キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE
1206件の記事があります。
2019年08月30日 15:34
ピーチ・ジョン 秋号で通販カタログ休止へ、ECなどにリソースを集中
ピーチ・ジョンは、通販カタログ「ピーチ・ジョン」および「サロン バイ ピーチ・ジョン」の両媒体について、8月28日発刊の2019年秋号をもって休止することを決め、今後は資源をECチャネルなどに集中する。 同社は1988年にカタログ「ピーチ・ジョン」を創刊。”元気・ハッ
2019年08月30日 15:34
ピーチ・ジョン 秋号で通販カタログ休止へ、ECなどにリソースを集中
ピーチ・ジョンは、通販カタログ「ピーチ・ジョン」および「サロン バイ ピーチ・ジョン」の両媒体について、8月28日発刊の2019年秋号をもって休止することを決め、今後は資源をECチャネルなどに集中する。 同社は1988年にカタログ「ピーチ・ジョン」を創刊。”元気・ハッ
2019年08月30日 15:27
2018年度通販市場、8.3%増の8兆1800億円に BtoBやモールが好調【日本通信販売協会調べ】
日本通信販売協会(JADMA)が8月21日に発表した2018年度(18年4月~19年3月)の通販市場売上高(速報値)は前年度比8・3%増の8兆1800億円だった(表参照)。金額ベースでは前年度比で6300億円の増加。マイナス成長だった1998年度以降、20年連続の増加で、直近10年間の平均成長率は
2019年08月30日 15:27
2018年度通販市場、8.3%増の8兆1800億円に BtoBやモールが好調【日本通信販売協会調べ】
日本通信販売協会(JADMA)が8月21日に発表した2018年度(18年4月~19年3月)の通販市場売上高(速報値)は前年度比8・3%増の8兆1800億円だった(表参照)。金額ベースでは前年度比で6300億円の増加。マイナス成長だった1998年度以降、20年連続の増加で、直近10年間の平均成長率は
2019年08月29日 11:10
各分野の市場の状況は?<注目ジャンル別通販売上高ランキング>
通販新聞社は7月、「第72回通販・通教売上高ランキング調査」を実施し、売上上位300社の通販売上高を調査し、ランキングを発表した(当該記事はこちら)。今回は当該ランキングの中から、市場規模が大きく、また、今後の市場の行方などが注目される「総合通販」「家電」「家具」「メーカー通販」を展開する上位
2019年08月29日 11:10
各分野の市場の状況は?<注目ジャンル別通販売上高ランキング>
通販新聞社は7月、「第72回通販・通教売上高ランキング調査」を実施し、売上上位300社の通販売上高を調査し、ランキングを発表した(当該記事はこちら)。今回は当該ランキングの中から、市場規模が大きく、また、今後の市場の行方などが注目される「総合通販」「家電」「家具」「メーカー通販」を展開する上位
2019年08月29日 10:44
オールアバウト子会社がテレビ通販に参入 サンプリングイベントと連動、臨場感で訴求
情報サイトの運営などを行うオールアバウトの子会社でサンプリング通販サイト「サンプル百貨店」の運営など通販事業等を展開するオールアバウトライフマーケティングは10月5日から、テレビ通販を開始する。「サンプル百貨店」で売れ筋の商品などを特別セットで販売する。収録は定期開催するサンプリングイベント「リア
2019年08月29日 10:44
オールアバウト子会社がテレビ通販に参入 サンプリングイベントと連動、臨場感で訴求
情報サイトの運営などを行うオールアバウトの子会社でサンプリング通販サイト「サンプル百貨店」の運営など通販事業等を展開するオールアバウトライフマーケティングは10月5日から、テレビ通販を開始する。「サンプル百貨店」で売れ筋の商品などを特別セットで販売する。収録は定期開催するサンプリングイベント「リア
2019年08月29日 10:23
埼玉県 「いつでも解約」に措置命令、有利誤認で育毛剤通販のRAVIPAへ
