通販媒体の研究(インターネット) ARTICLE
981件の記事があります。
2020年12月17日 09:50
オンワード樫山 新D2Cブランドの出だし好調、販売前に売れ筋予測し追加発注、イージーケアなど支持
オンワード樫山は、9月にグループのファッション通販サイト「オンワード・クローゼット」で販売を開始したD2Cブランド「#Newans(ハッシュ ニュアンス)」が30歳前後の女性を中心に支持されているようだ。 同ブランドはキーアイテムの白シャツをベースに、シーズンレスでノンアイロン、自宅で洗濯
2020年12月17日 09:50
オンワード樫山 新D2Cブランドの出だし好調、販売前に売れ筋予測し追加発注、イージーケアなど支持
オンワード樫山は、9月にグループのファッション通販サイト「オンワード・クローゼット」で販売を開始したD2Cブランド「#Newans(ハッシュ ニュアンス)」が30歳前後の女性を中心に支持されているようだ。 同ブランドはキーアイテムの白シャツをベースに、シーズンレスでノンアイロン、自宅で洗濯
2020年12月10日 06:53
dely ネットスーパー事業開始、イオンと連携しレシピ動画内で
レシピ動画「クラシル」を運営するdelyは12月3日、「クラシル」内でネットスーパーのサービスを開始した。イオンリテールのネットスーパーと連携して展開。レシピ・献立の決定からネットスーパーでの買い物までをシームレスに行えるようにしている。 クラシルのレシピからの食材の購入は、イオンリテール
2020年12月10日 06:53
dely ネットスーパー事業開始、イオンと連携しレシピ動画内で
レシピ動画「クラシル」を運営するdelyは12月3日、「クラシル」内でネットスーパーのサービスを開始した。イオンリテールのネットスーパーと連携して展開。レシピ・献立の決定からネットスーパーでの買い物までをシームレスに行えるようにしている。 クラシルのレシピからの食材の購入は、イオンリテール
2020年12月02日 14:08
「ポイント統合で認知拡大」【aCLの八津川博史社長に聞く アフィリエイト導入の背景は㊦】 上期流通額は前年同期比80%増に
前号に続き、auコマース&ライフ(aCL)の八津川博史社長に、運営する仮想モール「auPAYマーケット」に導入したアフィリエイト制度の影響や、下期の販促策などを聞いた。 &
2020年12月02日 14:08
「ポイント統合で認知拡大」【aCLの八津川博史社長に聞く アフィリエイト導入の背景は㊦】 上期流通額は前年同期比80%増に
前号に続き、auコマース&ライフ(aCL)の八津川博史社長に、運営する仮想モール「auPAYマーケット」に導入したアフィリエイト制度の影響や、下期の販促策などを聞いた。 &
2020年12月02日 11:57
17LIVEの「ハンズアップ」、ノウハウやコストに強み【ライブコマース市場の潮流は?】 「イチナナライブ」と連携も
ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」を運営する17LIVEは、ライブコマースサービス「HandsUP!(ハンズアップ)」を柱事業のひとつに育てる。 同社は昨年12月に「ハンズアップ」を始動。ライブコマースの支援ツールとして商品登録からライブ配信、購入までの仕組みを一気通貫で提供して
2020年12月02日 11:57
17LIVEの「ハンズアップ」、ノウハウやコストに強み【ライブコマース市場の潮流は?】 「イチナナライブ」と連携も
ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」を運営する17LIVEは、ライブコマースサービス「HandsUP!(ハンズアップ)」を柱事業のひとつに育てる。 同社は昨年12月に「ハンズアップ」を始動。ライブコマースの支援ツールとして商品登録からライブ配信、購入までの仕組みを一気通貫で提供して
2020年11月25日 14:46
「モール知ってもらう機会に」【aCLの八津川社長に聞く アフィリエイト導入の背景は?㊤】 手数料の上限は千円に変更
auコマース&ライフ(aCL)では、運営する仮想モール「au PAYマーケット」の出店者向けに新しいアフィリエイトプログラムを導入する。アフィリエイター経由で商品が売れた際には、店舗は商品カテゴリーによって売上額の2~8%を負担するというもので、反発の声も聞かれた。「アフィリエイトはネット
2020年11月25日 14:46
「モール知ってもらう機会に」【aCLの八津川社長に聞く アフィリエイト導入の背景は?㊤】 手数料の上限は千円に変更
