フルフィルメント ARTICLE

992の記事があります。

2018年10月05日 17:21

アマゾンが音声サービス競うコンペ「Alexaスキルアワード」を日本で初開催、"みんなのおりがみ"など最優秀賞に

 「かなりぶっ飛んだアイデアや実験的な"スキル"など非常にバラエティの富んだ我々の予想を上回るびっくりするくらいの応募を頂いた」――。アマゾンジャパンは⑨月29日、昨秋から日本でも販売を始めた独自人工知能の「Alexa(アレクサ)」を搭載したスピーカー型端末「アマゾンエコー」などで利用できる"スキル

2018年10月05日 17:21

アマゾンが音声サービス競うコンペ「Alexaスキルアワード」を日本で初開催、"みんなのおりがみ"など最優秀賞に

 「かなりぶっ飛んだアイデアや実験的な"スキル"など非常にバラエティの富んだ我々の予想を上回るびっくりするくらいの応募を頂いた」――。アマゾンジャパンは⑨月29日、昨秋から日本でも販売を始めた独自人工知能の「Alexa(アレクサ)」を搭載したスピーカー型端末「アマゾンエコー」などで利用できる"スキル

2018年10月04日 09:54

ネスレ日本と佐川急便 宅配で新サービス、個人や商店を拠点に受渡・配達

 ネスレ日本は10月1日、佐川急便と共同で一般世帯や商店など地域コミュニティを活用した新たな宅配サービス「MACHI ECO(マチエコ)便」を開始した。ネスレなどの通販商品の受け渡しや配達を担う拠点となるストックポイントを設けて展開。ネット販売市場の急拡大に伴う人手不足や環境問題の解決を目指すもので

2018年10月04日 09:54

ネスレ日本と佐川急便 宅配で新サービス、個人や商店を拠点に受渡・配達

 ネスレ日本は10月1日、佐川急便と共同で一般世帯や商店など地域コミュニティを活用した新たな宅配サービス「MACHI ECO(マチエコ)便」を開始した。ネスレなどの通販商品の受け渡しや配達を担う拠点となるストックポイントを設けて展開。ネット販売市場の急拡大に伴う人手不足や環境問題の解決を目指すもので

2018年09月27日 13:22

楽天の広告事業戦略 "購買への貢献"軸に出稿可能、外部広告主の比率40%へ

 楽天子会社の楽天データマーケティングでは、ナショナルクライアント向けの広告商品を強化している。現在、楽天の広告取扱額は2018年で約600億円となる見込みだが、運営する仮想モール「楽天市場」出店者向けが大半を占めている。今後は企業が楽天市場内にブランドサイトを設置できる広告商品などの販売を強化し、

2018年09月27日 13:22

楽天の広告事業戦略 "購買への貢献"軸に出稿可能、外部広告主の比率40%へ

 楽天子会社の楽天データマーケティングでは、ナショナルクライアント向けの広告商品を強化している。現在、楽天の広告取扱額は2018年で約600億円となる見込みだが、運営する仮想モール「楽天市場」出店者向けが大半を占めている。今後は企業が楽天市場内にブランドサイトを設置できる広告商品などの販売を強化し、

2018年09月20日 11:41

ティーライフ 物流代行事業に参入

 ティーライフは、物流代行事業に参入する。同社は静岡県袋井市に物流センターを設けており、本州の中央付近に位置することから、1カ所の倉庫で日本全国をカバーしたいという通販事業者からのニーズがあると想定。現在、数社をクライアントとして3PL事業を展開しており、これを拡大していきたい考えだ。 同社の植田伸

2018年09月20日 11:41

ティーライフ 物流代行事業に参入

 ティーライフは、物流代行事業に参入する。同社は静岡県袋井市に物流センターを設けており、本州の中央付近に位置することから、1カ所の倉庫で日本全国をカバーしたいという通販事業者からのニーズがあると想定。現在、数社をクライアントとして3PL事業を展開しており、これを拡大していきたい考えだ。 同社の植田伸

2018年09月13日 10:32

再春館製薬所 顧客・社員の"聴こえ"改善、「聴覚」に優しいコールセンター構築へ

 再春館製薬所が「聴覚」に優しいコールセンター構築を目指す。会話支援システムの開発・販売を行うユニバーサル・サウンドデザインと、システムの共同開発に向けた業務提携を締結。コミュニケーターの"聴こえ"を改善することで、電話によるコミュニケーションで感じるストレスを軽減する。接客力の向上など顧客との関係