「いつでも解約」など顧客に安心感を与える広告にメスが入った。埼玉県は8月20日、女性向け育毛剤を通販するRAVIPA(=ラヴィパ)に対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。「いつでも解約」が有利誤認にあたると判断した。ここ最近、全額返金保証など顧客に安心感を与えつつ、定期購入に誘導する手法が増え
2019年08月29日 10:23
埼玉県 「いつでも解約」に措置命令、有利誤認で育毛剤通販のRAVIPAへ
「いつでも解約」など顧客に安心感を与える広告にメスが入った。埼玉県は8月20日、女性向け育毛剤を通販するRAVIPA(=ラヴィパ)に対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。「いつでも解約」が有利誤認にあたると判断した。ここ最近、全額返金保証など顧客に安心感を与えつつ、定期購入に誘導する手法が増え
2019年08月22日 11:38
上位35社で5.3%増加<通販新聞社コールセンター売上高調査> 9社が2桁増収、概ね好調に
通販新聞社はこのほど、コールセンター事業を手がける企業の2018年度売上高を調査した。上位35社の合計売上高は1兆1345億7500万円となり、前年調査と比べて5・3%増加している。35社のうち9社が2桁増収となった。人材が不足する中で業務を外部委託しようという動きが続いており、これがコールセンタ
2019年08月22日 11:38
上位35社で5.3%増加<通販新聞社コールセンター売上高調査> 9社が2桁増収、概ね好調に
通販新聞社はこのほど、コールセンター事業を手がける企業の2018年度売上高を調査した。上位35社の合計売上高は1兆1345億7500万円となり、前年調査と比べて5・3%増加している。35社のうち9社が2桁増収となった。人材が不足する中で業務を外部委託しようという動きが続いており、これがコールセンタ
2019年08月20日 18:37
「第72回通販・通教売上高ランキング」(2019年7月調査・上位300社)
最新版の売上高ランキング調査──2019年夏季特集号に掲載した通販・通教売上高ランキング上位300社の社名、売上高実績、取扱商品などを網羅したエクセルデータ、PDFデータです。
2019年08月20日 18:37
「第72回通販・通教売上高ランキング」(2019年7月調査・上位300社)
最新版の売上高ランキング調査──2019年夏季特集号に掲載した通販・通教売上高ランキング上位300社の社名、売上高実績、取扱商品などを網羅したエクセルデータ、PDFデータです。
2019年08月08日 14:23
LINEペイ ユーザー情報を活用、通販サイトの購入、一気通貫で
LINEの子会社で決済サービスを手がけるLINE Pay(LINEペイ)は7月9日、通販サイトでの購入時に氏名や住所などユーザーが「LINE」に登録している情報を使って簡単に購入できる機能「LINEチェックアウト」の提供を始めた。加盟する通販サイトであれば「LINEペイ」のインターフェース内で購入
2019年08月08日 14:23
LINEペイ ユーザー情報を活用、通販サイトの購入、一気通貫で
LINEの子会社で決済サービスを手がけるLINE Pay(LINEペイ)は7月9日、通販サイトでの購入時に氏名や住所などユーザーが「LINE」に登録している情報を使って簡単に購入できる機能「LINEチェックアウト」の提供を始めた。加盟する通販サイトであれば「LINEペイ」のインターフェース内で購入
2019年07月25日 15:44
第72回通販・通教売上高ランキング<上位300社・本紙調査> 5.6%増の7.5兆円に、ネット販売企業に勢い.
通販新聞社が7月に実施した「第72回通販・通教売上高ランキング調査」によると、上位300社の合計売上高は7兆5927億円、伸び率は昨年同時期調査と比べ5・6%増だった。伸び率は昨年調査の9・3%増を下回ったが、ネット販売企業の成長が依然て著しい。ただ、10月に控えた消費増税、そして依然とし題となっ
2019年07月25日 15:44
第72回通販・通教売上高ランキング<上位300社・本紙調査> 5.6%増の7.5兆円に、ネット販売企業に勢い.
