キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE
7583件の記事があります。
2019年08月01日 11:27
【松尾隆久社長に聞く カタログハウスの今後は?】 “常連さん”を大切に、新客獲得強化で赤字も手ごたえ
カタログハウスが「顧客満足」に軸足を置いた事業推進を強化している。これまでも顧客政策には注力してきたが、昨春に新設した「顧客満足センター」という顧客の声を分析し、顧客の声に即した政策立案を行う専門部署を本格始動。既存顧客に対する満足度向上のほか、昨年から出向頻度を高めるなど本格的な展開をスタートさ
2019年08月01日 11:27
【松尾隆久社長に聞く カタログハウスの今後は?】 “常連さん”を大切に、新客獲得強化で赤字も手ごたえ
カタログハウスが「顧客満足」に軸足を置いた事業推進を強化している。これまでも顧客政策には注力してきたが、昨春に新設した「顧客満足センター」という顧客の声を分析し、顧客の声に即した政策立案を行う専門部署を本格始動。既存顧客に対する満足度向上のほか、昨年から出向頻度を高めるなど本格的な展開をスタートさ
2019年08月01日 11:11
【千趣会の中計の出だしは?】 構造改革進展で上期黒字化、商品型数削減など事業規模を適正化、新客開拓と定着化に課題
千趣会は、新中計の出だしとなる第2四半期(1~6月)連結業績が通販事業の規模適正化方針やベルネージュダイレクトとモバコレの連結範囲除外の影響により、売上高は前年同期比23・3%減の438億8800万円だった。 利益面は、売上原価率低減や全般的なコスト削減により営業利益は5億5900万円(前
2019年08月01日 11:11
【千趣会の中計の出だしは?】 構造改革進展で上期黒字化、商品型数削減など事業規模を適正化、新客開拓と定着化に課題
千趣会は、新中計の出だしとなる第2四半期(1~6月)連結業績が通販事業の規模適正化方針やベルネージュダイレクトとモバコレの連結範囲除外の影響により、売上高は前年同期比23・3%減の438億8800万円だった。 利益面は、売上原価率低減や全般的なコスト削減により営業利益は5億5900万円(前
2019年08月01日 11:06
ディノス・セシール 中高年向けインナーで実店舗、知名度アップと新客獲得へ
ディノス・セシールは7月29日、ディノス事業で展開中の中高年女性向けの独自インナーブランド「ディランジュ」の商品を販売する実店舗を都内にオープンした。同ターゲット向けのファッションカタログ「ダーマ・コレクション」ではすでに実店舗の展開を行っているが、「ディランジュ」の店舗は初めてとなる。店舗設置で
2019年08月01日 11:06
ディノス・セシール 中高年向けインナーで実店舗、知名度アップと新客獲得へ
ディノス・セシールは7月29日、ディノス事業で展開中の中高年女性向けの独自インナーブランド「ディランジュ」の商品を販売する実店舗を都内にオープンした。同ターゲット向けのファッションカタログ「ダーマ・コレクション」ではすでに実店舗の展開を行っているが、「ディランジュ」の店舗は初めてとなる。店舗設置で
2019年08月01日 11:01
【マガシークの井上直也社長に聞く ファッションECモールの成長戦略㊤】 dファッションのマス化推進、新客開拓のメインエンジンに
マガシークは、ファッション通販サイト「マガシーク」と、親会社であるNTTドコモと共同運営の「dファッション」の2サイトを軸に規模拡大を図り、2020年3月期の取扱高は前年比約2割増となる320億円を目指す。「新客開拓のメインエンジンは『dファッション』になる」と語る井上直也社長(=写真)に、前期の
2019年08月01日 11:01
【マガシークの井上直也社長に聞く ファッションECモールの成長戦略㊤】 dファッションのマス化推進、新客開拓のメインエンジンに
マガシークは、ファッション通販サイト「マガシーク」と、親会社であるNTTドコモと共同運営の「dファッション」の2サイトを軸に規模拡大を図り、2020年3月期の取扱高は前年比約2割増となる320億円を目指す。「新客開拓のメインエンジンは『dファッション』になる」と語る井上直也社長(=写真)に、前期の
2019年08月01日 10:30
熊本地震から3年 再春館製薬所が継続支援、被災者の「孤独」に寄り添う交流会
2016年4月に起きた熊本地震から3年目を迎えた。震源地だった益城町に本社を構える再春館製薬所は、今も復興に向けた継続支援を続ける。時間の経過とともに必要な支援も変化。昨年から始めた地域交流会を通じ、被災者に寄り添う。 復興支援活動は当初、避難所の清掃活動から始まった。ただ、時間とともに被
2019年08月01日 10:30
熊本地震から3年 再春館製薬所が継続支援、被災者の「孤独」に寄り添う交流会
2016年4月に起きた熊本地震から3年目を迎えた。震源地だった益城町に本社を構える再春館製薬所は、今も復興に向けた継続支援を続ける。時間の経過とともに必要な支援も変化。昨年から始めた地域交流会を通じ、被災者に寄り添う。 復興支援活動は当初、避難所の清掃活動から始まった。ただ、時間とともに被