2018年09月13日 10:32

再春館製薬所 顧客・社員の"聴こえ"改善、「聴覚」に優しいコールセンター構築へ

 再春館製薬所が「聴覚」に優しいコールセンター構築を目指す。会話支援システムの開発・販売を行うユニバーサル・サウンドデザインと、システムの共同開発に向けた業務提携を締結。コミュニケーターの"聴こえ"を改善することで、電話によるコミュニケーションで感じるストレスを軽減する。接客力の向上など顧客との関係

2018年09月06日 10:10

京東集団 日本商品の仕入れ拠点新設、仕入高を1年で倍に

 中国大手のネット販売事業者で仮想モール事業なども手掛ける京東集団は日本商品の調達を強化する。都内に専用拠点となる「京東日本購買センター」を開設し、従来、中国で行っていた日本の事業者との商品買い付けを日本国内で直接行い、完結できる体制とした。あわせて購買システムを日本語化したり、販売支援体制を強化す

2018年09月06日 10:10

京東集団 日本商品の仕入れ拠点新設、仕入高を1年で倍に

 中国大手のネット販売事業者で仮想モール事業なども手掛ける京東集団は日本商品の調達を強化する。都内に専用拠点となる「京東日本購買センター」を開設し、従来、中国で行っていた日本の事業者との商品買い付けを日本国内で直接行い、完結できる体制とした。あわせて購買システムを日本語化したり、販売支援体制を強化す

2018年09月06日 10:10

京東集団 日本商品の仕入れ拠点新設、仕入高を1年で倍に

 中国大手のネット販売事業者で仮想モール事業なども手掛ける京東集団は日本商品の調達を強化する。都内に専用拠点となる「京東日本購買センター」を開設し、従来、中国で行っていた日本の事業者との商品買い付けを日本国内で直接行い、完結できる体制とした。あわせて購買システムを日本語化したり、販売支援体制を強化す

2018年09月06日 10:10

京東集団 日本商品の仕入れ拠点新設、仕入高を1年で倍に

 中国大手のネット販売事業者で仮想モール事業なども手掛ける京東集団は日本商品の調達を強化する。都内に専用拠点となる「京東日本購買センター」を開設し、従来、中国で行っていた日本の事業者との商品買い付けを日本国内で直接行い、完結できる体制とした。あわせて購買システムを日本語化したり、販売支援体制を強化す

2018年09月06日 09:56

スクロール 茨城県内に物流センターを新設

 スクロールは8月29日、茨城県つくばみらい市に物流センターを新設すると発表した。関東圏に物流センターを設けるのは初めて。既存の浜松市・大阪市のセンターとあわせて、全国3大拠点の物流ネットワークを構築する。 新たな物流センターの名称は「スクロールロジスティクスセンターみらい(仮称)」。開業は2020

2018年09月06日 09:56

スクロール 茨城県内に物流センターを新設

 スクロールは8月29日、茨城県つくばみらい市に物流センターを新設すると発表した。関東圏に物流センターを設けるのは初めて。既存の浜松市・大阪市のセンターとあわせて、全国3大拠点の物流ネットワークを構築する。 新たな物流センターの名称は「スクロールロジスティクスセンターみらい(仮称)」。開業は2020

2018年09月06日 09:56

スクロール 茨城県内に物流センターを新設

 スクロールは8月29日、茨城県つくばみらい市に物流センターを新設すると発表した。関東圏に物流センターを設けるのは初めて。既存の浜松市・大阪市のセンターとあわせて、全国3大拠点の物流ネットワークを構築する。 新たな物流センターの名称は「スクロールロジスティクスセンターみらい(仮称)」。開業は2020

2018年09月06日 09:56

スクロール 茨城県内に物流センターを新設

 スクロールは8月29日、茨城県つくばみらい市に物流センターを新設すると発表した。関東圏に物流センターを設けるのは初めて。既存の浜松市・大阪市のセンターとあわせて、全国3大拠点の物流ネットワークを構築する。 新たな物流センターの名称は「スクロールロジスティクスセンターみらい(仮称)」。開業は2020

2018年08月30日 10:02

アマゾンジャパン 店舗向けスマホ決済に参入

 アマゾンジャパンが実店舗向けのスマートフォン決済事業に参入した。これまでオンライン上でEC事業者らに提供してきた決済サービスをベースにし、アプリ上でユーザー固有のQRコードを表示し、店舗側が専用のタブレット端末で読み取ることで決済する仕組み。膨大な顧客数を背景にネット上ではアマゾンの決済サービスの

2018年08月30日 10:02

アマゾンジャパン 店舗向けスマホ決済に参入

 アマゾンジャパンが実店舗向けのスマートフォン決済事業に参入した。これまでオンライン上でEC事業者らに提供してきた決済サービスをベースにし、アプリ上でユーザー固有のQRコードを表示し、店舗側が専用のタブレット端末で読み取ることで決済する仕組み。膨大な顧客数を背景にネット上ではアマゾンの決済サービスの

