キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE
7596件の記事があります。
2019年03月25日 14:37
ロコンド モバコレ統合し新サイト開設、物流拠点も3.3倍に拡張、EC受取店を展開へ
靴とファッションのネット販売を手がけるロコンドは今期(2020年2月期)、ファッションECモールで国内第2位のプラットフォーマーを目指して高付加価値戦略やモバコレの統合、物流拠点の拡充、フランチャイズ店舗の開発などに取り組む。 高付加価値戦略では、競合の「ゾゾタウン」が低価格商材を強化する中
2019年03月25日 14:37
ロコンド モバコレ統合し新サイト開設、物流拠点も3.3倍に拡張、EC受取店を展開へ
靴とファッションのネット販売を手がけるロコンドは今期(2020年2月期)、ファッションECモールで国内第2位のプラットフォーマーを目指して高付加価値戦略やモバコレの統合、物流拠点の拡充、フランチャイズ店舗の開発などに取り組む。 高付加価値戦略では、競合の「ゾゾタウン」が低価格商材を強化する中
2019年03月25日 14:33
「ワウマ」のベストショップ グランプリは西松屋、2位アイリスプラザ、3位は上新
KDDIと子会社のKDDIコマースフォワード(KCF)が運営する仮想モール「Wowma!(ワウマ)」は3月18日、出店者の中から優秀店舗を表彰する「ベストショップアワード2018」を都内で実施した。グランプリには2年連続で、子供服の西松屋チェーンを選出した(写真左からKCFの八津川博史社長と西松屋
2019年03月25日 14:33
「ワウマ」のベストショップ グランプリは西松屋、2位アイリスプラザ、3位は上新
KDDIと子会社のKDDIコマースフォワード(KCF)が運営する仮想モール「Wowma!(ワウマ)」は3月18日、出店者の中から優秀店舗を表彰する「ベストショップアワード2018」を都内で実施した。グランプリには2年連続で、子供服の西松屋チェーンを選出した(写真左からKCFの八津川博史社長と西松屋
2019年03月25日 14:27
消費者の景表法運用 野党議員が「質問主意書」、「萎縮招く」恣意的運用を問題視
また、景品表示法の運用を”恣意的だ”と批判する者が現れた。声をあげたのは、立憲民主党の岡島一正衆議院議員。3月8日、政府に対し、景表法の運用に関する「質問主意書」を提出していたことが分かった。その中で岡島議員は、最近の法運用に「経済活動、広告表現の萎縮を招く」と懸念を表明。
2019年03月25日 14:27
消費者の景表法運用 野党議員が「質問主意書」、「萎縮招く」恣意的運用を問題視
また、景品表示法の運用を”恣意的だ”と批判する者が現れた。声をあげたのは、立憲民主党の岡島一正衆議院議員。3月8日、政府に対し、景表法の運用に関する「質問主意書」を提出していたことが分かった。その中で岡島議員は、最近の法運用に「経済活動、広告表現の萎縮を招く」と懸念を表明。
2019年03月25日 14:05
京東集団 モニター上で“疑似メイク”、AR使い化粧品のお試しを日本でも投入開始へ
「様々なブランド、商品のメイクの色合い、塗らずに試せます」。中国大手のネット販売事業者で仮想モール事業も手掛ける京東集団(ジンドン)は今春から、AR(拡張現実)技術を使って、モニター画面上に映し出された利用者の顔に選択した化粧品を使ってあたかもメイクをしているように見せるタッチパネル型モニター「京
2019年03月25日 14:05
京東集団 モニター上で“疑似メイク”、AR使い化粧品のお試しを日本でも投入開始へ
「様々なブランド、商品のメイクの色合い、塗らずに試せます」。中国大手のネット販売事業者で仮想モール事業も手掛ける京東集団(ジンドン)は今春から、AR(拡張現実)技術を使って、モニター画面上に映し出された利用者の顔に選択した化粧品を使ってあたかもメイクをしているように見せるタッチパネル型モニター「京
2019年03月25日 13:59
千趣会の汗対策インナー「サラリスト」 綿混素材にリニューアル、19年の販売目標7.6億円
千趣会は、夏の人気商品である汗対策インナーブランド「サラリスト」で、とくにリピーターの多い”大汗さん”シリーズの素材を綿混にリニューアルしたほか、汗取りパッドの形状を見直した。また、「サラリスト」全体ではインナーにとどまらないラインアップの拡充に着手するなど全47型をそろえ
