投稿記事 ARTICLE

7052の記事があります。

2016年08月18日 10:55

上田社長に聞くブックオフオンラインの今後の戦略、「今年度中にも商材拡大」

ブックオフコーポレーションの子会社でネット販売を手掛けるブックオフオンラインの2016年3月期業績は、売上高が前期比15・1%増の55億9200万円、営業損益は2億8100万円の黒字(前期は1億7000万円の赤字)だった。在庫点数大幅拡大のために物流倉庫の増床を実施したほか、宅配買取サービスに加え、

2016年08月18日 10:55

上田社長に聞くブックオフオンラインの今後の戦略、「今年度中にも商材拡大」

ブックオフコーポレーションの子会社でネット販売を手掛けるブックオフオンラインの2016年3月期業績は、売上高が前期比15・1%増の55億9200万円、営業損益は2億8100万円の黒字(前期は1億7000万円の赤字)だった。在庫点数大幅拡大のために物流倉庫の増床を実施したほか、宅配買取サービスに加え、

2016年08月18日 10:50

ジュピターショップチャンネル、au店舗で仮想試着

ジュピターショップチャンネルは8月15日から、携帯電話キャリアの「au」の直営店内に設置した大型モニター付き専用機で来店者がテレビ通販で販売する衣料品を"仮想試着"できる試みを始めた。取り込んだ利用者の身体の画像に衣料品の画像を重ね、あたかも試着しているように見えるもの。通販のため購入前に試着できな

2016年08月18日 10:50

ジュピターショップチャンネル、au店舗で仮想試着

ジュピターショップチャンネルは8月15日から、携帯電話キャリアの「au」の直営店内に設置した大型モニター付き専用機で来店者がテレビ通販で販売する衣料品を"仮想試着"できる試みを始めた。取り込んだ利用者の身体の画像に衣料品の画像を重ね、あたかも試着しているように見えるもの。通販のため購入前に試着できな

2016年08月18日 10:46

ニッセン、上場廃止の背景は① 「ブランド戦略」実らず 

「ニッセンホールディングス(HD)のカタログ販売やインターネット技術を高く評価しており、当社グループのリアルな店舗という強みと融合することで、新たなシナジー効果が生まれると判断し、提携した」。 2013年12月、セブン&アイ・ホールディングス(HD)とニッセンHDによる資本業務提携締結発表の記者会見

2016年08月18日 10:46

ニッセン、上場廃止の背景は① 「ブランド戦略」実らず 

「ニッセンホールディングス(HD)のカタログ販売やインターネット技術を高く評価しており、当社グループのリアルな店舗という強みと融合することで、新たなシナジー効果が生まれると判断し、提携した」。 2013年12月、セブン&アイ・ホールディングス(HD)とニッセンHDによる資本業務提携締結発表の記者会見

2016年08月18日 09:57

ベルネージュダイレクト柿﨑社長に聞く、事業再編の成果と成長戦略は?㊤

 千趣会グループのベルネージュダイレクトは、昨年3月に雪印メグミルクが資本参加(33・4%)し、同年7月に旧主婦の友ダイレクトから社名変更して新たなスタートを切っている。機能性食品や出産内祝いギフトを強化する一方で、育児系のカタログ事業の中止や雑誌通販からの撤退など選択と集中を加速。「激動に次ぐ激動

2016年08月18日 09:57

ベルネージュダイレクト柿﨑社長に聞く、事業再編の成果と成長戦略は?㊤

 千趣会グループのベルネージュダイレクトは、昨年3月に雪印メグミルクが資本参加(33・4%)し、同年7月に旧主婦の友ダイレクトから社名変更して新たなスタートを切っている。機能性食品や出産内祝いギフトを強化する一方で、育児系のカタログ事業の中止や雑誌通販からの撤退など選択と集中を加速。「激動に次ぐ激動

2016年08月18日 09:45

【テレマーケティング売上高調査】 市場規模は30社合計で5.6%増加

 テレマーケティング事業を手がける各社の2015年度の売上高が出そろった。上位30社の合計売上高は1年前の前回調査と比べ5・6%増加して、9115億2600万円となった。30社の中で2桁増収の企業は6社で、2桁減収の企業は1社だった。大型の新規案件獲得や既存業務の拡大などによって売り上げを伸ばすケー

2016年08月18日 09:45

【テレマーケティング売上高調査】 市場規模は30社合計で5.6%増加

 テレマーケティング事業を手がける各社の2015年度の売上高が出そろった。上位30社の合計売上高は1年前の前回調査と比べ5・6%増加して、9115億2600万円となった。30社の中で2桁増収の企業は6社で、2桁減収の企業は1社だった。大型の新規案件獲得や既存業務の拡大などによって売り上げを伸ばすケー

