キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE

1223の記事があります。

2011年12月28日 17:46

ヤマトグローバルロジ 海外通販サービスを拡充

 ヤマトグループで海上・航空フォワーディング事業などを手掛けるヤマトグローバルロジスティクスジャパン(YGL)は、海外通販に対応したサービスの強化・拡充に乗り出した。2011年4月に海外通販の担当部門を新設し、日本の海外通販利用者向けの「国際宅急便」新サービスや代引きサービスのテストを実施。さらに海

2011年12月28日 17:46

ヤマトグローバルロジ 海外通販サービスを拡充

 ヤマトグループで海上・航空フォワーディング事業などを手掛けるヤマトグローバルロジスティクスジャパン(YGL)は、海外通販に対応したサービスの強化・拡充に乗り出した。2011年4月に海外通販の担当部門を新設し、日本の海外通販利用者向けの「国際宅急便」新サービスや代引きサービスのテストを実施。さらに海

2011年12月28日 17:35

セシール 海外で商品展開積極化、韓国で下着をテレビ通販

 セシールは、「セシレーヌ」ブランドでの海外通販向けの商品展開を積極化している。12月に中国の仮想モール向けに同ブランドの商品供給を行っているが、さらに韓国の通販事業者CJホームショッピング(CJHS=同・韓国ソウル市)が運営する現地テレビ通販番組を通じ、インナーを販売。すでに顧客基盤を持つ海外通販

2011年12月28日 17:35

セシール 海外で商品展開積極化、韓国で下着をテレビ通販

 セシールは、「セシレーヌ」ブランドでの海外通販向けの商品展開を積極化している。12月に中国の仮想モール向けに同ブランドの商品供給を行っているが、さらに韓国の通販事業者CJホームショッピング(CJHS=同・韓国ソウル市)が運営する現地テレビ通販番組を通じ、インナーを販売。すでに顧客基盤を持つ海外通販

2011年12月28日 17:31

第57回通販・通教売上高ランキング「上位300社売上高」 市場規模は10%増 

通販新聞社が2011年12月に実施した「第57回通販・通教売上高ランキング」の調査結果では、上位300社の合計売上高は4兆5794億6700万円となった。10年12月の同期調査と比較すると、市場規模は9・6%増。なお上位200社の合計売上高は4兆3284億円で、前年同期調査から9・7%増だった。(※

2011年12月28日 17:31

第57回通販・通教売上高ランキング「上位300社売上高」 市場規模は10%増 

通販新聞社が2011年12月に実施した「第57回通販・通教売上高ランキング」の調査結果では、上位300社の合計売上高は4兆5794億6700万円となった。10年12月の同期調査と比較すると、市場規模は9・6%増。なお上位200社の合計売上高は4兆3284億円で、前年同期調査から9・7%増だった。(※

2011年12月15日 12:59

企業ページ活用がカギに――通販企業のSNS活用

 グーグルがSNS「Google+(グーグルプラス)」で企業が情報を発信できる「Google+ページ」を開始してから約1カ月が経過した。ミクシィの「mixiページ」やフェイスブックの「フェイスブックページ」に続いてグーグルが参入したことで、"3大SNS"すべてが「企業ページ」を持ったことになる。まだ

2011年12月15日 12:59

企業ページ活用がカギに――通販企業のSNS活用

 グーグルがSNS「Google+(グーグルプラス)」で企業が情報を発信できる「Google+ページ」を開始してから約1カ月が経過した。ミクシィの「mixiページ」やフェイスブックの「フェイスブックページ」に続いてグーグルが参入したことで、"3大SNS"すべてが「企業ページ」を持ったことになる。まだ

2011年12月15日 12:35

読者が選ぶ・2011年通販業界10大ニュース

2011年の通販業界で起こった出来事や流行を振り返る「読者が選ぶ2011年10大ニュース」。今年は3月に、東北を中心に甚大な被害をもたらした東日本大震災が発生。通販業界も広告の自粛や節電対策、原発問題、チャリティ企画の実施、売れ筋商品の変化などさまざまな面で影響を受け、アンケートでも1位に挙げる声が

2011年12月15日 12:35

読者が選ぶ・2011年通販業界10大ニュース

2011年の通販業界で起こった出来事や流行を振り返る「読者が選ぶ2011年10大ニュース」。今年は3月に、東北を中心に甚大な被害をもたらした東日本大震災が発生。通販業界も広告の自粛や節電対策、原発問題、チャリティ企画の実施、売れ筋商品の変化などさまざまな面で影響を受け、アンケートでも1位に挙げる声が