2019年03月25日 13:59
千趣会の汗対策インナー「サラリスト」 綿混素材にリニューアル、19年の販売目標7.6億円
千趣会は、夏の人気商品である汗対策インナーブランド「サラリスト」で、とくにリピーターの多い”大汗さん”シリーズの素材を綿混にリニューアルしたほか、汗取りパッドの形状を見直した。また、「サラリスト」全体ではインナーにとどまらないラインアップの拡充に着手するなど全47型をそろえ
2019年03月25日 10:17
目立つ不適切動画
米マクドナルドやネスレなどが、動画サイト「ユーチューブ」への出稿を停止したというニュースがあった。未成年者が映った動画が、小児性愛者に利用されているという指摘を受けたものという。 グーグルも対応はしているのだろうが、不適切な動画はまだまだ多い。例えばグーグル検索をすると1ページ目にユーチュ
2019年03月14日 11:17
主要通販各社の2019年新卒採用 「売り手市場」根強く、学生が企業を“選ぶ”時代に
本紙が3月上旬に実施した「主要通販各社の新卒採用調査」によると、2019年春に入社予定の新卒社員の採用について、回答企業のほぼすべてが学生側が優位となる「売り手市場」であると回答した。また、採用数については前年よりも「増加」の企業が「減少」企業を大きく上回る結果となった。少子高齢化で労働人口が減少
2019年03月14日 11:17
主要通販各社の2019年新卒採用 「売り手市場」根強く、学生が企業を“選ぶ”時代に
本紙が3月上旬に実施した「主要通販各社の新卒採用調査」によると、2019年春に入社予定の新卒社員の採用について、回答企業のほぼすべてが学生側が優位となる「売り手市場」であると回答した。また、採用数については前年よりも「増加」の企業が「減少」企業を大きく上回る結果となった。少子高齢化で労働人口が減少
2019年03月14日 10:47
イマジン・グローバル・ケア 健康食品の「免疫力向上」表示めぐり社告掲載
健康食品通販を行うイマジン・グローバル・ケアに景品表示法に基づく調査が行われていることが分かった。消費者庁は、調査について「個別案件については答えていない」としている。一方、イマジン・グローバル・ケアは、3月7日付の新聞に表示が誤認を与えることをお詫びする内容の社告掲載を行っている。 社告
2019年03月14日 10:47
イマジン・グローバル・ケア 健康食品の「免疫力向上」表示めぐり社告掲載
健康食品通販を行うイマジン・グローバル・ケアに景品表示法に基づく調査が行われていることが分かった。消費者庁は、調査について「個別案件については答えていない」としている。一方、イマジン・グローバル・ケアは、3月7日付の新聞に表示が誤認を与えることをお詫びする内容の社告掲載を行っている。 社告
2019年03月14日 10:41
ロコンド 靴のプレスルームを都内にオープン
靴とファッションのネット販売を手がけるロコンドは3月4日、都内の本社が入るビルの地下1階にプロスタイリスト専用の靴のプレスルームを開設した(画像)。 ロコンドプレスルームでは、通販サイト「ロコンド」で取り扱いがある「モード・エ・ジャコモ」や「セヴン・トゥエルヴ・サーティ」など約30ブランド
2019年03月14日 10:41
ロコンド 靴のプレスルームを都内にオープン
靴とファッションのネット販売を手がけるロコンドは3月4日、都内の本社が入るビルの地下1階にプロスタイリスト専用の靴のプレスルームを開設した(画像)。 ロコンドプレスルームでは、通販サイト「ロコンド」で取り扱いがある「モード・エ・ジャコモ」や「セヴン・トゥエルヴ・サーティ」など約30ブランド
2019年03月14日 10:26
【テクストトレーディングカンパニー 好調EC事業の成長戦略は?】 アプリでファンを囲い込み、ECと店舗のポイント連携も
「アトモス」などスニーカーを中心としたセレクトショップを展開するテクストトレーディングカンパニー(は、自社ECを強化する。コアユーザーの囲い込みに向けてスマホアプリの利用促進を図るほか、通販サイトのリニューアルにも着手してスニーカーが好きな幅広い層にアプローチできるサイトとして存在感を高める。
2019年03月14日 10:26
【テクストトレーディングカンパニー 好調EC事業の成長戦略は?】 アプリでファンを囲い込み、ECと店舗のポイント連携も