2016年08月05日 14:24

注目ジャンル別通販売上高ランキング

 通販新聞社は今年7月、「第66回通販・通教売上高ランキング調査」を実施し、前号で売上上位300社の売上高ランキングを発表した。同時に健康食品、 化粧品、食品、衣料品といった通販の主力商材別の売上高調査も行った(前号にランキング表を掲載)。今回は通販市場でも有力な事業者がひしめく「総合通 販」や

2016年08月05日 14:24

注目ジャンル別通販売上高ランキング

 通販新聞社は今年7月、「第66回通販・通教売上高ランキング調査」を実施し、前号で売上上位300社の売上高ランキングを発表した。同時に健康食品、 化粧品、食品、衣料品といった通販の主力商材別の売上高調査も行った(前号にランキング表を掲載)。今回は通販市場でも有力な事業者がひしめく「総合通 販」や

2016年08月05日 10:30

千趣会 婦人靴「ベネビス」を刷新、百貨店9店舗でも販売

 千趣会は、昨年4月に資本業務提携を結んだJフロントリテイリング(JFR)との協業の一環として、千趣会のオリジナル婦人靴ブランド「ベネビス」を刷新し、両社の共通プライベートブランド(PB)として8月31日から大丸松坂屋百貨店9店舗に売り場を設けるほか、千趣会のカタログや両社の通販サイトでも販売し、2

2016年08月05日 10:30

千趣会 婦人靴「ベネビス」を刷新、百貨店9店舗でも販売

 千趣会は、昨年4月に資本業務提携を結んだJフロントリテイリング(JFR)との協業の一環として、千趣会のオリジナル婦人靴ブランド「ベネビス」を刷新し、両社の共通プライベートブランド(PB)として8月31日から大丸松坂屋百貨店9店舗に売り場を設けるほか、千趣会のカタログや両社の通販サイトでも販売し、2

2016年08月05日 10:27

セブン&アイHD 株式交換でニッセンHDを完全子会社化、経営再建を加速

 セブン&アイ・ホールディングスは8月2日、ニッセンホールディングス(同・京都市南区、市場信行社長)を11月1日付で完全子会社化すると発表した。セブン&アイHDでは、2014年にニッセンHDを連結子会社としていたが、ニッセンHDは3期連続で最終赤字となるなど業績は低迷。完全子会社化により、経営再建を

2016年08月05日 10:27

セブン&アイHD 株式交換でニッセンHDを完全子会社化、経営再建を加速

 セブン&アイ・ホールディングスは8月2日、ニッセンホールディングス(同・京都市南区、市場信行社長)を11月1日付で完全子会社化すると発表した。セブン&アイHDでは、2014年にニッセンHDを連結子会社としていたが、ニッセンHDは3期連続で最終赤字となるなど業績は低迷。完全子会社化により、経営再建を

2016年08月05日 10:25

楽天の「楽天市場」 出店者がワークショップ、二子玉川でアートイベント

 7月29日から31日の3日間、東京都世田谷区の二子玉川において、楽天や世田谷区、多摩美術大学、東京急行電鉄などが主体となったアートイベント「TOKYO ART FLOW 00」が開催された。「Human's Nature―人間の自然」をテーマとし、二子玉川周辺の商業施設から、多摩川河川敷などでさま

2016年08月05日 10:25

楽天の「楽天市場」 出店者がワークショップ、二子玉川でアートイベント

 7月29日から31日の3日間、東京都世田谷区の二子玉川において、楽天や世田谷区、多摩美術大学、東京急行電鉄などが主体となったアートイベント「TOKYO ART FLOW 00」が開催された。「Human's Nature―人間の自然」をテーマとし、二子玉川周辺の商業施設から、多摩川河川敷などでさま

2016年08月05日 10:23

KABUKI VRでネット販売

 キュレーションメディア型の仮想モールを運営するKABUKIは8月下旬に、仮想現実(VR)を活用したネット販売を開始する。スマートフォンアプリを使って、ファッションショーや展示会を疑似体験しながら商品を購入できる仕組み。臨場感のある体験で共感を高める。まずはファッションやアウトドア、インテリアでスタ

2016年08月05日 10:23

KABUKI VRでネット販売

 キュレーションメディア型の仮想モールを運営するKABUKIは8月下旬に、仮想現実(VR)を活用したネット販売を開始する。スマートフォンアプリを使って、ファッションショーや展示会を疑似体験しながら商品を購入できる仕組み。臨場感のある体験で共感を高める。まずはファッションやアウトドア、インテリアでスタ

