キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE

323の記事があります。

2020年07月08日 19:00

消費者庁、制度育成に舵<機能性新ルール、運用始まる> 取締り回避のスキーム構築

 機能性表示食品の新ルール運用が始まった。消費者庁は、表示対策課に「ヘルスケア表示指導室」を新設。取締りから事前の「指導」に舵を切る。エビデンスや広告をめぐる諸問題をあらかじめ解消する司令塔の役割を果たし、取締りを回避するスキームを構築。業界団体と連携して企業の積極的な制度活用を促す。 &nb

2020年07月08日 19:00

消費者庁、制度育成に舵<機能性新ルール、運用始まる> 取締り回避のスキーム構築

 機能性表示食品の新ルール運用が始まった。消費者庁は、表示対策課に「ヘルスケア表示指導室」を新設。取締りから事前の「指導」に舵を切る。エビデンスや広告をめぐる諸問題をあらかじめ解消する司令塔の役割を果たし、取締りを回避するスキームを構築。業界団体と連携して企業の積極的な制度活用を促す。 &nb

2020年07月01日 20:23

アテニア 健食の提案強化へ、機能性表示食品制度を活用

 アテニアが機能性表示食品制度の活用を進める。「内外美容」の提案を強化。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、生活習慣の改善など消費者の健康意識も高まりをみせており、健康領域の商品ラインアップの見直しも進めていく。 &nbsp;

2020年07月01日 20:23

アテニア 健食の提案強化へ、機能性表示食品制度を活用

 アテニアが機能性表示食品制度の活用を進める。「内外美容」の提案を強化。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、生活習慣の改善など消費者の健康意識も高まりをみせており、健康領域の商品ラインアップの見直しも進めていく。 &nbsp;

2020年06月17日 18:09

新たな切り口で生産者を通販で支援 在庫の現金化、食品の廃棄を軽減

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う事業活動やイベントの自粛などにより、販売先を失い、困窮する生産者らを自らの通販という販路を提供することで支援する動きが盛り上がりを見せている。すでに大手通販企業を含め様々な事業者が乗り出しているが、それらに加えて、新しくユニークな切り口で生産者らをサポートしたり、

2020年06月17日 18:09

新たな切り口で生産者を通販で支援 在庫の現金化、食品の廃棄を軽減

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う事業活動やイベントの自粛などにより、販売先を失い、困窮する生産者らを自らの通販という販路を提供することで支援する動きが盛り上がりを見せている。すでに大手通販企業を含め様々な事業者が乗り出しているが、それらに加えて、新しくユニークな切り口で生産者らをサポートしたり、

2020年05月21日 09:24

 衛生品、玩具が高伸<ヤフー 緊急事態宣言下での売れ筋は>家電や食品も好調

 「緊急事態宣言下で売れた商材カテゴリは&rdquo;ダイエット、健康&rdquo;」。ヤフーは5月14日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急事態宣言が発令された最中の4月から5月の連休明けまでにおける運営する仮想モール「ヤフーショッピング」での商材カテゴリ別の売れ行きの傾向を分析、発表した。

2020年05月21日 09:24

 衛生品、玩具が高伸<ヤフー 緊急事態宣言下での売れ筋は>家電や食品も好調

 「緊急事態宣言下で売れた商材カテゴリは&rdquo;ダイエット、健康&rdquo;」。ヤフーは5月14日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急事態宣言が発令された最中の4月から5月の連休明けまでにおける運営する仮想モール「ヤフーショッピング」での商材カテゴリ別の売れ行きの傾向を分析、発表した。

2020年05月01日 13:12

「2018年度健康食品通販売上高ランキング」(2019年10月調査・上位100社)

2019年秋季特集号に掲載した健康食品通販企業の売上高ランキングのエクセルデータを提供いたします。併せて表の見方なども掲載したPDFデータもセットしています。

2020年05月01日 13:12

「2018年度健康食品通販売上高ランキング」(2019年10月調査・上位100社)

2019年秋季特集号に掲載した健康食品通販企業の売上高ランキングのエクセルデータを提供いたします。併せて表の見方なども掲載したPDFデータもセットしています。

2020年05月01日 10:32

ジャパネットたかた 販路ない生産者を支援、各地の食品を直接仕入れ販売

 ジャパネットたかたが全国の生産者から直接仕入れた食品の販売を開始した。新型コロナウイルス感染拡大で販売先が減少した生産者を支援するため、同社のバイヤーが直接、コンタクトし、各地の農水産物などを仕入れ、テレビ通販などで販売するもの。まず第1弾として4月22日から三重県産の牛肉など3つの商品を販売。即