2011年12月08日 10:34

【新規参入企業の通販戦略】 ドクターリセラの奥迫哲也社長に聞く

 ドクターリセラという会社のテレビCMを最近よく見かける。この会社、本業はエステティックサロンへの商材卸だが、ここ数年、通販事業を強化している。昨今、化粧品市場の不況から訪販など異業種から通販に参入する企業が少なくない。ただ、訪販では代理店組織との兼ね合いから思い切った展開ができないなど、目立った成

2011年12月08日 10:34

【新規参入企業の通販戦略】 ドクターリセラの奥迫哲也社長に聞く

 ドクターリセラという会社のテレビCMを最近よく見かける。この会社、本業はエステティックサロンへの商材卸だが、ここ数年、通販事業を強化している。昨今、化粧品市場の不況から訪販など異業種から通販に参入する企業が少なくない。ただ、訪販では代理店組織との兼ね合いから思い切った展開ができないなど、目立った成

2011年12月08日 10:21

アディダスジャパン 10月公式通販サイト開設、12月中に会員1万人突破へ

 アディダスジャパンは今年10月に同社初となる直営の公式通販サイト「アディダスオンラインショップ」を開設した。実店舗だけではリーチできない地域や営業時間などをカバーする新たな販路開拓の手段として、通販サイトを新設した。  アディダスグループは今年に入ってからドイツ本国をはじめ全世界共通の戦略として、

2011年12月08日 10:21

アディダスジャパン 10月公式通販サイト開設、12月中に会員1万人突破へ

 アディダスジャパンは今年10月に同社初となる直営の公式通販サイト「アディダスオンラインショップ」を開設した。実店舗だけではリーチできない地域や営業時間などをカバーする新たな販路開拓の手段として、通販サイトを新設した。  アディダスグループは今年に入ってからドイツ本国をはじめ全世界共通の戦略として、

2011年12月08日 09:59

スクロール挑む  「SPA通販」確立へ

 9月に衣料品の新ブランドを立ち上げたスクロール。F1層にターゲットを絞った「SPA(製造小売業)通販」の構築を目指し、トレンド性の高い商品を短期間で投入できる体制づくりに取り組んできた同社。ネット中心に販売し、20代前半女性の取り組みを狙った新ブランドは成功するのか。立ち上げから3カ月が経過した現

2011年12月08日 09:59

スクロール挑む  「SPA通販」確立へ

 9月に衣料品の新ブランドを立ち上げたスクロール。F1層にターゲットを絞った「SPA(製造小売業)通販」の構築を目指し、トレンド性の高い商品を短期間で投入できる体制づくりに取り組んできた同社。ネット中心に販売し、20代前半女性の取り組みを狙った新ブランドは成功するのか。立ち上げから3カ月が経過した現

2011年11月25日 10:52

SGL 中国の宅配便展開を拡大、広州進出し通販需要取り込みへ

佐川グローバルロジスティクス(SGL)は、中国の宅配便事業展開エリアを拡大する。現地のネット販売市場の拡大を睨んだもので、宅配便事業を手掛ける現地子会社・上海大衆佐川急便物流有限公司(同・上海市普陀区、伊藤耕一薫事・総経理)が広東省広州市に拠点を新設。広州市および隣接する佛山市エリアで宅配便事業を開

2011年11月25日 10:52

SGL 中国の宅配便展開を拡大、広州進出し通販需要取り込みへ

佐川グローバルロジスティクス(SGL)は、中国の宅配便事業展開エリアを拡大する。現地のネット販売市場の拡大を睨んだもので、宅配便事業を手掛ける現地子会社・上海大衆佐川急便物流有限公司(同・上海市普陀区、伊藤耕一薫事・総経理)が広東省広州市に拠点を新設。広州市および隣接する佛山市エリアで宅配便事業を開

2011年11月25日 10:49

JADMA調査 上期通販売上0.9%増に、2桁増の「家庭用品」がけん引

 日本通信販売協会(JADMA)の売上高月次調査集計によると、対象約130社の2011年度上半期(4~9月)の総売上高は前年度同期比0・9%増の7099億1800万円となった(表参照)。健康食品を除いた「食料品」や「化粧品」「通信教育・サービス」など多くの項目が前年度を下回ったものの、「家庭用品」が

2011年11月25日 10:49

JADMA調査 上期通販売上0.9%増に、2桁増の「家庭用品」がけん引

 日本通信販売協会(JADMA)の売上高月次調査集計によると、対象約130社の2011年度上半期(4~9月)の総売上高は前年度同期比0・9%増の7099億1800万円となった(表参照)。健康食品を除いた「食料品」や「化粧品」「通信教育・サービス」など多くの項目が前年度を下回ったものの、「家庭用品」が

