通販企業の動向 ARTICLE
1384件の記事があります。
2020年07月15日 17:30
ゾゾ オンワードが再出店へ、オーダーメードブランドではマルチサイズ展開も
ZOZO(ゾゾ)は7月13日、オンワードホールディングスが展開する11ブランドが8月下旬、ファッション通販サイト「ゾゾタウン」に再出店すると発表した。同時に、オンワード子会社のオンワードパーソナルスタイルが展開するオーダーメードブランド「KASHIYAMA(カシマヤ)」のセットアップスーツをゾゾの
2020年07月15日 17:30
ゾゾ オンワードが再出店へ、オーダーメードブランドではマルチサイズ展開も
ZOZO(ゾゾ)は7月13日、オンワードホールディングスが展開する11ブランドが8月下旬、ファッション通販サイト「ゾゾタウン」に再出店すると発表した。同時に、オンワード子会社のオンワードパーソナルスタイルが展開するオーダーメードブランド「KASHIYAMA(カシマヤ)」のセットアップスーツをゾゾの
2020年07月08日 18:24
しまむら 秋にもEC事業始動へ、しまコレの1Q注文額は5億円、今期合計20億円目標
カジュアル衣料大手のしまむらは、気になる商品を最寄りの実店舗に取り寄せることができるスマホアプリ「しまコレ」の利用が堅調なほか、今秋をメドに稼働予定のEC専用センターの準備も順調に進んでいるという。 2020年2月期における「しまコレ」の注文金額は計画を58%上回る9億5000万円で、ダウ
2020年07月08日 18:24
しまむら 秋にもEC事業始動へ、しまコレの1Q注文額は5億円、今期合計20億円目標
カジュアル衣料大手のしまむらは、気になる商品を最寄りの実店舗に取り寄せることができるスマホアプリ「しまコレ」の利用が堅調なほか、今秋をメドに稼働予定のEC専用センターの準備も順調に進んでいるという。 2020年2月期における「しまコレ」の注文金額は計画を58%上回る9億5000万円で、ダウ
2020年07月01日 20:51
ストリーム 「目利き」強みに商品提案、家電レンタル事業に参入、物販と住み分け
家電ネット販売のストリームが今春、レンタルサイト「レントコ」(=画像)を開設し、家電のレンタル事業に参入した。同事業を会社の柱にするべく強化を進めている。右田哲也取締役営業本部長は「サブスクリプションサービスがブームとなっているが、家電レンタルはそれに近いサービスだと思っている。物品の所有欲があま
2020年07月01日 20:51
ストリーム 「目利き」強みに商品提案、家電レンタル事業に参入、物販と住み分け
家電ネット販売のストリームが今春、レンタルサイト「レントコ」(=画像)を開設し、家電のレンタル事業に参入した。同事業を会社の柱にするべく強化を進めている。右田哲也取締役営業本部長は「サブスクリプションサービスがブームとなっているが、家電レンタルはそれに近いサービスだと思っている。物品の所有欲があま
2020年07月01日 19:46
「ライブコマースの利用増」【aCLの八津川博史社長に聞く②】 “問題解決”ビジネスが伸びる
前号に続き、auコマース&ライフ(aCL)の八津川博史社長(=写真)に今後の仮想モール「auPAYマーケット」の方向性などについて聞いた。 &n
2020年07月01日 19:46
「ライブコマースの利用増」【aCLの八津川博史社長に聞く②】 “問題解決”ビジネスが伸びる
前号に続き、auコマース&ライフ(aCL)の八津川博史社長(=写真)に今後の仮想モール「auPAYマーケット」の方向性などについて聞いた。 &n
2020年06月24日 18:43
プラグイン、郵便使いコスト増に歯止め【「宅配クライシス」乗り切る工夫②】 物流の一部外部委託も視野
楽器の通販サイト「Chuya―online」を運営するプラグインでは、2年前から商品の発送に定形郵便と定形外郵便を活用している。全品送料無料施策を続けている同社だが、宅配便やヤマト運輸の「メール便」、日本郵便の「ゆうパケット」も値上がりしたのが導入のきっかけだ。10年前と比較すると50%ほど運賃が
2020年06月24日 18:43
プラグイン、郵便使いコスト増に歯止め【「宅配クライシス」乗り切る工夫②】 物流の一部外部委託も視野
楽器の通販サイト「Chuya―online」を運営するプラグインでは、2年前から商品の発送に定形郵便と定形外郵便を活用している。全品送料無料施策を続けている同社だが、宅配便やヤマト運輸の「メール便」、日本郵便の「ゆうパケット」も値上がりしたのが導入のきっかけだ。10年前と比較すると50%ほど運賃が
2020年06月17日 17:49