通販新聞社が7月に実施した「第72回通販・通教売上高ランキング調査」によると、上位300社の合計売上高は7兆5927億円、伸び率は昨年同時期調査と比べ5・6%増だった。伸び率は昨年調査の9・3%増を下回ったが、ネット販売企業の成長が依然て著しい。ただ、10月に控えた消費増税、そして依然とし題となっ
2019年07月25日 15:26
【ランクアップの岩崎裕美子社長に聞く 「会える通販」の狙いと今後の成長戦略】 「お客様との触れ合い、より深く」、顧客が顧客を呼ぶ会社に
ランクアップは今期、売上高が前年比約6%増の110億円で着地する見通しだ。2017年に100億円を突破したが、その成長力に陰りはない。一方で岩崎社長は規模拡大の中で「危機感もあった」と話す。顧客との距離感だ。こうした状況を受け、昨年には顧客を対象にしたファンイベント「会える通販」を始めている。成長
2019年07月25日 15:26
【ランクアップの岩崎裕美子社長に聞く 「会える通販」の狙いと今後の成長戦略】 「お客様との触れ合い、より深く」、顧客が顧客を呼ぶ会社に
ランクアップは今期、売上高が前年比約6%増の110億円で着地する見通しだ。2017年に100億円を突破したが、その成長力に陰りはない。一方で岩崎社長は規模拡大の中で「危機感もあった」と話す。顧客との距離感だ。こうした状況を受け、昨年には顧客を対象にしたファンイベント「会える通販」を始めている。成長
2019年07月25日 15:14
日本トイザらス 自社通販サイトを刷新、プッシュ通知やセルフ返品を導入
玩具やベビー用品などを販売する日本トイザらスは昨年末より、通販サイトの段階的な刷新を実施している。直近ではプッシュ通知やセルフ返品機能などの実装を行った。 まず、AIを活用したものでは、昨年11月に自動応答サービスのチャットボットを導入。従来は「トイザらス・ベビーザらス公式LINE」に友達
2019年07月25日 15:14
日本トイザらス 自社通販サイトを刷新、プッシュ通知やセルフ返品を導入
玩具やベビー用品などを販売する日本トイザらスは昨年末より、通販サイトの段階的な刷新を実施している。直近ではプッシュ通知やセルフ返品機能などの実装を行った。 まず、AIを活用したものでは、昨年11月に自動応答サービスのチャットボットを導入。従来は「トイザらス・ベビーザらス公式LINE」に友達
2019年07月18日 11:35
行政処分増加、募る反発<上半期の通販業界を振り返る> 電子決済、EC市場に進出
2019年も半年を経過し、早くも折り返り地点を迎えた。今上半期の通販業界を振り返ってみると、通販企業への行政処分が例年以上に相次いで起きたほか、大手通販サイトからの個人情報の流出など、ネガティブな話題が数多く目についた。その一方で、話題となっている電子決済のネット対応が各社で始まるなど、新時代の到
2019年07月18日 11:35
行政処分増加、募る反発<上半期の通販業界を振り返る> 電子決済、EC市場に進出
2019年も半年を経過し、早くも折り返り地点を迎えた。今上半期の通販業界を振り返ってみると、通販企業への行政処分が例年以上に相次いで起きたほか、大手通販サイトからの個人情報の流出など、ネガティブな話題が数多く目についた。その一方で、話題となっている電子決済のネット対応が各社で始まるなど、新時代の到
2019年07月12日 10:30
三島商事 通販の販路開拓強化、「ジョン・ハリソン」自社ブランド腕時計
腕時計や革製品などの企画・販売を手がけている三島商事は自社ブランド「J.HARRISON(ジョン・ハリソン)」の腕時計(画像)について通販市場での販路開拓を強化している。 航海用の機械式時計を世界で初めて発明したジョン・ハリソンの名前を冠した同ブランドは2008年に立ち上げたもので、すべて
2019年07月12日 10:30
三島商事 通販の販路開拓強化、「ジョン・ハリソン」自社ブランド腕時計
腕時計や革製品などの企画・販売を手がけている三島商事は自社ブランド「J.HARRISON(ジョン・ハリソン)」の腕時計(画像)について通販市場での販路開拓を強化している。 航海用の機械式時計を世界で初めて発明したジョン・ハリソンの名前を冠した同ブランドは2008年に立ち上げたもので、すべて
2019年06月27日 10:44
山善 品揃えと配送で差別化、初の自社通販サイトも視野
山善が運営する「くらしのeショップ」は、「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)2018」において総合3位に入賞した。SOY2017では総合4位、SOY2015では総合10位となっており、押しも押されもせぬ上位店舗といえる。 扱っているのは家電や家具、日用雑貨といった家庭用品だ。担当する
2019年06月27日 10:44
山善 品揃えと配送で差別化、初の自社通販サイトも視野
