TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

通販媒体の研究(紙・電波・店)ARTICLE

2023年 6月29日 12:00

QVCジャパン ジュエリーの展示会開催、通販番組販売商品を紹介、「購入検討の一助に」

 通販専門放送を行うQVCジャパンは6月26日、同社の通販番組で紹介、販売するジュエリーの展示会を同社本社の「QVCスクエア」の1階の一角で顧客向けに開催した。

2023年 6月22日 12:00

エアウィーヴ 浅田真央さん出演の新CM、JAL協力のもと機内で撮影

 寝具商品などを企画販売しているエアウィーヴは6月16日、ブランドアンバサダーを務める浅田真央さんが出演する新CMの放映を開始した。  放映するのは、2種

2023年 6月15日 12:00

QVCジャパン 字幕放送を12時間分に、早朝・深夜枠にも対応

 通販専門放送を行うQVCジャパンは6月1日から、同社のチャンネルで放送する通販番組で出演者が話す声をリアルタイムで文字表示する字幕放送(画像)の対応時間を

2023年 6月13日 12:40

集英社 ファッションECの改革が進展 定価販売が定着し売上も再拡大へ

 集英社は、ファッション商材などを扱う通販サイト「ハッピープラスストア」が好調だ。従来から利益改善は進んでいたが、前期(2023年5月期)は利益水準を維持し

2023年 6月 9日 11:00

カジメイクの「アメトハレ」 東武百貨店池袋本店に14日まで期間限定出店

 レインウエアなどの製造販売を手がけるカジメイクは6月1日~14日までの2週間、同社が運営する通販サイト「アメトハレ」のポップアップショップを東武百貨店池

2023年 6月 8日 12:00

楽天 父の日ギフトの期間限定店、常設店の設置も視野

 楽天グループは6月1日、丸井が運営する「マルイファミリー溝口」の2階に、仮想モール「楽天市場」の店舗が扱う父の日ギフトを体験できるショールーミング型の

2023年 6月 1日 12:00

ヒラキ 人流回復で実店舗が好調、通販商品では“ワンコイン”再挑戦

 靴の製造・販売を手がけているヒラキでは、消費者の外出機会の高まりに伴って需要が増加している実店舗事業が昨年度後半から好調を維持している。一方で、前期

2023年 5月25日 15:10

マクアケ ヨドバシカメラで「マクアケ」発の人気商品を販売 大型店2店舗とECで

 応援購入サービス「Makuake」を運営するマクアケは5月27日、ヨドバシカメラが運営する大型店舗の「ヨドバシカメラマルチメディアAkiba」と「ヨドバシカメラマ

2023年 5月25日 12:00

オルビス 無人販売店舗を展開、3年で10~15店舗も視野

 オルビスが無人販売店舗の展開を始めた。省スペースや出店コストの優位性を活かし、従来店が単独で出店できなかった立地での出店も視野に入れる。2号店の出店

2023年 5月11日 12:20

カンロ 渋谷にポップアップストア、来春に常設店開設へ

 カンロは、デジタルコマース事業において実店舗展開を強化する。4月28日にポップアップストアを開設した。5月以降もエリアを変えて展開していき、常設の直営店

2023年 4月27日 12:00

シニア層は賢い消費に移行【金山博通販部長に聞く ハルメクの通販戦略とは?㊦】 価値を高めて値上げを実施

 前号に引き続き、ハルメクの金山博通販本部長に、通販事業の戦略などを聞いた。  ――シニアはコスパを求めているのか。  「シニア女性に話を聞くと、コ

2023年 4月27日 12:00

凸版印刷 アバターで試着体験提供、伊勢丹新宿店で期間限定展開

 凸版印刷は4月より、アバター生成サービスの「MetaClone(メタクローン)」を用いて、店頭やイベント会場などのリアルな場所でアバターを通じたバーチャルファッ

2023年 4月21日 10:45

ハースト婦人画報社の「エル・ショップ」 代官山で初のポップアップ開催 楽しい買い物体験を提供

 ハースト婦人画報社(東京都港区)は4月13日~15日、運営するオンラインセレクトショップ「ELLE SHOP(エル・ショップ)」で初となるポップアップストアを、代官

2023年 4月20日 12:00

顧客のニーズを決めつけない【金山博通販本部長に聞く ハルメクの通販戦略とは?㊤】 品質向上が一番の離脱防止策

 ハルメクの通販がシニア女性から支持されている。グループのシンクタンクやVOCなどさまざまな顧客接点をフル活用することで、シニアの実態とニーズに即した誌

2023年 4月13日 12:00

京王百貨店 店頭でソーシャルギフト対応、利便性高めて需要掘り起こし

 京王百貨店は4月4日、新宿店の店頭で選んだ商品をメールやSNSでギフト配送できるソーシャルギフトサービス「Keio CONNECT GIFT(京王コネクトギフト)」(=画像

楽天 EC通販に特化 OEMは天真堂 リピート通販向け基幹システム通販マーケッター 通販売上高ランキングのデータ販売