フルフィルメント ARTICLE

992の記事があります。

2022年04月07日 12:47

ジュピターショップチャンネル 新物流拠点が本格稼働、最新の自動倉庫など導入

 ジュピターショップチャンネルは4月6日から、千葉・船橋市内の新たな物流拠点を本格稼働させた。高密度保管が可能な自動倉庫など最新鋭の設備を導入。また、その日に放送する番組によって出荷する商品が毎日、変わるテレビ通販という事業特性に合わせて、作業員が倉庫内を歩き回ることなく定位置でピッキングできる仕組

2022年04月07日 12:47

ジュピターショップチャンネル 新物流拠点が本格稼働、最新の自動倉庫など導入

 ジュピターショップチャンネルは4月6日から、千葉・船橋市内の新たな物流拠点を本格稼働させた。高密度保管が可能な自動倉庫など最新鋭の設備を導入。また、その日に放送する番組によって出荷する商品が毎日、変わるテレビ通販という事業特性に合わせて、作業員が倉庫内を歩き回ることなく定位置でピッキングできる仕組

2022年03月31日 13:00

エイチーム子会社 自転車ECでAI活用を強化、需要予測や商品レコメンドに

 エイチームグループで自転車のネット販売を手がけるエイチームコマーステックは3月18日、自転車の通販サイト「cyma(サイマ)」で、在庫問題を解消する需要予測AIと、最適な商品を提案する商品レコメンドAIを開発したと発表した。  

2022年03月31日 13:00

エイチーム子会社 自転車ECでAI活用を強化、需要予測や商品レコメンドに

 エイチームグループで自転車のネット販売を手がけるエイチームコマーステックは3月18日、自転車の通販サイト「cyma(サイマ)」で、在庫問題を解消する需要予測AIと、最適な商品を提案する商品レコメンドAIを開発したと発表した。  

2022年03月24日 11:17

日本郵便の料金値上げ DMなどの割引率引き下げ、EMSの特別追加料金は延長

 日本郵便は10月から、国内郵便物における割引率や手数料などの改定を実施する。あわせて、コロナ禍による航空輸送量の減少に伴う輸送コストの高騰を受けて、国際郵便物の「EMS」においても昨年導入した特別追加料金の適用期間の延長などを図るほか、クールEMSの料金についても値上げを行う。それぞれ郵便サービス

2022年03月24日 11:17

日本郵便の料金値上げ DMなどの割引率引き下げ、EMSの特別追加料金は延長

 日本郵便は10月から、国内郵便物における割引率や手数料などの改定を実施する。あわせて、コロナ禍による航空輸送量の減少に伴う輸送コストの高騰を受けて、国際郵便物の「EMS」においても昨年導入した特別追加料金の適用期間の延長などを図るほか、クールEMSの料金についても値上げを行う。それぞれ郵便サービス

2022年03月24日 11:14

EC事業者とともに成長【SBSロジコムの靍岡常務に聞く SBSグループのEC向け3PL事業強化】 一層伸びる市場で物流をサポート

 年商4000億円のSBSグループが、新規事業のEC向け3PL事業で2030年度をめどに売り上げ1000億円への拡大を目指している。SBSロジコムは3PL事業会社としてEC向け事業で中核的な役割を担い、EC事業者により沿った業務を提供していく。同社の靍岡征人取締役常務執行役員にEC向け3PL事業強化

2022年03月24日 11:14

EC事業者とともに成長【SBSロジコムの靍岡常務に聞く SBSグループのEC向け3PL事業強化】 一層伸びる市場で物流をサポート

 年商4000億円のSBSグループが、新規事業のEC向け3PL事業で2030年度をめどに売り上げ1000億円への拡大を目指している。SBSロジコムは3PL事業会社としてEC向け事業で中核的な役割を担い、EC事業者により沿った業務を提供していく。同社の靍岡征人取締役常務執行役員にEC向け3PL事業強化

2022年03月17日 09:14

千趣会 CDIと合弁会社設立へ、マーケティングなど強化

 千趣会は、3月11日に開催した取締役会において、独立系経営戦略コンサルティングファームのコーポレイトディレクション(CDI)と、データを活用したマーケティングなどを行う合弁会社を設立することを決議した。同月25日に契約を締結し、4月1日に新会社を設立する予定だ。  

2022年03月17日 09:14

千趣会 CDIと合弁会社設立へ、マーケティングなど強化

 千趣会は、3月11日に開催した取締役会において、独立系経営戦略コンサルティングファームのコーポレイトディレクション(CDI)と、データを活用したマーケティングなどを行う合弁会社を設立することを決議した。同月25日に契約を締結し、4月1日に新会社を設立する予定だ。  

