通販媒体の研究(インターネット) ARTICLE

974の記事があります。

2010年10月14日 11:15

パナソニックの薄型テレビ 楽天・ヤフーと共同開発

 パナソニックが、大手ネット企業と共同開発した薄型テレビを発売する。10月5日にヤフーと「Yahoo!オークション」に対応した薄型テレビを開発すると発表。画面デザインや操作性、課金システムなど、テレビに合わせたユーザーインターフェイスの検証を進め、来春の発売を目指す。また同日には、テレビ向けネット販

2010年10月14日 11:15

パナソニックの薄型テレビ 楽天・ヤフーと共同開発

 パナソニックが、大手ネット企業と共同開発した薄型テレビを発売する。10月5日にヤフーと「Yahoo!オークション」に対応した薄型テレビを開発すると発表。画面デザインや操作性、課金システムなど、テレビに合わせたユーザーインターフェイスの検証を進め、来春の発売を目指す。また同日には、テレビ向けネット販

2010年10月07日 11:02

大幅減収からの建て直し戦略 ムラウチドットコム、オール電化関連を強化

薄型テレビの需要減見越す 09年3月期に売上高100億円を突破した、家電ネット販売のムラウチドットコム(本社・東京都八王子市、村内伸弘社長)。08年は通販サイト開設から10周年を迎えたこともあり、売れ筋商品の価格訴求力を高めたことが功を奏し、二桁の増収となった。 しかし10年3月期は状況が一転。売上

2010年10月07日 11:02

大幅減収からの建て直し戦略 ムラウチドットコム、オール電化関連を強化

薄型テレビの需要減見越す 09年3月期に売上高100億円を突破した、家電ネット販売のムラウチドットコム(本社・東京都八王子市、村内伸弘社長)。08年は通販サイト開設から10周年を迎えたこともあり、売れ筋商品の価格訴求力を高めたことが功を奏し、二桁の増収となった。 しかし10年3月期は状況が一転。売上

2010年10月07日 10:59

GLSジャパンB4F ギルト追走へ差別化図る、コミニュティーや多彩な商品で既存客をファン化

会員制のファミリーセールサイトを運営するGLSジャパン(本社・東京都渋谷区、ガエル・オスタン社長)とB4F(同・同、アルメル・カイエール社長)は、フラッシュセール市場で先行するギルト・グループの牙城を崩すべく、既存客のファン化に力を注ぐ。GLSジャパンはサイト内にコミュニティー機能を追加し、頻繁に訪

2010年10月07日 10:59

GLSジャパンB4F ギルト追走へ差別化図る、コミニュティーや多彩な商品で既存客をファン化

会員制のファミリーセールサイトを運営するGLSジャパン(本社・東京都渋谷区、ガエル・オスタン社長)とB4F(同・同、アルメル・カイエール社長)は、フラッシュセール市場で先行するギルト・グループの牙城を崩すべく、既存客のファン化に力を注ぐ。GLSジャパンはサイト内にコミュニティー機能を追加し、頻繁に訪

2010年10月04日 10:22

好調ネット販売企業の研究「銀蔵」 8月にサイト刷新、高額ポイントで会員獲得

 新品・中古ブランド商品の質買い取りなどを行う銀蔵は、通販サイト「銀蔵オンライン」の会員獲得に向けたサイトリニューアルや販促企画の強化を進めている。2009年度に420人だった会員数が、今年度は3500人まで拡大する見込みだ。 同サイトではバッグやジュエリー、腕時計などのブランド品を合計3600点以

2010年10月04日 10:22

好調ネット販売企業の研究「銀蔵」 8月にサイト刷新、高額ポイントで会員獲得

 新品・中古ブランド商品の質買い取りなどを行う銀蔵は、通販サイト「銀蔵オンライン」の会員獲得に向けたサイトリニューアルや販促企画の強化を進めている。2009年度に420人だった会員数が、今年度は3500人まで拡大する見込みだ。 同サイトではバッグやジュエリー、腕時計などのブランド品を合計3600点以

2010年09月30日 16:56

東急モールズデベロップメント 人気雑誌で通販連動企画、QRコードでサイト誘導

 ファッションビル「SHIBUYA109」を運営する東急モールズデベロップメントは、リアル店舗と連動したネット販売で消費者の支持を得ている。10月には昨年、好評だったファッション誌別冊での通販連動企画を拡大し、売り上げアップにつなげる。また、システムの刷新やバックヤード業務の外部委託も視野にネット販

2010年09月30日 16:56

東急モールズデベロップメント 人気雑誌で通販連動企画、QRコードでサイト誘導

 ファッションビル「SHIBUYA109」を運営する東急モールズデベロップメントは、リアル店舗と連動したネット販売で消費者の支持を得ている。10月には昨年、好評だったファッション誌別冊での通販連動企画を拡大し、売り上げアップにつなげる。また、システムの刷新やバックヤード業務の外部委託も視野にネット販

