キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE
7596件の記事があります。
2019年04月04日 11:59
しまむら 来秋から自社EC始動へ
カジュアル衣料大手のしまむらは今期、東松山商品センター内にEC専用倉庫の建設を進め、2020年秋をメドに自社ECをスタートすることになった。昨年7月には初のEC展開として衣料品通販サイト「ゾゾタウン」に出店したが、「外部モール経由の販売はコストがかかり過ぎる」(北島常好社長)とし、自前のECチャネ
2019年04月04日 11:59
しまむら 来秋から自社EC始動へ
カジュアル衣料大手のしまむらは今期、東松山商品センター内にEC専用倉庫の建設を進め、2020年秋をメドに自社ECをスタートすることになった。昨年7月には初のEC展開として衣料品通販サイト「ゾゾタウン」に出店したが、「外部モール経由の販売はコストがかかり過ぎる」(北島常好社長)とし、自前のECチャネ
2019年04月04日 11:51
消費者庁 グローアスに措置命令、“シミ消し”など5商品に優良・有利誤認
消費者庁は3月28日、健康食品や美容関連商品の通販を行うGrowas(=グローアス)に景品表示法に基づく措置命令を下した。”シワ取りクリーム”と称する化粧品や健食、加圧シャツなど5商品をめぐる表示について、シミの解消や痩身効果など「優良誤認」の認定を受けた。また、「有利誤認
2019年04月04日 11:51
消費者庁 グローアスに措置命令、“シミ消し”など5商品に優良・有利誤認
消費者庁は3月28日、健康食品や美容関連商品の通販を行うGrowas(=グローアス)に景品表示法に基づく措置命令を下した。”シワ取りクリーム”と称する化粧品や健食、加圧シャツなど5商品をめぐる表示について、シミの解消や痩身効果など「優良誤認」の認定を受けた。また、「有利誤認
2019年04月04日 11:33
消費者庁 酵素サプリで一斉処分、痩身効果に根拠なし
消費者庁は3月29日、酵素を配合した健康食品を販売する5社に対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。あたかも商品を摂取するだけで容易に痩身効果が得られるかのように示す表示をしており、「優良誤認」と認定した。 処分が行われたのは、ジェイフロンティア、ビーボ、ユニヴァ・フュージョン、ジプソフ
2019年04月04日 11:33
消費者庁 酵素サプリで一斉処分、痩身効果に根拠なし
消費者庁は3月29日、酵素を配合した健康食品を販売する5社に対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。あたかも商品を摂取するだけで容易に痩身効果が得られるかのように示す表示をしており、「優良誤認」と認定した。 処分が行われたのは、ジェイフロンティア、ビーボ、ユニヴァ・フュージョン、ジプソフ
2019年04月04日 11:28
楽天とコーナン ポイントサービスで提携
楽天とホームセンター大手のコーナン商事は3月27日、ポイントサービスで連携すると発表した。4月1日からコーナンが運営する「ホームセンターコーナン」など、全346店で楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」を利用可能にした。楽天ポイントカードがホームセンターに導入されるのは初。コーナンは楽天
2019年04月04日 11:28
楽天とコーナン ポイントサービスで提携
楽天とホームセンター大手のコーナン商事は3月27日、ポイントサービスで連携すると発表した。4月1日からコーナンが運営する「ホームセンターコーナン」など、全346店で楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」を利用可能にした。楽天ポイントカードがホームセンターに導入されるのは初。コーナンは楽天
2019年04月04日 11:20
【LINEのポイント付与サービス㊥】 新規率は平均10~15%、商品をフックに利用を促進
前回とりあげたLINEの集客サービス「ショッピングゴー」は実店舗向けのものだが、通販サイトにアフィリエイト型の送客サービスとして提供しているのが「LINEショッピング」だ。同サービスは新規顧客率の高さが特徴。利用サイトから商品データの提供を受けサービス内での検索や比較の精度を高め、ユーザーの満足度
2019年04月04日 11:20
【LINEのポイント付与サービス㊥】 新規率は平均10~15%、商品をフックに利用を促進