auコマース&ライフ(aCL)では、運営する仮想モール「au PAYマーケット」の出店者向けに新しいアフィリエイトプログラムを導入する。アフィリエイター経由で商品が売れた際には、店舗は商品カテゴリーによって売上額の2~8%を負担するというもので、反発の声も聞かれた。「アフィリエイトはネット
2020年11月20日 17:37
SO ARE WE ゾゾのOGがEC開設 日本未上陸ブランドなどを販売
ゾゾのOGが立ち上げたSO ARE WE(ソーアーウィ=大場梨絵・杉山麻理共同創業者)は11月11日、日本未上陸ブランドを中心にデザイン、ライフスタイルに特化したアイテムをセレクトする通販サイト「SO ARE WE」をオープンした(画像)。
2020年11月20日 17:37
SO ARE WE ゾゾのOGがEC開設 日本未上陸ブランドなどを販売
ゾゾのOGが立ち上げたSO ARE WE(ソーアーウィ=大場梨絵・杉山麻理共同創業者)は11月11日、日本未上陸ブランドを中心にデザイン、ライフスタイルに特化したアイテムをセレクトする通販サイト「SO ARE WE」をオープンした(画像)。
2020年11月18日 17:38
ベガコーポレーション 他社商品の扱いを開始、プラットフォーム型で目標1000億円
家具や日用品などのネット販売を手がけるベガコーポレーションではEC事業において、他社開発の商品も取り扱うプラットフォーム型事業への転換に着手しており、10月からの下期より試験的な運用を開始している。中長期的にはEC事業全体で流通総額1000億円を目指す考え。 同社ではこれまで自社開発のプラ
2020年11月18日 17:38
ベガコーポレーション 他社商品の扱いを開始、プラットフォーム型で目標1000億円
家具や日用品などのネット販売を手がけるベガコーポレーションではEC事業において、他社開発の商品も取り扱うプラットフォーム型事業への転換に着手しており、10月からの下期より試験的な運用を開始している。中長期的にはEC事業全体で流通総額1000億円を目指す考え。 同社ではこれまで自社開発のプラ
2020年11月11日 14:48
楽天 高級化粧品の公式店集約、16店舗掲載、有名ブランド取り込みへ
楽天は11月6日、仮想モール「楽天市場」において、有名化粧品ブランドの公式ショップを集約して掲載するページ「Rakuten Luxury Beauty」(=画像)を開設した。「SK-Ⅱ」や「ランコム」「ヘレナ ルビンスタイン」「シュウ ウエムラ」「LUNASOL」といった、国内外高級ブランド16の
2020年11月11日 14:48
楽天 高級化粧品の公式店集約、16店舗掲載、有名ブランド取り込みへ
楽天は11月6日、仮想モール「楽天市場」において、有名化粧品ブランドの公式ショップを集約して掲載するページ「Rakuten Luxury Beauty」(=画像)を開設した。「SK-Ⅱ」や「ランコム」「ヘレナ ルビンスタイン」「シュウ ウエムラ」「LUNASOL」といった、国内外高級ブランド16の
2020年11月04日 13:35
ゾゾ 「ゾゾスーツ2」が始動へ、新サービス創出へパートナーを募集、解像度や認識性が向上
ZOZO(ゾゾ)は10月29日、3D計測用ボディースーツ「ゾゾスーツ2」を発表し、同時に足の3Dサイズ計測が簡単にできる「ゾゾマット」と「ゾゾスーツ2」の計測テクノロジーを活用して新サービスを創出するパートナー企業の募集を開始した。
2020年11月04日 13:35
ゾゾ 「ゾゾスーツ2」が始動へ、新サービス創出へパートナーを募集、解像度や認識性が向上
ZOZO(ゾゾ)は10月29日、3D計測用ボディースーツ「ゾゾスーツ2」を発表し、同時に足の3Dサイズ計測が簡単にできる「ゾゾマット」と「ゾゾスーツ2」の計測テクノロジーを活用して新サービスを創出するパートナー企業の募集を開始した。
2020年10月29日 13:04
ライフコーポレーション アマゾンのサイトで食品販売、まずは都内7区限定で
スーパーマーケットチェーンを展開するライフコーポレーションがアマゾンジャパンと組んだ食品のネット販売を強化する。10月21日からアマゾンの通販サイト上で専用コーナー(画像)を新設、生鮮品等の食品などをアマゾンの有料会員に限定して販売する。これまでもアマゾンが有料会員向けに展開する専用アプリを介した
2020年10月29日 13:04
ライフコーポレーション アマゾンのサイトで食品販売、まずは都内7区限定で
スーパーマーケットチェーンを展開するライフコーポレーションがアマゾンジャパンと組んだ食品のネット販売を強化する。10月21日からアマゾンの通販サイト上で専用コーナー(画像)を新設、生鮮品等の食品などをアマゾンの有料会員に限定して販売する。これまでもアマゾンが有料会員向けに展開する専用アプリを介した
2020年10月22日 13:08