2011年11月25日 10:42

スタイライフ 通販誌の中国展開見直し、国内に経営資源を集中

スタイライフは、通販雑誌「ルックス」の中国展開を見直す。中国での雑誌の発刊をいったん打ち切って経営資源を国内に集中し、2年連続での赤字決算が決定的な事業体質にメスを入れる。 同社は、中国では昨年春から「ルックス」のダイジェスト版を人気ファッション誌に挟み込んでトライアルを開始。一定の成果を得たとして

2011年11月25日 10:42

スタイライフ 通販誌の中国展開見直し、国内に経営資源を集中

スタイライフは、通販雑誌「ルックス」の中国展開を見直す。中国での雑誌の発刊をいったん打ち切って経営資源を国内に集中し、2年連続での赤字決算が決定的な事業体質にメスを入れる。 同社は、中国では昨年春から「ルックス」のダイジェスト版を人気ファッション誌に挟み込んでトライアルを開始。一定の成果を得たとして

2011年11月17日 18:23

「通販番組批判」など無視せよ

 改正放送法に伴う省令で総務省がテレビ局各局に課した「番組の種別ごとの放送時間の公表」が始まった。地上波およびBS各局は半年ごとに放送した番組を教養、教育、報道、娯楽、その他、通販の6種別に分けて、それぞれの放送時間を公表するよう義務付けられており、その初回の公表が11月初旬までに各局で行われた。そ

2011年11月17日 18:23

「通販番組批判」など無視せよ

 改正放送法に伴う省令で総務省がテレビ局各局に課した「番組の種別ごとの放送時間の公表」が始まった。地上波およびBS各局は半年ごとに放送した番組を教養、教育、報道、娯楽、その他、通販の6種別に分けて、それぞれの放送時間を公表するよう義務付けられており、その初回の公表が11月初旬までに各局で行われた。そ

2011年11月17日 18:17

高島屋、石原軍団の炊き出しを商品化――"味の再現"キーワードに通販商材強化

 高島屋のクロスメディア事業部は、「味の再現」をキーワードに食品分野で通販商材の開発を強化する。同社では、昭和40年代に日本橋高島屋の大食堂で人気だったビーフカレーをレトルトパックで商品化したところ、ほかのカレーの7倍を売るヒットとなったことなどから、開発ストーリーが商品価値を高める要素のひとつにな

2011年11月17日 18:17

高島屋、石原軍団の炊き出しを商品化――"味の再現"キーワードに通販商材強化

 高島屋のクロスメディア事業部は、「味の再現」をキーワードに食品分野で通販商材の開発を強化する。同社では、昭和40年代に日本橋高島屋の大食堂で人気だったビーフカレーをレトルトパックで商品化したところ、ほかのカレーの7倍を売るヒットとなったことなどから、開発ストーリーが商品価値を高める要素のひとつにな

2011年11月17日 17:29

社員の"やる気"高めろ――通販関連各社のモチベ向上策とは

 震災による消費マインドの低迷、円高や増税などによる将来的な不安などで市況はなかなか好転せず、社内も暗くなりがち。そうした中、社員のモチベーションを向上させる様々な試みを積極的に行う通販関連企業が増えている。モチベーションを高める社員への支援策やイベントを行うことで、社員ひとりひとりの"やる気"を喚

2011年11月17日 17:29

社員の"やる気"高めろ――通販関連各社のモチベ向上策とは

 震災による消費マインドの低迷、円高や増税などによる将来的な不安などで市況はなかなか好転せず、社内も暗くなりがち。そうした中、社員のモチベーションを向上させる様々な試みを積極的に行う通販関連企業が増えている。モチベーションを高める社員への支援策やイベントを行うことで、社員ひとりひとりの"やる気"を喚

2011年11月09日 16:52

ボトルウォーター最前線㊦ 「特需」の後の展開は?顧客増加受け通販を開始

 震災を機に需要が高まっているボトルウォーター。水に対して消費者がより敏感になってきているこのタイミングで、新規顧客の開拓に注力する動きが生じている。一方、一度入会した顧客向けに、水と親和性の高い商材を扱って通販を仕掛ける取り組みなども出てきており、一過性の「特需」で終わらせないよう試行錯誤を行って

2011年11月09日 16:52

ボトルウォーター最前線㊦ 「特需」の後の展開は?顧客増加受け通販を開始

 震災を機に需要が高まっているボトルウォーター。水に対して消費者がより敏感になってきているこのタイミングで、新規顧客の開拓に注力する動きが生じている。一方、一度入会した顧客向けに、水と親和性の高い商材を扱って通販を仕掛ける取り組みなども出てきており、一過性の「特需」で終わらせないよう試行錯誤を行って

2011年11月09日 16:45

消費者庁  海外通販の相談窓口、SBIベリトランスに委託

 消費者庁が、海外の通販サイトでの買い物をめぐるトラブルを解決する相談窓口の実証実験を開始した。決済代行事業を手掛けるSBIベリトランスが11月1日から来年3月28日まで、同庁の委託を受けて「消費者相談窓口消費者庁越境消費者センター(CCJ)」を設置。通販のほか、旅行時の買い物に関する相談なども受け

