キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE
159件の記事があります。
2018年09月06日 10:52
買えるAbemaTV社 インフォマーシャルを開始、3分尺でカレーなど訴求
大手ネット広告代理店、サイバーエージェントの通販子会社でネットテレビ局「Abema(アベマ)TV」で通販番組などを配信する買えるAbemaTV社は9月1日から、テレビショッピング番組さながらに商品の特徴を訴求する約3分間のインフォマーシャルの配信を始めた。まずは売れ筋のレトルトカレーを紹介するイン
2018年09月06日 10:52
買えるAbemaTV社 インフォマーシャルを開始、3分尺でカレーなど訴求
大手ネット広告代理店、サイバーエージェントの通販子会社でネットテレビ局「Abema(アベマ)TV」で通販番組などを配信する買えるAbemaTV社は9月1日から、テレビショッピング番組さながらに商品の特徴を訴求する約3分間のインフォマーシャルの配信を始めた。まずは売れ筋のレトルトカレーを紹介するイン
2018年08月16日 10:34
JADMA130社売上高調査 18年上半期は1.0%減、衣料品や食料品などが低調
日本通信販売協会(JADMA)の売上高月次調査集計によると、主要会員企業約130社の2018年上半期(1~6月)の総売上高は前年同期比1・0%減の6561億300万円だった(表参照)。「文具・事務用品」や「雑貨」全体などが増加したものの、「衣料品」や「食料品」「通信教育・サービス」などが減少したこ
2018年08月16日 10:34
JADMA130社売上高調査 18年上半期は1.0%減、衣料品や食料品などが低調
日本通信販売協会(JADMA)の売上高月次調査集計によると、主要会員企業約130社の2018年上半期(1~6月)の総売上高は前年同期比1・0%減の6561億300万円だった(表参照)。「文具・事務用品」や「雑貨」全体などが増加したものの、「衣料品」や「食料品」「通信教育・サービス」などが減少したこ
2018年06月28日 10:09
JADMA 阿部会長が再任、「消費者の信頼」獲得図る
日本通信販売協会(=JADMA)は、オルビス顧問の阿部嘉文氏が会長に再任された。6月22日開催の定時総会で承認を得た。再任を受けたあいさつで阿部会長は、協会に対する「消費者の信頼」を入会メリットにしていくと話した。このため、新たに迎えた任期で地方の行政官庁との連携を強化し中小事業者と接点を築く。た
2018年06月28日 10:09
JADMA 阿部会長が再任、「消費者の信頼」獲得図る
日本通信販売協会(=JADMA)は、オルビス顧問の阿部嘉文氏が会長に再任された。6月22日開催の定時総会で承認を得た。再任を受けたあいさつで阿部会長は、協会に対する「消費者の信頼」を入会メリットにしていくと話した。このため、新たに迎えた任期で地方の行政官庁との連携を強化し中小事業者と接点を築く。た
2018年06月14日 09:53
<JADMA調べ 17年度会員売上高> 前年比0.3%減の1兆3331億円、食料品や通教などが不調
日本通信販売協会(=JADMA)が実施した理事社・監事社を中心とした会員企業115社を対象とした売上高調査(確定値)によると、2017年度は前年度比0・3%減の1兆3331億2400万円だった。食料品や通信教育・サービスといった分野での落ち込みが響き、前年度割れとなった。上半期(4~9月)のみで見
2018年06月14日 09:53
<JADMA調べ 17年度会員売上高> 前年比0.3%減の1兆3331億円、食料品や通教などが不調
日本通信販売協会(=JADMA)が実施した理事社・監事社を中心とした会員企業115社を対象とした売上高調査(確定値)によると、2017年度は前年度比0・3%減の1兆3331億2400万円だった。食料品や通信教育・サービスといった分野での落ち込みが響き、前年度割れとなった。上半期(4~9月)のみで見
2018年05月10日 10:02
JADMA130社売上高 17年度は1兆3510億円、前年度比0.3%減、健食・通教など低調
日本通信販売協会(=JADMA)の売上高月次調査集計によると、対象約130社の2017年度(17年4月~18年3月)の総売上高は前年度比0・3%減の1兆3510億4700万円だった(表参照)。「文具・事務用品」や「化粧品」などが好調だったものの、「健食」や「通信教育・サービス」がマイナスとなり、前
2018年05月10日 10:02
JADMA130社売上高 17年度は1兆3510億円、前年度比0.3%減、健食・通教など低調
