キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE

179の記事があります。

2022年12月15日 09:40

ヤフーなど3社 店舗とEC繋ぐ販促基盤、大手飲料・消費財メーカー参加

 LINEとヤフー、PayPayは12月13日、店舗とネット販売を横断する販促プラットフォームを来年3月に立ち上げると発表した。参加するメーカーの対象商品を購入することでマイルが貯まり、「PayPayポイント」などの特典と交換が可能になる。アサヒ飲料などの大手飲料・消費財メーカーが参加するほか、小売

2022年12月15日 09:40

ヤフーなど3社 店舗とEC繋ぐ販促基盤、大手飲料・消費財メーカー参加

 LINEとヤフー、PayPayは12月13日、店舗とネット販売を横断する販促プラットフォームを来年3月に立ち上げると発表した。参加するメーカーの対象商品を購入することでマイルが貯まり、「PayPayポイント」などの特典と交換が可能になる。アサヒ飲料などの大手飲料・消費財メーカーが参加するほか、小売

2022年10月20日 10:20

ヤフー 仮想モールを刷新、売上の3%徴収の販促支援策を新設

 ヤフーは10月13日、運営する仮想モール「ヤフーショッピング」を刷新した。年商規模や優良な取引状況など一定条件をクリアした企業のみに出店を制限した仮想モール「PayPayモール」と一般事業者らが出店する「ヤフーショッピング」をそれぞれ展開してきたが、2つの仮想モールを「ヤフーショッピング」に統合、

2022年10月20日 10:20

ヤフー 仮想モールを刷新、売上の3%徴収の販促支援策を新設

 ヤフーは10月13日、運営する仮想モール「ヤフーショッピング」を刷新した。年商規模や優良な取引状況など一定条件をクリアした企業のみに出店を制限した仮想モール「PayPayモール」と一般事業者らが出店する「ヤフーショッピング」をそれぞれ展開してきたが、2つの仮想モールを「ヤフーショッピング」に統合、

2022年09月29日 15:33

澤井珈琲 開封率、メルマガの3倍超【「LINEローカルデー」から㊤】 LINEが「ひと押し」に 

 LINEが提供している、企業が「LINE」上に自社アカウントを開設できる「LINE公式アカウント」のEC活用が進んでいる。  ヤフーとLINEが経営を統合したことを受けて、昨年から「PayPayモール」「ヤフーショッピング」に出店する店舗のアカウント開設を受け付けており、これまで3万超の店舗

2022年09月29日 15:33

澤井珈琲 開封率、メルマガの3倍超【「LINEローカルデー」から㊤】 LINEが「ひと押し」に 

 LINEが提供している、企業が「LINE」上に自社アカウントを開設できる「LINE公式アカウント」のEC活用が進んでいる。  ヤフーとLINEが経営を統合したことを受けて、昨年から「PayPayモール」「ヤフーショッピング」に出店する店舗のアカウント開設を受け付けており、これまで3万超の店舗

2022年09月15日 12:46

LINE 仮想モールとの連携に成果、「ヤフー」の出店店舗、開設数は3万超

 LINEでは、企業が「LINE」上に自社アカウントを開設できる「LINE公式アカウント」と、ヤフーの仮想モールとの連携が成果を挙げているようだ。  8月31日、店舗や企業のマーケティング担当者と代理店を対象としたイベント「LINEローカルデー」をオンラインで開催。LINEの広告事業担当者から

2022年09月15日 12:46

LINE 仮想モールとの連携に成果、「ヤフー」の出店店舗、開設数は3万超

 LINEでは、企業が「LINE」上に自社アカウントを開設できる「LINE公式アカウント」と、ヤフーの仮想モールとの連携が成果を挙げているようだ。  8月31日、店舗や企業のマーケティング担当者と代理店を対象としたイベント「LINEローカルデー」をオンラインで開催。LINEの広告事業担当者から