2010年09月16日 21:20

ミクシィ、新プラットフォーム公開――楽天やアマゾンと連携した「チェック機能」も

 SNS国内最大手のミクシィは9月10日、自社SNS「mixi」と外部のウェブサイトを連携させる新たなプラットフォームを公開した。公開した新プラットフォームは、「mixi」ユーザーがお気に入りのコンテンツを友人と共有する「mixiチェック」機能と外部サイトの連携などを可能にするもの。外部サイトは、導

2010年09月16日 21:20

ミクシィ、新プラットフォーム公開――楽天やアマゾンと連携した「チェック機能」も

 SNS国内最大手のミクシィは9月10日、自社SNS「mixi」と外部のウェブサイトを連携させる新たなプラットフォームを公開した。公開した新プラットフォームは、「mixi」ユーザーがお気に入りのコンテンツを友人と共有する「mixiチェック」機能と外部サイトの連携などを可能にするもの。外部サイトは、導

2010年09月09日 15:39

【Zoom in】 ブルックスブラザーズ、ネット販売初年度は1億円

 米衣料専門店のブルックスブラザーズジャパンは、自社通販サイトを開設してほぼ1年となる2010年7月期のネット販売売上高が目標の4億円を大きく下回り、1億円程度にとどまったもようだ。これまで本国の通販サイトで商品を購入していた日本人顧客を囲い込めなかったことや、店舗と比べて十分な品ぞろえで運営できな

2010年09月09日 15:39

【Zoom in】 ブルックスブラザーズ、ネット販売初年度は1億円

 米衣料専門店のブルックスブラザーズジャパンは、自社通販サイトを開設してほぼ1年となる2010年7月期のネット販売売上高が目標の4億円を大きく下回り、1億円程度にとどまったもようだ。これまで本国の通販サイトで商品を購入していた日本人顧客を囲い込めなかったことや、店舗と比べて十分な品ぞろえで運営できな

2010年09月09日 15:36

ジュン、衣料品の"見せ方"を工夫  シワ付けた画像など展開

 アパレル大手のジュン(本社・東京都港区、佐々木進社長)は、自社通販サイトでアパレル商材の「魅せ方」を工夫し、他社モールとの差別化を図る。その一環として、主力ブランド「ロペピクニック」の通販サイトでは、衣服にシワをつけて崩した商品写真を掲載するほか、若い女性に人気の「ジャイロ」では、動画による商品提

2010年09月09日 15:36

ジュン、衣料品の"見せ方"を工夫  シワ付けた画像など展開

 アパレル大手のジュン(本社・東京都港区、佐々木進社長)は、自社通販サイトでアパレル商材の「魅せ方」を工夫し、他社モールとの差別化を図る。その一環として、主力ブランド「ロペピクニック」の通販サイトでは、衣服にシワをつけて崩した商品写真を掲載するほか、若い女性に人気の「ジャイロ」では、動画による商品提

2010年09月02日 10:43

好調ネット販売企業の研究、メンズスタイル、売上高3倍の伸び、"間違いない"衣料品を提案

メンズアパレルのネット販売を行う企業の中でも今とりわけ勢いがあるのが、通販サイト「MENZ―STYLE(メンズスタイル)」を運営するメンズスタイル(本社・東京都渋谷区、宇賀神政人社長)。サイトでは約600アイテムの商品を取り扱い、ほとんどが仕入れ商品。主要な顧客層としては学生が4割、26歳までの社会

2010年09月02日 10:43

好調ネット販売企業の研究、メンズスタイル、売上高3倍の伸び、"間違いない"衣料品を提案

メンズアパレルのネット販売を行う企業の中でも今とりわけ勢いがあるのが、通販サイト「MENZ―STYLE(メンズスタイル)」を運営するメンズスタイル(本社・東京都渋谷区、宇賀神政人社長)。サイトでは約600アイテムの商品を取り扱い、ほとんどが仕入れ商品。主要な顧客層としては学生が4割、26歳までの社会

2010年09月02日 10:39

ギルト・グループ、前年比4倍で売上推移、上位客向けセールなど開始

招待制の通販サイトを運営するギルト・グループ(本社・東京都江東区、桑野克己社長)の会員数が45万人を突破し、売り上げ面でも今期(10年7月~11年6月)は、前年同月比で3倍~4倍弱で推移するなど好調だ。8月からは、重要顧客向けの限定セールを開始して好評を得ているという。米国で先行して事業化するグルー