「アトモス」などスニーカーを中心としたセレクトショップを展開するテクストトレーディングカンパニー(は、自社ECを強化する。コアユーザーの囲い込みに向けてスマホアプリの利用促進を図るほか、通販サイトのリニューアルにも着手してスニーカーが好きな幅広い層にアプローチできるサイトとして存在感を高める。
2019年03月14日 10:19
経産省 カード決済の対策で実行計画、通販の不正利用対策で見直し
経済産業省は3月1日、クレジットカード取引におけるセキュリティ対策に向けた2019年の実行計画を公表した。通販での対策について、不正利用への対策を見直した。また、消費者に対して、導入しているセキュリティ対策について周知活動に取り組むことなどを求めた。 実行計画はクレジット取引セキュリティ対
2019年03月14日 10:19
経産省 カード決済の対策で実行計画、通販の不正利用対策で見直し
経済産業省は3月1日、クレジットカード取引におけるセキュリティ対策に向けた2019年の実行計画を公表した。通販での対策について、不正利用への対策を見直した。また、消費者に対して、導入しているセキュリティ対策について周知活動に取り組むことなどを求めた。 実行計画はクレジット取引セキュリティ対
2019年03月14日 10:09
薬機法の課徴金 「未承認薬」は対象外、算定率4.5%で了承へ
自民党の「厚生労働部会・薬事に関する小委員会合同会議」は3月7日、薬機法の改正案を了承した。新たに導入が決まった課徴金制度は、その算定率を売上額の4・5%に決定。対象は、医薬品や医薬部外品、化粧品など業許可を持つ事業者を対象にした「虚偽・誇大広告(第66条)」のみとなった。医薬品的効能効果をうたっ
2019年03月14日 10:09
薬機法の課徴金 「未承認薬」は対象外、算定率4.5%で了承へ
自民党の「厚生労働部会・薬事に関する小委員会合同会議」は3月7日、薬機法の改正案を了承した。新たに導入が決まった課徴金制度は、その算定率を売上額の4・5%に決定。対象は、医薬品や医薬部外品、化粧品など業許可を持つ事業者を対象にした「虚偽・誇大広告(第66条)」のみとなった。医薬品的効能効果をうたっ
2019年03月14日 10:04
新日本製薬 「直感面接」で自己分析、ロールモデル社員を面接官に
新日本製薬が新卒採用活動で学生が自ら面接官を選ぶ「直感面接」を行う。昨年の採用活動から導入を始めたもの。何気ない選択に思える”直感”だが、その背景には、学生自らの自己分析につながる思考のあり方、キャリアに対する考えがあると考え独自の取り組みとして行う。学生にとってロールモデ
2019年03月14日 10:04
新日本製薬 「直感面接」で自己分析、ロールモデル社員を面接官に
新日本製薬が新卒採用活動で学生が自ら面接官を選ぶ「直感面接」を行う。昨年の採用活動から導入を始めたもの。何気ない選択に思える”直感”だが、その背景には、学生自らの自己分析につながる思考のあり方、キャリアに対する考えがあると考え独自の取り組みとして行う。学生にとってロールモデ
2019年03月14日 09:56
コックス EC限定ブランドの第2弾、LGBTQ層の服の悩みを解消へ専用サイト開設
イオングループで衣料品専門店を展開するコックスは4月18日、LGBTQ(性的マイノリティー)向けのECブランド「8marbull(エイトマーブル)」をスタートする。自社通販サイト「コックス公式オンラインストア」とは別に新ブランド専用のサイトを開設して臨む。 昨今は同性婚などLGBTQ層を巡
2019年03月14日 09:56
コックス EC限定ブランドの第2弾、LGBTQ層の服の悩みを解消へ専用サイト開設
イオングループで衣料品専門店を展開するコックスは4月18日、LGBTQ(性的マイノリティー)向けのECブランド「8marbull(エイトマーブル)」をスタートする。自社通販サイト「コックス公式オンラインストア」とは別に新ブランド専用のサイトを開設して臨む。 昨今は同性婚などLGBTQ層を巡
2019年03月14日 09:46
当たり前のサービス
コンビニエンスストアの24時間営業取り止めが話題となっている。人手不足で深夜営業を続けることが難しいというフランチャイジーの厳しい状況が窺われる一方、深夜営業しないコンビニの存在意義が問われるような議論がされている。 コンビニはいつでも営業して当たり前のものと捉えられ、急に必要になったもの
2019年03月08日 14:31
薬機法の課徴金 「未承認薬」対象外も、統計不正紛糾で時間切れか