2022年09月01日 12:57

ヤフーの仮想モール ポイント還元率を変更、SBユーザー優遇、日曜の高還元やめる、毎日5%付与に

 ヤフーは運営する仮想モールで商品購入者に付与するポイントの還元率を変更する。決済時にグループの決済サービスやクレジットカードを使用した際、決済額に対する還元率を引き上げ、5%とする。一方で従来までソフトバンクの契約者向けに実施していた10%還元を含む毎週日曜日の高還元を廃止する。10月に「ヤフーシ

2022年09月01日 12:57

ヤフーの仮想モール ポイント還元率を変更、SBユーザー優遇、日曜の高還元やめる、毎日5%付与に

 ヤフーは運営する仮想モールで商品購入者に付与するポイントの還元率を変更する。決済時にグループの決済サービスやクレジットカードを使用した際、決済額に対する還元率を引き上げ、5%とする。一方で従来までソフトバンクの契約者向けに実施していた10%還元を含む毎週日曜日の高還元を廃止する。10月に「ヤフーシ

2022年08月25日 12:42

Zホールディングスがクイックコマースを強化、「ヤフーマート」専門会社設立し専属配達員も

 Zホールディングス(=ZHD)が傘下のヤフーやアスクル、出前館とともに都内などで展開する日用品や食料品の即時配送サービス、いわゆるクイックコマースを強化する。専門子会社を新設して同サービスの専属配達員を雇用、配達までのリードタイム短縮や品質を高める。また、商品拡充の一環として拠点内で調理した揚げ物

2022年08月25日 12:42

Zホールディングスがクイックコマースを強化、「ヤフーマート」専門会社設立し専属配達員も

 Zホールディングス(=ZHD)が傘下のヤフーやアスクル、出前館とともに都内などで展開する日用品や食料品の即時配送サービス、いわゆるクイックコマースを強化する。専門子会社を新設して同サービスの専属配達員を雇用、配達までのリードタイム短縮や品質を高める。また、商品拡充の一環として拠点内で調理した揚げ物

2022年07月01日 19:23

ゾゾの「ウェア」 ソーシャルコマース機能が始動 PayPayフリマに同時出品も 

 ZOZO(ゾゾ)は6月29日、ファッションコーディネートアプリ「WEAR(ウェア)」で、ヤフーが運営するフリマアプリ「PayPay(ペイペイ)フリマ」の仕組みを活用してコーデの着用アイテムを手軽に出品・購入できる、ファッションに特化したソーシャルコマースの新機能を提供開始した。

2022年07月01日 19:23

ゾゾの「ウェア」 ソーシャルコマース機能が始動 PayPayフリマに同時出品も 

 ZOZO(ゾゾ)は6月29日、ファッションコーディネートアプリ「WEAR(ウェア)」で、ヤフーが運営するフリマアプリ「PayPay(ペイペイ)フリマ」の仕組みを活用してコーデの着用アイテムを手軽に出品・購入できる、ファッションに特化したソーシャルコマースの新機能を提供開始した。

2022年06月23日 11:45

消費者意識の高まり右肩上がり<エシカル消費への対応と現状> 仮想モール、事業者とも展開強化

 社会的課題に配慮している事業者の商品やサービスを購入して応援するいわゆる「エシカル消費(倫理的消費)」に着目して積極的に当該商品の品ぞろえや販売を強化する通販実施企業が増えている。環境や人権などに配慮されている商品やサービスを購入するという消費行動は今後、さらに広がっていくと見られ、積極的に対応す

2022年06月23日 11:45

消費者意識の高まり右肩上がり<エシカル消費への対応と現状> 仮想モール、事業者とも展開強化

 社会的課題に配慮している事業者の商品やサービスを購入して応援するいわゆる「エシカル消費(倫理的消費)」に着目して積極的に当該商品の品ぞろえや販売を強化する通販実施企業が増えている。環境や人権などに配慮されている商品やサービスを購入するという消費行動は今後、さらに広がっていくと見られ、積極的に対応す