2010年09月02日 10:39

ギルト・グループ、前年比4倍で売上推移、上位客向けセールなど開始

招待制の通販サイトを運営するギルト・グループ(本社・東京都江東区、桑野克己社長)の会員数が45万人を突破し、売り上げ面でも今期(10年7月~11年6月)は、前年同月比で3倍~4倍弱で推移するなど好調だ。8月からは、重要顧客向けの限定セールを開始して好評を得ているという。米国で先行して事業化するグルー

2010年08月27日 17:52

好調ネット販売企業の研究「アイエスアイ」 〝マスク需要〟取り込む、防災用品専門サイトを運営

9月1日は防災の日。地震対策用品や非常食など、日ごろはあまり意識しない防災関連商品を購入するという人が増える時期だ。 こうした需要を取り込んで売り上げを伸ばしているのが、アイエスアイが運営する防災用品専門サイト「レスキューネット」。特に、昨年は新型インフルエンザの流行もあり、マスクなどの対策用品

2010年08月27日 17:52

好調ネット販売企業の研究「アイエスアイ」 〝マスク需要〟取り込む、防災用品専門サイトを運営

9月1日は防災の日。地震対策用品や非常食など、日ごろはあまり意識しない防災関連商品を購入するという人が増える時期だ。 こうした需要を取り込んで売り上げを伸ばしているのが、アイエスアイが運営する防災用品専門サイト「レスキューネット」。特に、昨年は新型インフルエンザの流行もあり、マスクなどの対策用品

2010年08月27日 17:49

アイスタイル 新コンテンツを提供、「美白」など専用ページを自動生成

くちコミサイト「@cosme(アットコスメ)」を運営するアイスタイルは8月12日、ユーザーの関心に合わせてトップページが表示される新コンテンツの提供を始めた。情報社会の進行でユーザーの関心が多様化していることに対応するもの。サイトの利便性を向上させ、訪問者数を増やす狙いだ。 新コンテンツは、「美

2010年08月27日 17:49

アイスタイル 新コンテンツを提供、「美白」など専用ページを自動生成

くちコミサイト「@cosme(アットコスメ)」を運営するアイスタイルは8月12日、ユーザーの関心に合わせてトップページが表示される新コンテンツの提供を始めた。情報社会の進行でユーザーの関心が多様化していることに対応するもの。サイトの利便性を向上させ、訪問者数を増やす狙いだ。 新コンテンツは、「美

2010年08月26日 18:22

スタートトゥデイ 委託販売型ブランド強化、取扱商品拡充しCS向上

 スタートトゥデイは、主力の通販サイト「ゾゾタウン」において、買取り販売で取り扱っているブランドのテナント化(委託販売方式)を進める。在庫リスクを軽減し、買取り方式では扱えなかった品番を拡大することで消費者の満足度を高めるほか、1品番当たりの在庫供給量を増やすことで売り上げ拡大につなげるのが狙いだ。

2010年08月26日 18:22

スタートトゥデイ 委託販売型ブランド強化、取扱商品拡充しCS向上

 スタートトゥデイは、主力の通販サイト「ゾゾタウン」において、買取り販売で取り扱っているブランドのテナント化(委託販売方式)を進める。在庫リスクを軽減し、買取り方式では扱えなかった品番を拡大することで消費者の満足度を高めるほか、1品番当たりの在庫供給量を増やすことで売り上げ拡大につなげるのが狙いだ。

2010年08月19日 14:24

ジェネレーションパス、通販開始3年で売上高12億円へ

 家具やインテリア、日用雑貨などのネット販売を手掛けるジェネレーションパスが、通販サイト「リコメン堂」の売上高を大幅に伸ばしている。開始3年目に当たる2009年12月期の売上高は前年比200%以上増の7億5800万円。今期も12億円超えは確実の状況だ。開始からわずか3年でここまで事業を拡大させたのは

2010年08月19日 14:24

ジェネレーションパス、通販開始3年で売上高12億円へ

 家具やインテリア、日用雑貨などのネット販売を手掛けるジェネレーションパスが、通販サイト「リコメン堂」の売上高を大幅に伸ばしている。開始3年目に当たる2009年12月期の売上高は前年比200%以上増の7億5800万円。今期も12億円超えは確実の状況だ。開始からわずか3年でここまで事業を拡大させたのは

2010年08月19日 14:21

ドクターシーラボ、モデルオーディションを開催

 化粧品通販のドクターシーラボがモデル募集を始めた。8月上旬から、15~25歳の女性を対象にネットや雑誌で告知。グランプリ獲得者は同社のテレビCM出演やファッションイベントのモデルに起用される。モデル募集を通じて、若年層をターゲットとした化粧品のサンプルを応募者に配布。また、選考段階で応募者に配布し

2010年08月19日 14:21

ドクターシーラボ、モデルオーディションを開催

 化粧品通販のドクターシーラボがモデル募集を始めた。8月上旬から、15~25歳の女性を対象にネットや雑誌で告知。グランプリ獲得者は同社のテレビCM出演やファッションイベントのモデルに起用される。モデル募集を通じて、若年層をターゲットとした化粧品のサンプルを応募者に配布。また、選考段階で応募者に配布し

