キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE
206件の記事があります。
2022年04月07日 12:47
ジュピターショップチャンネル 新物流拠点が本格稼働、最新の自動倉庫など導入
ジュピターショップチャンネルは4月6日から、千葉・船橋市内の新たな物流拠点を本格稼働させた。高密度保管が可能な自動倉庫など最新鋭の設備を導入。また、その日に放送する番組によって出荷する商品が毎日、変わるテレビ通販という事業特性に合わせて、作業員が倉庫内を歩き回ることなく定位置でピッキングできる仕組
2022年04月07日 12:47
ジュピターショップチャンネル 新物流拠点が本格稼働、最新の自動倉庫など導入
ジュピターショップチャンネルは4月6日から、千葉・船橋市内の新たな物流拠点を本格稼働させた。高密度保管が可能な自動倉庫など最新鋭の設備を導入。また、その日に放送する番組によって出荷する商品が毎日、変わるテレビ通販という事業特性に合わせて、作業員が倉庫内を歩き回ることなく定位置でピッキングできる仕組
2022年03月24日 11:14
EC事業者とともに成長【SBSロジコムの靍岡常務に聞く SBSグループのEC向け3PL事業強化】 一層伸びる市場で物流をサポート
年商4000億円のSBSグループが、新規事業のEC向け3PL事業で2030年度をめどに売り上げ1000億円への拡大を目指している。SBSロジコムは3PL事業会社としてEC向け事業で中核的な役割を担い、EC事業者により沿った業務を提供していく。同社の靍岡征人取締役常務執行役員にEC向け3PL事業強化
2022年03月24日 11:14
EC事業者とともに成長【SBSロジコムの靍岡常務に聞く SBSグループのEC向け3PL事業強化】 一層伸びる市場で物流をサポート
年商4000億円のSBSグループが、新規事業のEC向け3PL事業で2030年度をめどに売り上げ1000億円への拡大を目指している。SBSロジコムは3PL事業会社としてEC向け事業で中核的な役割を担い、EC事業者により沿った業務を提供していく。同社の靍岡征人取締役常務執行役員にEC向け3PL事業強化
2022年02月03日 12:46
ゾゾ 新物流拠点で自動化を推進、吊り下げ式の仕分け機等で、3割の省人化目指す
ZOZO(ゾゾ)は1月28日、来年8月に稼働開始予定の新物流拠点「ZOZOBASE(ゾゾベース)つくば3」において、設備投資による業務の自動化を推進して約30%の省力化を目指すと発表した。
2022年02月03日 12:46
ゾゾ 新物流拠点で自動化を推進、吊り下げ式の仕分け機等で、3割の省人化目指す
ZOZO(ゾゾ)は1月28日、来年8月に稼働開始予定の新物流拠点「ZOZOBASE(ゾゾベース)つくば3」において、設備投資による業務の自動化を推進して約30%の省力化を目指すと発表した。
2021年12月24日 12:51
エアークローゼット シェアリンク特化のWMSを開発、自社物流基盤の外部提供へ
ファッションレンタルサービス「airCloset」を手がけるエアークローゼットは12月13日、シェアリングビジネスに特化した倉庫管理システム(WMS)を独自開発し、自社の物流システムとして運用を開始したと発表した。 WMSの自社開発は外部へのプラットフォーム提供に向けた取り組みのひとつとな
2021年12月24日 12:51
エアークローゼット シェアリンク特化のWMSを開発、自社物流基盤の外部提供へ
ファッションレンタルサービス「airCloset」を手がけるエアークローゼットは12月13日、シェアリングビジネスに特化した倉庫管理システム(WMS)を独自開発し、自社の物流システムとして運用を開始したと発表した。 WMSの自社開発は外部へのプラットフォーム提供に向けた取り組みのひとつとな
2021年11月05日 12:17
メルカリ 物流事業に参入、集荷・仕分け手がける、外部に物流網開放
メルカリが物流事業に参入する。10月28日に物流事業を手掛ける子会社を設立すると発表。商品を投函するだけで発送できる「メルカリポスト」や、実店舗「メルカリステーション」を利用し、集荷物流網を構築。トラックや倉庫といった物流関連の資産は保有しない形での事業を展開する。将来的には、同社以外のサービスを
2021年11月05日 12:17
メルカリ 物流事業に参入、集荷・仕分け手がける、外部に物流網開放
メルカリが物流事業に参入する。10月28日に物流事業を手掛ける子会社を設立すると発表。商品を投函するだけで発送できる「メルカリポスト」や、実店舗「メルカリステーション」を利用し、集荷物流網を構築。トラックや倉庫といった物流関連の資産は保有しない形での事業を展開する。将来的には、同社以外のサービスを