薬機法の課徴金制度から、健康食品も対象になり得る「未承認医薬品の広告の禁止(第68条)」が外れる可能性がでてきた。統計不正問題で国会が紛糾する中、改正案の円滑な成立を急ぐ動きがあるためだ。優先度の低い「未承認薬―」を対象外にしつつ、まずは「虚偽・誇大広告(第66条)」のみを対象に、”課
2019年03月08日 14:31
薬機法の課徴金 「未承認薬」対象外も、統計不正紛糾で時間切れか
薬機法の課徴金制度から、健康食品も対象になり得る「未承認医薬品の広告の禁止(第68条)」が外れる可能性がでてきた。統計不正問題で国会が紛糾する中、改正案の円滑な成立を急ぐ動きがあるためだ。優先度の低い「未承認薬―」を対象外にしつつ、まずは「虚偽・誇大広告(第66条)」のみを対象に、”課
2019年03月07日 10:40
オットージャパン 6年ぶりに新ブランド、顧客理解深化の試金石に
オットージャパンは、新年度(2020年2月期)のスタートと同時に約6年ぶりとなる新ブランド「オットーピトックスタイル」を投入した。主要ターゲット層である40~50代女性の価値観やライフスタイルなどに対する綿密な調査をもとにコンセプトや世界観を構築しており、中期経営計画においても重要な役割を担う。近
2019年03月07日 10:40
オットージャパン 6年ぶりに新ブランド、顧客理解深化の試金石に
オットージャパンは、新年度(2020年2月期)のスタートと同時に約6年ぶりとなる新ブランド「オットーピトックスタイル」を投入した。主要ターゲット層である40~50代女性の価値観やライフスタイルなどに対する綿密な調査をもとにコンセプトや世界観を構築しており、中期経営計画においても重要な役割を担う。近
2019年03月07日 10:16
ロコンド 千趣会からモバコレ買収
靴とファッションのネット販売を手がけるロコンドは3月1日、千趣会が保有するモバコレの全株式を4億8800万円で取得する株式譲渡契約を結んだ。株式取得日は3月29日を予定。ロコンドはアパレル商材の充実と手薄な20代ユーザーの囲い込みを図る。千趣会は経営再建に向けたグループ会社の再編を進めており、伸び
2019年03月07日 10:16
ロコンド 千趣会からモバコレ買収
靴とファッションのネット販売を手がけるロコンドは3月1日、千趣会が保有するモバコレの全株式を4億8800万円で取得する株式譲渡契約を結んだ。株式取得日は3月29日を予定。ロコンドはアパレル商材の充実と手薄な20代ユーザーの囲い込みを図る。千趣会は経営再建に向けたグループ会社の再編を進めており、伸び
2019年03月07日 10:12
公正取引委員会 「GAFA」の実態調査開始、個別モールごとに取引状況把握へ
公正取引委員会は2月27日、デジタル・プラットフォーマーの取引慣行に関する実態調査に乗り出した。グーグル、アップル、アマゾンジャパンなど「GAFA」と呼ばれる巨大IT企業の実名を挙げての調査。独占禁止法上、問題となる取引行為の探知につながる回答も求めており、各プラットフォーマーの具体的な実態把握を
2019年03月07日 10:12
公正取引委員会 「GAFA」の実態調査開始、個別モールごとに取引状況把握へ
公正取引委員会は2月27日、デジタル・プラットフォーマーの取引慣行に関する実態調査に乗り出した。グーグル、アップル、アマゾンジャパンなど「GAFA」と呼ばれる巨大IT企業の実名を挙げての調査。独占禁止法上、問題となる取引行為の探知につながる回答も求めており、各プラットフォーマーの具体的な実態把握を
2019年03月07日 10:06
オイシックス・ラ・大地 初のテレビCMを放送、認知度向上図る
オイシックス・ラ・大地は3月1日から、宅配サービス「オイシックス」でテレビCMの放送を開始した。商品やサービスの紹介を行うテレビCMは初めてで、テレビCMを通じて商品やサービスの認知度の向上を図る。テレビCMの放送にあわせて、SNSではキャンペーンを実施し、毎日1人に食材をプレゼントする。
2019年03月07日 10:06
オイシックス・ラ・大地 初のテレビCMを放送、認知度向上図る
オイシックス・ラ・大地は3月1日から、宅配サービス「オイシックス」でテレビCMの放送を開始した。商品やサービスの紹介を行うテレビCMは初めてで、テレビCMを通じて商品やサービスの認知度の向上を図る。テレビCMの放送にあわせて、SNSではキャンペーンを実施し、毎日1人に食材をプレゼントする。