通販関連の団体・官庁の動き ARTICLE
920件の記事があります。
2021年12月16日 14:37
サブスク振興会の「サブスク大賞2021」 「ハフ」がグランプリ受賞、新しい旅のスタイルを提供
日本サブスクリプションビジネス振興会は12月8日、サブスクビジネスの活性化を目指して優れたサブスクサービスを表彰する「日本サブスクリプションビジネス大賞2021」の表彰式を都内で開催し、グランプリには消費者向けに旅のサブスクサービスを展開するKabuK Style(カブクスタイル)の「HafH(ハ
2021年12月16日 14:37
サブスク振興会の「サブスク大賞2021」 「ハフ」がグランプリ受賞、新しい旅のスタイルを提供
日本サブスクリプションビジネス振興会は12月8日、サブスクビジネスの活性化を目指して優れたサブスクサービスを表彰する「日本サブスクリプションビジネス大賞2021」の表彰式を都内で開催し、グランプリには消費者向けに旅のサブスクサービスを展開するKabuK Style(カブクスタイル)の「HafH(ハ
2021年12月09日 10:08
消費者庁の健食ネット 監視免疫力アップ等228社を指導
消費者庁は11月29日、健康食品を販売する228事業者229商品の表示について、健康増進法に基づく改善を指導した。「いわゆる健康食品」は、約6割にあたる145商品を占めた。
2021年12月09日 10:08
消費者庁の健食ネット 監視免疫力アップ等228社を指導
消費者庁は11月29日、健康食品を販売する228事業者229商品の表示について、健康増進法に基づく改善を指導した。「いわゆる健康食品」は、約6割にあたる145商品を占めた。
2021年12月02日 14:08
【トクホ 終わりの始まり17.エコナ油.大炎上③】
騒動の外縁をめぐる点と点 配合成分に発がん性の懸念がにわかにクローズアップされ、1カ月あまりで特定保健用食品制度(トクホ)の自主失効に追い込まれた花王のエコナシリーズ。トクホを代表するブランドでもあり、消費者だけでなく、業界心理に与えたダメージも大きかった。発足間もない民主党政権と消費者庁と
2021年12月02日 14:08
【トクホ 終わりの始まり17.エコナ油.大炎上③】
騒動の外縁をめぐる点と点 配合成分に発がん性の懸念がにわかにクローズアップされ、1カ月あまりで特定保健用食品制度(トクホ)の自主失効に追い込まれた花王のエコナシリーズ。トクホを代表するブランドでもあり、消費者だけでなく、業界心理に与えたダメージも大きかった。発足間もない民主党政権と消費者庁と
2021年12月02日 12:57
消費者庁、BIZENTOに3カ月業務停止、申込画面の販売条件表示違反で
消費者庁は11月25日、健康食品等の通販を行うBIZENTOに特定商取引法に基づく3カ月の業務停止を命じた。代表取締役の関口氏個人を対象に、同期間の業務禁止も命じた。自社サイトにおける商品の販売条件等の表示をめぐり、顧客の意に反して売買契約の申込みをさせようとする行為(同法第14条違反)を行ってい
2021年12月02日 12:57
消費者庁、BIZENTOに3カ月業務停止、申込画面の販売条件表示違反で
消費者庁は11月25日、健康食品等の通販を行うBIZENTOに特定商取引法に基づく3カ月の業務停止を命じた。代表取締役の関口氏個人を対象に、同期間の業務禁止も命じた。自社サイトにおける商品の販売条件等の表示をめぐり、顧客の意に反して売買契約の申込みをさせようとする行為(同法第14条違反)を行ってい
2021年11月25日 11:54
消費者庁 「インスタ投稿」に措置命令、アクガレージなど投稿内容を指示
インスタグラムの投稿を対象に、景品表示法に基づく初の措置命令が下された。消費者庁は11月9日、アクガレージとアシストの2社の広告を対象にしたもの。両社は、インスタの投稿内容を細かく指示しており、表示主体者と判断した。商品を摂取することで豊胸効果が得られるかのように示す表示を行っており、同法の優良誤
2021年11月25日 11:54
消費者庁 「インスタ投稿」に措置命令、アクガレージなど投稿内容を指示
インスタグラムの投稿を対象に、景品表示法に基づく初の措置命令が下された。消費者庁は11月9日、アクガレージとアシストの2社の広告を対象にしたもの。両社は、インスタの投稿内容を細かく指示しており、表示主体者と判断した。商品を摂取することで豊胸効果が得られるかのように示す表示を行っており、同法の優良誤
2021年11月11日 10:38
JADMAの130社売上高 上半期は3.2%増の6786億円、家庭用や食料品など好調