日本通信販売協会(=JADMA)の売上高月次調査集計によると、対象約130社の2017年度(17年4月~18年3月)の総売上高は前年度比0・3%減の1兆3510億4700万円だった(表参照)。「文具・事務用品」や「化粧品」などが好調だったものの、「健食」や「通信教育・サービス」がマイナスとなり、前
2018年03月29日 13:24
JADMA 健康被害対応で指針、業界団体で初、運用もサポート
日本通信販売協会(=JADMA)が「サプリメント摂取による体調変化に関する申し出対応マニュアル」を策定した。消費者からの申し出に適切に対応するために、企業が最低限整備すべき事項を定めたもの。3月22日に行った「サプリ塾」で公開した。これまで業界団体が具体的な対応マニュアルをまとめた例はなく、策定は
2018年03月29日 13:24
JADMA 健康被害対応で指針、業界団体で初、運用もサポート
日本通信販売協会(=JADMA)が「サプリメント摂取による体調変化に関する申し出対応マニュアル」を策定した。消費者からの申し出に適切に対応するために、企業が最低限整備すべき事項を定めたもの。3月22日に行った「サプリ塾」で公開した。これまで業界団体が具体的な対応マニュアルをまとめた例はなく、策定は
2018年03月01日 10:07
KDDIの仮想モール「Wowma!」 4月以降も月会費の"無料"継続、管理ツールの機能大幅強化へ
KDDIと子会社のKDDIコマースフォワード(KCF)が運営する仮想モール「Wowma!(ワウマ)」では、月会費の無料キャンペーンを継続する。2月23日に開催された出店者向けイベント「ワウマフォーラム2018」で、KCFの八津川博史社長が明らかにした。ワウマでは出店店舗数が昨年1年間で急増しており
2018年03月01日 10:07
KDDIの仮想モール「Wowma!」 4月以降も月会費の"無料"継続、管理ツールの機能大幅強化へ
KDDIと子会社のKDDIコマースフォワード(KCF)が運営する仮想モール「Wowma!(ワウマ)」では、月会費の無料キャンペーンを継続する。2月23日に開催された出店者向けイベント「ワウマフォーラム2018」で、KCFの八津川博史社長が明らかにした。ワウマでは出店店舗数が昨年1年間で急増しており
2018年01月25日 10:07
売れるAbemaTV社 ネットTV局で通販番組スタート、ダンサーやホスト実演販売士らが商品紹介、希少で魅力的な商品を
サイバーエージェントとテレビ朝日の共同出資子会社が運営するネットテレビ局「Abema(アベマ)TV」でテレビ通販番組を2月1日から放送する。実演販売士やホスト、ダンサーらを出演者などに起用し、既存のテレビ通販で取り扱うような商品とは一線を画した「希少で魅力的な商品」を紹介していく。2月8日からは連
2018年01月25日 10:07
売れるAbemaTV社 ネットTV局で通販番組スタート、ダンサーやホスト実演販売士らが商品紹介、希少で魅力的な商品を
サイバーエージェントとテレビ朝日の共同出資子会社が運営するネットテレビ局「Abema(アベマ)TV」でテレビ通販番組を2月1日から放送する。実演販売士やホスト、ダンサーらを出演者などに起用し、既存のテレビ通販で取り扱うような商品とは一線を画した「希少で魅力的な商品」を紹介していく。2月8日からは連
2017年12月07日 10:13
JADMAの「サプリ塾」 被害収集の課題浮き彫り、定期解約理由に「体調に合わない」
「定期購入解約の理由に『体調に合わない』を上げるケースが非常に多い」。健康被害情報の収集の難しさが改めて浮き彫りになった。食品衛生法改正に向けた厚生労働省の「取りまとめ」では、健康食品の「被害報告の義務化」が方針の一つに盛り込まれている。ただ、実効性確保には販売現場の実態を踏まえ、その対象を明確に
2017年12月07日 10:13
JADMAの「サプリ塾」 被害収集の課題浮き彫り、定期解約理由に「体調に合わない」
「定期購入解約の理由に『体調に合わない』を上げるケースが非常に多い」。健康被害情報の収集の難しさが改めて浮き彫りになった。食品衛生法改正に向けた厚生労働省の「取りまとめ」では、健康食品の「被害報告の義務化」が方針の一つに盛り込まれている。ただ、実効性確保には販売現場の実態を踏まえ、その対象を明確に
2017年04月27日 09:49
アマゾンジャパン 「Amazonフレッシュ」の行方 ㊤
アマゾンジャパンが4月21日から、精肉や鮮魚、野菜など生鮮食品の販売を始めた。「Amazonフレッシュ」という名称で同社の有料会員向けに別途、月会費税込500円を徴収し、まずは都内6区限定で、展開中のスピード配送サービス「プライムナウ」の配送網を活用し、受注後最速4時間で顧客宅まで配送する。アマゾ
2017年04月27日 09:49
アマゾンジャパン 「Amazonフレッシュ」の行方 ㊤