2022年04月14日 13:27

コロナ禍で出足は堅調に<「母の日」商戦、各社の出足は?> 健康関連商品など売れ筋に

 通販事業者としても年間でいくつかある一大商戦の中でも重要なものの1つである「『母の日』商戦」がスタートしている。コロナ禍により、リアルでの買い物よりもネット販売サイトでプレゼントを求める消費者が増加傾向にあるためか、今商戦の出足時点では例年よりも堅調な売れ行きとなっている通販実施企業も少なくないよ

2022年04月14日 13:27

コロナ禍で出足は堅調に<「母の日」商戦、各社の出足は?> 健康関連商品など売れ筋に

 通販事業者としても年間でいくつかある一大商戦の中でも重要なものの1つである「『母の日』商戦」がスタートしている。コロナ禍により、リアルでの買い物よりもネット販売サイトでプレゼントを求める消費者が増加傾向にあるためか、今商戦の出足時点では例年よりも堅調な売れ行きとなっている通販実施企業も少なくないよ

2021年10月14日 13:02

出店者サポートが差別化のカギ<動き出す仮想モールの物流支援> 楽天、ヤフーアマゾンが支援強化

 仮想モール各社が出店者向けの物流サポート事業を強化している。アマゾンジャパンはヤマト運輸と共同で、「マーケットプレイス」出品者の自社出荷に対し特別運賃を適用する配送サービスを開始する。楽天グループは日本郵便との合弁会社を7月に設立、共同の物流拠点や共同の配送システムの構築などを通じて出店者にメリッ

2021年10月14日 13:02

出店者サポートが差別化のカギ<動き出す仮想モールの物流支援> 楽天、ヤフーアマゾンが支援強化

 仮想モール各社が出店者向けの物流サポート事業を強化している。アマゾンジャパンはヤマト運輸と共同で、「マーケットプレイス」出品者の自社出荷に対し特別運賃を適用する配送サービスを開始する。楽天グループは日本郵便との合弁会社を7月に設立、共同の物流拠点や共同の配送システムの構築などを通じて出店者にメリッ

2021年10月07日 12:31

ヤマト運輸とヤフー 梱包代行を実証実験、ヤフオク・ペイペイフリマ商品、非対面の宅配ロッカーで引受け

 ヤマト運輸とヤフーは10月1日、ヤフーが運営する「ヤフオク!」「PayPayフリマ」向け匿名配送サービス「ヤフネコ!パック」で発送する商品を梱包せずにオープン型宅配便ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」に持ち込むと、ヤマト運輸側が梱包した上で発送する実証実験を開始した。コロナ禍で非対面での発

2021年10月07日 12:31

ヤマト運輸とヤフー 梱包代行を実証実験、ヤフオク・ペイペイフリマ商品、非対面の宅配ロッカーで引受け

 ヤマト運輸とヤフーは10月1日、ヤフーが運営する「ヤフオク!」「PayPayフリマ」向け匿名配送サービス「ヤフネコ!パック」で発送する商品を梱包せずにオープン型宅配便ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」に持ち込むと、ヤマト運輸側が梱包した上で発送する実証実験を開始した。コロナ禍で非対面での発

2021年04月01日 11:26

 ヤフー 大規模セールが過去最大の日商に、“超PayPay祭”コロナ禍で美容家電伸びる

 ヤフーは3月1日から約1カ月にわたって、運営する仮想モール「ヤフーショッピング」「PayPayモール」で実施していた大規模セール「超PayPay祭」の最終日となる3月28日の両モールの合計取扱高が単日ベースで過去最高額となったと発表した。昨年11月15日に実施した同セールの最終日と比較しても約1・

2021年04月01日 11:26

 ヤフー 大規模セールが過去最大の日商に、“超PayPay祭”コロナ禍で美容家電伸びる

 ヤフーは3月1日から約1カ月にわたって、運営する仮想モール「ヤフーショッピング」「PayPayモール」で実施していた大規模セール「超PayPay祭」の最終日となる3月28日の両モールの合計取扱高が単日ベースで過去最高額となったと発表した。昨年11月15日に実施した同セールの最終日と比較しても約1・

