投稿記事 ARTICLE
6876件の記事があります。
2013年05月09日 10:23
ヤフー 仮想モールをテコ入れへ、7月に出店プランを変更
ヤフーは今夏から運営する仮想モール「ヤフーショッピング」の規模拡大に本腰を入れる。手始めに出店者の「やる気」を引き出すべく、月商が増えれば増えるほど手数料率が下がっていく形式に出店プランを変更。1店舗あたりの売上高を引き上げ、流通総額を今年度末には前年度比25%増となる2500億円程度まで引き上げ
2013年05月09日 10:23
ヤフー 仮想モールをテコ入れへ、7月に出店プランを変更
ヤフーは今夏から運営する仮想モール「ヤフーショッピング」の規模拡大に本腰を入れる。手始めに出店者の「やる気」を引き出すべく、月商が増えれば増えるほど手数料率が下がっていく形式に出店プランを変更。1店舗あたりの売上高を引き上げ、流通総額を今年度末には前年度比25%増となる2500億円程度まで引き上げ
2013年04月25日 14:41
カタログハウス、「10日間お試し」を開始、ロボット掃除機など7点で、送料無料で引き取り
カタログハウス(本社・東京都渋谷区、斎藤駿社長)は4月19日発刊の通販カタログでの一部商品で「10日間お試し」を開始した。高額で購入までのハードルが高い7点を対象に購入後、10日以内であれば使用済みでも送料無料で返品に応じ、かつ返品の際は運送会社を使って顧客の元まで引き取りに行くもの。衣類などでは競
2013年04月25日 14:41
カタログハウス、「10日間お試し」を開始、ロボット掃除機など7点で、送料無料で引き取り
カタログハウス(本社・東京都渋谷区、斎藤駿社長)は4月19日発刊の通販カタログでの一部商品で「10日間お試し」を開始した。高額で購入までのハードルが高い7点を対象に購入後、10日以内であれば使用済みでも送料無料で返品に応じ、かつ返品の際は運送会社を使って顧客の元まで引き取りに行くもの。衣類などでは競
2013年04月25日 14:37
医薬品ネット販売検討会、議論急ピッチで進展も、厚労省も危機感?
厚生労働省が設置した「一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会」(ルール検討会)で、医薬品通販・ネット販売のルール作りの議論が急ピッチで進められる可能性が出てきた。4月19日開催の第6回会合では、前回会合で事務局が提示した論点案の修正内容などについて協議。薬業・医療関係の慎重派
2013年04月25日 14:37
医薬品ネット販売検討会、議論急ピッチで進展も、厚労省も危機感?
厚生労働省が設置した「一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会」(ルール検討会)で、医薬品通販・ネット販売のルール作りの議論が急ピッチで進められる可能性が出てきた。4月19日開催の第6回会合では、前回会合で事務局が提示した論点案の修正内容などについて協議。薬業・医療関係の慎重派
2013年04月25日 14:29
JECCICA・川連一豊代表理事、「人材育て市場拡大に貢献」、ECコンサル育成団体設立
3月4日、ネット販売のコンサルタントを育成する団体「ジャパンEコマースコンサルタント協会(JECCICA)」が設立された。代表理事にはサバウェイの川連一豊会長が就任。ネット販売コンサルタントを中立な立場で養成・認定するサービスは日本で初めてという。川連代表理事に団体設立の目的や、コンサル育成プログラ
2013年04月25日 14:29
JECCICA・川連一豊代表理事、「人材育て市場拡大に貢献」、ECコンサル育成団体設立
3月4日、ネット販売のコンサルタントを育成する団体「ジャパンEコマースコンサルタント協会(JECCICA)」が設立された。代表理事にはサバウェイの川連一豊会長が就任。ネット販売コンサルタントを中立な立場で養成・認定するサービスは日本で初めてという。川連代表理事に団体設立の目的や、コンサル育成プログラ
2013年04月25日 14:28
アマゾンの活用術・GDO、若年層の顧客開拓に寄与、自動化図り人的ミスを防止
ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO=本社・東京都港区、石坂信也社長)は顧客層の拡大を目的に事業者に販売プラットフォームを提供する「Amazon.co.jp(アマゾン)」のマーケットプレイスを活用。運営の自動化も進めることで作業負担を抑え、自前の通販サイトに専念しながら売り場を広げることができてい
2013年04月25日 14:28
アマゾンの活用術・GDO、若年層の顧客開拓に寄与、自動化図り人的ミスを防止
ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO=本社・東京都港区、石坂信也社長)は顧客層の拡大を目的に事業者に販売プラットフォームを提供する「Amazon.co.jp(アマゾン)」のマーケットプレイスを活用。運営の自動化も進めることで作業負担を抑え、自前の通販サイトに専念しながら売り場を広げることができてい
2013年04月25日 14:16
油忠、日本酒ビギナーを獲得、飲食店への卸なども開始
日本酒の定期購入サービス「SAKELIFE(サケライフ)」を手がける油忠(あぶちゅう=本社・千葉県香取市、高橋俊之社長)はこのほど、サービス開始から2年目を迎え、高額コースの導入や1本単位で日本酒を販売する通販の開始など、新たな取り組みに挑戦する。 初年度は、グルメイベントに日本酒を提供したり、異業
2013年04月25日 14:16
油忠、日本酒ビギナーを獲得、飲食店への卸なども開始
日本酒の定期購入サービス「SAKELIFE(サケライフ)」を手がける油忠(あぶちゅう=本社・千葉県香取市、高橋俊之社長)はこのほど、サービス開始から2年目を迎え、高額コースの導入や1本単位で日本酒を販売する通販の開始など、新たな取り組みに挑戦する。 初年度は、グルメイベントに日本酒を提供したり、異業
2013年04月25日 14:11
ベルーナ、食品カタログを創刊、既存媒体を統合、単品の商材を強化
ベルーナ(本社・埼玉県上尾市、安野清社長)は4月17日、食品通販カタログを創刊した。単品の食品通販カタログは初。同時に、通販サイト「ベルーナグルメショッピング」も刷新した。同社の食品通販は頒布会が中心だが、今後は単品の食品通販も強化することで、食品通販事業の底上げを図る。カタログの名称は「笑顔の晴れ
2013年04月25日 14:11
ベルーナ、食品カタログを創刊、既存媒体を統合、単品の商材を強化
ベルーナ(本社・埼玉県上尾市、安野清社長)は4月17日、食品通販カタログを創刊した。単品の食品通販カタログは初。同時に、通販サイト「ベルーナグルメショッピング」も刷新した。同社の食品通販は頒布会が中心だが、今後は単品の食品通販も強化することで、食品通販事業の底上げを図る。カタログの名称は「笑顔の晴れ
2013年04月25日 14:06
岩谷産業、化粧品通販に参入、初年度3万セットの出荷目指す
岩谷産業グループのイワタニアイコレクト(本社・大阪市中央区、根本正志社長)が化粧品通販に参入した。化粧品には、グループが宅配水事業で提供する「富士の湧水」を原料に使用。初年度は、展開する2アイテムで3万セットの出荷を目指す。岩谷産業では、宅配水事業で全国に約10万人のアクティブ顧客を持つ。その販売網
2013年04月25日 14:06
岩谷産業、化粧品通販に参入、初年度3万セットの出荷目指す
岩谷産業グループのイワタニアイコレクト(本社・大阪市中央区、根本正志社長)が化粧品通販に参入した。化粧品には、グループが宅配水事業で提供する「富士の湧水」を原料に使用。初年度は、展開する2アイテムで3万セットの出荷を目指す。岩谷産業では、宅配水事業で全国に約10万人のアクティブ顧客を持つ。その販売網
2013年04月25日 14:00
ジャパネットたかた、カタログに"AR"を導入、顧客からの反応よく継続へ
「カタログにスマホをかざすと高田社長が飛び出す?」。ジャパネットたかた(本社・長崎県佐世保市、高田明社長)は今春発刊した最新の通販カタログで初めて「AR」に対応した。ARとは専用アプリをダウンロードしたスマートフォンやタブレット端末のカメラを通して、対応する商品パッケージやチラシなど「現実」を見ると
2013年04月25日 14:00
ジャパネットたかた、カタログに"AR"を導入、顧客からの反応よく継続へ
「カタログにスマホをかざすと高田社長が飛び出す?」。ジャパネットたかた(本社・長崎県佐世保市、高田明社長)は今春発刊した最新の通販カタログで初めて「AR」に対応した。ARとは専用アプリをダウンロードしたスマートフォンやタブレット端末のカメラを通して、対応する商品パッケージやチラシなど「現実」を見ると
2013年04月25日 13:39
百貨店通販の新たな挑戦、勝ち残りに向けた戦略は?
大手小売りが通販企業を買収したり、ネット販売事業に本腰を入れてきている中、かつてはカタログ通販市場をけん引した百貨店通販も大競争時代での勝ち残りに向けた取り組みが急務となっている。主力のカタログ事業で売り上げを堅持しつつ、店舗とネット販売などとの境い目がないオムニチャネル時代の到来を見据えた戦略立案
2013年04月25日 13:39
百貨店通販の新たな挑戦、勝ち残りに向けた戦略は?