2022年03月10日 13:27

フューチャーレイズとGMOメイクショップ システムを連携、短納期で定期通販機能提供

 FutureRays(=フューチャーレイズ)とGMOメイクショップが提供するシステムを連携した。有料のオプション機能として提供する。両社のシステムは、ニーズに応じた設計の自由度の高さを強みにする。連携により、リピート通販を軸に事業モデルを構築する企業へ迅速にシステムを提供する。  フューチャ

2022年03月10日 13:27

フューチャーレイズとGMOメイクショップ システムを連携、短納期で定期通販機能提供

 FutureRays(=フューチャーレイズ)とGMOメイクショップが提供するシステムを連携した。有料のオプション機能として提供する。両社のシステムは、ニーズに応じた設計の自由度の高さを強みにする。連携により、リピート通販を軸に事業モデルを構築する企業へ迅速にシステムを提供する。  フューチャ

2022年03月10日 13:16

日本郵便と佐川急便 幹線輸送・拠点受取の共同化も、協業の進捗報告、5事業展開

 日本郵便と佐川急便は3月1日、会見を開き昨年9月に締結した基本合意による協業の進捗状況について説明した。日本郵便のポスト投函型小型宅配便「ゆうパケット」や国際郵便サービス「EMS」の佐川急便での取り扱い、佐川急便による日本郵便のクール宅配便商品の配送といった合意時に掲げていた取り組みはいずれもスタ

2022年03月10日 13:16

日本郵便と佐川急便 幹線輸送・拠点受取の共同化も、協業の進捗報告、5事業展開

 日本郵便と佐川急便は3月1日、会見を開き昨年9月に締結した基本合意による協業の進捗状況について説明した。日本郵便のポスト投函型小型宅配便「ゆうパケット」や国際郵便サービス「EMS」の佐川急便での取り扱い、佐川急便による日本郵便のクール宅配便商品の配送といった合意時に掲げていた取り組みはいずれもスタ

2022年03月03日 13:31

西武ホールディングス 所沢駅に生鮮品など受取、冷蔵にも対応するロッカーで実証実験

 西武ホールディングスは2月18日、西武新宿線・池袋線の所沢駅に設置した冷蔵品にも対応するロッカーで多彩な商品を受け取れる駅配サービス「BOPISTA(ボピスタ)」の実証実験を開始した。商品はLINEで注文し、最短で当日3時間後から好きな時間で受け取ることが可能。昨年2~3月に西武池袋線3駅で行った

2022年03月03日 13:31

西武ホールディングス 所沢駅に生鮮品など受取、冷蔵にも対応するロッカーで実証実験

 西武ホールディングスは2月18日、西武新宿線・池袋線の所沢駅に設置した冷蔵品にも対応するロッカーで多彩な商品を受け取れる駅配サービス「BOPISTA(ボピスタ)」の実証実験を開始した。商品はLINEで注文し、最短で当日3時間後から好きな時間で受け取ることが可能。昨年2~3月に西武池袋線3駅で行った

2022年03月03日 13:27

「海外未経験」も手厚く対応【サードステップ 代表取締役 eBay公認コンサルタント 福井牧彦 氏】 セラーに応じた販売計画で成果

 年々拡大し続ける越境EC市場において、参加する通販企業の伴走役として欠かせないのが支援事業者の存在だ。国内とは全く異なる環境での戦いには、専門性の高い知識やノウハウが欠かせない。確実に成果につながる戦略の構築手段について、越境EC支援を手がけるサードステップの代表で、「eBay」の公認コンサルタン

2022年03月03日 13:27

「海外未経験」も手厚く対応【サードステップ 代表取締役 eBay公認コンサルタント 福井牧彦 氏】 セラーに応じた販売計画で成果

 年々拡大し続ける越境EC市場において、参加する通販企業の伴走役として欠かせないのが支援事業者の存在だ。国内とは全く異なる環境での戦いには、専門性の高い知識やノウハウが欠かせない。確実に成果につながる戦略の構築手段について、越境EC支援を手がけるサードステップの代表で、「eBay」の公認コンサルタン

2022年02月25日 17:37

SBSHD 30年度に1000億円目指す、グループのEC向け3PL事業

 SBSホールディングスは、2月18日に開催した決算説明会でEC事業者向けの3PL事業「EC物流」で2030年度に1000億の売上高を目指すことを明らかにした。4月にも新たなEC物流サービスを稼働する予定。SBSグループの4社から若手を中心にしたメンバーを集め、EC物流の開発に向けてプロジェクトも立

2022年02月25日 17:37

SBSHD 30年度に1000億円目指す、グループのEC向け3PL事業

 SBSホールディングスは、2月18日に開催した決算説明会でEC事業者向けの3PL事業「EC物流」で2030年度に1000億の売上高を目指すことを明らかにした。4月にも新たなEC物流サービスを稼働する予定。SBSグループの4社から若手を中心にしたメンバーを集め、EC物流の開発に向けてプロジェクトも立