前回とりあげたLINEの集客サービス「ショッピングゴー」は実店舗向けのものだが、通販サイトにアフィリエイト型の送客サービスとして提供しているのが「LINEショッピング」だ。同サービスは新規顧客率の高さが特徴。利用サイトから商品データの提供を受けサービス内での検索や比較の精度を高め、ユーザーの満足度
2019年04月04日 11:07
アンファー ヘアケア商品を刷新へ、2年ぶりに頭皮のコラーゲンに着目
アンファーは4月17日、ヘアケア商品をリニューアルする。男性向けと女性向けでそれぞれ実施した。リニューアルは2年ぶりで、「頭皮に、新しい時代」をコンセプトに採用。頭皮とコラーゲン量の関係性に着目し、新たに、頭皮環境と毛髪のハリ・コシを促す3種類の成分を配合した。 リニューアルするのは、男性
2019年04月04日 11:07
アンファー ヘアケア商品を刷新へ、2年ぶりに頭皮のコラーゲンに着目
アンファーは4月17日、ヘアケア商品をリニューアルする。男性向けと女性向けでそれぞれ実施した。リニューアルは2年ぶりで、「頭皮に、新しい時代」をコンセプトに採用。頭皮とコラーゲン量の関係性に着目し、新たに、頭皮環境と毛髪のハリ・コシを促す3種類の成分を配合した。 リニューアルするのは、男性
2019年04月04日 10:58
世界基準で適正価格の努力を
日本食ブームもあって日本酒は「SAKE」として海外で人気が高まっている。日本では若者や女性の支持率が増加しているものの、清酒の国内販売量は右肩下がりのまま。一方で、頼みの海外向けは9年連続で増加している▼ところが、その日本酒の価格に苦言を呈す人も。日本でビジネスを手がけるある中国人の社長は「日本酒
2019年04月04日 10:58
世界基準で適正価格の努力を
日本食ブームもあって日本酒は「SAKE」として海外で人気が高まっている。日本では若者や女性の支持率が増加しているものの、清酒の国内販売量は右肩下がりのまま。一方で、頼みの海外向けは9年連続で増加している▼ところが、その日本酒の価格に苦言を呈す人も。日本でビジネスを手がけるある中国人の社長は「日本酒
2019年03月28日 18:05
消費者庁 加圧シャツ9社を処分、商品の販売終了、通販撤退も
消費者庁は3月22日、加圧効果のあるシャツやスパッツ、レギンスを販売していた9社に、景品表示法に基づく措置命令を下した。あたかも着るだけで、加圧による痩身効果や筋肉増強効果が得られるかのように表示していた。消費者庁は、違反行為の消費者への周知徹底や、再発防止策の実施を求めた。商品の販売終了や、通販
2019年03月28日 18:05
消費者庁 加圧シャツ9社を処分、商品の販売終了、通販撤退も
消費者庁は3月22日、加圧効果のあるシャツやスパッツ、レギンスを販売していた9社に、景品表示法に基づく措置命令を下した。あたかも着るだけで、加圧による痩身効果や筋肉増強効果が得られるかのように表示していた。消費者庁は、違反行為の消費者への周知徹底や、再発防止策の実施を求めた。商品の販売終了や、通販
2019年03月28日 17:54
楽天 チャット有料化を7月に延期、アフィリ増額分も3カ月楽天負担
楽天が運営する仮想モール「楽天市場」では、昨年9月全店舗に導入した、チャット機能の無料利用期間を6月末まで延長する。また、店舗がアフィリエイターに支払う報酬に関しても、一定期間楽天が負担する。同社では「出店店舗に対し、売り上げを伸ばすための変更であるという、当社の意図を周知していくための期間が必要
2019年03月28日 17:54
楽天 チャット有料化を7月に延期、アフィリ増額分も3カ月楽天負担
楽天が運営する仮想モール「楽天市場」では、昨年9月全店舗に導入した、チャット機能の無料利用期間を6月末まで延長する。また、店舗がアフィリエイターに支払う報酬に関しても、一定期間楽天が負担する。同社では「出店店舗に対し、売り上げを伸ばすための変更であるという、当社の意図を周知していくための期間が必要
2019年03月28日 17:45
ヤマトシステム開発と洋服直し3事業者 衣類の試着と直しも、店舗での受取サービス開始
ヤマトシステム開発など4社は3月25日、通販サイトで購入したアパレル商品を洋服直しの店舗での受け取りのほか、試着、直しができるサービス「Fittingステーション」を開始した。当初は首都圏の駅近くを中心に17店舗で展開し、アパレル事業者では三陽商会、ライフスタイルアクセント、ワールド、バーニーズジ
2019年03月28日 17:45
ヤマトシステム開発と洋服直し3事業者 衣類の試着と直しも、店舗での受取サービス開始
ヤマトシステム開発など4社は3月25日、通販サイトで購入したアパレル商品を洋服直しの店舗での受け取りのほか、試着、直しができるサービス「Fittingステーション」を開始した。当初は首都圏の駅近くを中心に17店舗で展開し、アパレル事業者では三陽商会、ライフスタイルアクセント、ワールド、バーニーズジ