2021年10月28日 12:42
SBSロジコムとSBSリコーロジスティクス 横浜・金沢に新拠点、「たのめーる」の物流センターに
SBSホールディングス傘下のSBSロジコムとSBSリコーロジスティクスは10月26日、横浜市金沢区の新たな物流拠点の竣工式と開所式を行った。新センターは主に大塚商会のオフィス用品通販「たのめーる」の物流拠点として運営するもので、ロボットストレージシステム「オートストア」を2機導入するなど、多様な省
2021年10月28日 12:42
SBSロジコムとSBSリコーロジスティクス 横浜・金沢に新拠点、「たのめーる」の物流センターに
SBSホールディングス傘下のSBSロジコムとSBSリコーロジスティクスは10月26日、横浜市金沢区の新たな物流拠点の竣工式と開所式を行った。新センターは主に大塚商会のオフィス用品通販「たのめーる」の物流拠点として運営するもので、ロボットストレージシステム「オートストア」を2機導入するなど、多様な省
2021年10月14日 13:02
出店者サポートが差別化のカギ<動き出す仮想モールの物流支援> 楽天、ヤフーアマゾンが支援強化
仮想モール各社が出店者向けの物流サポート事業を強化している。アマゾンジャパンはヤマト運輸と共同で、「マーケットプレイス」出品者の自社出荷に対し特別運賃を適用する配送サービスを開始する。楽天グループは日本郵便との合弁会社を7月に設立、共同の物流拠点や共同の配送システムの構築などを通じて出店者にメリッ
2021年10月14日 13:02
出店者サポートが差別化のカギ<動き出す仮想モールの物流支援> 楽天、ヤフーアマゾンが支援強化
仮想モール各社が出店者向けの物流サポート事業を強化している。アマゾンジャパンはヤマト運輸と共同で、「マーケットプレイス」出品者の自社出荷に対し特別運賃を適用する配送サービスを開始する。楽天グループは日本郵便との合弁会社を7月に設立、共同の物流拠点や共同の配送システムの構築などを通じて出店者にメリッ
2021年09月16日 12:37
日本郵便と佐川急便 物流サービス協業、小型荷物や国際貨物、保冷便で
日本郵便と佐川急便は9月10日、物流サービスの協業で基本合意した。日本郵便のポスト投函型小型宅配便「ゆうパケット」と日本郵便の国際郵便サービス「EMS」を佐川急便で取り扱うほか、日本郵便の「ゆうパック」の保冷品配送サービスの一部を佐川急便が受け持つ。両社の強みを活かす協業を通じ、成長著しいECの荷
2021年09月16日 12:37
日本郵便と佐川急便 物流サービス協業、小型荷物や国際貨物、保冷便で
日本郵便と佐川急便は9月10日、物流サービスの協業で基本合意した。日本郵便のポスト投函型小型宅配便「ゆうパケット」と日本郵便の国際郵便サービス「EMS」を佐川急便で取り扱うほか、日本郵便の「ゆうパック」の保冷品配送サービスの一部を佐川急便が受け持つ。両社の強みを活かす協業を通じ、成長著しいECの荷
2021年08月26日 11:13
受難続く物流業者
今年の夏もまた全国的に広い範囲で大雨が続き、土砂崩れなどの災害が起きている。昨年も日本各地で豪雨災害が起きたことを考えると、もはやこれは異常気象ではなく、毎年備えなくてはいけない問題なのかもしれない。 天候不順で大きく影響を受けるのは物流事業者だ。今年は東京五輪の開催に伴って、都内で交通規
2021年08月19日 13:59
オイシックス・ラ・大地 新物流センターが稼働へ、全館冷蔵、2.8倍に拡張
オイシックス・ラ・大地は10月、神奈川・海老名に構える新物流センターを稼働する。食品宅配「Oisix」専用の物流センターとして運用。全館を10度帯に管理した冷蔵倉庫で、野菜などの生鮮食品を集約して各地域に出荷する。物流稼働量は従来と比べて2・8倍となる(写真は竣工式であいさつした髙島社長㊨と山田社
2021年08月19日 13:59
オイシックス・ラ・大地 新物流センターが稼働へ、全館冷蔵、2.8倍に拡張
オイシックス・ラ・大地は10月、神奈川・海老名に構える新物流センターを稼働する。食品宅配「Oisix」専用の物流センターとして運用。全館を10度帯に管理した冷蔵倉庫で、野菜などの生鮮食品を集約して各地域に出荷する。物流稼働量は従来と比べて2・8倍となる(写真は竣工式であいさつした髙島社長㊨と山田社
2021年07月15日 13:02
アスクル 都内に新物流拠点を竣工、高度自動化のための設備など導入