2016年08月05日 10:18

悠香 5地裁で和解へ、和解金額の総額は約1億円

悠香(本社・福岡県大野城市、中山慶一郎社長)の旧「茶のしずく石鹸」を巡る集団訴訟は、8月までに5つの地裁で和解が成立した。全国28地裁で訴訟が起こされていた。昨年和解が成立した熊本、前橋の2地裁に続き、6月には水戸地裁と宇都宮地裁で、7月には高松地裁で悠香と製造元のフェニックスが計約4000万円を支

2016年08月05日 10:18

悠香 5地裁で和解へ、和解金額の総額は約1億円

悠香(本社・福岡県大野城市、中山慶一郎社長)の旧「茶のしずく石鹸」を巡る集団訴訟は、8月までに5つの地裁で和解が成立した。全国28地裁で訴訟が起こされていた。昨年和解が成立した熊本、前橋の2地裁に続き、6月には水戸地裁と宇都宮地裁で、7月には高松地裁で悠香と製造元のフェニックスが計約4000万円を支

2016年08月05日 10:16

ANAHD 通関対応と高速輸送軸に越境EC支援を開始へ

 ANAホールディングスは、越境EC物流事業者のロケーションホールディングス傘下のACD(同、佐藤貴夫社長)に出資し、中国向けの越境EC物流サービスの提供を今年9月から開始する。 同サービスは今年4月から中国の税関当局によって個人輸入に関わる新たな通関申告制度(輸入電商用通関申告システム)が導入され

2016年08月05日 10:16

ANAHD 通関対応と高速輸送軸に越境EC支援を開始へ

 ANAホールディングスは、越境EC物流事業者のロケーションホールディングス傘下のACD(同、佐藤貴夫社長)に出資し、中国向けの越境EC物流サービスの提供を今年9月から開始する。 同サービスは今年4月から中国の税関当局によって個人輸入に関わる新たな通関申告制度(輸入電商用通関申告システム)が導入され

2016年08月05日 10:15

日本恒順  香醋で来春に届出へ、脂肪減少の新規成分を特定

 香醋商品の展開で知られる日本恒順が、来春をめどに香醋で機能性表示食品の届出を行う。香醋は、制度を活用する条件となっている「機能性関与成分」の特定が難しいとされている商品の一つ。すでに脂肪の減少に働きかける成分の特定や、原料の量産化を実現。まず一般食品で制度を活用する。濃縮したタイプのサプリメントも

2016年08月05日 10:15

日本恒順  香醋で来春に届出へ、脂肪減少の新規成分を特定

 香醋商品の展開で知られる日本恒順が、来春をめどに香醋で機能性表示食品の届出を行う。香醋は、制度を活用する条件となっている「機能性関与成分」の特定が難しいとされている商品の一つ。すでに脂肪の減少に働きかける成分の特定や、原料の量産化を実現。まず一般食品で制度を活用する。濃縮したタイプのサプリメントも

2016年07月28日 10:56

千趣会  「ホットコット」を全面刷新、80万枚の販売を計画

 千趣会は、5年前の発売以来、累計547万枚を販売した発熱インナー「ホットコット」を全面リニューアルした。従来品で使用していたアクリルとレーヨンを使わず、綿の構成比を45%から95%に高めたほか、新たに開発した綿糸には、綿そのものが発熱機能を持つ発熱綿を30%使用するなどして機能性や着心地をさらに高

2016年07月28日 10:56

千趣会  「ホットコット」を全面刷新、80万枚の販売を計画

 千趣会は、5年前の発売以来、累計547万枚を販売した発熱インナー「ホットコット」を全面リニューアルした。従来品で使用していたアクリルとレーヨンを使わず、綿の構成比を45%から95%に高めたほか、新たに開発した綿糸には、綿そのものが発熱機能を持つ発熱綿を30%使用するなどして機能性や着心地をさらに高

2016年07月28日 10:53

フロントディール 通販特化のPRに着手、専門家キャスティングで訴求も

 通販支援を手がけるファインドスターは7月1日、グループ会社として「フロントディール株式会社」を設立した。通販に特化したPR事業と専門家のキャスティングをメインに行っていく。ブロガーやウェブライター、雑誌編集者などから成るネットワークを使い、PRを打って商品の認知拡大を図るほか、医師や管理栄養士など

2016年07月28日 10:53

フロントディール 通販特化のPRに着手、専門家キャスティングで訴求も

 通販支援を手がけるファインドスターは7月1日、グループ会社として「フロントディール株式会社」を設立した。通販に特化したPR事業と専門家のキャスティングをメインに行っていく。ブロガーやウェブライター、雑誌編集者などから成るネットワークを使い、PRを打って商品の認知拡大を図るほか、医師や管理栄養士など