2018年08月23日 10:55

【「ワウマ」検索刷新の成果②】 パーソナライズ化を推進、"検索体験"向上へ機能追加も

 KDDIグループのSupershipが提供するサイト内検索エンジン「Supership Search Solution(S4)」を導入した、KDDIの仮想モール「Wowma!(ワウマ)」。検索精度の改善のみならず、ユーザーにあわせて検索結果を最適化する「パーソナライズ化」も進めている。 Super

2018年08月23日 10:55

【「ワウマ」検索刷新の成果②】 パーソナライズ化を推進、"検索体験"向上へ機能追加も

 KDDIグループのSupershipが提供するサイト内検索エンジン「Supership Search Solution(S4)」を導入した、KDDIの仮想モール「Wowma!(ワウマ)」。検索精度の改善のみならず、ユーザーにあわせて検索結果を最適化する「パーソナライズ化」も進めている。 Super

2018年08月23日 10:46

日本郵便 通関情報を電子送信、荷物が遅れなく配達可

 日本郵便は、オンラインシッピングサービス「国際郵便マイページ」を利用することで米国宛て国際郵便物の発送の際に通関情報を米国郵便庁(USPS)へ電子的に送信することを可能にした。USPSが9月1日以降、米国宛ての郵便物の通関に関する電子的な情報の送信がない場合、輸入通関・セキュリティ検査などに時間を

2018年08月23日 10:46

日本郵便 通関情報を電子送信、荷物が遅れなく配達可

 日本郵便は、オンラインシッピングサービス「国際郵便マイページ」を利用することで米国宛て国際郵便物の発送の際に通関情報を米国郵便庁(USPS)へ電子的に送信することを可能にした。USPSが9月1日以降、米国宛ての郵便物の通関に関する電子的な情報の送信がない場合、輸入通関・セキュリティ検査などに時間を

2018年08月16日 10:25

【「ワウマ」検索刷新の成果①】 トレンドに合った商品上位に、「S4」導入でユーザー動向に合致

 KDDIと子会社のKDDIコマースフォワード(KCF)が運営する仮想モール「Wowma!(ワウマ)」では昨年6月、モール内検索を刷新した。KDDIグループのSupershipが提供する「Supership Search Solution(S4)」を導入。CTR(クリックスルー率)が2倍になるなど、

2018年08月16日 10:25

【「ワウマ」検索刷新の成果①】 トレンドに合った商品上位に、「S4」導入でユーザー動向に合致

 KDDIと子会社のKDDIコマースフォワード(KCF)が運営する仮想モール「Wowma!(ワウマ)」では昨年6月、モール内検索を刷新した。KDDIグループのSupershipが提供する「Supership Search Solution(S4)」を導入。CTR(クリックスルー率)が2倍になるなど、

2018年08月02日 10:14

ヤフー「Pay Pay」 新スマホ決済開始へ、印Paytmの技術活用

 「モバイルペイメントサービスは日本において突出して成功している会社はない。実は世界でも数社程度。そのうちの1社の技術、ノウハウを利用して国内ナンバーワンになる。もう1つヤフーを作るという覚悟で取り組んでいく」。ヤフーは今秋をメドに、グループ会社を介してQRコードやバーコードを使った店舗決済用の新た

2018年08月02日 10:14

ヤフー「Pay Pay」 新スマホ決済開始へ、印Paytmの技術活用

 「モバイルペイメントサービスは日本において突出して成功している会社はない。実は世界でも数社程度。そのうちの1社の技術、ノウハウを利用して国内ナンバーワンになる。もう1つヤフーを作るという覚悟で取り組んでいく」。ヤフーは今秋をメドに、グループ会社を介してQRコードやバーコードを使った店舗決済用の新た

2018年07月26日 16:48

ZMP 宅配ロボットを実験、大学内でローソン商品配達

 自動運転システムやロボットの開発などを行うZMP(=ゼット・エム・ピー)は7月19日、ローソンや慶応義塾大学SFC研究所と協力してAIを活用した宅配ロボットシステムの実証実験を行うと発表した。ZMPの宅配ロボット「CarriRO Delivery(キャリロ・デリバリー)」がローソンのコンビニ商品を

2018年07月26日 16:48

ZMP 宅配ロボットを実験、大学内でローソン商品配達

 自動運転システムやロボットの開発などを行うZMP(=ゼット・エム・ピー)は7月19日、ローソンや慶応義塾大学SFC研究所と協力してAIを活用した宅配ロボットシステムの実証実験を行うと発表した。ZMPの宅配ロボット「CarriRO Delivery(キャリロ・デリバリー)」がローソンのコンビニ商品を

