キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE
102件の記事があります。
2020年04月06日 10:15
KC's 酵素5社に返金要請、消費者庁が景表法で一斉処分
特定適格消費者団体の消費者支援機構関西(=KC's)が、酵素を配合した健康食品の表示に絡み、景品表示法による措置命令を受けた5社に、顧客への返金を要請した。KC'sの返金要請は、機能性表示食品を販売する16社への一斉処分が行われた「葛の花事件」を含め、3例目とみられる。数ある行政処
2020年04月06日 10:15
KC's 酵素5社に返金要請、消費者庁が景表法で一斉処分
特定適格消費者団体の消費者支援機構関西(=KC's)が、酵素を配合した健康食品の表示に絡み、景品表示法による措置命令を受けた5社に、顧客への返金を要請した。KC'sの返金要請は、機能性表示食品を販売する16社への一斉処分が行われた「葛の花事件」を含め、3例目とみられる。数ある行政処
2020年04月03日 13:06
消費者庁 EMS販売通販4社に景表法違反で措置命令
消費者庁は3月31日、EMS機器を販売する通販4社に対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。EMS機器を対象にした処分は初めて。製品を使った臨床試験や、モニター調査を根拠にウエスト減少を訴求していたが、試験結果と表示の不一致、根拠の質を問題視した。商品の継続的な利用により、腹部の痩身効果が得られ
2020年04月03日 13:06
消費者庁 EMS販売通販4社に景表法違反で措置命令
消費者庁は3月31日、EMS機器を販売する通販4社に対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。EMS機器を対象にした処分は初めて。製品を使った臨床試験や、モニター調査を根拠にウエスト減少を訴求していたが、試験結果と表示の不一致、根拠の質を問題視した。商品の継続的な利用により、腹部の痩身効果が得られ
2020年03月26日 10:58
景表法の処分取消訴訟 だいにち堂が控訴、健食の「暗示規制」は妥当性先送り
景品表示法の処分取り消しをめぐり、だいにち堂が判決を不服として控訴した。理由は、明らかにしていないが、だいにち堂は、控訴の事実を認めた。販売する健康食品の優良誤認をめぐる訴訟は3月4日、東京地裁が消費者庁の主張を全面的に認め、だいにち堂の請求を棄却していた。
2020年03月26日 10:58
景表法の処分取消訴訟 だいにち堂が控訴、健食の「暗示規制」は妥当性先送り
景品表示法の処分取り消しをめぐり、だいにち堂が判決を不服として控訴した。理由は、明らかにしていないが、だいにち堂は、控訴の事実を認めた。販売する健康食品の優良誤認をめぐる訴訟は3月4日、東京地裁が消費者庁の主張を全面的に認め、だいにち堂の請求を棄却していた。
2020年03月19日 11:58
消費者庁 あすなろわかさに措置命令、「飲む白髪ケア」で処分3社目
消費者庁は3月17日、健康食品や化粧品の通販を行うあすなろわかさに対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。販売する健食について「飲む白髪ケアサプリ」などと広告。あたかも商品を摂取するだけで、白髪を黒髪にする効果が得られるかのように示す表示を行っていたとして、同法の優良誤認と認定された。 &n
2020年03月19日 11:58
消費者庁 あすなろわかさに措置命令、「飲む白髪ケア」で処分3社目