2010年08月19日 14:17

リトルアンデルセン、ショーでファン獲得

 子供服のネット販売を手がけるリトルアンデルセンは8月7日、都内の商業施設で子供服のファッションショーを開催した。 今年で4回目の開催となった「東京トップキッズコレクション」は、同社が運営する通販サイト「キッズオンライン」の取り扱いブランドなど22のブランドが参加。キッズモデルによるウォーキングを中

2010年08月19日 14:17

リトルアンデルセン、ショーでファン獲得

 子供服のネット販売を手がけるリトルアンデルセンは8月7日、都内の商業施設で子供服のファッションショーを開催した。 今年で4回目の開催となった「東京トップキッズコレクション」は、同社が運営する通販サイト「キッズオンライン」の取り扱いブランドなど22のブランドが参加。キッズモデルによるウォーキングを中

2010年08月16日 10:04

好調ネット販売企業の研究28──コーボー・ホールディングス 

 インターネット広告代理事業などを展開するコーボー・ホールディングスが運営する漫画の通販サイト「大人買いジェイピー」が好調に推移している。単巻での取り扱いはせず、全巻をまとめて販売する手法を採用。再販制度の関係などから全巻であっても定価での扱いだが、高い客単価に支えられ着実に売り上げを伸ばしている。

2010年08月16日 10:04

好調ネット販売企業の研究28──コーボー・ホールディングス 

 インターネット広告代理事業などを展開するコーボー・ホールディングスが運営する漫画の通販サイト「大人買いジェイピー」が好調に推移している。単巻での取り扱いはせず、全巻をまとめて販売する手法を採用。再販制度の関係などから全巻であっても定価での扱いだが、高い客単価に支えられ着実に売り上げを伸ばしている。

2010年08月16日 10:02

ケンコーコム 医師向けに個人輸入代行、米子会社通じ展開

 ケンコーコムは米国の子会社を通じ、医師向けの国内未承認医薬品個人輸入代行サービスを開始した。これまで医師が治療に必要な国内未承認の医薬品を使う場合、自ら当該医薬品を扱う業者を探し、個人輸入の手続きをしなければならないケースが多かったが、同サービスの展開で医師の負担を軽減。既に流通している疾病医薬品

2010年08月16日 10:02

ケンコーコム 医師向けに個人輸入代行、米子会社通じ展開

 ケンコーコムは米国の子会社を通じ、医師向けの国内未承認医薬品個人輸入代行サービスを開始した。これまで医師が治療に必要な国内未承認の医薬品を使う場合、自ら当該医薬品を扱う業者を探し、個人輸入の手続きをしなければならないケースが多かったが、同サービスの展開で医師の負担を軽減。既に流通している疾病医薬品

2010年08月05日 10:21

好調ネット販売企業の研究、フジヤエービック、 ユーストリームで販促、

音響・映像の関連用品を販売しているフジヤエービック(本社・東京都中野区、大月浩司郎代表取締役)では、ユーストリームやツイッターなどの新たなツールを利用した販促活動を展開し、売り上げ拡大につなげている。 同社は、CDやDVDを扱うソフト部門と、業務用映像機器・音響機器を取り扱うハード部門の2事業に分か

2010年08月05日 10:21

好調ネット販売企業の研究、フジヤエービック、 ユーストリームで販促、

音響・映像の関連用品を販売しているフジヤエービック(本社・東京都中野区、大月浩司郎代表取締役)では、ユーストリームやツイッターなどの新たなツールを利用した販促活動を展開し、売り上げ拡大につなげている。 同社は、CDやDVDを扱うソフト部門と、業務用映像機器・音響機器を取り扱うハード部門の2事業に分か

2010年08月05日 10:18

専門家に聞く ヤフーとグーグル、検索で連携での通販事業者への影響は?

"ヤフー依存"のEC事業者は要注意、小手先では難しいグーグル対策 ヤフーは7月27日、検索サービスでグーグルと提携すると発表した。年内をメドに、検索エンジンと検索連動型広告配信システムをグーグルのエンジンとシステムに切り替える予定だという。搭載される検索エンジンが変わる以上、「ヤフーの検索サービス」

2010年08月05日 10:18

専門家に聞く ヤフーとグーグル、検索で連携での通販事業者への影響は?

"ヤフー依存"のEC事業者は要注意、小手先では難しいグーグル対策 ヤフーは7月27日、検索サービスでグーグルと提携すると発表した。年内をメドに、検索エンジンと検索連動型広告配信システムをグーグルのエンジンとシステムに切り替える予定だという。搭載される検索エンジンが変わる以上、「ヤフーの検索サービス」

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