2016年07月28日 10:49

IT連  IT団体束ねる新団体発足、"一枚岩"で政府に政策提言へ

 IT産業に関わる日本の団体を束ねる連合体として日本IT団体連盟(IT連)が7月22日に発足した。国内のIT関連団体を束ね、"一枚岩"となって、存在感や発言力を高め、国内産業においてITがより利活用されるよう"IT人材不足"の解消などの課題や問題点など幅広い政策提言などを政府へ行っていく考え。一方で

2016年07月28日 10:49

IT連  IT団体束ねる新団体発足、"一枚岩"で政府に政策提言へ

 IT産業に関わる日本の団体を束ねる連合体として日本IT団体連盟(IT連)が7月22日に発足した。国内のIT関連団体を束ね、"一枚岩"となって、存在感や発言力を高め、国内産業においてITがより利活用されるよう"IT人材不足"の解消などの課題や問題点など幅広い政策提言などを政府へ行っていく考え。一方で

2016年07月28日 10:45

集英社  雑誌サイトからの集客効果、物流改革で利益面でも貢献へ

 集英社は今期(2017年5月期)、通販売上高70億円強を目指して集客力強化や主力売り場の実店舗展開などに取り組む。 通販サイト「フラッグショップ」(=画像)の集客策では、同社運営の女性向け情報サイト「ハッピープラス」および女性ファッション誌のウェブサイトからの導線を強める。現在進めている各雑誌サイ

2016年07月28日 10:45

集英社  雑誌サイトからの集客効果、物流改革で利益面でも貢献へ

 集英社は今期(2017年5月期)、通販売上高70億円強を目指して集客力強化や主力売り場の実店舗展開などに取り組む。 通販サイト「フラッグショップ」(=画像)の集客策では、同社運営の女性向け情報サイト「ハッピープラス」および女性ファッション誌のウェブサイトからの導線を強める。現在進めている各雑誌サイ

2016年07月28日 10:43

ジュピターショップチャンネル  バラの命名権をTV通販

 「新種のバラ、名付けて下さい」──。通販専門放送を行うジュピターショップチャンネル(JSC)は「バラの命名権」や「一頭買いした石垣牛の頒布会」などこれまで同社が取り扱ったことのないユニークな商品のテレビ通販を始める。 JSCは今期で創業20周年を迎えることから「開局20周年特番 夢を買えたら」と題

2016年07月28日 10:43

ジュピターショップチャンネル  バラの命名権をTV通販

 「新種のバラ、名付けて下さい」──。通販専門放送を行うジュピターショップチャンネル(JSC)は「バラの命名権」や「一頭買いした石垣牛の頒布会」などこれまで同社が取り扱ったことのないユニークな商品のテレビ通販を始める。 JSCは今期で創業20周年を迎えることから「開局20周年特番 夢を買えたら」と題

2016年07月28日 10:40

楽天の「楽天市場」  広告の詳細効果を開示

 楽天では、仮想モール「楽天市場」の出店店舗に対し、出稿した広告の効果開示を始めた。すでに4日からCPC(クリック課金型)広告においてレポートの提供を開始。いずれはディスプレー広告など、全ての広告について、店舗向けに効果を伝える方針だ。楽天市場ではこれまで、出稿した広告の詳細な効果を店舗には明らかに

2016年07月28日 10:40

楽天の「楽天市場」  広告の詳細効果を開示

 楽天では、仮想モール「楽天市場」の出店店舗に対し、出稿した広告の効果開示を始めた。すでに4日からCPC(クリック課金型)広告においてレポートの提供を開始。いずれはディスプレー広告など、全ての広告について、店舗向けに効果を伝える方針だ。楽天市場ではこれまで、出稿した広告の詳細な効果を店舗には明らかに

2016年07月28日 10:37

第66回通販・通教売上高ランキング 上位300社、市場規模は5.1%増

 通販新聞社が7月に実施した「第66回通販・通教売上高ランキング調査」によると、上位300社の合計売上高は6兆1845億円となった。伸び率は昨年同時期の調査と比べ5・1%増で、消費増税の影響が薄らいだものの昨年並みに。全般的にネット販売を行う企業の躍進が目立った。上位200社の合計は5兆7955億円

2016年07月28日 10:37

第66回通販・通教売上高ランキング 上位300社、市場規模は5.1%増

 通販新聞社が7月に実施した「第66回通販・通教売上高ランキング調査」によると、上位300社の合計売上高は6兆1845億円となった。伸び率は昨年同時期の調査と比べ5・1%増で、消費増税の影響が薄らいだものの昨年並みに。全般的にネット販売を行う企業の躍進が目立った。上位200社の合計は5兆7955億円

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