アマゾンジャパンが4月21日から、精肉や鮮魚、野菜など生鮮食品の販売を始めた。「Amazonフレッシュ」という名称で同社の有料会員向けに別途、月会費税込500円を徴収し、まずは都内6区限定で、展開中のスピード配送サービス「プライムナウ」の配送網を活用し、受注後最速4時間で顧客宅まで配送する。アマゾ
2017年03月24日 17:28
楽天とAirMap社 無人航空機管制で合弁
楽天は3月15日、都内で「ドローン事業に関する戦略発表会」を開催し米AirMapと無人航空機管制(UTM)ソリューションを提供する合弁会社を設立したと発表した。国内の商用ドローン運行者と空域管理者へ空域に関する情報を提供することで、安全にドローンが運行できるようサポートする。千葉県内のゴルフ場で商
2017年03月24日 17:28
楽天とAirMap社 無人航空機管制で合弁
楽天は3月15日、都内で「ドローン事業に関する戦略発表会」を開催し米AirMapと無人航空機管制(UTM)ソリューションを提供する合弁会社を設立したと発表した。国内の商用ドローン運行者と空域管理者へ空域に関する情報を提供することで、安全にドローンが運行できるようサポートする。千葉県内のゴルフ場で商
2017年03月02日 17:12
「Amazonマケプレアワード」 優良出品者を表彰、グランプリはアンカー・ジャパン
アマゾンジャパンは2月24日、同社の仮想モール事業「アマゾンマーケットプレイス」に商品を出品する優れた販売事業者を表彰する制度「Amazonマケプレアワード2016」の表彰式を都内で開催した。近年、注力する仮想モール事業に出品する事業者のモチベーションを高めるなどの目的で一昨年に創設した表彰制度で
2017年03月02日 17:12
「Amazonマケプレアワード」 優良出品者を表彰、グランプリはアンカー・ジャパン
アマゾンジャパンは2月24日、同社の仮想モール事業「アマゾンマーケットプレイス」に商品を出品する優れた販売事業者を表彰する制度「Amazonマケプレアワード2016」の表彰式を都内で開催した。近年、注力する仮想モール事業に出品する事業者のモチベーションを高めるなどの目的で一昨年に創設した表彰制度で
2017年01月20日 13:13
JADMA通販利用実態調査 化粧品購入額1位は徳島、ファッションは千葉がトップ
日本通信販売協会(JADMA)は1月12日、全国47都道府県ごとの通販の利用実態調査の結果を発表した。それによると、通販で女性の化粧品購入金額が最も高い県は徳島県であることが分かった。 同調査は昨年9月に、直近1年間で通販の利用経験がある20代から60代の男女合計1万人を対象に行ったもの。まず、女
2017年01月20日 13:13
JADMA通販利用実態調査 化粧品購入額1位は徳島、ファッションは千葉がトップ
日本通信販売協会(JADMA)は1月12日、全国47都道府県ごとの通販の利用実態調査の結果を発表した。それによると、通販で女性の化粧品購入金額が最も高い県は徳島県であることが分かった。 同調査は昨年9月に、直近1年間で通販の利用経験がある20代から60代の男女合計1万人を対象に行ったもの。まず、女
2016年09月01日 11:22
JADMA調査「15年度通販市場」 5.9%増の6兆5100億円、モールやBtoBなどけん引
日本通信販売協会(JADMA)が8月25日に発表した2015年度(15年4月~16年3月)の通販市場売上高(速報値)は前年度比5・9%増の6兆5100億円となった(表参照)。金額ベースでは前年度比で3600億円の増加。マイナス成長を記録した1998年度以後、17年連続で増加傾向が続いており、直近1
2016年09月01日 11:22
JADMA調査「15年度通販市場」 5.9%増の6兆5100億円、モールやBtoBなどけん引
日本通信販売協会(JADMA)が8月25日に発表した2015年度(15年4月~16年3月)の通販市場売上高(速報値)は前年度比5・9%増の6兆5100億円となった(表参照)。金額ベースでは前年度比で3600億円の増加。マイナス成長を記録した1998年度以後、17年連続で増加傾向が続いており、直近1
2016年06月30日 10:22
JADMA、自主規制を徹底へ、消費者の信頼高め入会促す
日本通信販売協会(JADMA)の阿部嘉文新会長(オルビス社長)は、自主規制団体としての協会設立の原点に立ち返り、会員企業への自主規制を徹底していく。新たにアウトバウンドに関する自主基準を策定。消費者からの信頼性を高めることで、非会員企業に入会メリットを打ち出していく。通販市場で、会員企業の売上高が占
2016年06月30日 10:22
JADMA、自主規制を徹底へ、消費者の信頼高め入会促す
日本通信販売協会(JADMA)の阿部嘉文新会長(オルビス社長)は、自主規制団体としての協会設立の原点に立ち返り、会員企業への自主規制を徹底していく。新たにアウトバウンドに関する自主基準を策定。消費者からの信頼性を高めることで、非会員企業に入会メリットを打ち出していく。通販市場で、会員企業の売上高が占