2019年08月01日 10:23
楽天 「グルメ甲子園」を開催、500店が参加、新規流入に期待
楽天は7月26日、仮想モール「楽天市場」で食品を扱う店舗が売り上げを競うイベント「グルメ甲子園2019」を開始した。500店舗が参加するもので、売り上げ金額や個数などから、同社が総合的に判断して順位を決める。より多くの店舗を知ってもらうために、ユーザーにはクーポンを配布して買い物を促す。参加店舗に
2019年08月01日 10:23
楽天 「グルメ甲子園」を開催、500店が参加、新規流入に期待
楽天は7月26日、仮想モール「楽天市場」で食品を扱う店舗が売り上げを競うイベント「グルメ甲子園2019」を開始した。500店舗が参加するもので、売り上げ金額や個数などから、同社が総合的に判断して順位を決める。より多くの店舗を知ってもらうために、ユーザーにはクーポンを配布して買い物を促す。参加店舗に
2019年08月01日 10:12
TMJとエンパス 感情解析AIを開発、応対時のオペレーターをケア
セコムグループでコールセンター業務を手がけるTMJは音声感情解析AIを扱うEmpath(エンパス)と共同で、コールセンター向けの感情解析AIを開発した。電話応対中にオペレーターと顧客の発話から双方の感情をリアルタイムで解析し、通話状況を評価する。TMJのコールセンターで実証事件を実施し、一定の成果
2019年08月01日 10:12
TMJとエンパス 感情解析AIを開発、応対時のオペレーターをケア
セコムグループでコールセンター業務を手がけるTMJは音声感情解析AIを扱うEmpath(エンパス)と共同で、コールセンター向けの感情解析AIを開発した。電話応対中にオペレーターと顧客の発話から双方の感情をリアルタイムで解析し、通話状況を評価する。TMJのコールセンターで実証事件を実施し、一定の成果
2019年08月01日 10:07
コックス 女子向けのEC限定ブランド、プチプラ衣料をゾゾで販売、短期の調達スキームで
イオングループで衣料品専門店を展開するコックスは7月25日、オンライン限定のレディースブランド「キャンディビーンズ」を立ち上げ、ファッション通販サイト「ゾゾタウン」を通じて販売を開始した。同社は今期(2020年2月期)の重点施策のひとつに”EC事業の推進・拡大”を掲げており
2019年08月01日 10:07
コックス 女子向けのEC限定ブランド、プチプラ衣料をゾゾで販売、短期の調達スキームで
イオングループで衣料品専門店を展開するコックスは7月25日、オンライン限定のレディースブランド「キャンディビーンズ」を立ち上げ、ファッション通販サイト「ゾゾタウン」を通じて販売を開始した。同社は今期(2020年2月期)の重点施策のひとつに”EC事業の推進・拡大”を掲げており
2019年08月01日 10:00
真夏の風物詩に?
各地で梅雨明けの知らせが聞かれ、いよいよ夏本番を迎える日本列島。各ファッション通販モールのトップページに掲載される売り上げランキングには水着や浴衣、サンダルなど夏には欠かせないアイテムが数多く並んでいる。 そんな中、扇風機がランキングに登場するサイトもちらほら。自宅で使うような大型の扇風機
2019年07月30日 18:45
「楽天らしさ」周知したい 横浜で大規模イベント開催
楽天では、7月31日~8月3日の4日間、横浜市西区の「パシフィコ横浜」において、大規模イベント「Rakuten Optimism 2019」を開催する。6月26日に開催された記者会見において、河野奈保常務執行役員CMO(=写真)はイベント開催の目的や意義を以下のように説明した。 ◇ 「R
2019年07月30日 18:45
「楽天らしさ」周知したい 横浜で大規模イベント開催
楽天では、7月31日~8月3日の4日間、横浜市西区の「パシフィコ横浜」において、大規模イベント「Rakuten Optimism 2019」を開催する。6月26日に開催された記者会見において、河野奈保常務執行役員CMO(=写真)はイベント開催の目的や意義を以下のように説明した。 ◇ 「R
2019年07月25日 16:07
眠る「ビジネスの芽」
新経済連盟が主催する「新経済サミット」を取材した。個人的に印象に残ったのは、eスポーツのセッションで、格闘ゲームのプロたちによる実演対戦が行われたことだ。 記者も20年前には格闘ゲームをゲームセンターでプレーしており、当日出演したプロとも対戦をしたことがある。ゲームとは無縁の大イベントで取
2019年07月25日 16:07
眠る「ビジネスの芽」
新経済連盟が主催する「新経済サミット」を取材した。個人的に印象に残ったのは、eスポーツのセッションで、格闘ゲームのプロたちによる実演対戦が行われたことだ。 記者も20年前には格闘ゲームをゲームセンターでプレーしており、当日出演したプロとも対戦をしたことがある。ゲームとは無縁の大イベントで取
2019年07月25日 15:44
第72回通販・通教売上高ランキング<上位300社・本紙調査> 5.6%増の7.5兆円に、ネット販売企業に勢い.