アスクルが来夏から、本稼働を行う都内の新物流拠点「ASKUL東京ディストリビューションセンター(DC)」が7月12日に竣工した。主力の法人向けオフィス用品通販事業向けの物流拠点として、都内のDMCセンターや横浜市内のアスクルロジパーク横浜などとともに首都圏を含む東日本エリアの物流を支える。アスクル
2021年07月15日 13:02
アスクル 都内に新物流拠点を竣工、高度自動化のための設備など導入
アスクルが来夏から、本稼働を行う都内の新物流拠点「ASKUL東京ディストリビューションセンター(DC)」が7月12日に竣工した。主力の法人向けオフィス用品通販事業向けの物流拠点として、都内のDMCセンターや横浜市内のアスクルロジパーク横浜などとともに首都圏を含む東日本エリアの物流を支える。アスクル
2021年06月10日 12:32
ジュピターショップチャンネル 千葉・船橋市に物流新拠点を稼働へ、“定点ピッキングシステム”など導入
ジュピターショップチャンネルが来春をメドに、新たな基幹物流拠点を稼働させる。売上規模拡大に伴う物量増加に対応しつつ、今後のさらなる事業成長や取扱商品数および出荷数増加に対応することに加え、現在は5カ所に分散している物流拠点を集約して効率化、物流関連のコスト削減なども図りたい狙いだ。 &nbs
2021年06月10日 12:32
ジュピターショップチャンネル 千葉・船橋市に物流新拠点を稼働へ、“定点ピッキングシステム”など導入
ジュピターショップチャンネルが来春をメドに、新たな基幹物流拠点を稼働させる。売上規模拡大に伴う物量増加に対応しつつ、今後のさらなる事業成長や取扱商品数および出荷数増加に対応することに加え、現在は5カ所に分散している物流拠点を集約して効率化、物流関連のコスト削減なども図りたい狙いだ。 &nbs
2021年05月20日 12:05
コープデリ 最大158万世帯で配達困難に、物流システム切替でトラブル
生活協同組合連合会(コープデリ)は5月11日、物流システムにトラブルが発生したと発表した。これにより、最大158万世帯に対するほとんどの商品で配送ができなくなったという。顧客へは返金対応するとして配達日の前々日から前日までに告知した。注文分のうち一部商品が届けられた顧客もいたことから、SNSには困
2021年05月20日 12:05
コープデリ 最大158万世帯で配達困難に、物流システム切替でトラブル
生活協同組合連合会(コープデリ)は5月11日、物流システムにトラブルが発生したと発表した。これにより、最大158万世帯に対するほとんどの商品で配送ができなくなったという。顧客へは返金対応するとして配達日の前々日から前日までに告知した。注文分のうち一部商品が届けられた顧客もいたことから、SNSには困
2021年05月13日 12:04
楽天と日本郵便 物流事業で合弁会社、プラットフォームの開放も
楽天グループは4月28日、日本郵政子会社の日本郵便との合弁で、物流事業を手掛ける新会社を設立すると発表した。新会社では共同の物流拠点の構築、共同の配送システム及び受取サービスの構築、物流センター「楽天フルフィルメントセンター(RFC)」の利用拡大と日本郵便のゆうパック等の利用拡大に向けた取り組みを
2021年05月13日 12:04
楽天と日本郵便 物流事業で合弁会社、プラットフォームの開放も
楽天グループは4月28日、日本郵政子会社の日本郵便との合弁で、物流事業を手掛ける新会社を設立すると発表した。新会社では共同の物流拠点の構築、共同の配送システム及び受取サービスの構築、物流センター「楽天フルフィルメントセンター(RFC)」の利用拡大と日本郵便のゆうパック等の利用拡大に向けた取り組みを
2021年04月30日 12:48
再配達問題が再び浮上【イー・ロジット 新規上場記念インタビュー 角井社長に聞く これからの通販物流】 顧客視点に立ち商品の受け渡しを
通販物流のイー・ロジットが3月26日、JASDAQスタンダードに新規上場した。設立当初から念頭に置いていたという株式上場は、フルフィルメントセンターの拡充とスタッフの働きやすい職場環境の整備を一層推進することになりそうだ。通販企業向け物流代行事業の運営に加え、コンサルティングや著作活動にも尽力する
2021年04月30日 12:48
再配達問題が再び浮上【イー・ロジット 新規上場記念インタビュー 角井社長に聞く これからの通販物流】 顧客視点に立ち商品の受け渡しを
通販物流のイー・ロジットが3月26日、JASDAQスタンダードに新規上場した。設立当初から念頭に置いていたという株式上場は、フルフィルメントセンターの拡充とスタッフの働きやすい職場環境の整備を一層推進することになりそうだ。通販企業向け物流代行事業の運営に加え、コンサルティングや著作活動にも尽力する
2021年04月15日 15:59