2022年02月17日 12:40

オイシックス・ラ・大地 入荷の遅れが原因、1月の新センター移転でトラブル

 オイシックス・ラ・大地は、2月10日に開催した2022年3月期第3四半期の決算説明会で物流センターの移転に伴う物流トラブルの原因等を説明した。1月16・17日に発生したトラブルは、入荷商品の輸送を担当するドライバーが移転先の神奈川県海老名市の新センターへの到着の遅延などで、商品が予定通り入荷できな

2022年02月17日 12:40

オイシックス・ラ・大地 入荷の遅れが原因、1月の新センター移転でトラブル

 オイシックス・ラ・大地は、2月10日に開催した2022年3月期第3四半期の決算説明会で物流センターの移転に伴う物流トラブルの原因等を説明した。1月16・17日に発生したトラブルは、入荷商品の輸送を担当するドライバーが移転先の神奈川県海老名市の新センターへの到着の遅延などで、商品が予定通り入荷できな

2022年02月10日 12:49

ヤマト運輸やKDDIなど3社 「車内への置き配」を実験、デジタルキー活用し解錠

 ヤマト運輸、KDDI、プライムライフテクノロジーズの3社が2月1日から、スマホを車の鍵にするデジタルキーを活用した「車内への置き配」の実証実験を開始した。一般ユーザーの参加者の自家用車にデジタルキーで解錠可能な専用デバイスを設置してデジタルキーの利用を可能にし、その参加者がECサイトで購入した商品

2022年02月10日 12:49

ヤマト運輸やKDDIなど3社 「車内への置き配」を実験、デジタルキー活用し解錠

 ヤマト運輸、KDDI、プライムライフテクノロジーズの3社が2月1日から、スマホを車の鍵にするデジタルキーを活用した「車内への置き配」の実証実験を開始した。一般ユーザーの参加者の自家用車にデジタルキーで解錠可能な専用デバイスを設置してデジタルキーの利用を可能にし、その参加者がECサイトで購入した商品

2022年02月03日 12:56

CRMツール「アクションリンク」 顧客分析機能、無償提供、リピート施策の無料相談も

 通販向けの広告代理事業を行うアドブレイブは2月1日から、展開する通販事業者向けCRMツール「アクションリンク」の機能で、顧客の購買行動などを分析できる「顧客リピート分析機能」の無料提供を開始した。同社では顧客分析機能を無償提供することで「アクションリンク」の新規利用社の獲得を進めたい考え。

2022年02月03日 12:56

CRMツール「アクションリンク」 顧客分析機能、無償提供、リピート施策の無料相談も

 通販向けの広告代理事業を行うアドブレイブは2月1日から、展開する通販事業者向けCRMツール「アクションリンク」の機能で、顧客の購買行動などを分析できる「顧客リピート分析機能」の無料提供を開始した。同社では顧客分析機能を無償提供することで「アクションリンク」の新規利用社の獲得を進めたい考え。

2022年02月03日 12:46

ゾゾ 新物流拠点で自動化を推進、吊り下げ式の仕分け機等で、3割の省人化目指す

 ZOZO(ゾゾ)は1月28日、来年8月に稼働開始予定の新物流拠点「ZOZOBASE(ゾゾベース)つくば3」において、設備投資による業務の自動化を推進して約30%の省力化を目指すと発表した。  

2022年02月03日 12:46

ゾゾ 新物流拠点で自動化を推進、吊り下げ式の仕分け機等で、3割の省人化目指す

 ZOZO(ゾゾ)は1月28日、来年8月に稼働開始予定の新物流拠点「ZOZOBASE(ゾゾベース)つくば3」において、設備投資による業務の自動化を推進して約30%の省力化を目指すと発表した。  

2022年01月27日 12:42

ヤマトHD・JAL フレイターで幹線輸送、「24年問題」に対処し品質レベル維持で

 ヤマトホールディングスと日本航空(=JAL)は2024年4月から、ヤマト運輸の宅急便の長距離幹線輸送で貨物専用機(フレイター)の運行を開始する。持続的、かつ強靭な物流ネットワークの構築を進めるためで、首都圏から北海道、九州、沖縄地域へトラック輸送の代替としてフレイターを活用する。働き方改革関連法に

2022年01月27日 12:42

ヤマトHD・JAL フレイターで幹線輸送、「24年問題」に対処し品質レベル維持で

 ヤマトホールディングスと日本航空(=JAL)は2024年4月から、ヤマト運輸の宅急便の長距離幹線輸送で貨物専用機(フレイター)の運行を開始する。持続的、かつ強靭な物流ネットワークの構築を進めるためで、首都圏から北海道、九州、沖縄地域へトラック輸送の代替としてフレイターを活用する。働き方改革関連法に