プラグイン、「全品送料無料」を維持【「宅配クライシス」乗り切る工夫①】 価格決定システムを自社開発
ここ数年の宅配会社の運賃値上げを受けて、送料無料施策を取りやめたり、送料を値上げしたりする通販企業が目立つ。また最近では「楽天市場」が打ち出した「3980円以上の購入で全店の送料を無料する施策」が大きな波紋を呼んだ。そんな中で楽器の通販サイト「chuya―online」を運営するプラグインは、ネッ
2020年06月17日 17:49
プラグイン、「全品送料無料」を維持【「宅配クライシス」乗り切る工夫①】 価格決定システムを自社開発
ここ数年の宅配会社の運賃値上げを受けて、送料無料施策を取りやめたり、送料を値上げしたりする通販企業が目立つ。また最近では「楽天市場」が打ち出した「3980円以上の購入で全店の送料を無料する施策」が大きな波紋を呼んだ。そんな中で楽器の通販サイト「chuya―online」を運営するプラグインは、ネッ
2020年06月10日 18:10
「消費者の行動変化に対応」【鶴見知久社長に聞く スクロールの成長戦略③】 M&A、今後も積極的に
前々号、前号に続き、今後の事業戦略などについて、鶴見知久社長(=写真)に聞いた。
2020年06月10日 18:10
「消費者の行動変化に対応」【鶴見知久社長に聞く スクロールの成長戦略③】 M&A、今後も積極的に
前々号、前号に続き、今後の事業戦略などについて、鶴見知久社長(=写真)に聞いた。
2020年06月10日 18:01
百貨店の中元商戦 コロナ禍でEC販売重視、石けんや自家需要増える
百貨店各社の中元商戦は、コロナ禍における店頭の混雑防止の観点からも今年はECチャネルでの先行販売開始時期を例年より早めるなどしてネット誘導を強めている。 そごう・西武は、自宅で過ごす時間が増えていることから「すごもり応援」を中元のテーマに設定。とくに食品ギフトとして、家にいながら日本各地の
2020年06月10日 18:01
百貨店の中元商戦 コロナ禍でEC販売重視、石けんや自家需要増える
百貨店各社の中元商戦は、コロナ禍における店頭の混雑防止の観点からも今年はECチャネルでの先行販売開始時期を例年より早めるなどしてネット誘導を強めている。 そごう・西武は、自宅で過ごす時間が増えていることから「すごもり応援」を中元のテーマに設定。とくに食品ギフトとして、家にいながら日本各地の
2020年06月03日 18:24
「化粧品、上半期厳しい」【鶴見知久社長に聞く スクロールの成長戦略②】 ソリューションは営業強化
前号に続き、今後の事業戦略などについて、鶴見知久社長(=写真)に聞いた。 ――化粧品、健康食品の「健粧品事業」は厳しい数字だった。 「これまで、化粧品に関しては広告費を投入してマスプロモーションを行ってきたわけだが、去年1年はそれを抑えて既存顧客に注力してきた。これに関しては計画通
2020年06月03日 18:24
「化粧品、上半期厳しい」【鶴見知久社長に聞く スクロールの成長戦略②】 ソリューションは営業強化
前号に続き、今後の事業戦略などについて、鶴見知久社長(=写真)に聞いた。 ――化粧品、健康食品の「健粧品事業」は厳しい数字だった。 「これまで、化粧品に関しては広告費を投入してマスプロモーションを行ってきたわけだが、去年1年はそれを抑えて既存顧客に注力してきた。これに関しては計画通
2020年06月03日 18:17
セレクトショップ各社 ライブコマースを積極化、店舗販売員が商品提案
人気セレクトショップが店舗販売員を起用したライブコマースを相次いで始めている。 シップスは5月22日と23日、初となるライブコマース「SHIPS SHOPPING TV」を実施した。同社はウェブ上でも従来以上に商品の魅力を伝えられるライブコマースの可能性を検討していたが、コロナ禍での店舗ス
2020年06月03日 18:17
セレクトショップ各社 ライブコマースを積極化、店舗販売員が商品提案
人気セレクトショップが店舗販売員を起用したライブコマースを相次いで始めている。 シップスは5月22日と23日、初となるライブコマース「SHIPS SHOPPING TV」を実施した。同社はウェブ上でも従来以上に商品の魅力を伝えられるライブコマースの可能性を検討していたが、コロナ禍での店舗ス
2020年05月27日 20:56
「ECは独自商品で差別化」【鶴見知久社長に聞く スクロールの成長戦略①】 競合の価格戦略に苦慮
スクロールの前期業績は、売上高が前期比2・1%増の726億3400万円、経常利益が同62・3%増の22億9600万円となった。創業80周年記念企画商品がヒットした通販事業や、ナチュラムが好調だったeコマース事業、決済代行サービスなどが伸びたソリューション事業は堅調に推移したものの、化粧品や健康食品