ジェイフロンティア 処方薬の当日配送強化へ、物流プラットフォームと連携
ジェイフロンティアは4月1日、運営する処方薬販売のプラットフォームで、当日配送サービスを始めた。東京都23区全域、横浜市内で開始。これまでは、一部を除き、翌日以降の配送だった。今後、全国主要都市を中心に、当日配送可能エリアを広げていく。 オンライン診療、服薬指導・処方薬配送の専用アプリ「S
2021年04月15日 15:59
ジェイフロンティア 処方薬の当日配送強化へ、物流プラットフォームと連携
ジェイフロンティアは4月1日、運営する処方薬販売のプラットフォームで、当日配送サービスを始めた。東京都23区全域、横浜市内で開始。これまでは、一部を除き、翌日以降の配送だった。今後、全国主要都市を中心に、当日配送可能エリアを広げていく。 オンライン診療、服薬指導・処方薬配送の専用アプリ「S
2021年03月25日 12:28
「360度サポートする環境整った」【館安博課長と中山健人課長に聞く スクロール360の物流支援の取り組みは】 新物流センターは自動化にも対応
スクロール子会社でソリューション事業を手がけるスクロール360では、コロナ禍でクライアントの出荷量が増大したことなどから、2021年3月期業績は好調に推移している。昨年5月には茨城県つくばみらい市に、関東圏初の物流センター「スクロールロジスティクスセンターみらい(SLCみらい)」を開業。「次世代C
2021年03月25日 12:28
「360度サポートする環境整った」【館安博課長と中山健人課長に聞く スクロール360の物流支援の取り組みは】 新物流センターは自動化にも対応
スクロール子会社でソリューション事業を手がけるスクロール360では、コロナ禍でクライアントの出荷量が増大したことなどから、2021年3月期業績は好調に推移している。昨年5月には茨城県つくばみらい市に、関東圏初の物流センター「スクロールロジスティクスセンターみらい(SLCみらい)」を開業。「次世代C
2021年03月18日 12:49
楽天 日本郵政の出資受け入れ、物流やネット販売などで連携強化
楽天と日本郵政は3月12日、資本業務提携を締結すると発表した。物流やモバイル、デジタルトランスフォーメーション(DX)などの領域での連携を強化する。日本郵政は楽天が実施する第三者割り当てを引き受ける形で、約1500億円を出資し、楽天の株式8・32%を保有する。楽天と日本郵政子会社の日本郵便は昨年1
2021年03月18日 12:49
楽天 日本郵政の出資受け入れ、物流やネット販売などで連携強化
楽天と日本郵政は3月12日、資本業務提携を締結すると発表した。物流やモバイル、デジタルトランスフォーメーション(DX)などの領域での連携を強化する。日本郵政は楽天が実施する第三者割り当てを引き受ける形で、約1500億円を出資し、楽天の株式8・32%を保有する。楽天と日本郵政子会社の日本郵便は昨年1
2021年03月10日 18:54
【EC支援の仕掛け人に聞く】 オープンロジの伊藤秀嗣社長 「テクノロジーの力で未来の物流作る」
「伸び続けるECの需要に“物流”が追い付けなくなる強い危機感がある。我々のサービスはまだまだ大海の一滴だろうが、テクノロジーの力で未来の物流を作っていく一助になりたい」――。 オープンロジが展開するEC事業者などを主なターゲットとした物流作業の代行サービス「オープンロ
2021年03月10日 18:54
【EC支援の仕掛け人に聞く】 オープンロジの伊藤秀嗣社長 「テクノロジーの力で未来の物流作る」
「伸び続けるECの需要に“物流”が追い付けなくなる強い危機感がある。我々のサービスはまだまだ大海の一滴だろうが、テクノロジーの力で未来の物流を作っていく一助になりたい」――。 オープンロジが展開するEC事業者などを主なターゲットとした物流作業の代行サービス「オープンロ
2021年02月12日 12:06
MonotaRO 茨城に物流拠点を新設、メイン拠点を補完、来年には兵庫に大規模拠点
電動工具や物流用品などのBtoB通販を行うMonotaROは4月にも茨城県内に新設した物流拠点を本稼働させる。また、来年には兵庫県の同社最大規模の物流拠点を設置する計画。売り上げ拡大に伴う物量増加に対応し、配送体制の強化などを図る狙い。
2021年02月12日 12:06
MonotaRO 茨城に物流拠点を新設、メイン拠点を補完、来年には兵庫に大規模拠点
電動工具や物流用品などのBtoB通販を行うMonotaROは4月にも茨城県内に新設した物流拠点を本稼働させる。また、来年には兵庫県の同社最大規模の物流拠点を設置する計画。売り上げ拡大に伴う物量増加に対応し、配送体制の強化などを図る狙い。