ジュン D2Cのポップアップ積極化、3月は東京と大阪で開催、好評なデニムを軸に
2023年 3月 9日 13:00
2023年 3月 9日 13:00
2023年 3月23日 11:25
2023年 3月23日 11:00
<注目の通販・EC向け金融サービス~AD YELL、Biz Growthなど~>先に攻め、後から支払いで事業者の成長支援
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月23日 11:00
新サービスの横展開を視野に【坪井リテールビジネスユニット長に聞く GDOのEC戦略の現状㊦】 売り場改善も今期の重点課題
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月23日 11:25
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月23日 11:00
<注目の通販・EC向け金融サービス~AD YELL、Biz Growthなど~>先に攻め、後から支払いで事業者の成長支援
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月16日 11:00
2023年 3月23日 11:00
新サービスの横展開を視野に【坪井リテールビジネスユニット長に聞く GDOのEC戦略の現状㊦】 売り場改善も今期の重点課題
2023年 3月16日 13:00
2023年 3月23日 11:00
2023年 3月16日 11:00
2023年 3月16日 13:00
2023年 3月16日 13:00
2023年 2月16日 11:00
2023年 3月16日 13:00
2023年 3月16日 13:00
2023年 3月16日 12:59
2023年 2月 9日 11:00
2023年 1月19日 13:00
2022年12月 1日 11:00
2023年 2月16日 11:00
2023年 2月16日 11:00
2023年 2月 9日 11:00
2023年 1月19日 13:00
2023年 3月16日 11:00
2023年 2月 9日 11:00
健食通販市場、4.5%増<21年度健康食品通販売上高ランキング> 上位100社総計7000億突破、コロナ禍の健康志向、市場は成長維持
2023年 2月24日 09:38
2022年12月 1日 11:00
2023年 3月 9日 11:00
2023年 2月23日 13:00
「ムウトアール」は昨年8月に始動した同社初のD2Cブランドだ。昨年春まで展開していたファッションブランド「マドモアゼルロペ」をリブランディングし、ブランド名も改めた。
旧ブランドで好評だったビンテージの要素を残しつつ、「ムウトアール」は”ファッションの解放”を掲げ、ジェンダーニュートラルな価値観で自由にファッションを楽しんでもらえることを重視。デニムをキーアイテムに、古着も含めたミックススタイルを提案する。
主要ターゲット層は比較的ファッション感度の高い20代~30代の男女に設定。古着だけではカジュアルに寄り過ぎるため、モードの要素を取り入れており、オリジナルアイテム以外にもコレクションブランドの商品を買い付けている。
ジュンのブランドとしては珍しく、外部のデザイナー、パターンナーを起用し、少人数でブランドを運営。商品は自社通販サイト「ジャドールジュンオンライン」と「ゾゾタウン」「楽天ファッション」で販売している。
元々がレディース向けブランドだったこともあって男性への提案が不足気味だったが、サイズ展開の見直しも含めて修正してきた。
2シーズン目となる今年の春コレクションは「モダンウェスタン」をテーマに展開。引き続きデニムを軸にしながら、モード感の強いアイテムや古着を織り交ぜたスタイルを提案する(画像)。
同社では春物のスタートに合わせてポップアップを展開。3月3日~5日に東京・目黒のイベントスペース「GARAGE」で開催したほか、3月17日~21日には大阪駅直結の商業施設「ルクア大阪」に出店する。
ポップアップでは、ワッペン付きの1点もののデニムなど、リアルの場ならではのイベント要素を加えたほか、リユース、リデュース、リメイクなどSDGsを意識したアイテムも数多くそろえた。
現在、「ムウトアール」の情報発信はインスタグラムとECだけで、ブランドの世界観を伝える場が少ないことや、好評なデニムを気軽に試せる機会を増やすためにも、今年はポップアップストアを活用していく考え。