2020年05月01日 10:32

ジャパネットたかた 販路ない生産者を支援、各地の食品を直接仕入れ販売

 ジャパネットたかたが全国の生産者から直接仕入れた食品の販売を開始した。新型コロナウイルス感染拡大で販売先が減少した生産者を支援するため、同社のバイヤーが直接、コンタクトし、各地の農水産物などを仕入れ、テレビ通販などで販売するもの。まず第1弾として4月22日から三重県産の牛肉など3つの商品を販売。即

2020年05月01日 10:26

ジュピターショップチャンネルのパックご飯、味と信頼でじわり売れ行き増【ヒット商品の舞台裏㊦】 食品ファンへのPRとパッケージ変更奏功、1日2万セット販売も

&nbsp; ジュピターショップチャンネルが2017年から発売し、昨年は年間3万セットを売り上げるヒットとなっているパックごはん「北アルプスの天然水仕立て ふんわりごはん 富山県入善町のこしひかり」。その要因について、こだわった水と米、そして独自の製造方法による「段違いのおいしさ」による競合品との差

2020年05月01日 10:26

ジュピターショップチャンネルのパックご飯、味と信頼でじわり売れ行き増【ヒット商品の舞台裏㊦】 食品ファンへのPRとパッケージ変更奏功、1日2万セット販売も

&nbsp; ジュピターショップチャンネルが2017年から発売し、昨年は年間3万セットを売り上げるヒットとなっているパックごはん「北アルプスの天然水仕立て ふんわりごはん 富山県入善町のこしひかり」。その要因について、こだわった水と米、そして独自の製造方法による「段違いのおいしさ」による競合品との差

2020年04月23日 11:28

イーベイ・ジャパン 健食・サプリに伸びしろ【「Qoo10」食品強化の狙いは㊦】 今後は韓国関連の食品も

&nbsp; 前号に引き続き、仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンに、食品ジャンルの強化を起点としたリピーターの獲得施策について寺村宏フードカテゴリー室長に話を聞いた。  ――フードカテゴリーの底上げがもたらすメリットとは。  「フードカテゴリーはお米や水、その他食材など

2020年04月23日 11:28

イーベイ・ジャパン 健食・サプリに伸びしろ【「Qoo10」食品強化の狙いは㊦】 今後は韓国関連の食品も

&nbsp; 前号に引き続き、仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンに、食品ジャンルの強化を起点としたリピーターの獲得施策について寺村宏フードカテゴリー室長に話を聞いた。  ――フードカテゴリーの底上げがもたらすメリットとは。  「フードカテゴリーはお米や水、その他食材など

2020年04月20日 09:46

イーベイジャパン、リピーター獲得の商材【「Qoo10」食品強化の狙いとは㊤】 「ふるさと納税」も昨年開始

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンでは昨年よりふるさと納税サービスを開始するなど、食品ジャンルを機軸とした戦略を強化している。リピーター開拓も見据えた新たな方針について寺村宏フードカテゴリー室長に話を聞いた。 &nbsp;

2020年04月20日 09:46

イーベイジャパン、リピーター獲得の商材【「Qoo10」食品強化の狙いとは㊤】 「ふるさと納税」も昨年開始

 仮想モールの「Qoo10」を運営するイーベイジャパンでは昨年よりふるさと納税サービスを開始するなど、食品ジャンルを機軸とした戦略を強化している。リピーター開拓も見据えた新たな方針について寺村宏フードカテゴリー室長に話を聞いた。 &nbsp;

2020年04月08日 20:27

2019年度トクホ市場 許可件数減に歯止めかからず、過去20年で最低記録更新

 2019年の特定保健用食品(トクホ)の市場は、前年比1・0%増の6493億円だった。ほぼ横ばいで推移。年間の許可品目数は32件となり、過去20年間の最低記録を更新した。制度導入当時の90年代に近い水準。機能性表示食品の活用が進む中、存在感が薄れている。市場の再活性化策が不可欠な状況だ。  年

2020年04月08日 20:27

2019年度トクホ市場 許可件数減に歯止めかからず、過去20年で最低記録更新

 2019年の特定保健用食品(トクホ)の市場は、前年比1・0%増の6493億円だった。ほぼ横ばいで推移。年間の許可品目数は32件となり、過去20年間の最低記録を更新した。制度導入当時の90年代に近い水準。機能性表示食品の活用が進む中、存在感が薄れている。市場の再活性化策が不可欠な状況だ。  年

2020年03月30日 14:07

日健栄協 トクホに公正競争規約、公正マーク・違約金制度を導入

 日本健康・栄養食品協会(=日健栄協)が特定保健用食品(トクホ)の公正競争規約を策定した。内容は、概ねこれまで協会が運用してきたトクホの広告自主基準を踏襲。一方で公正マークや違反企業に対する違約金制度を導入した。パブリックコメントを経て、公正取引委員会、消費者庁長官の認定を受ける。  規約では