アリババグループとアイスタイル 中国に化粧品を直接配達、小ロットから販売可能、中国進出を支援
アリババグループとアイスタイルは10月16日、中国向けに日本の化粧品を直接配送する「中国直輸出プロジェクト」を始めると発表した。11月上旬をメドに直送した商品の中国での販売を開始する。サービス開始時の利用ブランド数は30、1年間で300ブランドの利用を見込んでいる。
2020年10月22日 13:08
アリババグループとアイスタイル 中国に化粧品を直接配達、小ロットから販売可能、中国進出を支援
アリババグループとアイスタイルは10月16日、中国向けに日本の化粧品を直接配送する「中国直輸出プロジェクト」を始めると発表した。11月上旬をメドに直送した商品の中国での販売を開始する。サービス開始時の利用ブランド数は30、1年間で300ブランドの利用を見込んでいる。
2020年10月22日 13:02
アマゾンジャパンが理美容師向けECスタートへ、業務用パーマ剤などを販売
アマゾンジャパンは理美容師に限定して理美容関連商品を販売する専門コーナーを同社が展開する法人および個人の事業主向けのネット販売サイト「アマゾンビジネス」内に新設する。理美容関連商材の卸販売事業者が出品する業務用のヘアカラー剤やパーマ剤などを販売する。理美容室は一般的に出入りのディーラーらから業務用
2020年10月22日 13:02
アマゾンジャパンが理美容師向けECスタートへ、業務用パーマ剤などを販売
アマゾンジャパンは理美容師に限定して理美容関連商品を販売する専門コーナーを同社が展開する法人および個人の事業主向けのネット販売サイト「アマゾンビジネス」内に新設する。理美容関連商材の卸販売事業者が出品する業務用のヘアカラー剤やパーマ剤などを販売する。理美容室は一般的に出入りのディーラーらから業務用
2020年10月15日 12:48
小田急百貨店 腕時計の販売サイト開設、国内外のブランド展開、店頭受取で不安解消
小田急百貨店は10月3日、通販サイト「小田急百貨店オンラインショッピング」で国内外の人気時計ブランドをそろえた「ODAKYU WATCH ONLINE」をスタートした(画像)。 「オメガ」や「ロンジン」「ティソ」「ラドー」といった輸入ブランドのほか、「セイコー」や「シチズン」「カシオ」など
2020年10月15日 12:48
小田急百貨店 腕時計の販売サイト開設、国内外のブランド展開、店頭受取で不安解消
小田急百貨店は10月3日、通販サイト「小田急百貨店オンラインショッピング」で国内外の人気時計ブランドをそろえた「ODAKYU WATCH ONLINE」をスタートした(画像)。 「オメガ」や「ロンジン」「ティソ」「ラドー」といった輸入ブランドのほか、「セイコー」や「シチズン」「カシオ」など
2020年10月08日 13:05
楽天の「楽天ファッション」 ラグジュアリー領域を拡大、専門サイトをオープン、品揃えの幅広げる
楽天は10月6日、運営するファッション通販サイト「楽天ファッション」内にラグジュアリーブランドやデザイナーズブランドの商品を扱う専門サイト「楽天ファッションラグジュアリー」を開設した(画像)。 オープン時にはLVMHグループ傘下の「マークジェイコブス」や「フレッド」「ケンゾー」が参加し
2020年10月08日 13:05
楽天の「楽天ファッション」 ラグジュアリー領域を拡大、専門サイトをオープン、品揃えの幅広げる
楽天は10月6日、運営するファッション通販サイト「楽天ファッション」内にラグジュアリーブランドやデザイナーズブランドの商品を扱う専門サイト「楽天ファッションラグジュアリー」を開設した(画像)。 オープン時にはLVMHグループ傘下の「マークジェイコブス」や「フレッド」「ケンゾー」が参加し
2020年09月30日 18:43
ジュピターショップチャンネル AIでコーディネート提案、通販サイトのファッションページで、客単価・回遊増へ
ジュピターショップチャンネル(JSC)は10月中旬から、運営する通販サイトに、AI(人工知能)を活用して閲覧中のファッションアイテムに合う商品をユーザーごとにトータルコーディネートして商品提案する機能を導入する。例えば、あるシャツの商品詳細ページに当該商品とコーディネートできるパンツや靴、鞄、ジュ
2020年09月30日 18:43
ジュピターショップチャンネル AIでコーディネート提案、通販サイトのファッションページで、客単価・回遊増へ
ジュピターショップチャンネル(JSC)は10月中旬から、運営する通販サイトに、AI(人工知能)を活用して閲覧中のファッションアイテムに合う商品をユーザーごとにトータルコーディネートして商品提案する機能を導入する。例えば、あるシャツの商品詳細ページに当該商品とコーディネートできるパンツや靴、鞄、ジュ