2018年07月19日 09:55

楽天 楽天市場全商品を自社配送、20年までに仕組み構築、三木谷氏「一気通貫に利点」

 楽天では、2020年までに「楽天市場」全店舗の商品を同社が配送する仕組みに変更する。今年1月、楽天市場出店者向けに同社独自の配送ネットワークを構築する「ワンデリバリー」構想を発表していた。 7月17日に都内のホテルで開催された、「楽天EXPO2018」において明らかにされた。三木谷浩史社長(=顔写

2018年07月19日 09:55

楽天 楽天市場全商品を自社配送、20年までに仕組み構築、三木谷氏「一気通貫に利点」

 楽天では、2020年までに「楽天市場」全店舗の商品を同社が配送する仕組みに変更する。今年1月、楽天市場出店者向けに同社独自の配送ネットワークを構築する「ワンデリバリー」構想を発表していた。 7月17日に都内のホテルで開催された、「楽天EXPO2018」において明らかにされた。三木谷浩史社長(=顔写

2018年07月12日 09:54

ニッセン 後払い決済で障害発生、与信でエラー、通信速度低下が原因

 ニッセンが提供する後払い決済サービス「@(あと)払い―ニッセンコレクト」で障害が発生していることが分かった。6月22日~25日にかけてシステムの全面刷新を実施したものの、通信速度が低下し、与信審査の際にエラーになるなど、障害が起きた。その後も障害が続いている状況で、利用企業においては販売機会の損失

2018年07月12日 09:54

ニッセン 後払い決済で障害発生、与信でエラー、通信速度低下が原因

 ニッセンが提供する後払い決済サービス「@(あと)払い―ニッセンコレクト」で障害が発生していることが分かった。6月22日~25日にかけてシステムの全面刷新を実施したものの、通信速度が低下し、与信審査の際にエラーになるなど、障害が起きた。その後も障害が続いている状況で、利用企業においては販売機会の損失

2018年07月05日 10:11

LINE 法人アカウント統合へ、月額0円から従量課金で

 LINEは提供している法人向けのアカウントのうち「LINE公式アカウント」と「LINE@」を統合して新たに「LINE公式アカウント」として提供を始める。統合の時期は未定だが、新アカウントは月額費用0円からで、メッセージ数に合わせた従量課金となる。企業の導入ハードルを下げてアカウントの利用を促す。 

2018年07月05日 10:11

LINE 法人アカウント統合へ、月額0円から従量課金で

 LINEは提供している法人向けのアカウントのうち「LINE公式アカウント」と「LINE@」を統合して新たに「LINE公式アカウント」として提供を始める。統合の時期は未定だが、新アカウントは月額費用0円からで、メッセージ数に合わせた従量課金となる。企業の導入ハードルを下げてアカウントの利用を促す。 

2018年06月28日 10:02

ペイパル 銀行口座から支払い可能に、カードない消費者対応で未入金のリスクなく

 ペイパルは6月25日、決済サービス「ペイパル」において、銀行口座からの支払いを可能にした。これまで、「ペイパル」の口座にはクレジットカードしか連携できなかったが、新たに銀行口座にも対応。カードを持たない消費者でも、銀行口座の振替機能を使用してペイパルが利用できるようになる。ペイパルを導入する通販企

2018年06月28日 10:02

ペイパル 銀行口座から支払い可能に、カードない消費者対応で未入金のリスクなく

 ペイパルは6月25日、決済サービス「ペイパル」において、銀行口座からの支払いを可能にした。これまで、「ペイパル」の口座にはクレジットカードしか連携できなかったが、新たに銀行口座にも対応。カードを持たない消費者でも、銀行口座の振替機能を使用してペイパルが利用できるようになる。ペイパルを導入する通販企

2018年06月21日 09:57

LINE 「トーク」でアプリ起動、メッセージレイアウトも自由に

 LINEは6月に入って立て続けにAPIの新機能を公開している。「LINE」のトークルーム内で動作するアプリの実装が可能になるほか、ユーザーに送信するメッセージのレイアウトを自由にカスタマイズできるようになる。通販企業の「LINE」活用法にも影響を及ぼす可能性がありそうだ。             

2018年06月21日 09:57

LINE 「トーク」でアプリ起動、メッセージレイアウトも自由に

 LINEは6月に入って立て続けにAPIの新機能を公開している。「LINE」のトークルーム内で動作するアプリの実装が可能になるほか、ユーザーに送信するメッセージのレイアウトを自由にカスタマイズできるようになる。通販企業の「LINE」活用法にも影響を及ぼす可能性がありそうだ。             

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