のグループ企業で花やギフトの通販を手掛ける千趣会イイハナは1月24日、プレゼントおよびギフト商材の専門通販サイト「KURIMO(クーリモ)」を開設した。女性のパーソナルギフト需要にフォーカスしたもので、生活雑貨や食品などを販売。ラッピングや当日配達などのサービスを拡充したのが特徴だ。千趣会グ

2012年01月26日 12:19

プラスロジスティクス・鈴木室長に聞く「配送品質に自信」

 昨年12月に、ニッセンから家具など大型商品の配送業務を受託した(1349号で既報)、大手オフィス用品メーカー、プラスの子会社で物流事業を手掛けるプラスロジスティクス(本社・東京都豊島区、今泉三千夫社長)。近年は通販関連の物流を強化しており、2010年には千趣会とも提携をした。同社の強みや今後の展開

2012年01月26日 12:19

プラスロジスティクス・鈴木室長に聞く「配送品質に自信」

 昨年12月に、ニッセンから家具など大型商品の配送業務を受託した(1349号で既報)、大手オフィス用品メーカー、プラスの子会社で物流事業を手掛けるプラスロジスティクス(本社・東京都豊島区、今泉三千夫社長)。近年は通販関連の物流を強化しており、2010年には千趣会とも提携をした。同社の強みや今後の展開

2012年01月26日 12:03

本誌フルフィルメント調査(上) 配送業者は宅配2強で83%

 通販新聞社は、昨年12月に主要通販・通教実施企業を対象にフルフィルメント業務に関するアンケート調査を実施し、70社から回答を得た。「最も利用している運送会社」について聞いたところ、「佐川急便」と「ヤマト運輸」の利用率が合わせて8割以上を占め、宅配2強の存在感が際立った。一方で「運送会社を選択する基

2012年01月26日 12:03

本誌フルフィルメント調査(上) 配送業者は宅配2強で83%

 通販新聞社は、昨年12月に主要通販・通教実施企業を対象にフルフィルメント業務に関するアンケート調査を実施し、70社から回答を得た。「最も利用している運送会社」について聞いたところ、「佐川急便」と「ヤマト運輸」の利用率が合わせて8割以上を占め、宅配2強の存在感が際立った。一方で「運送会社を選択する基

2012年01月12日 14:21

ニッセン 家具配送をプラスロジに委託、「ゆうパック」から乗り換え

ニッセンが家具など大型商品の配送委託先を、大手オフィス用品メーカー、プラスの子会社で物流事業を手掛けるプラスロジスティクスに変更した。ニッセンでは2010年4月から配送業務を郵便事業会社(JP)に委託してきたが、JPでは「ゆうパック」の採算性改善を進めており、条件面で折り合わなかった。なお、中小型商

2012年01月12日 14:21

ニッセン 家具配送をプラスロジに委託、「ゆうパック」から乗り換え

ニッセンが家具など大型商品の配送委託先を、大手オフィス用品メーカー、プラスの子会社で物流事業を手掛けるプラスロジスティクスに変更した。ニッセンでは2010年4月から配送業務を郵便事業会社(JP)に委託してきたが、JPでは「ゆうパック」の採算性改善を進めており、条件面で折り合わなかった。なお、中小型商

2011年09月08日 12:52

オフィス・デポ・ジャパン、即時配送サービスを開始、都内の一部地域で

カクヤスのノウハウ活用酒販チェーンのカクヤスの子会社でオフィス用品通販を行うオフィス・デポ・ジャパン(ODJ=本社・東京都品川区、細谷武俊社長)は都内の一部地域を対象とした受注後即時配送サービスを始める。東京・千代田区内に開設した拠点の近隣の事業所を対象に需要の高いコピー用品や文具など約2000点を

2011年09月08日 12:52

オフィス・デポ・ジャパン、即時配送サービスを開始、都内の一部地域で

カクヤスのノウハウ活用酒販チェーンのカクヤスの子会社でオフィス用品通販を行うオフィス・デポ・ジャパン(ODJ=本社・東京都品川区、細谷武俊社長)は都内の一部地域を対象とした受注後即時配送サービスを始める。東京・千代田区内に開設した拠点の近隣の事業所を対象に需要の高いコピー用品や文具など約2000点を

2011年07月28日 17:21

アスクル 上海で半日配送開始、ヤマトグループに物流委託で

 アスクルが中国・上海で展開中のオフィス用品通販で配送サービスを強化する。従来まで複数の物流業務代行業者に委託していた商品の保管・出荷など配送業務をすべてヤマトグループの現地法人に委託。委託先の一本化で物流関連コストの削減に加え、委託先の物流拠点が上海の中心地に近く、受注から出荷、配送までのリードタ

2011年07月28日 17:21

アスクル 上海で半日配送開始、ヤマトグループに物流委託で

 アスクルが中国・上海で展開中のオフィス用品通販で配送サービスを強化する。従来まで複数の物流業務代行業者に委託していた商品の保管・出荷など配送業務をすべてヤマトグループの現地法人に委託。委託先の一本化で物流関連コストの削減に加え、委託先の物流拠点が上海の中心地に近く、受注から出荷、配送までのリードタ

2011年07月21日 21:57

米アマゾンのブランドセールサイト、国外配送を開始

米アマゾンが運営する会員制セールサイトが日本にも進出か?――。 今年5月に米アマゾンが立ち上げた会員制および期間限定で衣料品や鞄、アクセサリーなどの高級ブランド品を定価の最大6割引など特価で販売する会員制セールサイト「MYHABIT(マイハビット)」が7月11日から国外配送の対応を始めた。日本を含め