2021年03月18日 13:12

新たにサイズ別全国一律料金<ヤフーとヤマト、フルフィルメント刷新> ヤフー仮想モール出店者に提供

 ヤフーとヤマト運輸は4月1日、ヤフーが運営する「Yahoo!ショッピング」と「PayPayモール」に出店するストア向けに提供する「フルフィルメントサービス」をリニューアルし、同サービスなどを利用するストアに対して商品配送運賃でサイズ別の全国一律配送料金を適用する。60サイズの場合には400円(税抜

2021年03月18日 13:12

新たにサイズ別全国一律料金<ヤフーとヤマト、フルフィルメント刷新> ヤフー仮想モール出店者に提供

 ヤフーとヤマト運輸は4月1日、ヤフーが運営する「Yahoo!ショッピング」と「PayPayモール」に出店するストア向けに提供する「フルフィルメントサービス」をリニューアルし、同サービスなどを利用するストアに対して商品配送運賃でサイズ別の全国一律配送料金を適用する。60サイズの場合には400円(税抜

2021年03月04日 13:02

ZホールディングスとLINEが経営統合、EC取扱高ナンバーワンへ

 ヤフーの親会社のZホールディングス(=ZHD)とLINEは3月1日、経営統合した。ZHDの親会社のソフトバンクとLINEの親会社、ネイバーコーポレーションによる折半出資会社がZHDの親会社となり、ZHDの完全子会社として、ヤフーとLINEが傘下に入り、同じグループとして、ネット検索やネット広告、メ

2021年03月04日 13:02

ZホールディングスとLINEが経営統合、EC取扱高ナンバーワンへ

 ヤフーの親会社のZホールディングス(=ZHD)とLINEは3月1日、経営統合した。ZHDの親会社のソフトバンクとLINEの親会社、ネイバーコーポレーションによる折半出資会社がZHDの親会社となり、ZHDの完全子会社として、ヤフーとLINEが傘下に入り、同じグループとして、ネット検索やネット広告、メ

2021年02月04日 13:15

仮想モール“配送力”強化へ、カギにぎる出店者の配送レベルの底上げ支援、大型キャンペの展開、物流代行強化など

 大手仮想モール各社が&rdquo;配送力&rdquo;の強化に本腰を入れている。単独の通販サイトとは異なり、出店するEC事業者の集合体である仮想モールが全体で配送力を強化するためには各出店者の配送力を高めていく施策が必要となるため、一朝一夕にはいかないという難しい側面もあるが、「速く商品が届く」と

2021年02月04日 13:15

仮想モール“配送力”強化へ、カギにぎる出店者の配送レベルの底上げ支援、大型キャンペの展開、物流代行強化など

 大手仮想モール各社が&rdquo;配送力&rdquo;の強化に本腰を入れている。単独の通販サイトとは異なり、出店するEC事業者の集合体である仮想モールが全体で配送力を強化するためには各出店者の配送力を高めていく施策が必要となるため、一朝一夕にはいかないという難しい側面もあるが、「速く商品が届く」と

2021年01月14日 14:02

石綿問題、モール対応重要に<珪藻土製品に混入相次ぐ> エビデンス提示する店舗も

 ニトリやカインズなどが販売する、珪藻土(けいそうど)が原料のバスマットに、法令基準を超える石綿(アスベスト)が含まれていたことが判明した。各社では回収を始めたが、販売数は数百万個に及ぶ。珪藻土は吸水性に優れていることから、バスマットやコースターなどが人気商品となっており、ネットでも大手通販サイトや

2021年01月14日 14:02

石綿問題、モール対応重要に<珪藻土製品に混入相次ぐ> エビデンス提示する店舗も

 ニトリやカインズなどが販売する、珪藻土(けいそうど)が原料のバスマットに、法令基準を超える石綿(アスベスト)が含まれていたことが判明した。各社では回収を始めたが、販売数は数百万個に及ぶ。珪藻土は吸水性に優れていることから、バスマットやコースターなどが人気商品となっており、ネットでも大手通販サイトや