消費者庁は3月17日、健康食品や化粧品の通販を行うあすなろわかさに対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。販売する健食について「飲む白髪ケアサプリ」などと広告。あたかも商品を摂取するだけで、白髪を黒髪にする効果が得られるかのように示す表示を行っていたとして、同法の優良誤認と認定された。 &n
2020年03月19日 11:25
消費者庁 酵素サプリ2社に課徴金、通販で過去最大の2.5億円
消費者庁は3月17日、酵素を配合した健康食品を販売していた2社に、景品表示法に基づく課徴金納付を命じた。課徴金額は、ジェイフロンティアが2億4988万円、ジプソフィラが868万円だった。消費者庁は昨年3月、これら2社を含む5社が販売する酵素配合の健食を対象に、景表法に基づく措置命令を下した。
2020年03月19日 11:25
消費者庁 酵素サプリ2社に課徴金、通販で過去最大の2.5億円
消費者庁は3月17日、酵素を配合した健康食品を販売していた2社に、景品表示法に基づく課徴金納付を命じた。課徴金額は、ジェイフロンティアが2億4988万円、ジプソフィラが868万円だった。消費者庁は昨年3月、これら2社を含む5社が販売する酵素配合の健食を対象に、景表法に基づく措置命令を下した。
2020年03月13日 14:05
消費者庁 エムアンドエムに措置命令、大量の「打消し表示」無効を判断
「打消し表示」の無効を強く印象づける措置命令といえそうだ。消費者庁は3月6日、健康食品通販等を行うエムアンドエムに、景品表示法に基づく措置命令を下した。筋肉増強効果や、痩身効果の標ぼうに対する優良誤認を認定したもの。だが、違法認定以上にインパクトを残すのが、34項目にわたる大量の「打消し表示」の無
2020年03月13日 14:05
消費者庁 エムアンドエムに措置命令、大量の「打消し表示」無効を判断
「打消し表示」の無効を強く印象づける措置命令といえそうだ。消費者庁は3月6日、健康食品通販等を行うエムアンドエムに、景品表示法に基づく措置命令を下した。筋肉増強効果や、痩身効果の標ぼうに対する優良誤認を認定したもの。だが、違法認定以上にインパクトを残すのが、34項目にわたる大量の「打消し表示」の無
2020年03月05日 11:25
消費者ネットおかやま インシップを提訴、健食広告の「暗示」の是非判断へ
健康食品広告の「暗示」をめぐる訴訟が提起された。適格消費者団体の消費者ネットおかやまは2月19日、岡山地裁に健食通販を行うインシップを提訴。広告が景品表示法の優良誤認にあたるとして、表示是正を求めた。今年3月には、広告の暗示をめぐる「だいにち堂訴訟」の判決も下される。裁判所が広告の間接的表現の積み
2020年03月05日 11:25
消費者ネットおかやま インシップを提訴、健食広告の「暗示」の是非判断へ
健康食品広告の「暗示」をめぐる訴訟が提起された。適格消費者団体の消費者ネットおかやまは2月19日、岡山地裁に健食通販を行うインシップを提訴。広告が景品表示法の優良誤認にあたるとして、表示是正を求めた。今年3月には、広告の暗示をめぐる「だいにち堂訴訟」の判決も下される。裁判所が広告の間接的表現の積み
2020年01月23日 13:44
機能性に「事後チェック指針」、ルール明確化で取締り回避、高まる機能性表示食品の求心力
機能性表示食品制度の新ルール案が公表された。大きな狙いは、景品表示法違反の予見可能性を高めること。ルールの制定と事業者団体との連携で、違反となるケースは激減しそう。一方で効果の暗示を含め「健康食品」への取締りは厳しくなる見通しで、今後、機能性表示食品への求心力はさらに高まりそうだ。
2020年01月23日 13:44
機能性に「事後チェック指針」、ルール明確化で取締り回避、高まる機能性表示食品の求心力