日本通信販売協会(=JADMA)の売上高月次調査集計によると、対象約130社の2021年度の上半期(4~9月)総売上高は前年度比3・2%増の6786億500万円だった(表参照)。「化粧品」や「通信教育・サービス」が前年割れとなったものの、「家庭用品」や「食料品」などが好調で、全体ではプラス成長とな
2021年11月11日 10:38
JADMAの130社売上高 上半期は3.2%増の6786億円、家庭用や食料品など好調
日本通信販売協会(=JADMA)の売上高月次調査集計によると、対象約130社の2021年度の上半期(4~9月)総売上高は前年度比3・2%増の6786億500万円だった(表参照)。「化粧品」や「通信教育・サービス」が前年割れとなったものの、「家庭用品」や「食料品」などが好調で、全体ではプラス成長とな
2021年11月05日 12:23
苦情割合「0.73%」【Cネット東海差止訴訟の影響④】 印象論で進む「相談」評価に一石
消費者被害防止ネットワーク(=Cネット東海)は差止請求訴訟において、消費者が「誤認する」根拠として、国民生活センターに寄せられた相談件数を示した。これに対し、一審、二審とも「商品の発送件数に占める割合」との比較から妥当性を評価した。印象論で語られがちな「相談件数」の評価に一石を投じる判例になる。
2021年11月05日 12:23
苦情割合「0.73%」【Cネット東海差止訴訟の影響④】 印象論で進む「相談」評価に一石
消費者被害防止ネットワーク(=Cネット東海)は差止請求訴訟において、消費者が「誤認する」根拠として、国民生活センターに寄せられた相談件数を示した。これに対し、一審、二審とも「商品の発送件数に占める割合」との比較から妥当性を評価した。印象論で語られがちな「相談件数」の評価に一石を投じる判例になる。
2021年10月28日 13:07
指針の「法規範性」判示【Cネット東海差止訴訟の影響③】 「直ちに違法と評価されない」
ガイドライン(指針)に法規範性はない。消費者被害防止ネットワーク東海(=Cネット東海)とファビウスの差止請求訴訟では、名古屋高裁は行政が示すガイドラインの法的位置づけを判示した。「ガイドライン違反」の是非をめぐる判例になる。 法律と同等のの影響力 価格表示ガイドライン、機能性表示
2021年10月28日 13:07
指針の「法規範性」判示【Cネット東海差止訴訟の影響③】 「直ちに違法と評価されない」
ガイドライン(指針)に法規範性はない。消費者被害防止ネットワーク東海(=Cネット東海)とファビウスの差止請求訴訟では、名古屋高裁は行政が示すガイドラインの法的位置づけを判示した。「ガイドライン違反」の是非をめぐる判例になる。 法律と同等のの影響力 価格表示ガイドライン、機能性表示
2021年10月28日 12:47
【トクホ終わりの始まり 16.エコナ油、大炎上②】
政権交代後の混乱 特定保健用食品制度(トクホ)を揺るがした2009年の花王「エコナ」騒動。含まれる成分に発がん性が疑われることがクローズアップされ、問題が一気に加熱。花王はエコナシリーズの自主的な失効に追い込まれる。しかし、この間の動きには民主党政権と消費者庁という政治と行政の二大ファクター
2021年10月28日 12:47
【トクホ終わりの始まり 16.エコナ油、大炎上②】
政権交代後の混乱 特定保健用食品制度(トクホ)を揺るがした2009年の花王「エコナ」騒動。含まれる成分に発がん性が疑われることがクローズアップされ、問題が一気に加熱。花王はエコナシリーズの自主的な失効に追い込まれる。しかし、この間の動きには民主党政権と消費者庁という政治と行政の二大ファクター
2021年10月21日 10:33
「また違反行為する」【Cネット東海差止訴訟の影響】 主張に「独善」を懸念する声
「今後も(違反行為を)行うおそれがある」。消費者被害防止ネットワーク東海(=Cネット東海)は、訴訟の中でファビウスをこう断じた。判決で退けられたが、主張は、中立性が求められる適格団体の活動に独善の懸念をはらむ。関係者も危うさを口にする。 「性悪説に立った差止請求を懸念」 Cネット東海
2021年10月21日 10:33
「また違反行為する」【Cネット東海差止訴訟の影響】 主張に「独善」を懸念する声
「今後も(違反行為を)行うおそれがある」。消費者被害防止ネットワーク東海(=Cネット東海)は、訴訟の中でファビウスをこう断じた。判決で退けられたが、主張は、中立性が求められる適格団体の活動に独善の懸念をはらむ。関係者も危うさを口にする。 「性悪説に立った差止請求を懸念」 Cネット東海
2021年10月14日 13:07
