サイバー攻撃対策急げ

2025年10月09日 09:53

2025年10月09日 09:53

 アサヒグループのシステム障害による商品の出荷停止が長引いている。9月29日にサーバーにランサムウエアの攻撃を受けてグループ各社の受注・出荷業務やコールセンター業務を停止。1週間が経過したがいまだ復旧していない。

 出荷が滞ったことで一部の小売店では品薄となるなど影響が広がっている。当然、アサヒ側が被った損害も相当額に及ぶとみられる。

 ここ数年、ランサムウエア攻撃でサービス停止に追い込まれた企業が増加している。どんな企業でも被害を受ける恐れがある。被害を最小限に抑えるためにも通販事業者もできうる限りの対策を取っておく必要がある。


カテゴリ一覧