2019年03月28日 17:23
【LINEのポイント付与サービス㊤】 会員数200万人を突破、実店舗向け拡大し700店に導入
LINEが展開する実店舗でのポイント付与サービス「SHOPPING GO(ショッピングゴー)」が好調に拡大している。アパレルや家電量販店に導入。通信アプリ「LINE」のユーザー基盤に加え、昨今のバーコード決済の普及が追い風となりユーザーを獲得。昨年末のサービス開始から3カ月で登録会員数は200万人
2019年03月28日 17:23
【LINEのポイント付与サービス㊤】 会員数200万人を突破、実店舗向け拡大し700店に導入
LINEが展開する実店舗でのポイント付与サービス「SHOPPING GO(ショッピングゴー)」が好調に拡大している。アパレルや家電量販店に導入。通信アプリ「LINE」のユーザー基盤に加え、昨今のバーコード決済の普及が追い風となりユーザーを獲得。昨年末のサービス開始から3カ月で登録会員数は200万人
2019年03月28日 17:08
【イーベイジャパンの佐藤丈彦戦略本部長に聞く Qoo10の強みと今後の課題】 「若年層」や「越境」で優位性、人材流出を防ぐ仕組みも
仮想モールの「Qoo10」を手がけるイーベイジャパンは2月、戦略本部長に佐藤丈彦氏が就任し、次の成長ステージに向けた新たな戦略展開を開始している。越境ECビジネスを運営するイーベイ・ジャパンの社長も兼任する佐藤氏が目指す、仮想モール市場での勝ち残り策やQoo10独自の強みについて話を聞いた。
2019年03月28日 17:08
【イーベイジャパンの佐藤丈彦戦略本部長に聞く Qoo10の強みと今後の課題】 「若年層」や「越境」で優位性、人材流出を防ぐ仕組みも
仮想モールの「Qoo10」を手がけるイーベイジャパンは2月、戦略本部長に佐藤丈彦氏が就任し、次の成長ステージに向けた新たな戦略展開を開始している。越境ECビジネスを運営するイーベイ・ジャパンの社長も兼任する佐藤氏が目指す、仮想モール市場での勝ち残り策やQoo10独自の強みについて話を聞いた。
2019年03月28日 16:39
オークローンマーケティングが関東に初の直営店をオープン、AIサイネージで商品レコメンドも
オークローンマーケティングは4月18日、神奈川・平塚に同社で取り扱う商品を販売する直営店舗「Shop Japnららぽーと湘南平塚店」(画像㊤)を開店する。関東に直営店を設置するのは初めて。 同社ブランド「ショップジャパン」のブランドカラーである赤を基調としたカラフルな店内では通常
2019年03月28日 16:39
オークローンマーケティングが関東に初の直営店をオープン、AIサイネージで商品レコメンドも
オークローンマーケティングは4月18日、神奈川・平塚に同社で取り扱う商品を販売する直営店舗「Shop Japnららぽーと湘南平塚店」(画像㊤)を開店する。関東に直営店を設置するのは初めて。 同社ブランド「ショップジャパン」のブランドカラーである赤を基調としたカラフルな店内では通常
2019年03月28日 16:28
ヨックモックがEC主販路に新ブランド、働く女性ターゲットに”ごほうびクッキー”を展開
洋菓子の製造販売を行うヨックモックが保存料などの添加物を使用せず、シンプルで栄養価の高い原材料で製造した安心でおいしさを兼ね備えた”ごほうびクッキー”を3月末から発売する。百貨店を主販路とした主力の贈答品向け菓子「ヨックモック」とは別ブランドとして展開し、販路もメインは自社
2019年03月28日 16:28
ヨックモックがEC主販路に新ブランド、働く女性ターゲットに”ごほうびクッキー”を展開
洋菓子の製造販売を行うヨックモックが保存料などの添加物を使用せず、シンプルで栄養価の高い原材料で製造した安心でおいしさを兼ね備えた”ごほうびクッキー”を3月末から発売する。百貨店を主販路とした主力の贈答品向け菓子「ヨックモック」とは別ブランドとして展開し、販路もメインは自社
2019年03月28日 14:57
日清食品 新パスタをネット販売限定で展開
日清食品は3月27日から、1日に必要な栄養素を摂取できるパスタをネット販売限定で発売した。独自の製麺技術を用いて開発し、簡単に美味しく食べられることが特徴。30~40代のビジネスパーソンをターゲットに、栄養とおいしさで訴求し普段の食事の置き換えを促していく。自社通販サイトのほか、アスクルが運営する
2019年03月28日 14:57
日清食品 新パスタをネット販売限定で展開
日清食品は3月27日から、1日に必要な栄養素を摂取できるパスタをネット販売限定で発売した。独自の製麺技術を用いて開発し、簡単に美味しく食べられることが特徴。30~40代のビジネスパーソンをターゲットに、栄養とおいしさで訴求し普段の食事の置き換えを促していく。自社通販サイトのほか、アスクルが運営する