【トクホ 終わりの始まり 15.エコナ油、大炎上①】
地に落ちた成功事例 2009年9月。熱狂に包まれて、民主党政権が誕生する。ほぼ同タイミングで消費者行政の司令塔となる消費者庁が発足する。この直後に特定保健用食品制度(トクホ)を揺るがす大事件が発生する。花王が展開していた「健康エコナ」シリーズに含まれる成分に、発がん性が疑われたのだ。トクホを
2021年10月14日 13:07
【トクホ 終わりの始まり 15.エコナ油、大炎上①】
地に落ちた成功事例 2009年9月。熱狂に包まれて、民主党政権が誕生する。ほぼ同タイミングで消費者行政の司令塔となる消費者庁が発足する。この直後に特定保健用食品制度(トクホ)を揺るがす大事件が発生する。花王が展開していた「健康エコナ」シリーズに含まれる成分に、発がん性が疑われたのだ。トクホを
2021年10月14日 12:13
ファビウス「大きな損害」【Cネット東海差止訴訟の影響①】 適格団体の過度な要求「歯止めに期待」
適格消費者団体の消費者被害防止ネットワーク東海(=Cネット東海)によるファビウスの差止請求訴訟は9月29日、名古屋高裁がCネット東海の請求を棄却した(本紙1817号既報)。高裁は、一審判決を採用。景品表示法の「有利誤認」にあたるとの主張を退けた。ファビウスは勝訴に「通販企業全体が悪であるかのような
2021年10月14日 12:13
ファビウス「大きな損害」【Cネット東海差止訴訟の影響①】 適格団体の過度な要求「歯止めに期待」
適格消費者団体の消費者被害防止ネットワーク東海(=Cネット東海)によるファビウスの差止請求訴訟は9月29日、名古屋高裁がCネット東海の請求を棄却した(本紙1817号既報)。高裁は、一審判決を採用。景品表示法の「有利誤認」にあたるとの主張を退けた。ファビウスは勝訴に「通販企業全体が悪であるかのような
2021年10月07日 12:42
名古屋高裁、ファビウスが二審も勝訴、継続条件「容易に認識」
適格消費者団体の消費者被害防止ネットワーク東海(=Cネット東海)が、健康食品通販のファビウス(旧メディアハーツ)を相手取り行っていた差止請求訴訟は9月29日、名古屋高裁がCネット東海の請求を棄却した。初回価格の強調が景品表示法の「有利誤認」にあたるとして是正を求めていた。
2021年10月07日 12:42
名古屋高裁、ファビウスが二審も勝訴、継続条件「容易に認識」
適格消費者団体の消費者被害防止ネットワーク東海(=Cネット東海)が、健康食品通販のファビウス(旧メディアハーツ)を相手取り行っていた差止請求訴訟は9月29日、名古屋高裁がCネット東海の請求を棄却した。初回価格の強調が景品表示法の「有利誤認」にあたるとして是正を求めていた。
2021年09月30日 12:33
【トクホ 終わりの始まり 14.「定番」と「飲料」の景気②】
「何でも難デキ」の功と罪 2005年特定保健用食品制度(=トクホ)改正で登場した「規格基準型」。既に許可を受けた成分と表示について、審査を緩和する仕組みだ。これにより、許可件数を増やす狙いだった。飲料のカテゴリーなどで、トクホ製品が増えるが、成分でも大きな偏りも生じさせた。このことは、逆にト
2021年09月30日 12:33
【トクホ 終わりの始まり 14.「定番」と「飲料」の景気②】
「何でも難デキ」の功と罪 2005年特定保健用食品制度(=トクホ)改正で登場した「規格基準型」。既に許可を受けた成分と表示について、審査を緩和する仕組みだ。これにより、許可件数を増やす狙いだった。飲料のカテゴリーなどで、トクホ製品が増えるが、成分でも大きな偏りも生じさせた。このことは、逆にト
2021年09月22日 21:29
公取協連合会 景表法の資格試験導入、 消費者庁「26条運用の一つの指標」
全国公正取引協議会連合会は9月、景品表示法の検定試験を始めた。景表法の知識習得を目的する。資格は「消費者庁後援」。景表法は、第26条で表示の適切な管理に向けた体制整備を求めており、「資格者の配置の有無は、一つの指標になる」(表示対策課)とする。同条の運用をめぐっては、現在行われているアフィリエイト
2021年09月22日 21:29
公取協連合会 景表法の資格試験導入、 消費者庁「26条運用の一つの指標」
全国公正取引協議会連合会は9月、景品表示法の検定試験を始めた。景表法の知識習得を目的する。資格は「消費者庁後援」。景表法は、第26条で表示の適切な管理に向けた体制整備を求めており、「資格者の配置の有無は、一つの指標になる」(表示対策課)とする。同条の運用をめぐっては、現在行われているアフィリエイト
2021年09月16日 12:42