2020年12月25日 13:24

ヤフーの「PayPayフリマ」、身の回りの持ち物の”相場価格”を表示する機能を実装

 「身のまわりの持ち物の相場価格、教えます」。ヤフーは12月16日から、運営する「PayPayフリマ」で過去に同社グループの通販サイトなどで購入した商品など身の回りの持ち物を販売した場合の相場価格を表示する新機能を実装した。相場価格を表示した商品は簡単に「PayPayフリマ」に出品できる流れ。

2020年12月25日 13:24

ヤフーの「PayPayフリマ」、身の回りの持ち物の”相場価格”を表示する機能を実装

 「身のまわりの持ち物の相場価格、教えます」。ヤフーは12月16日から、運営する「PayPayフリマ」で過去に同社グループの通販サイトなどで購入した商品など身の回りの持ち物を販売した場合の相場価格を表示する新機能を実装した。相場価格を表示した商品は簡単に「PayPayフリマ」に出品できる流れ。

2020年09月09日 19:21

少人数用や実家用が人気に<コロナ禍の今年のおせち商戦、出足の現状と今後は?>

 通販実施企業にとっても年末の一大商戦である&rdquo;おせち商戦&rdquo;がスタートした。コロナ禍が同商戦にどう影響してくるのか未知数だが、年末年始の帰省や旅行は恐らく減少する模様でその分、今年の正月は例年と比べて家で過ごす人が増え、おせちの売れ行きにはプラスに働くとみる向きもあるようだ。実

2020年09月09日 19:21

少人数用や実家用が人気に<コロナ禍の今年のおせち商戦、出足の現状と今後は?>

 通販実施企業にとっても年末の一大商戦である&rdquo;おせち商戦&rdquo;がスタートした。コロナ禍が同商戦にどう影響してくるのか未知数だが、年末年始の帰省や旅行は恐らく減少する模様でその分、今年の正月は例年と比べて家で過ごす人が増え、おせちの売れ行きにはプラスに働くとみる向きもあるようだ。実

2020年09月09日 18:19

ヘルスケア表示 拱手の代償⑤ 2億3千万の衝撃

不可欠な広告への「緊張感」  薬機法違反容疑での代理店関係者の一斉摘発から一カ月強。ショックから覚めた広告業界の一部は、是正への取り組みを始めた。そこには衝撃的事実も含まれる。  従業員が逮捕されたソウルドアウトは、9月1日に法令チェック強化のため「審査本部審査部」の新設などを発表した。

2020年09月09日 18:19

ヘルスケア表示 拱手の代償⑤ 2億3千万の衝撃

不可欠な広告への「緊張感」  薬機法違反容疑での代理店関係者の一斉摘発から一カ月強。ショックから覚めた広告業界の一部は、是正への取り組みを始めた。そこには衝撃的事実も含まれる。  従業員が逮捕されたソウルドアウトは、9月1日に法令チェック強化のため「審査本部審査部」の新設などを発表した。

2020年08月26日 18:31

ヤフー PayPayモールに仮想試着機能を実装、メガネとアクセサリー・ピアスに

 ヤフーは8月20日から、運営するフリマアプリ「PayPayモール」のスマートフォン向けアプリで販売するメガネやイヤリング、ピアスを画面上に映し出された利用者の顔にあたかも実際につけているように見せる「バーチャルフィッティング機能」を導入した。同機能の実装で実際に試着できず、ネット販売では買いにくい

2020年08月26日 18:31

ヤフー PayPayモールに仮想試着機能を実装、メガネとアクセサリー・ピアスに

 ヤフーは8月20日から、運営するフリマアプリ「PayPayモール」のスマートフォン向けアプリで販売するメガネやイヤリング、ピアスを画面上に映し出された利用者の顔にあたかも実際につけているように見せる「バーチャルフィッティング機能」を導入した。同機能の実装で実際に試着できず、ネット販売では買いにくい

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