2022年01月20日 11:51

楽天 「価格・在庫最適化」に効果、「PIOP」高い精度で自動値付け

 楽天グループの提供する、「楽天市場」出店事業者向け価格と在庫の最適化プラットフォーム「Price and Inventory Optimization Platform(PIOP)」が、企業情報化協会(IT協会)の主催する、2021年度「IT賞」において、「顧客・事業機能領域 IT賞」を受賞した(

2022年01月20日 11:51

楽天 「価格・在庫最適化」に効果、「PIOP」高い精度で自動値付け

 楽天グループの提供する、「楽天市場」出店事業者向け価格と在庫の最適化プラットフォーム「Price and Inventory Optimization Platform(PIOP)」が、企業情報化協会(IT協会)の主催する、2021年度「IT賞」において、「顧客・事業機能領域 IT賞」を受賞した(

2022年01月13日 10:58

JP楽天ロジスティクス 高層マンションにドローン配送、千葉県で実証実験

 楽天グループと日本郵便の合弁会社JP楽天ロジスティクスは昨年12月1日~16日、千葉市内の高層マンションへのドローン配送の実証実験行った。同社によれば、都市部の超高層マンションに向けたドローンによる配送は国内で初という。  最大積載量7キロの専用機体で、救急箱や非常食、医薬品などを届けた。ユ

2022年01月13日 10:58

JP楽天ロジスティクス 高層マンションにドローン配送、千葉県で実証実験

 楽天グループと日本郵便の合弁会社JP楽天ロジスティクスは昨年12月1日~16日、千葉市内の高層マンションへのドローン配送の実証実験行った。同社によれば、都市部の超高層マンションに向けたドローンによる配送は国内で初という。  最大積載量7キロの専用機体で、救急箱や非常食、医薬品などを届けた。ユ

2021年12月24日 12:51

エアークローゼット シェアリンク特化のWMSを開発、自社物流基盤の外部提供へ

 ファッションレンタルサービス「airCloset」を手がけるエアークローゼットは12月13日、シェアリングビジネスに特化した倉庫管理システム(WMS)を独自開発し、自社の物流システムとして運用を開始したと発表した。  WMSの自社開発は外部へのプラットフォーム提供に向けた取り組みのひとつとな

2021年12月24日 12:51

エアークローゼット シェアリンク特化のWMSを開発、自社物流基盤の外部提供へ

 ファッションレンタルサービス「airCloset」を手がけるエアークローゼットは12月13日、シェアリングビジネスに特化した倉庫管理システム(WMS)を独自開発し、自社の物流システムとして運用を開始したと発表した。  WMSの自社開発は外部へのプラットフォーム提供に向けた取り組みのひとつとな

2021年12月16日 14:30

ファンケル三島工場 「高速分包機」を独自開発、「年代別サプリ」で中国市場開拓

 ファンケルは、サプリメントでは4拠点目となる新工場が4月の稼働から7カ月を迎えた。特徴の一つが、最大7種類のサプリメントを個包装できる「高速分包機」の導入。中国市場の開拓をけん引する「年代別サプリメント」の生産強化に対応したものだ。「年代別サプリ」の製造効率を飛躍的に高める独自の製造設備が市場開拓

2021年12月16日 14:30

ファンケル三島工場 「高速分包機」を独自開発、「年代別サプリ」で中国市場開拓

 ファンケルは、サプリメントでは4拠点目となる新工場が4月の稼働から7カ月を迎えた。特徴の一つが、最大7種類のサプリメントを個包装できる「高速分包機」の導入。中国市場の開拓をけん引する「年代別サプリメント」の生産強化に対応したものだ。「年代別サプリ」の製造効率を飛躍的に高める独自の製造設備が市場開拓

2021年12月09日 10:05

アスクル “荷物の個口別れ”を解消へ、電気通信大らと実証実験

 アスクルは12月1日から、電気通信大学およびタイムインターメディアと組んで物流センターの在庫配置を最適化するためのシステム開発に向けた実証実験を開始した。アスクルは全国に9つの物流センターを構えて在庫配置していることで、1つの受注でも複数の物流拠点から出荷するケースがあり、その場合は荷物が複数個口

2021年12月09日 10:05

アスクル “荷物の個口別れ”を解消へ、電気通信大らと実証実験

 アスクルは12月1日から、電気通信大学およびタイムインターメディアと組んで物流センターの在庫配置を最適化するためのシステム開発に向けた実証実験を開始した。アスクルは全国に9つの物流センターを構えて在庫配置していることで、1つの受注でも複数の物流拠点から出荷するケースがあり、その場合は荷物が複数個口

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