2020年03月30日 14:07

日健栄協 トクホに公正競争規約、公正マーク・違約金制度を導入

 日本健康・栄養食品協会(=日健栄協)が特定保健用食品(トクホ)の公正競争規約を策定した。内容は、概ねこれまで協会が運用してきたトクホの広告自主基準を踏襲。一方で公正マークや違反企業に対する違約金制度を導入した。パブリックコメントを経て、公正取引委員会、消費者庁長官の認定を受ける。  規約では

2020年03月23日 11:50

クラシコム サントリーのグラスをデザイン、広告事業でコラボ、商品販促の景品で

 北欧の食器や雑貨などのネット販売を手がけるクラシコムはサントリー食品インターナショナルが販売する濃縮タイプコーヒー「ボスカフェベース」のコラボグラスのデザイン監修を行った。「北欧の自然」をテーマに「海」「湖」「街」の3種類をデザインした(写真左)。グラスは丸みを帯びた使いやすい形式とした。販売は行

2020年03月23日 11:50

クラシコム サントリーのグラスをデザイン、広告事業でコラボ、商品販促の景品で

 北欧の食器や雑貨などのネット販売を手がけるクラシコムはサントリー食品インターナショナルが販売する濃縮タイプコーヒー「ボスカフェベース」のコラボグラスのデザイン監修を行った。「北欧の自然」をテーマに「海」「湖」「街」の3種類をデザインした(写真左)。グラスは丸みを帯びた使いやすい形式とした。販売は行

2020年03月19日 11:11

ピルボックスジャパン 機能性表示食品が好調、中国へのEC越境がけん引

 健康食品や化粧品の企画開発を行うピルボックスジャパンは、機能性表示食品の越境ECが好調に推移する。2019年6月期の売上高は、41億円。約6割を越境ECの売り上げが占める。今後、美容領域の商品ラインアップ拡充を図りつつ、中国内陸部やASEANへの販路拡大を進め、22年に70億円の売り上げを目指す。

2020年03月19日 11:11

ピルボックスジャパン 機能性表示食品が好調、中国へのEC越境がけん引

 健康食品や化粧品の企画開発を行うピルボックスジャパンは、機能性表示食品の越境ECが好調に推移する。2019年6月期の売上高は、41億円。約6割を越境ECの売り上げが占める。今後、美容領域の商品ラインアップ拡充を図りつつ、中国内陸部やASEANへの販路拡大を進め、22年に70億円の売り上げを目指す。

2020年03月06日 13:49

世田谷自然食品 自社研究所開設へ、化粧品事業の強化図る

 世田谷自然食品は、自社研究所を立ち上げる。まずは化粧品分野の研究開発力強化を図り、将来的に健康食品分野の研究体制の整備を検討する。自社研究を通じて、化粧品事業を強化する。  本社が入居するオフィスビル内に、新たに研究施設開設に向けたスペースを設けた。大手化学メーカーから責任者を招へいし、専任

2020年03月06日 13:49

世田谷自然食品 自社研究所開設へ、化粧品事業の強化図る

 世田谷自然食品は、自社研究所を立ち上げる。まずは化粧品分野の研究開発力強化を図り、将来的に健康食品分野の研究体制の整備を検討する。自社研究を通じて、化粧品事業を強化する。  本社が入居するオフィスビル内に、新たに研究施設開設に向けたスペースを設けた。大手化学メーカーから責任者を招へいし、専任

2020年02月20日 13:57

【機能性表示食品の「事後チェック指針」 エビデンス・広告の留意点は?㊤】 第三者機関活用に動機づけ、事前相談で届出手続き迅速化も

 消費者庁は今年1月に示した機能性表示食品の「事後チェック指針」は、「科学的根拠(エビデンス)」と「広告」の留意点の二部構成からなる。同月、業界5団体が行った合同説明会では、各項目をテーマにパネルディスカッションを行った。(「科学的根拠のあり方」のパネル要旨は以下の通り)  寺本「科学的根拠は

2020年02月20日 13:57

【機能性表示食品の「事後チェック指針」 エビデンス・広告の留意点は?㊤】 第三者機関活用に動機づけ、事前相談で届出手続き迅速化も

 消費者庁は今年1月に示した機能性表示食品の「事後チェック指針」は、「科学的根拠(エビデンス)」と「広告」の留意点の二部構成からなる。同月、業界5団体が行った合同説明会では、各項目をテーマにパネルディスカッションを行った。(「科学的根拠のあり方」のパネル要旨は以下の通り)  寺本「科学的根拠は