通販新聞社が7月に実施した「第72回通販・通教売上高ランキング調査」によると、上位300社の合計売上高は7兆5927億円、伸び率は昨年同時期調査と比べ5・6%増だった。伸び率は昨年調査の9・3%増を下回ったが、ネット販売企業の成長が依然て著しい。ただ、10月に控えた消費増税、そして依然とし題となっ
2019年07月25日 15:44
第72回通販・通教売上高ランキング<上位300社・本紙調査> 5.6%増の7.5兆円に、ネット販売企業に勢い.
通販新聞社が7月に実施した「第72回通販・通教売上高ランキング調査」によると、上位300社の合計売上高は7兆5927億円、伸び率は昨年同時期調査と比べ5・6%増だった。伸び率は昨年調査の9・3%増を下回ったが、ネット販売企業の成長が依然て著しい。ただ、10月に控えた消費増税、そして依然とし題となっ
2019年07月25日 15:26
【ランクアップの岩崎裕美子社長に聞く 「会える通販」の狙いと今後の成長戦略】 「お客様との触れ合い、より深く」、顧客が顧客を呼ぶ会社に
ランクアップは今期、売上高が前年比約6%増の110億円で着地する見通しだ。2017年に100億円を突破したが、その成長力に陰りはない。一方で岩崎社長は規模拡大の中で「危機感もあった」と話す。顧客との距離感だ。こうした状況を受け、昨年には顧客を対象にしたファンイベント「会える通販」を始めている。成長
2019年07月25日 15:26
【ランクアップの岩崎裕美子社長に聞く 「会える通販」の狙いと今後の成長戦略】 「お客様との触れ合い、より深く」、顧客が顧客を呼ぶ会社に
ランクアップは今期、売上高が前年比約6%増の110億円で着地する見通しだ。2017年に100億円を突破したが、その成長力に陰りはない。一方で岩崎社長は規模拡大の中で「危機感もあった」と話す。顧客との距離感だ。こうした状況を受け、昨年には顧客を対象にしたファンイベント「会える通販」を始めている。成長
2019年07月25日 15:18
良品計画 武蔵野美術大学に出店、アプリも使って集客図る
良品計画は7月18日、都内・新宿区の武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパスに、同社初の産学共創店舗である「MUJIcom 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス」(画像)を開業した。 同店では日用品や食品などを販売する物販スペースのほか、学食として使えるカフェやイベント用のスペースなどを完備。端材や廃材な
2019年07月25日 15:18
良品計画 武蔵野美術大学に出店、アプリも使って集客図る
良品計画は7月18日、都内・新宿区の武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパスに、同社初の産学共創店舗である「MUJIcom 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス」(画像)を開業した。 同店では日用品や食品などを販売する物販スペースのほか、学食として使えるカフェやイベント用のスペースなどを完備。端材や廃材な
2019年07月25日 15:14
日本トイザらス 自社通販サイトを刷新、プッシュ通知やセルフ返品を導入
玩具やベビー用品などを販売する日本トイザらスは昨年末より、通販サイトの段階的な刷新を実施している。直近ではプッシュ通知やセルフ返品機能などの実装を行った。 まず、AIを活用したものでは、昨年11月に自動応答サービスのチャットボットを導入。従来は「トイザらス・ベビーザらス公式LINE」に友達
2019年07月25日 15:14
日本トイザらス 自社通販サイトを刷新、プッシュ通知やセルフ返品を導入
玩具やベビー用品などを販売する日本トイザらスは昨年末より、通販サイトの段階的な刷新を実施している。直近ではプッシュ通知やセルフ返品機能などの実装を行った。 まず、AIを活用したものでは、昨年11月に自動応答サービスのチャットボットを導入。従来は「トイザらス・ベビーザらス公式LINE」に友達
2019年07月25日 15:10
アマゾンジャパン 物流作業体験トラック稼働、自走式商品棚使った棚出し体験