消費者庁機構定員要求 デジタル政策統括で新ポスト、DPF規制法運用、CtoC取引の調査も
消費者庁は、来年度の機構定員要求にデジタル関連の政策を統括する新ポスト配置を盛り込んだ。デジタルプラットフォーム(DPF)における消費者の利益保護推進、不正なデジタル広告対策を強化する。3年後に予定するDPF関連法の改正を見据え、CtoC取引の取引環境整備に向けた調査事業も予定する。  
2021年09月16日 12:42
消費者庁機構定員要求 デジタル政策統括で新ポスト、DPF規制法運用、CtoC取引の調査も
消費者庁は、来年度の機構定員要求にデジタル関連の政策を統括する新ポスト配置を盛り込んだ。デジタルプラットフォーム(DPF)における消費者の利益保護推進、不正なデジタル広告対策を強化する。3年後に予定するDPF関連法の改正を見据え、CtoC取引の取引環境整備に向けた調査事業も予定する。  
2021年09月09日 10:07
国センの20年度パイオネットまとめ 危害情報8.5%減の1.2万件、健食3割、化粧品2割占める
国民生活センターは9月2日、全国消費生活情報ネットワーク(PIO―NET)で収集した2020年度の危害・危険情報のまとめを公表した。危害情報は前年比8・5%減の1万2887件だった。健康食品が全体に対して約3割を、化粧品が同約2割をそれぞれ占有した。
2021年09月09日 10:07
国センの20年度パイオネットまとめ 危害情報8.5%減の1.2万件、健食3割、化粧品2割占める
国民生活センターは9月2日、全国消費生活情報ネットワーク(PIO―NET)で収集した2020年度の危害・危険情報のまとめを公表した。危害情報は前年比8・5%減の1万2887件だった。健康食品が全体に対して約3割を、化粧品が同約2割をそれぞれ占有した。
2021年09月02日 12:35
環境省 アマゾンと連携、保護犬・猫の譲渡促進で
環境省は8月30日、アマゾンジャパンと保護犬・保護猫の譲渡促進活動に関する取り組みで連携すると発表した。環境省が取り組む犬猫の殺処分を減らすために、自治体や動物愛護施設などに引き取られた犬猫の譲渡を推進する取り組みにアマゾンが賛同。アマゾンジャパンが独自に展開する動物保護施設の猫や犬の支援する取り
2021年09月02日 12:35
環境省 アマゾンと連携、保護犬・猫の譲渡促進で
環境省は8月30日、アマゾンジャパンと保護犬・保護猫の譲渡促進活動に関する取り組みで連携すると発表した。環境省が取り組む犬猫の殺処分を減らすために、自治体や動物愛護施設などに引き取られた犬猫の譲渡を推進する取り組みにアマゾンが賛同。アマゾンジャパンが独自に展開する動物保護施設の猫や犬の支援する取り
2021年08月26日 11:28
国交省調べ宅配便個数 20年度は11.9%増、航空利用等含め48億超える
国土交通省が8月6日に発表した2020年度の宅配便取扱個数(トラック運送と航空等利用運送の合計)は、前年度比11・9%増の48億3600万個だった。伸び率は前年度の横ばい(0・4%増)の状況から2桁増となり、コロナ禍におけるEC需要の増加に伴い宅配便の個数も大きく伸びたことが窺える。全体の取扱個数
2021年08月26日 11:28
国交省調べ宅配便個数 20年度は11.9%増、航空利用等含め48億超える
国土交通省が8月6日に発表した2020年度の宅配便取扱個数(トラック運送と航空等利用運送の合計)は、前年度比11・9%増の48億3600万個だった。伸び率は前年度の横ばい(0・4%増)の状況から2桁増となり、コロナ禍におけるEC需要の増加に伴い宅配便の個数も大きく伸びたことが窺える。全体の取扱個数
2021年08月19日 14:08
国民生活センター 20年度の「通販」相談は37万件、20%増加、「マスク届かない」など
国民生活センターは8月5日、2020年度の消費生活相談情報のまとめを公表した。通販に関する相談は前年度比20・7%増の37万2851件だった。ネット販売でマスクなどの商品が届かないトラブルや、健康食品や化粧品の定期購入のトラブルが増加した。 全体の相談件数は93万9343件で、前年度から横
2021年08月19日 14:08
国民生活センター 20年度の「通販」相談は37万件、20%増加、「マスク届かない」など
国民生活センターは8月5日、2020年度の消費生活相談情報のまとめを公表した。通販に関する相談は前年度比20・7%増の37万2851件だった。ネット販売でマスクなどの商品が届かないトラブルや、健康食品や化粧品の定期購入のトラブルが増加した。 全体の相談件数は93万9343件で、前年度から横