大手小売りが通販企業を買収したり、ネット販売事業に本腰を入れてきている中、かつてはカタログ通販市場をけん引した百貨店通販も大競争時代での勝ち残りに向けた取り組みが急務となっている。主力のカタログ事業で売り上げを堅持しつつ、店舗とネット販売などとの境い目がないオムニチャネル時代の到来を見据えた戦略立案
2013年04月18日 18:23
バス・コーポレーション 婦人靴、サイズ・色柄で独自色
婦人靴などの販売を手がけているバス・コーポレーションは、自社通販サイト(画像)などでオリジナルブランドの拡販を進め売り上げを伸ばしている。 同社は直営店のほか百貨店など全国約40カ所で実店舗を展開しており、数年前から更なる販路の拡大を目的にネット販売事業を開始。自社通販サイトのほか仮想モール4店舗
2013年04月18日 18:23
バス・コーポレーション 婦人靴、サイズ・色柄で独自色
婦人靴などの販売を手がけているバス・コーポレーションは、自社通販サイト(画像)などでオリジナルブランドの拡販を進め売り上げを伸ばしている。 同社は直営店のほか百貨店など全国約40カ所で実店舗を展開しており、数年前から更なる販路の拡大を目的にネット販売事業を開始。自社通販サイトのほか仮想モール4店舗
2013年04月18日 18:22
丸井グループ 靴の送料・返品を無料に
丸井グループは4月13日、自社通販サイト「マルイウェブチャネル」内で展開するシューズサイトを刷新し、靴全品の配送料と返送料金を無料にした。昨今、アマゾンの靴専門サイト「javari(ジャバリ)」や「ロコンド」などが送料無料・返品無料のサービスを打ち出して消費者を囲い込んでいるが、有店舗大手小売りの
2013年04月18日 18:22
丸井グループ 靴の送料・返品を無料に
丸井グループは4月13日、自社通販サイト「マルイウェブチャネル」内で展開するシューズサイトを刷新し、靴全品の配送料と返送料金を無料にした。昨今、アマゾンの靴専門サイト「javari(ジャバリ)」や「ロコンド」などが送料無料・返品無料のサービスを打ち出して消費者を囲い込んでいるが、有店舗大手小売りの
2013年04月18日 18:16
リカー・イノベーション 日本酒の定期販売EC始める
酒のネット販売を手がけるリカー・イノベーションは4月3日、通販サイト「NOMOOO(ノモー)」内で毎月、新鮮な日本酒を届ける定期購入サービス「蔵宅(くらたく)」(画像)を開始した。 新サービスは、"全国の酒蔵巡り、自宅で始めませんか"をコンセプトに、全国の蔵元が選んだ「蔵宅」でしか味わえない日本酒
2013年04月18日 18:16
リカー・イノベーション 日本酒の定期販売EC始める
酒のネット販売を手がけるリカー・イノベーションは4月3日、通販サイト「NOMOOO(ノモー)」内で毎月、新鮮な日本酒を届ける定期購入サービス「蔵宅(くらたく)」(画像)を開始した。 新サービスは、"全国の酒蔵巡り、自宅で始めませんか"をコンセプトに、全国の蔵元が選んだ「蔵宅」でしか味わえない日本酒
2013年04月18日 18:14
オークローンマーケティング TRFのエクササイズDVDを〝フラッシュモブ〟でPR
オークローンマーケティング(OLM)は販売中のエクササイズDVD「TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ」のPR施策の一環として、街中で大勢の人々が突然、ダンスを踊り出す「フラッシュモブ」と呼ばれるパフォーマンスを東京・浅草の商店街で実施した。プロダンサーや一般人ダンサーなど200人以上が一斉に、同
2013年04月18日 18:14
オークローンマーケティング TRFのエクササイズDVDを〝フラッシュモブ〟でPR
オークローンマーケティング(OLM)は販売中のエクササイズDVD「TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ」のPR施策の一環として、街中で大勢の人々が突然、ダンスを踊り出す「フラッシュモブ」と呼ばれるパフォーマンスを東京・浅草の商店街で実施した。プロダンサーや一般人ダンサーなど200人以上が一斉に、同
2013年04月18日 18:03
興和 〝桜の花エキス〟配合サプリで新市場創出狙う
興和が健康食品通販を本格化する。4月から、桜の花エキスを共通成分として配合したオリジナル処方の製品をラインアップ。出稿量は明らかにしていないものの、広告の大量投下で新シリーズの認知向上を図っていく。桜の花エキスは、複数の通販事業者が扱うもののいまだ未成熟の市場。広告の集中投下で新市場を創出し、シェ
2013年04月18日 18:03
興和 〝桜の花エキス〟配合サプリで新市場創出狙う