2016年05月19日 14:13
JADMA調査15年度通販市場 1.6%増の1兆5626億円
日本通信販売協会(JADMA)の売上高月次調査集計によると、対象約140社の2015年度(15年4月~16年3月)の総売上高は前年同期比1・6%増の1兆5626億8300万円だった(=表参照)。「衣料品」「家庭用品」「通信教育・サービス」がマイナスだったものの、「雑貨」や「食料品」が好調だったこ
2016年05月19日 14:13
JADMA調査15年度通販市場 1.6%増の1兆5626億円
日本通信販売協会(JADMA)の売上高月次調査集計によると、対象約140社の2015年度(15年4月~16年3月)の総売上高は前年同期比1・6%増の1兆5626億8300万円だった(=表参照)。「衣料品」「家庭用品」「通信教育・サービス」がマイナスだったものの、「雑貨」や「食料品」が好調だったこ
2016年01月22日 10:42
JADMAの家電購入調査 5割が通販で購入、商品で店とネット使い分け
日本通信販売協会(JADMA)は1月13日、家電購入における通販サイトと実店舗の利用実態調査結果を発表した。家電購入の際、半数近くが通販サイトを利用しており、アイテムの種類や価格帯によって実店舗との使い分けを図っていることが分かった。 同調査は2015年8~9月にかけて実施。全国の10~60代の直
2016年01月22日 10:42
JADMAの家電購入調査 5割が通販で購入、商品で店とネット使い分け
日本通信販売協会(JADMA)は1月13日、家電購入における通販サイトと実店舗の利用実態調査結果を発表した。家電購入の際、半数近くが通販サイトを利用しており、アイテムの種類や価格帯によって実店舗との使い分けを図っていることが分かった。 同調査は2015年8~9月にかけて実施。全国の10~60代の直
2015年12月03日 16:33
「機能性表示食品」業界横断祭、JADMA 消費者団体と対話へ
4月に機能性表示食品制度が始まって以降、互いに異なる不満を抱えてきた消費者サイド、業界サイドによる初めての"対話の場"が設けられた。日本通信販売協会(JADMA)は11月30日、「業界横断祭」と題するイベントを開催。業界を代表して討論会に参加したファンケルの宮島和美社長からは消費者と消費者団体、企業
2015年12月03日 16:33
「機能性表示食品」業界横断祭、JADMA 消費者団体と対話へ
4月に機能性表示食品制度が始まって以降、互いに異なる不満を抱えてきた消費者サイド、業界サイドによる初めての"対話の場"が設けられた。日本通信販売協会(JADMA)は11月30日、「業界横断祭」と題するイベントを開催。業界を代表して討論会に参加したファンケルの宮島和美社長からは消費者と消費者団体、企業
2015年11月19日 10:13
JADMA140社売上高調査 上半期売上合計は3.8%増に
日本通信販売協会(JADMA)の売上高月次調査集計によると、主要会員企業約140社の2015年度上半期(4~9月)の総売上高は前年同期比3・8%増の7537億8300万円だった(=表参照)。消費増税の影響で落ち込んでいた前年度の反動から大きくプラスに転じており、ほぼすべての項目で伸長した。◇ カ
2015年11月19日 10:13
JADMA140社売上高調査 上半期売上合計は3.8%増に
日本通信販売協会(JADMA)の売上高月次調査集計によると、主要会員企業約140社の2015年度上半期(4~9月)の総売上高は前年同期比3・8%増の7537億8300万円だった(=表参照)。消費増税の影響で落ち込んでいた前年度の反動から大きくプラスに転じており、ほぼすべての項目で伸長した。◇ カ
2015年09月17日 16:48
アマゾンジャパン、日用品の単品販売「Amazonパントリー」を開始
「欲しいものを、欲しい量だけ」。アマゾンジャパンは9月15日から、食品や日用品を少量購入できる「Amazonパントリー」を開始した。従来まで低単価品は"ケース売り"などが基本だった。別途290円の配送料を徴収するが、例えば、洗剤1個からでも配送する。有料会員のみが使用できるサービスで有料会員の新規
2015年09月17日 16:48
アマゾンジャパン、日用品の単品販売「Amazonパントリー」を開始
「欲しいものを、欲しい量だけ」。アマゾンジャパンは9月15日から、食品や日用品を少量購入できる「Amazonパントリー」を開始した。従来まで低単価品は"ケース売り"などが基本だった。別途290円の配送料を徴収するが、例えば、洗剤1個からでも配送する。有料会員のみが使用できるサービスで有料会員の新規