2020年09月16日 16:43
ノース・モール 通販サイトを大幅刷新へ、ライフスタイルを幅広く提案、脱アパレル依存に挑む
ノース・モール(旧オットージャパン)は10月7日、運営するファッション通販サイト「Join the Otto」を「Northmall(ノースモール)」にリニューアルし、ライフスタイル全般を提案するサイトに一新する。 同社ではアパレルの市場環境からファッション商材だけでは今後の事業拡大は難し
2020年09月16日 16:43
ノース・モール 通販サイトを大幅刷新へ、ライフスタイルを幅広く提案、脱アパレル依存に挑む
ノース・モール(旧オットージャパン)は10月7日、運営するファッション通販サイト「Join the Otto」を「Northmall(ノースモール)」にリニューアルし、ライフスタイル全般を提案するサイトに一新する。 同社ではアパレルの市場環境からファッション商材だけでは今後の事業拡大は難し
2020年09月09日 18:49
ECで自家需要の開拓強化【高島屋の通販戦略㊤】 物産展でライブコマースも
高島屋は、EC事業がコロナ禍で急伸している。今期は人員の再配置も含めてEC事業の強化を図る。 同社の前期(2020年2月期)EC事業の売上高は前年比2桁成長で、期初計画通り推移した。とくに下期は歳暮やおせちといった大型商戦でしっかり売り上げを確保した。 カテゴリー別では化粧品が大幅
2020年09月09日 18:49
ECで自家需要の開拓強化【高島屋の通販戦略㊤】 物産展でライブコマースも
高島屋は、EC事業がコロナ禍で急伸している。今期は人員の再配置も含めてEC事業の強化を図る。 同社の前期(2020年2月期)EC事業の売上高は前年比2桁成長で、期初計画通り推移した。とくに下期は歳暮やおせちといった大型商戦でしっかり売り上げを確保した。 カテゴリー別では化粧品が大幅
2020年09月03日 13:13
楽天 「日本のEC化率」20%へ、三木谷社長が講演、オンラインで店舗向けイベント
楽天は8月27日、仮想モール「楽天市場」の出店者は向けにオンライン上のイベント「楽天オンラインEXPO2020」を開催した。当日は、三木谷浩史社長(=写真)による講演が行われたほか、楽天市場における下期の事業戦略が公開された。同社では毎夏、出店者向けに同様のイベントを実施しているが、今年は新型コロ
2020年09月03日 13:13
楽天 「日本のEC化率」20%へ、三木谷社長が講演、オンラインで店舗向けイベント
楽天は8月27日、仮想モール「楽天市場」の出店者は向けにオンライン上のイベント「楽天オンラインEXPO2020」を開催した。当日は、三木谷浩史社長(=写真)による講演が行われたほか、楽天市場における下期の事業戦略が公開された。同社では毎夏、出店者向けに同様のイベントを実施しているが、今年は新型コロ
2020年08月26日 18:31
ヤフー PayPayモールに仮想試着機能を実装、メガネとアクセサリー・ピアスに
ヤフーは8月20日から、運営するフリマアプリ「PayPayモール」のスマートフォン向けアプリで販売するメガネやイヤリング、ピアスを画面上に映し出された利用者の顔にあたかも実際につけているように見せる「バーチャルフィッティング機能」を導入した。同機能の実装で実際に試着できず、ネット販売では買いにくい
2020年08月26日 18:31
ヤフー PayPayモールに仮想試着機能を実装、メガネとアクセサリー・ピアスに
ヤフーは8月20日から、運営するフリマアプリ「PayPayモール」のスマートフォン向けアプリで販売するメガネやイヤリング、ピアスを画面上に映し出された利用者の顔にあたかも実際につけているように見せる「バーチャルフィッティング機能」を導入した。同機能の実装で実際に試着できず、ネット販売では買いにくい
2020年08月19日 18:07
大網 海外物流の課題解消へ、ウェブメディアへの露出強化も
フィギュア商品や玩具を取り扱う大網の2020年5月期の通販売上高は前年比横ばいの約183億円となった。上半期は二桁成長だったものの、下半期は新型コロナウイルスの影響が直撃した。今期については海外向け物流での課題解消やウェブメディアへの露出強化を図っていく。 前期については国内で発売予定の商
2020年08月19日 18:07
大網 海外物流の課題解消へ、ウェブメディアへの露出強化も
フィギュア商品や玩具を取り扱う大網の2020年5月期の通販売上高は前年比横ばいの約183億円となった。上半期は二桁成長だったものの、下半期は新型コロナウイルスの影響が直撃した。今期については海外向け物流での課題解消やウェブメディアへの露出強化を図っていく。 前期については国内で発売予定の商