2011年07月21日 21:57

米アマゾンのブランドセールサイト、国外配送を開始

米アマゾンが運営する会員制セールサイトが日本にも進出か?――。 今年5月に米アマゾンが立ち上げた会員制および期間限定で衣料品や鞄、アクセサリーなどの高級ブランド品を定価の最大6割引など特価で販売する会員制セールサイト「MYHABIT(マイハビット)」が7月11日から国外配送の対応を始めた。日本を含め

2011年03月16日 16:14

大震災、通販各社への影響は──配送・受注に混乱、広がる義援金

 3月11日に発生し、東北地方などに甚大な被害をもたらした東北地方太平洋沖地震。日本を襲ったこの未曾有の大震災は通販企業各社へも少なくない被害をもたらしたようだ。通販新聞社では主要な通販実施企業を対象に緊急の聞き取り調査などを行い、今回の震災に伴うダメージや震災後の計画停電などが及ぼす配送や受注、商

2011年03月16日 16:14

大震災、通販各社への影響は──配送・受注に混乱、広がる義援金

 3月11日に発生し、東北地方などに甚大な被害をもたらした東北地方太平洋沖地震。日本を襲ったこの未曾有の大震災は通販企業各社へも少なくない被害をもたらしたようだ。通販新聞社では主要な通販実施企業を対象に緊急の聞き取り調査などを行い、今回の震災に伴うダメージや震災後の計画停電などが及ぼす配送や受注、商

2011年01月20日 10:44

大地を守る会  翌々日配送を開始、来期ネット販売売り上げ2倍へ

 大地を守る会は1月20日から、配送リードタイムを短縮化し、翌々日の配送を開始した。お届け日の指定は従来の平日に加え、土曜日の指定ができるようになった。これまで受注発注を行っていたためリードタイムは一週間だったが、予測受注を導入し在庫を保有する体制に変更。販売動向と連動した販促企画を行い、在庫リスク

2011年01月20日 10:44

大地を守る会  翌々日配送を開始、来期ネット販売売り上げ2倍へ

 大地を守る会は1月20日から、配送リードタイムを短縮化し、翌々日の配送を開始した。お届け日の指定は従来の平日に加え、土曜日の指定ができるようになった。これまで受注発注を行っていたためリードタイムは一週間だったが、予測受注を導入し在庫を保有する体制に変更。販売動向と連動した販促企画を行い、在庫リスク

2010年10月07日 11:15

楽天 日用品の「まとめ配送」開始、専用倉庫で商品を管理、複数店の商品を同梱

楽天(本社・東京都品川区、三木谷浩史社長)は10月5日、生活雑貨や家庭用品などを対象に、複数の店舗をまたがって購入しても、まとめて商品を届けるサービスを開始した。同日付で開設した専用サイトに出品する店舗が対象で、爽快ドラッグやケンコーコムなど12店舗が参加してスタート。随時、参加企業を増やす。日用品

2010年10月07日 11:15

楽天 日用品の「まとめ配送」開始、専用倉庫で商品を管理、複数店の商品を同梱

楽天(本社・東京都品川区、三木谷浩史社長)は10月5日、生活雑貨や家庭用品などを対象に、複数の店舗をまたがって購入しても、まとめて商品を届けるサービスを開始した。同日付で開設した専用サイトに出品する店舗が対象で、爽快ドラッグやケンコーコムなど12店舗が参加してスタート。随時、参加企業を増やす。日用品

2010年08月27日 17:56

通販需要を取り込め② 生鮮等の産直通販に照準、航空便で即日配送も

 通販などtoC荷物の対応強化に乗り出した佐川急便。そのインフラ整備の一環として、集配拠点となる小型の営業店の拡充を進めているが、一方で、荷主の通販事業者から「サービス品質に対する要望が強くなっている」(井岡康治営業戦略部部長)という。通販事業者にとって宅配便は、単に商品の受け渡し等の機能を担うだけ

2010年08月27日 17:56

通販需要を取り込め② 生鮮等の産直通販に照準、航空便で即日配送も

 通販などtoC荷物の対応強化に乗り出した佐川急便。そのインフラ整備の一環として、集配拠点となる小型の営業店の拡充を進めているが、一方で、荷主の通販事業者から「サービス品質に対する要望が強くなっている」(井岡康治営業戦略部部長)という。通販事業者にとって宅配便は、単に商品の受け渡し等の機能を担うだけ

2010年07月22日 16:43

ドゥマン、翌日配送を開始

 食品通販を行うドゥマンは7月7日から、翌日配送を開始した。大阪に物流拠点を設置し、冷凍の菓子や魚介類など1500品目で対応する。ヒット商品購入者へ同梱アイテム提案を強化することで、客単価の向上とリードタイム短縮化による購入者の拡大を狙う。これにより20~30%増の売り上げ増加を予定する。 同社は配

2010年07月22日 16:43

ドゥマン、翌日配送を開始

 食品通販を行うドゥマンは7月7日から、翌日配送を開始した。大阪に物流拠点を設置し、冷凍の菓子や魚介類など1500品目で対応する。ヒット商品購入者へ同梱アイテム提案を強化することで、客単価の向上とリードタイム短縮化による購入者の拡大を狙う。これにより20~30%増の売り上げ増加を予定する。 同社は配

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