2020年05月27日 20:56
「ECは独自商品で差別化」【鶴見知久社長に聞く スクロールの成長戦略①】 競合の価格戦略に苦慮
スクロールの前期業績は、売上高が前期比2・1%増の726億3400万円、経常利益が同62・3%増の22億9600万円となった。創業80周年記念企画商品がヒットした通販事業や、ナチュラムが好調だったeコマース事業、決済代行サービスなどが伸びたソリューション事業は堅調に推移したものの、化粧品や健康食品
2020年05月21日 12:47
楽天 「送料無料」導入80%に、対応店の流通額伸び顕著
楽天が運営する仮想モール「楽天市場」において、3月18日に導入された、送料無料となる購入額を税込み3980円で全店舗統一する「送料無料ライン」の導入店舗は、全体の約80%に及ぶことが分かった。また、導入店舗の4月流通総額(前年同期比)は、未導入店舗の流通総額(同)に比べて、28・7ポイント高かった
2020年05月21日 12:47
楽天 「送料無料」導入80%に、対応店の流通額伸び顕著
楽天が運営する仮想モール「楽天市場」において、3月18日に導入された、送料無料となる購入額を税込み3980円で全店舗統一する「送料無料ライン」の導入店舗は、全体の約80%に及ぶことが分かった。また、導入店舗の4月流通総額(前年同期比)は、未導入店舗の流通総額(同)に比べて、28・7ポイント高かった
2020年05月21日 11:11
「両社の理念は共通している」【両社の責任者に聞く 楽天・ショッピファイ提携の狙いは?②】 クロスボーダー以外の連携も
前号に続き、ショッピファイ・ジャパンのカントリーマネージャー、マーク・ワング氏(写真(右))と楽天海外営業戦略部シニアマネージャーの藤屋俊介氏(写真(左))に、今後の方針やさらなる連携の可能性などについて聞いた。 ◇ ――楽天市
2020年05月21日 11:11
「両社の理念は共通している」【両社の責任者に聞く 楽天・ショッピファイ提携の狙いは?②】 クロスボーダー以外の連携も
前号に続き、ショッピファイ・ジャパンのカントリーマネージャー、マーク・ワング氏(写真(右))と楽天海外営業戦略部シニアマネージャーの藤屋俊介氏(写真(左))に、今後の方針やさらなる連携の可能性などについて聞いた。 ◇ ――楽天市
2020年05月21日 10:59
「米企業の日本参入容易に」【両社の責任者に聞く 楽天・ショッピファイ提携の狙いは?①】 楽天市場ユーザーにリーチ
楽天とカナダ発の通販サイトプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」を運営するショッピファイ(本社・カナダオリエンタリオ州オタワ、トビアス・リュトケCEO)が、ショッピファイを利用するアメリカと日本のネットショップを対象に、ショッピファイの管理画面を経由して、楽天の運営する仮
2020年05月21日 10:59
「米企業の日本参入容易に」【両社の責任者に聞く 楽天・ショッピファイ提携の狙いは?①】 楽天市場ユーザーにリーチ
楽天とカナダ発の通販サイトプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」を運営するショッピファイ(本社・カナダオリエンタリオ州オタワ、トビアス・リュトケCEO)が、ショッピファイを利用するアメリカと日本のネットショップを対象に、ショッピファイの管理画面を経由して、楽天の運営する仮
2020年05月14日 11:39
ロコンド ファッションウォーカー買収、サイトは残し在庫一元化、衣料品と顧客基盤強化
靴とファッションのネット販売を手がけるロコンドは5月7日、ワールドが保有するファッションウォーカー(FW)の全株式を取得することで基本合意し、7月をメドに同社の衣料品通販サイト「ファッションウォーカー」の運営を引き継ぐ。ロコンドはアパレル分野の品ぞろえ拡充を図るとともに、既存ユーザーよ
2020年05月14日 11:39
ロコンド ファッションウォーカー買収、サイトは残し在庫一元化、衣料品と顧客基盤強化
靴とファッションのネット販売を手がけるロコンドは5月7日、ワールドが保有するファッションウォーカー(FW)の全株式を取得することで基本合意し、7月をメドに同社の衣料品通販サイト「ファッションウォーカー」の運営を引き継ぐ。ロコンドはアパレル分野の品ぞろえ拡充を図るとともに、既存ユーザーよ
2020年05月01日 11:01
不思議な「あたかも認定」【暗示のレンジ 景表法の範囲を問う④】 「パンドラの箱」開けた地裁判決
