カウネットで配送日当日、翌日選択可能に 配送員の負担軽減へ

2025年07月30日 17:51

2025年07月30日 17:51

 コクヨの子会社でオフィス用品通販を展開するカウネットは7月30日から、展開する事業者向け通販で従来まで午前11時までの受注分について当日中に行っていた配送を顧客事業者が当日か翌日を選択できるようにした。配送員の負担軽減が目的。


 従来まで首都圏、中部、近畿、九州の一部、札幌市内といった当日配送エリアの事業所からの前日午後6時から当日午前11時までの受注分は一律で当日配送を行ってきたが同日からは、同社通販サイトの注文画面上の配送予定日を「翌日」と表示。当日配送を希望する場合に「お急ぎ便」または「納品希望日」を選択すると当日配送を行うようにした。なお、当日配送のための別途追加料金は徴収しない。

 対象は運営する法人向けオフィス用品通販サイト「カウネット」「ウィズカウネット」および間接材一括購買管理システム「べんりねっと」、「べんりねっとL」で販売する在庫品で当日配送エリアの顧客事業所となる。

 同社によると、当日配送エリアの顧客事業者1844事業所を対象に、当日配送の必要性を聞くアンケートを実施したところ、「すべての注文で当日配送が必要」との回答は3・1%で「急ぎの場合は当日配送が必要だが、翌日配送でも対応できる場合がある」との回答が78・2%、「当日配送は必要なく、翌日配送で十分」が18・7%となったことから、配送を当日か翌日かを選べるようにしたとしている。

 なお、競合サービスを展開するアスクルでも昨年7月から配送員の負担軽減が目的に、展開する事業者向け通販で従来まで前日午後6時から当日午前11時までの受注分について当日中に行っていた配送を顧客事業者が当日か翌日を選択できるようにする仕組みの本格展開をスタートしている。

カテゴリ一覧