2011年11月09日 16:45

消費者庁  海外通販の相談窓口、SBIベリトランスに委託

 消費者庁が、海外の通販サイトでの買い物をめぐるトラブルを解決する相談窓口の実証実験を開始した。決済代行事業を手掛けるSBIベリトランスが11月1日から来年3月28日まで、同庁の委託を受けて「消費者相談窓口消費者庁越境消費者センター(CCJ)」を設置。通販のほか、旅行時の買い物に関する相談なども受け

2011年11月09日 16:27

在京キー局の上期TV通販売上  各局概ね横ばい、ディノス復調へ

 成長を続けるテレビ通販市場の中でも重要な一角を占める在京テレビキー局5社が手がけるテレビ通販事業の今上期(2011年4~9月)の業績が出そろった。3月の震災の影響で上期前半は苦戦。また、増え続けていた通販枠が今上期は深夜帯を中心に逆に減ったところが多く、厳しい環境下での戦いとなったものの、2桁減と

2011年11月09日 16:27

在京キー局の上期TV通販売上  各局概ね横ばい、ディノス復調へ

 成長を続けるテレビ通販市場の中でも重要な一角を占める在京テレビキー局5社が手がけるテレビ通販事業の今上期(2011年4~9月)の業績が出そろった。3月の震災の影響で上期前半は苦戦。また、増え続けていた通販枠が今上期は深夜帯を中心に逆に減ったところが多く、厳しい環境下での戦いとなったものの、2桁減と

2011年11月04日 10:40

ニューヨーカー、通販で独自仕入れ開始、他社企画商品を取り扱い買い回りなど促す

トラッドスーツなどを展開するニューヨーカー(本社・東京都渋谷区、戸澤かない社長)は、自社通販サイトの品ぞろえ強化の一環として、「ニューヨーカー」ブランドのライセンス契約企業(ライセンシー)からバッグなどの仕入れ販売を始めた。服飾雑貨の充実を図り、顧客の買い回りにつなげる狙いだ。一方、新客獲得に向けて

2011年11月04日 10:40

ニューヨーカー、通販で独自仕入れ開始、他社企画商品を取り扱い買い回りなど促す

トラッドスーツなどを展開するニューヨーカー(本社・東京都渋谷区、戸澤かない社長)は、自社通販サイトの品ぞろえ強化の一環として、「ニューヨーカー」ブランドのライセンス契約企業(ライセンシー)からバッグなどの仕入れ販売を始めた。服飾雑貨の充実を図り、顧客の買い回りにつなげる狙いだ。一方、新客獲得に向けて

2011年11月04日 10:32

スクロール、テレビ通販会社に出資、10月から協賛型番組放映

スクロール(本社・浜松市中区、堀田守社長)がテレビ通販を開始した。6月に、テレビ通販会社のスマイルテレビ(本社・東京都港区、佐々木敏郎社長)に20%出資。スマイルテレビでは10月から、協賛型のテレビ通販番組「スマイルショッピング」を放映している。番組を編集した動画を掲載するなど、通販サイトでも商品を

2011年11月04日 10:32

スクロール、テレビ通販会社に出資、10月から協賛型番組放映

スクロール(本社・浜松市中区、堀田守社長)がテレビ通販を開始した。6月に、テレビ通販会社のスマイルテレビ(本社・東京都港区、佐々木敏郎社長)に20%出資。スマイルテレビでは10月から、協賛型のテレビ通販番組「スマイルショッピング」を放映している。番組を編集した動画を掲載するなど、通販サイトでも商品を

2011年11月04日 09:47

有力通販実施各社の最新販促策とは? "買う気"呼ぶ仕掛け創れ

通販を含む小売事業者各社にとって消費者の「買う気」を喚起させ、「つい、買いたくなる」ような販促策は常に模索している永遠の課題だ。厳しい市況下で、財布の紐を堅く締める消費者に対して、いかに関心を引きつけて、自社の商品やサービスを見てもらい、購買につなげるか。テレビCMなどマスメディアを活用しての大々的

2011年11月04日 09:47

有力通販実施各社の最新販促策とは? "買う気"呼ぶ仕掛け創れ

通販を含む小売事業者各社にとって消費者の「買う気」を喚起させ、「つい、買いたくなる」ような販促策は常に模索している永遠の課題だ。厳しい市況下で、財布の紐を堅く締める消費者に対して、いかに関心を引きつけて、自社の商品やサービスを見てもらい、購買につなげるか。テレビCMなどマスメディアを活用しての大々的

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