景品表示法での処分をめぐる消費者庁とだいにち堂の司法の場での係争。暗示への規制強化や不実証広告規制の運用が争点となり、影響は業界全体へと広がる。第二ラウンドとなる東京高等裁判所の審理の前に、ポイントを整理しておこう。 ◇ まずは景品表示
2020年05月01日 11:01
不思議な「あたかも認定」【暗示のレンジ 景表法の範囲を問う④】 「パンドラの箱」開けた地裁判決
景品表示法での処分をめぐる消費者庁とだいにち堂の司法の場での係争。暗示への規制強化や不実証広告規制の運用が争点となり、影響は業界全体へと広がる。第二ラウンドとなる東京高等裁判所の審理の前に、ポイントを整理しておこう。 ◇ まずは景品表示
2020年04月23日 12:01
司法戦術のワナ【暗示のレンジ 景表法の範囲を問う③】 判決を誘導する手法も
消費者庁が進めてきた不実証広告規制での景品表示法の積極運用。「ボンヤリ」「すっきり」など暗示の範囲にまで根拠を求める取締り処分に、だいにち堂は取消し請求訴訟を起こす。しかし、東京地裁はこれを退けた。一方、関係者は判決に法則を指摘する。だいにち堂は判決を不服として控訴し、係争は東京高等裁
2020年04月23日 12:01
司法戦術のワナ【暗示のレンジ 景表法の範囲を問う③】 判決を誘導する手法も
消費者庁が進めてきた不実証広告規制での景品表示法の積極運用。「ボンヤリ」「すっきり」など暗示の範囲にまで根拠を求める取締り処分に、だいにち堂は取消し請求訴訟を起こす。しかし、東京地裁はこれを退けた。一方、関係者は判決に法則を指摘する。だいにち堂は判決を不服として控訴し、係争は東京高等裁
2020年04月20日 11:17
3日間で2億円を販売【ロコンド ヒカルさんとのコラボシューズ】 ヒカルさんがコラボの過程などを配信、TVCMの出演も決定
ロコンドは4月2日、チャンネル登録者数380万人の人気ユーチューバー、ヒカルさんのブランド「ReZARD(リザード)」とコラボしたシューズを販売し、3日間で2億円を売る大ヒットとなったようだ。 今回のコラボは、ヒカルさんがロコンドの田中社長に直談判してコラボシューズの商品化が決定。ヒカルさ
2020年04月20日 11:17
3日間で2億円を販売【ロコンド ヒカルさんとのコラボシューズ】 ヒカルさんがコラボの過程などを配信、TVCMの出演も決定
ロコンドは4月2日、チャンネル登録者数380万人の人気ユーチューバー、ヒカルさんのブランド「ReZARD(リザード)」とコラボしたシューズを販売し、3日間で2億円を売る大ヒットとなったようだ。 今回のコラボは、ヒカルさんがロコンドの田中社長に直談判してコラボシューズの商品化が決定。ヒカルさ
2020年04月16日 11:23
不実証広告規制の範囲は【暗示のレンジ 景表法の範囲を問う②】 消費者庁、疑わしくは発動と主張
だいにち堂が景表法違反処分の取り消しを東京地方裁判所に求めた訴訟。裁判は法運用の範囲が争われ、消費者庁に凱歌が上がる。内容的にも原告の主張をほとんど認めず、完敗だ。何が争点で司法ではどう判断されたのか。 ◇ だいにち堂は消費者庁との係争に
2020年04月16日 11:23
不実証広告規制の範囲は【暗示のレンジ 景表法の範囲を問う②】 消費者庁、疑わしくは発動と主張
だいにち堂が景表法違反処分の取り消しを東京地方裁判所に求めた訴訟。裁判は法運用の範囲が争われ、消費者庁に凱歌が上がる。内容的にも原告の主張をほとんど認めず、完敗だ。何が争点で司法ではどう判断されたのか。 ◇ だいにち堂は消費者庁との係争に
2020年04月13日 09:45
新型コロナウイルスで緊急事態宣言を発令 通販各社は事業継続、発令受け感染防止策強化
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は4月7日に「緊急事態宣言」を行った。対象は首都圏など7都府県で期間は5月6日まで。外出や大規模商業施設の営業自粛などを要請した。大手通販企業でも宣言を受け、対応を急ぐ。基本的には事業継続を図るため、必要最低限の社員を出社させつつ、テレワークを並行させ、感
2020年04月13日 09:45
新型コロナウイルスで緊急事態宣言を発令 通販各社は事業継続、発令受け感染防止策強化
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は4月7日に「緊急事態宣言」を行った。対象は首都圏など7都府県で期間は5月6日まで。外出や大規模商業施設の営業自粛などを要請した。大手通販企業でも宣言を受け、対応を急ぐ。基本的には事業継続を図るため、必要最低限の社員を出社させつつ、テレワークを並行させ、感