山善が運営する「くらしのeショップ」は、「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)2018」において総合3位に入賞した。SOY2017では総合4位、SOY2015では総合10位となっており、押しも押されもせぬ上位店舗といえる。 扱っているのは家電や家具、日用雑貨といった家庭用品だ。担当する
2019年06月27日 10:40
JALUX 都内実店舗を管理下に、通販上位商材も展開へ
JALUXはオムニチャネル戦略の強化に向けて今期より組織体制を変更し、実店舗とネット販売、カタログ通販の3チャネルでの連携強化を図っている。 4月に行った組織改正では、都内で展開している実店舗「JALプラザTABITUS+ STATION」(画像)について、通販事業を行うダイレクトマーケテ
2019年06月27日 10:40
JALUX 都内実店舗を管理下に、通販上位商材も展開へ
JALUXはオムニチャネル戦略の強化に向けて今期より組織体制を変更し、実店舗とネット販売、カタログ通販の3チャネルでの連携強化を図っている。 4月に行った組織改正では、都内で展開している実店舗「JALプラザTABITUS+ STATION」(画像)について、通販事業を行うダイレクトマーケテ
2019年06月27日 10:10
【2018年度食品通販売上高ランキング】 主要50社で4961億円、前年度比4.1%増に、トップはオイシックス・ラ・大地
通販新聞社が6月に行った食品通販売上高ランキング調査によると、主要50社の18年度売上高合計は4961億円600万円になった。前回調査時に比べ4・1%増加(前回は対象とする決算期が17年6月~18年5月と異なるため参考値)。トップはオイシックス・ラ・大地で、経営統合によりらでぃっしゅぼーやの実績も
2019年06月27日 10:10
【2018年度食品通販売上高ランキング】 主要50社で4961億円、前年度比4.1%増に、トップはオイシックス・ラ・大地
通販新聞社が6月に行った食品通販売上高ランキング調査によると、主要50社の18年度売上高合計は4961億円600万円になった。前回調査時に比べ4・1%増加(前回は対象とする決算期が17年6月~18年5月と異なるため参考値)。トップはオイシックス・ラ・大地で、経営統合によりらでぃっしゅぼーやの実績も
2019年06月05日 14:41
「2017年度健食通販売上高ランキング」(2018年7月調査・上位80社)
2018年夏季特集号に掲載した健食通販企業の売上高ランキングのエクセルデータをご提供いたします。併せて表の見方なども掲載したPDFデータもセットいたします。
2019年06月05日 14:41
「2017年度健食通販売上高ランキング」(2018年7月調査・上位80社)
2018年夏季特集号に掲載した健食通販企業の売上高ランキングのエクセルデータをご提供いたします。併せて表の見方なども掲載したPDFデータもセットいたします。
2019年05月30日 10:54
ベルーナ3カ年計画 22年3月期見込み連結売上高2200億円へ、総合通販は微増
ベルーナは5月24日、2020年3月期から22年3月期まで3カ年の経営計画(第4次経営計画)を発表した。主力の総合通販事業の売上高は微増にとどまるものの、専門通販事業や店舗事業の拡大を見込んでおり、最終年度の売上高は2200億円(19年3月期は1776億円)、営業利益は200億円(同120億円)を
2019年05月30日 10:54
ベルーナ3カ年計画 22年3月期見込み連結売上高2200億円へ、総合通販は微増
ベルーナは5月24日、2020年3月期から22年3月期まで3カ年の経営計画(第4次経営計画)を発表した。主力の総合通販事業の売上高は微増にとどまるものの、専門通販事業や店舗事業の拡大を見込んでおり、最終年度の売上高は2200億円(19年3月期は1776億円)、営業利益は200億円(同120億円)を
2019年05月30日 10:29
世界文化社 健康サポート誌を創刊、誌上通販も充実へ、書店売りで新客開拓
世界文化社は、心と体の健康をサポートする情報誌「わたし時間」の創刊号(画像=136ページ、税込583円)を6月1日頃に発売する。隔月で発刊し、誌上通販も展開する。健康寿命を延ばしたいという社会ニーズに応えるとともに、”健康”を切り口に通販事業の新客開拓につなげる狙い。
2019年05月30日 10:29
世界文化社 健康サポート誌を創刊、誌上通販も充実へ、書店売りで新客開拓
世界文化社は、心と体の健康をサポートする情報誌「わたし時間」の創刊号(画像=136ページ、税込583円)を6月1日頃に発売する。隔月で発刊し、誌上通販も展開する。健康寿命を延ばしたいという社会ニーズに応えるとともに、”健康”を切り口に通販事業の新客開拓につなげる狙い。
2019年05月28日 14:03
2019年05月28日 14:03
通販・通教売上高ランキング上位30社・36年分(1983年~2018年)
通販新聞の売上高ランキングの過去36年における上位30社のデータを一挙公開。