アマゾンジャパンは同社の物流拠点で行われる商品の梱包などを体験できる仕事体験学習用の8トントラック「Mobile(モバイル)FC」の稼働を始めた。同社が地域貢献活動を共同で推進するプロサッカーチームの川崎フロンターレが同日に川崎市内の「等々力スタジアム」で開催したファンイベント「2019ファン感謝デ
2019年07月25日 15:10
アマゾンジャパン 物流作業体験トラック稼働、自走式商品棚使った棚出し体験
アマゾンジャパンは同社の物流拠点で行われる商品の梱包などを体験できる仕事体験学習用の8トントラック「Mobile(モバイル)FC」の稼働を始めた。同社が地域貢献活動を共同で推進するプロサッカーチームの川崎フロンターレが同日に川崎市内の「等々力スタジアム」で開催したファンイベント「2019ファン感謝デ
2019年07月25日 15:06
イー・ロジット 東西から商品出荷、大阪の拠点が今秋に本格稼働
通販物流のイー・ロジットは今秋、大阪市と東京・足立区で4月に開設した2物流センターの本格稼働をスタートする。関西(大阪)初となる物流センターは、輸送費や宅配便をはじめとしたコストがアップする中、在庫を分散することでコスト抑制を可能にする戦略的な拠点ともなる。新たな2拠点の本格稼働により、拡大を続け
2019年07月25日 15:06
イー・ロジット 東西から商品出荷、大阪の拠点が今秋に本格稼働
通販物流のイー・ロジットは今秋、大阪市と東京・足立区で4月に開設した2物流センターの本格稼働をスタートする。関西(大阪)初となる物流センターは、輸送費や宅配便をはじめとしたコストがアップする中、在庫を分散することでコスト抑制を可能にする戦略的な拠点ともなる。新たな2拠点の本格稼働により、拡大を続け
2019年07月25日 15:01
日健栄協 トクホに公正競争規約、唐突な発表に困惑広がる
日本健康・栄養食品協会(=日健栄協)がトクホの公正競争規約を策定する。規約の運用で消費者への適正な情報提供に努め、トクホの信頼性向上を図る狙い。年度末に規約の認定を目指す。ただ、唐突な規約策定の発表に、周辺関係者からは困惑の声が相次いでいる。
2019年07月25日 15:01
日健栄協 トクホに公正競争規約、唐突な発表に困惑広がる
日本健康・栄養食品協会(=日健栄協)がトクホの公正競争規約を策定する。規約の運用で消費者への適正な情報提供に努め、トクホの信頼性向上を図る狙い。年度末に規約の認定を目指す。ただ、唐突な規約策定の発表に、周辺関係者からは困惑の声が相次いでいる。
2019年07月25日 14:53
ピーチ・ジョン 着痩せするブラを開発、世代・体型問わず見た目体重をオフ、3ブランドで販売
ピーチ・ジョンは7月24日、今秋冬シーズンのプロモーション品番として、着用するだけで着痩せして見えるブラ「スマートブラ」(画像)の販売を開始した。 同社が実施したアンケート調査により、自分の体型に満足していない女性の多くは体重の数値よりも”見た目体重”を重要視している
2019年07月25日 14:53
ピーチ・ジョン 着痩せするブラを開発、世代・体型問わず見た目体重をオフ、3ブランドで販売
ピーチ・ジョンは7月24日、今秋冬シーズンのプロモーション品番として、着用するだけで着痩せして見えるブラ「スマートブラ」(画像)の販売を開始した。 同社が実施したアンケート調査により、自分の体型に満足していない女性の多くは体重の数値よりも”見た目体重”を重要視している
2019年07月18日 11:35
行政処分増加、募る反発<上半期の通販業界を振り返る> 電子決済、EC市場に進出
2019年も半年を経過し、早くも折り返り地点を迎えた。今上半期の通販業界を振り返ってみると、通販企業への行政処分が例年以上に相次いで起きたほか、大手通販サイトからの個人情報の流出など、ネガティブな話題が数多く目についた。その一方で、話題となっている電子決済のネット対応が各社で始まるなど、新時代の到
2019年07月18日 11:35
行政処分増加、募る反発<上半期の通販業界を振り返る> 電子決済、EC市場に進出
2019年も半年を経過し、早くも折り返り地点を迎えた。今上半期の通販業界を振り返ってみると、通販企業への行政処分が例年以上に相次いで起きたほか、大手通販サイトからの個人情報の流出など、ネガティブな話題が数多く目についた。その一方で、話題となっている電子決済のネット対応が各社で始まるなど、新時代の到