2019年03月28日 14:35
フェリシモ、“部活”に手応え、顧客と深い関係構築、ユニークな価値生み出し収益化
フェリシモの2019年2月期第3四半期業績は、売上高が前年同期比2・6%減の208億6300万円、営業利益は同58・8%減の1億8800万円で減収減益だった。近年は売り上げが漸減傾向にある同社だが、新たに「クラスター&トライブ戦略」を打ち出し、反転攻勢を狙っているものの、第3四半期の段階で
2019年03月28日 14:35
フェリシモ、“部活”に手応え、顧客と深い関係構築、ユニークな価値生み出し収益化
フェリシモの2019年2月期第3四半期業績は、売上高が前年同期比2・6%減の208億6300万円、営業利益は同58・8%減の1億8800万円で減収減益だった。近年は売り上げが漸減傾向にある同社だが、新たに「クラスター&トライブ戦略」を打ち出し、反転攻勢を狙っているものの、第3四半期の段階で
2019年03月28日 11:13
見切り発車の「キャッシュレス・消費者還元事業」
経済産業省が実施する「キャッシュレス・消費者還元事業」の詳細が固まった。10月1日に予定される消費税率引き上げから来年6月までの9カ月間、小規模店においてキャッシュレス決済をした消費者にはポイントが還元されるというもので、国が補助する。ネット販売事業者も対象だ▼小規模な実店舗は、そもそもキャッシュ
2019年03月28日 11:13
見切り発車の「キャッシュレス・消費者還元事業」
経済産業省が実施する「キャッシュレス・消費者還元事業」の詳細が固まった。10月1日に予定される消費税率引き上げから来年6月までの9カ月間、小規模店においてキャッシュレス決済をした消費者にはポイントが還元されるというもので、国が補助する。ネット販売事業者も対象だ▼小規模な実店舗は、そもそもキャッシュ
2019年03月25日 15:10
“持たないニーズ”掴みじわり拡大、注目各社のサブスクリプションサービスの現状は?
楽曲ダウンロードや映像配信などの利用形態の1つとして定着化しつつある、「買う」のではなく借り受けて利用期間に応じて代金を支払う形のいわゆるサブスクリプション方式。デジタル商品だけでなく、モノにおいても”持たないニーズ”の高まりを受けて、買わずに借りることができる様々
2019年03月25日 15:10
“持たないニーズ”掴みじわり拡大、注目各社のサブスクリプションサービスの現状は?
楽曲ダウンロードや映像配信などの利用形態の1つとして定着化しつつある、「買う」のではなく借り受けて利用期間に応じて代金を支払う形のいわゆるサブスクリプション方式。デジタル商品だけでなく、モノにおいても”持たないニーズ”の高まりを受けて、買わずに借りることができる様々
2019年03月25日 14:57
ZMP 宅配ロボット走行公開、世界初のコンビニ商品無人配達
自動運転システムやロボットの開発などを行うZMP(ゼット・エム・ピー)は3月13日、ローソンと慶應義塾大学SFC研究所の協力を得て行ってきた自律走行の配送用ロボットによるコンビニ商品の無人配送に関する実証実験の成果を公開した。慶應大学キャンパス内で行ってきたもので、ローソンの仮設店舗から注文者のと
2019年03月25日 14:57
ZMP 宅配ロボット走行公開、世界初のコンビニ商品無人配達
自動運転システムやロボットの開発などを行うZMP(ゼット・エム・ピー)は3月13日、ローソンと慶應義塾大学SFC研究所の協力を得て行ってきた自律走行の配送用ロボットによるコンビニ商品の無人配送に関する実証実験の成果を公開した。慶應大学キャンパス内で行ってきたもので、ローソンの仮設店舗から注文者のと
2019年03月25日 14:53
楽天とアルペン ポイントプログラムで提携、O2O施策でアルペンのEC強化
楽天と、スポーツ用品店大手のアルペンは3月18日、ポイントサービスなどで連携すると発表した(写真左からアルペンの水野敦之社長と楽天の三木谷浩史社長)。4月1日から、アルペングループが運営するスポーツ用品店全401店舗において、楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」を利用可能にする。アルペ
2019年03月25日 14:53
楽天とアルペン ポイントプログラムで提携、O2O施策でアルペンのEC強化
楽天と、スポーツ用品店大手のアルペンは3月18日、ポイントサービスなどで連携すると発表した(写真左からアルペンの水野敦之社長と楽天の三木谷浩史社長)。4月1日から、アルペングループが運営するスポーツ用品店全401店舗において、楽天の共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」を利用可能にする。アルペ