2020年02月13日 15:11

増える「ファンケル詣で」、食品メーカー「ブランド力に魅力」

 食品メーカーの「ファンケル詣で」が増えている。健康志向の高まり、健康寿命の延伸など社会的要請も強まる中、各社、健康領域の強化を模索する。この分野にいち早く着手したファンケルのブランド力は魅力。永谷園は、カップみそ汁を共同開発することで、分かりやすく健康機能を伝える。ファンケルも永谷園を通じて日常の

2020年02月13日 15:11

増える「ファンケル詣で」、食品メーカー「ブランド力に魅力」

 食品メーカーの「ファンケル詣で」が増えている。健康志向の高まり、健康寿命の延伸など社会的要請も強まる中、各社、健康領域の強化を模索する。この分野にいち早く着手したファンケルのブランド力は魅力。永谷園は、カップみそ汁を共同開発することで、分かりやすく健康機能を伝える。ファンケルも永谷園を通じて日常の

2020年02月13日 10:58

広告7要素に注意促す【「事後チェック指針」の合同説明会】 消費者庁の西川課長「適正表示努める企業はパートナー」

 消費者庁は、1月に公表した「事後チェック指針」で、機能性表示食品の広告で注意が必要な7つ構成要素を示した。1月28日、日本通信販売協会をはじめ業界5団体が行った合同説明会には、同庁の西川康一表示対策課長が参加。「指針に基づき自主的に適切な広告表示が行われることを強く期待する」と話した。参集した事業

2020年02月13日 10:58

広告7要素に注意促す【「事後チェック指針」の合同説明会】 消費者庁の西川課長「適正表示努める企業はパートナー」

 消費者庁は、1月に公表した「事後チェック指針」で、機能性表示食品の広告で注意が必要な7つ構成要素を示した。1月28日、日本通信販売協会をはじめ業界5団体が行った合同説明会には、同庁の西川康一表示対策課長が参加。「指針に基づき自主的に適切な広告表示が行われることを強く期待する」と話した。参集した事業

2020年02月06日 13:38

消費者庁の衛藤大臣 「機能性食品に消費者期待」、制度のさらなる育成に言及

 消費者庁の衛藤晟一特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)は、機能性表示食品制度について、「健康寿命の延伸という重要課題に対応するツールとして消費者に期待されている」と、制度のさらなる育成に言及した(写真㊤)。1月28日、業界5団体が合同で行った事後チェック指針の説明会開催にあたり、メッセージを寄せ

2020年02月06日 13:38

消費者庁の衛藤大臣 「機能性食品に消費者期待」、制度のさらなる育成に言及

 消費者庁の衛藤晟一特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)は、機能性表示食品制度について、「健康寿命の延伸という重要課題に対応するツールとして消費者に期待されている」と、制度のさらなる育成に言及した(写真㊤)。1月28日、業界5団体が合同で行った事後チェック指針の説明会開催にあたり、メッセージを寄せ

2020年01月23日 13:44

機能性に「事後チェック指針」、ルール明確化で取締り回避、高まる機能性表示食品の求心力

 機能性表示食品制度の新ルール案が公表された。大きな狙いは、景品表示法違反の予見可能性を高めること。ルールの制定と事業者団体との連携で、違反となるケースは激減しそう。一方で効果の暗示を含め「健康食品」への取締りは厳しくなる見通しで、今後、機能性表示食品への求心力はさらに高まりそうだ。 &nbsp;

2020年01月23日 13:44

機能性に「事後チェック指針」、ルール明確化で取締り回避、高まる機能性表示食品の求心力

 機能性表示食品制度の新ルール案が公表された。大きな狙いは、景品表示法違反の予見可能性を高めること。ルールの制定と事業者団体との連携で、違反となるケースは激減しそう。一方で効果の暗示を含め「健康食品」への取締りは厳しくなる見通しで、今後、機能性表示食品への求心力はさらに高まりそうだ。 &nbsp;

2020年01月16日 10:03

 キユーピー 「花粉」対応の機能性表示食品、乳酸菌と相乗効果、原料供給も

 キユーピーが鼻の不快感に対応した機能性表示食品を発売する。機能性表示食品として初めて「花粉」の表示を行う。子会社のトウ・キユーピーを通じて主に通販で展開。初年度に1億円の売り上げを目指す。乳酸菌と合わせた配合で相乗効果が得られることから、通販で認知を高めつつ、拡大する乳酸菌市場を追い風に原料供給も

2020年01月16日 10:03

 キユーピー 「花粉」対応の機能性表示食品、乳酸菌と相乗効果、原料供給も

 キユーピーが鼻の不快感に対応した機能性表示食品を発売する。機能性表示食品として初めて「花粉」の表示を行う。子会社のトウ・キユーピーを通じて主に通販で展開。初年度に1億円の売り上げを目指す。乳酸菌と合わせた配合で相乗効果が得られることから、通販で認知を高めつつ、拡大する乳酸菌市場を追い風に原料供給も

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