機能性表示食品制度の新ルール案が公表された。大きな狙いは、景品表示法違反の予見可能性を高めること。ルールの制定と事業者団体との連携で、違反となるケースは激減しそう。一方で効果の暗示を含め「健康食品」への取締りは厳しくなる見通しで、今後、機能性表示食品への求心力はさらに高まりそうだ。
2019年12月12日 11:05
景表法の処分取消訴訟 アマゾン控訴か、一審で消費者庁の主張認め全面敗訴
景品表示法の処分取り消しをめぐり、アマゾンジャパンが判決を不服として控訴したとみられる。すでに控訴期間は経過したが、アマゾンは「回答を控える」と控訴の有無を明らかにしていない。ただ、複数の関係者が控訴の事実を認めた。アマゾンが消費者庁を相手取り、景表法の処分取り消しを求めた訴訟は11月15日、東京
2019年12月12日 11:05
景表法の処分取消訴訟 アマゾン控訴か、一審で消費者庁の主張認め全面敗訴
景品表示法の処分取り消しをめぐり、アマゾンジャパンが判決を不服として控訴したとみられる。すでに控訴期間は経過したが、アマゾンは「回答を控える」と控訴の有無を明らかにしていない。ただ、複数の関係者が控訴の事実を認めた。アマゾンが消費者庁を相手取り、景表法の処分取り消しを求めた訴訟は11月15日、東京
2019年12月05日 10:52
消費者庁 ダイエットパッチ3社を処分、「貼るだけで痩せる」に根拠なし
消費者庁は11月29日、ダイエットパッチを販売する3社に対して、景品表示法に基づく措置命令を下した。「貼るだけで痩せる」などと広告し、短期間で著しい痩身効果が得られるかのように示す表示を行っていた。3社とも「厳粛に受け止める」などと処分に従う方針を示している。
2019年12月05日 10:52
消費者庁 ダイエットパッチ3社を処分、「貼るだけで痩せる」に根拠なし
消費者庁は11月29日、ダイエットパッチを販売する3社に対して、景品表示法に基づく措置命令を下した。「貼るだけで痩せる」などと広告し、短期間で著しい痩身効果が得られるかのように示す表示を行っていた。3社とも「厳粛に受け止める」などと処分に従う方針を示している。
2019年11月28日 10:38
アマゾンの処分取消訴訟 控訴せず判決確定か、執行停止却下、「お詫び」先送りなく
相次ぐ景品表示法の処分取り消し訴訟をめぐり、その一つ、アマゾンジャパンが一審で敗訴した。アマゾンは、「内容を慎重に検討し、今後の対応をしてまいります」とコメント。控訴の有無を明らかにしていない。ただ、景表法に詳しいある弁護士は「控訴しないのでは」とみる。控訴で得られるメリットが少ないためだ。
2019年11月28日 10:38
アマゾンの処分取消訴訟 控訴せず判決確定か、執行停止却下、「お詫び」先送りなく
相次ぐ景品表示法の処分取り消し訴訟をめぐり、その一つ、アマゾンジャパンが一審で敗訴した。アマゾンは、「内容を慎重に検討し、今後の対応をしてまいります」とコメント。控訴の有無を明らかにしていない。ただ、景表法に詳しいある弁護士は「控訴しないのでは」とみる。控訴で得られるメリットが少ないためだ。
2019年09月26日 14:48
【だいにち堂VS消費者庁㊤】 消費者認識の「再調査」へ、アンケートの問題指摘受け
景品表示法の処分取消訴訟において、「消費者の誤認」の有無を、消費者調査で立証するケースが相次いでいる。だいにち堂の訴訟では、国と事業者が互いに行う「消費者調査」の出来を競う批判合戦に発展。判断が難しい消費者の認識を消費者調査で立証する手法がスタンダードになりそうだ。 景表法は、消費者庁への
2019年09月26日 14:48
【だいにち堂VS消費者庁㊤】 消費者認識の「再調査」へ、アンケートの問題指摘受け
景品表示法の処分取消訴訟において、「消費者の誤認」の有無を、消費者調査で立証するケースが相次いでいる。だいにち堂の訴訟では、国と事業者が互いに行う「消費者調査」の出来を競う批判合戦に発展。判断が難しい消費者の認識を消費者調査で立証する手法がスタンダードになりそうだ。 景表法は、消費者庁への