興和が健康食品通販を本格化する。4月から、桜の花エキスを共通成分として配合したオリジナル処方の製品をラインアップ。出稿量は明らかにしていないものの、広告の大量投下で新シリーズの認知向上を図っていく。桜の花エキスは、複数の通販事業者が扱うもののいまだ未成熟の市場。広告の集中投下で新市場を創出し、シェ
2013年04月18日 18:00
イマージュ・衣料品売却の真相と今後㊦ 早期の売上高100億円へ
今後は化粧品通販が主な事業となるイマージュグループ。人事などの組織体制は「まだ決まっていない」(イマージュの沼田憲孝社長)というが、ブランドはセシール傘下で継続するだけに、社名変更は避けられない。上場廃止時の目標でもあった「再上場」に向けて、どのように事業を進めていくのだろうか。 中核となるのが、
2013年04月18日 18:00
イマージュ・衣料品売却の真相と今後㊦ 早期の売上高100億円へ
今後は化粧品通販が主な事業となるイマージュグループ。人事などの組織体制は「まだ決まっていない」(イマージュの沼田憲孝社長)というが、ブランドはセシール傘下で継続するだけに、社名変更は避けられない。上場廃止時の目標でもあった「再上場」に向けて、どのように事業を進めていくのだろうか。 中核となるのが、
2013年04月18日 17:58
ポンパレモールの出足は? 厳しい立ち上がりも〝今後に期待〟の声
久しぶりに期待できる有力な仮想モールが誕生する。こうした期待感から通販事業者の間で開始前から話題となっていたリクルートグループが運営する「ポンパレモール」がスタートしてから1カ月が経過した。しかし、そうした期待とは裏腹に現在の状況は同モールの出店者に聞く限り、「なかなか売り上げがついてこない」との
2013年04月18日 17:58
ポンパレモールの出足は? 厳しい立ち上がりも〝今後に期待〟の声
久しぶりに期待できる有力な仮想モールが誕生する。こうした期待感から通販事業者の間で開始前から話題となっていたリクルートグループが運営する「ポンパレモール」がスタートしてから1カ月が経過した。しかし、そうした期待とは裏腹に現在の状況は同モールの出店者に聞く限り、「なかなか売り上げがついてこない」との
2013年04月15日 09:42
アマゾンの活用術・ノーゼンローズドットコム、スマホケースがヒット、「FBA」で運営負担を軽減
輸入販売を手がけているノーゼンローズドットコム(本社・茨城県北茨城市、皆川健治代表)は、「Amazon.co.jp(アマゾン)」のマーケットプレイスに出品している店舗などの多店舗をすべて一人で運営し、スマートフォン向けの耐衝撃吸収ケースを販売して売り上げを伸ばしている。取り扱っているのは海外製のケー
2013年04月15日 09:42
アマゾンの活用術・ノーゼンローズドットコム、スマホケースがヒット、「FBA」で運営負担を軽減
輸入販売を手がけているノーゼンローズドットコム(本社・茨城県北茨城市、皆川健治代表)は、「Amazon.co.jp(アマゾン)」のマーケットプレイスに出品している店舗などの多店舗をすべて一人で運営し、スマートフォン向けの耐衝撃吸収ケースを販売して売り上げを伸ばしている。取り扱っているのは海外製のケー
2013年04月11日 10:45
ケルヒャージャパン ジャパネットたかたと共同で高圧洗浄機を開発
清掃機器の製造販売を行うケルヒャージャパンはジャパネットたかたと共同で新たな高圧洗浄機を開発する。SNSなどを通じてユーザーから使い方やデザインなどのアイデアを募集。それらを反映した商品を再来年までに製品化、ジャパネットたかたで販売する。ユーザーの声を取り入れた新製品を開発・販売することでさらなる
2013年04月11日 10:45
ケルヒャージャパン ジャパネットたかたと共同で高圧洗浄機を開発
清掃機器の製造販売を行うケルヒャージャパンはジャパネットたかたと共同で新たな高圧洗浄機を開発する。SNSなどを通じてユーザーから使い方やデザインなどのアイデアを募集。それらを反映した商品を再来年までに製品化、ジャパネットたかたで販売する。ユーザーの声を取り入れた新製品を開発・販売することでさらなる
2013年04月11日 10:43
日本出版貿易とジェイペイメント 海外向け仮想モールを開始
書籍などの輸出入を行う日本出版貿易と決済代行サービスを手がけるJ―Payment(ジェイペイメント)は共同で6月にも海外向けの仮想モールを開始する。まずは書籍や漫画、アニメといった日本のサブカルチャー関連商品を集めてフランスをターゲットにネット販売を展開。その後、商材の幅を拡充し、販促する国も広げ
2013年04月11日 10:43
日本出版貿易とジェイペイメント 海外向け仮想モールを開始
書籍などの輸出入を行う日本出版貿易と決済代行サービスを手がけるJ―Payment(ジェイペイメント)は共同で6月にも海外向けの仮想モールを開始する。まずは書籍や漫画、アニメといった日本のサブカルチャー関連商品を集めてフランスをターゲットにネット販売を展開。その後、商材の幅を拡充し、販促する国も広げ