TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

キーワードによる記事検索の結果ARTICLE

2023年 9月21日 12:00

「リポDとセサミンは競合」【大正製薬VSサントリーW④サントリーは競合か】 部外品と健食「イメージ大差なし」

 大正製薬による訴訟で「健康食品」の記載の解釈と並び争点になったのが、サントリーウエルネス(以下、サントリー)が競合にあたるかだ。  実際の事業展開で

2023年 9月21日 12:00

「たべる。ジャパネット」が始動<ジャパネットが食品販売に本腰> 厳選品を一律送料で訴求

 ジャパネットたかたが食品に特化した独自ブランド「たべる。ジャパネット」を立ち上げた。得意とする目利き力、販売力を食品でも活かし、厳選した食品を集中的

2023年 9月21日 12:00

ファンケル 無糖茶市場開拓で協業、強み持つ「飲料」で新規顧客接点

 ファンケルが機能性飲料市場の開拓を進める。機能性表示食品市場において、「飲料」分野は約6割を占める。取り組みを強化することでこれまで接点のない顧客と

2023年 9月14日 12:00

交渉経緯、判決に影響【大正製薬VSサントリーW③健食めぐる「銭闘」】 金銭面折り合いつかず「健食」不記載に

 大正製薬の主張はなぜ退けられたのか。背景には、「健康食品」カテゴリーをめぐる大正製薬とハットトリッによるプロ野球の契約更改並みの「銭闘」があった。

2023年 9月14日 12:00

薬とオーバーラップ【機能性インシデント⑤「食」と「医・薬」の相克】 「未病」への対応期待も、取締りに比重

 機能性表示食品は、イメージ(抽象的表現)でしか訴求できなかった健康食品に具体的な機能の表示を可能にした。ただ、「食」と「医・薬」の相克は意識する必要が

2023年 9月 7日 12:00

「疲労回復」「元気」で訴求【大正製薬VSサントリーW ②「競合禁止規定」の中身】 大正製薬「商品イメージ考慮すべき」

 大正製薬は、広告出演の競合禁止規定に反するとしてハットトリックを提訴した。法廷では、サントリーウエルネス(以下、サントリー)、主力の「セサミンEX」が競

2023年 8月31日 12:00

JADMA22年度調査 通販市場は12兆7100億円、前年比11%増、伸び率が回復

 日本通信販売協会(=JADMA)が8月24日に発表した2022年度の通販市場売上高は、前年度比10・9%増の12兆7100億円だった(表参照)。金額ベースでは前年度比で1兆2500

2023年 8月31日 12:00

中国リスク再燃か、健食の一部製品で通関に影響

 日本政府は8月24日、原発処理水の海洋放出を開始した。これに反発する中国政府は、日本の水産品の全面禁輸措置を決めた。「水」をめぐる問題だけに、影響はあ

2023年 8月31日 12:00

消費者庁届出確認 88件全社撤回の意向、東洋カプセルは消費者庁の回答待ち

 さくらフォレストに対する景品表示法処分を契機とする、消費者庁の届出根拠の「確認」は、全製品が撤回の意向を示していることが分かった。消費者庁は、8月24

2023年 8月24日 12:00

注目分野の市場の状況は?<ジャンル別通販売上高ランキング>

 通販新聞社は8月、「第80回通販・通教売上高ランキング調査」を実施し、売上上位300社の通販売上高を調査し、ランキングを発表した(第1904号参照)。当該ランキ

2023年 8月24日 12:00

大和心 再び人材募集、会報誌を創刊し40代女性囲い込み

 ディーエイチシー(=DHC)創業者の吉田嘉明氏が設立した新会社、大和心が構想する通販事業の一端が見えてきた。8月20日付読売新聞の折り込みチラシで、改めて新

2023年 8月24日 12:00

「確認」全製品撤回か【機能性インシデント③“恭順”も渦巻く不満】 リスク勘案も「基準いまだ不明」

 さくらフォレスト事件に端を発した消費者庁の届出根拠「確認」は、88件全製品が撤回となる可能性が高い。ただ、企業には不満がくすぶっている。  処分の余

2023年 8月17日 12:00

山田養蜂場 逮捕受け役員解任、企業イメージに深刻な影響も

 山田養蜂場の山田満生専務取締役が逮捕された。8月15日付で山田英生社長名による「関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をお掛けしておりますことを、深くお

2023年 8月 3日 12:00

KDDIエボルバとスクロール360 付加価値高いメニュー提供、AIやRPAも活用

 KDDIグループでコールセンター業務を手がけるKDDIエボルバが、スクロール子会社でソリューション事業を手がけるスクロール360と組んで「EC・通販トータルサポ

2023年 7月27日 12:00

「よい商品選び物語伝える」【伊藤淳史CEOに聞く QVCジャパンの現状と今後】 TV以外での新客獲得本格化へ

 通販専門放送を行うQVCジャパンの業績が好調だ。コロナ禍による巣ごもり消費増による反動減などで通販各社が苦戦する中、前期(2022年12月)業績は増収増益とな

楽天 EC通販に特化 OEMは天真堂 リピート通販向け基幹システム通販マーケッター 通販売上高ランキングのデータ販売