2019年09月12日 14:00
“アマゾン商法”に限界か<アマゾンの処分取消訴訟> 「表示主体」めぐる判決、事業に影響も
アマゾンジャパンの行政訴訟が佳境を迎えている。法廷では、文具・事務用品大手のプラスを巻き込み、処分対象となる「表示主体者」を争う論争に発展。早ければ今年11月にも判決が出る見込みだ。判決によっては、ビジネスモデルの大きな転換を余儀なくされる可能性もある。
2019年09月12日 14:00
“アマゾン商法”に限界か<アマゾンの処分取消訴訟> 「表示主体」めぐる判決、事業に影響も
アマゾンジャパンの行政訴訟が佳境を迎えている。法廷では、文具・事務用品大手のプラスを巻き込み、処分対象となる「表示主体者」を争う論争に発展。早ければ今年11月にも判決が出る見込みだ。判決によっては、ビジネスモデルの大きな転換を余儀なくされる可能性もある。
2019年07月04日 10:35
【揺れる景表法⑪ 取締りの「聖域」】 規約あれば「忖度」、他省庁との力関係も影響
景品表示法はすべての不当表示を取り締まる。しかし、措置命令は明らかに特定の業種に偏っている。なぜなのか。 ◇ 昨年度の措置命令は46件。このうち痩身効果をうたうダイエット食品が18件と、約4割を占めている。 ダイエットに対す
2019年07月04日 10:35
【揺れる景表法⑪ 取締りの「聖域」】 規約あれば「忖度」、他省庁との力関係も影響
景品表示法はすべての不当表示を取り締まる。しかし、措置命令は明らかに特定の業種に偏っている。なぜなのか。 ◇ 昨年度の措置命令は46件。このうち痩身効果をうたうダイエット食品が18件と、約4割を占めている。 ダイエットに対す
2019年06月20日 10:08
【揺れる景表法⑩ 課徴金の“呪縛”】 みなし違反に課徴金の不条理、予想通りに取り消し事件が発生
景品表示法には2016年、課徴金制度が導入された。謝罪だけでは済まず、不当利益が徴収されることになったが、当初から問題が指摘されていた。「違反とみなす」という不実証広告規制も対象としたからだ。 ◇ 課徴金は、景表法の措置命令に対する罰則と
2019年06月20日 10:08
【揺れる景表法⑩ 課徴金の“呪縛”】 みなし違反に課徴金の不条理、予想通りに取り消し事件が発生
景品表示法には2016年、課徴金制度が導入された。謝罪だけでは済まず、不当利益が徴収されることになったが、当初から問題が指摘されていた。「違反とみなす」という不実証広告規制も対象としたからだ。 ◇ 課徴金は、景表法の措置命令に対する罰則と
2019年06月13日 14:01
「機能性表示食品」広告規制が緩和へ、景表法適用に猶予、第三者の自主規制活用
機能性表示食品の広告規制が緩和される。消費者庁は、景品表示法違反の予見性向上のため、機能性表示食品の広告規制をめぐるガイドラインを作成する。業界の協力を得て第三者機関を設置し、執行の透明性も高める。政府の規制改革推進会議の提言を受けたもの。企業からは「制度を活用の大きなメリット」と期待の声が上がっ
2019年06月13日 14:01
「機能性表示食品」広告規制が緩和へ、景表法適用に猶予、第三者の自主規制活用
機能性表示食品の広告規制が緩和される。消費者庁は、景品表示法違反の予見性向上のため、機能性表示食品の広告規制をめぐるガイドラインを作成する。業界の協力を得て第三者機関を設置し、執行の透明性も高める。政府の規制改革推進会議の提言を受けたもの。企業からは「制度を活用の大きなメリット」と期待の声が上がっ
2019年06月06日 10:37
【揺れる景表法⑨姿なき消費者】 一般消費者は「隣の職員」、消費者被害、実態どこに?
景品表示法には「一般消費者」という言葉がよく出てくる。だが、景表法に「事業者」の定義はあるが「一般消費者」のそれはない。また違反とした広告等で、騙され、被害を受けた人がどれだけいるのかは実際には分からない。消費者庁が言う「一般消費者」は、誰であり、どこにいるのか。
2019年06月06日 10:37
【揺れる景表法⑨姿なき消費者】 一般消費者は「隣の職員」、消費者被害、実態どこに?
景品表示法には「一般消費者」という言葉がよく出てくる。だが、景表法に「事業者」の定義はあるが「一般消費者」のそれはない。また違反とした広告等で、騙され、被害を受けた人がどれだけいるのかは実際には分からない。消費者庁が言う「一般消費者」は、誰であり、どこにいるのか。
2019年05月30日 10:16
【揺れる景表法⑧ 「打消し表示」禁止令】 広告の自由奪う規制、消費者庁裁量で「無効」を判断
景品表示法違反とならないための事業者側の取り組みが「打消し表示」だ。品質やサービスを広告で強調した際、例外条件等を示すことで消費者の誤認を防ぐものだ。しかし、細かく規定し過ぎると、現実的には広告が成り立たなくなる。つまり打消し表示の禁止と同じ。検閲のように広告にあれこれと条件を付けることも、取締り
2019年05月30日 10:16
【揺れる景表法⑧ 「打消し表示」禁止令】 広告の自由奪う規制、消費者庁裁量で「無効」を判断
景品表示法違反とならないための事業者側の取り組みが「打消し表示」だ。品質やサービスを広告で強調した際、例外条件等を示すことで消費者の誤認を防ぐものだ。しかし、細かく規定し過ぎると、現実的には広告が成り立たなくなる。つまり打消し表示の禁止と同じ。検閲のように広告にあれこれと条件を付けることも、取締り
2019年05月16日 11:20
【揺れる景表法⑥ 二刀流の是非を問う】 ちぐはぐな「一体的運用」、景表法と健増法、処分に天地の差
消費者庁が発足し、表示規制の各法が集まった弊害が「重畳」、規制の重複だ。各法律で規制対象や罰則が異なり、同じ違反行為でも処分の軽重が発生など法の下の平等に反する事例も起こる。規制サイドは複数の法律を巧妙に使い分け、「規制のための規制」が進行する危険性も高まる。特に健康食品の表示では、これがすでに現
2019年05月16日 11:20
【揺れる景表法⑥ 二刀流の是非を問う】 ちぐはぐな「一体的運用」、景表法と健増法、処分に天地の差
消費者庁が発足し、表示規制の各法が集まった弊害が「重畳」、規制の重複だ。各法律で規制対象や罰則が異なり、同じ違反行為でも処分の軽重が発生など法の下の平等に反する事例も起こる。規制サイドは複数の法律を巧妙に使い分け、「規制のための規制」が進行する危険性も高まる。特に健康食品の表示では、これがすでに現
2018年11月22日 14:28
消費者庁「反論書面」から発覚 「4・13事務連絡」再来か、個別表現挙げ「目」を暗示
だいにち堂が消費者庁を相手取り、行政処分の取り消しを求めた訴訟は10月31日、東京地裁で第1回公判が開かれた。だいにち堂は、処分当初から消費者庁の景品表示法運用が「恣意的」であると指摘。一方の消費者庁は、処分は妥当として争う姿勢を示した。注目すべきは、消費者庁が反論書面でアイケア関連の健康食品
2018年11月22日 14:28
消費者庁「反論書面」から発覚 「4・13事務連絡」再来か、個別表現挙げ「目」を暗示
だいにち堂が消費者庁を相手取り、行政処分の取り消しを求めた訴訟は10月31日、東京地裁で第1回公判が開かれた。だいにち堂は、処分当初から消費者庁の景品表示法運用が「恣意的」であると指摘。一方の消費者庁は、処分は妥当として争う姿勢を示した。注目すべきは、消費者庁が反論書面でアイケア関連の健康食品