消費者庁が 「No.1表示」で確約 冷凍宅配食2社、ステマ疑いも

2025年09月24日 16:58

2025年09月24日 16:58

 消費者庁は9月19日、景品表示法のステルスマーケティング規制で、味の素、イングリウッドの2社の確約を認定した。共同で展開する冷凍宅配食に関するSNS投稿を、自社通販サイトに転載していた。イングリウッドに対しては、「No.1表示」の是正も同法の確約で処理している。


 「No.1表示」を対象にした確約は初めて。イングリウッドは、冷凍宅配食「三ツ星ファーム」で、「プロの料理人がオススメする宅食ランキングNo.1」、「宅食サービス総合支持率ランキングNo.1」などと表示していた。消費者庁は客観的調査に基づかず、違反疑義行為と判断した。表示期間は、21年6月~昨年8月まで。

0924165827_68d3a4a359011.jpg 消費者庁は昨今、「No.1表示」の取り締まりを強化している。23年度は措置命令の約3割を占めた。昨年には表示の実態調査を行い、主観的評価によるイメージ調査に対して注意喚起した。昨年に施行した改正景表法に確約制度の導入以前は、措置命令で対応していた。確約とした理由について、「一例だが、一般論として企業の自主的な是正が効果的等の観点を考慮する」(表示対策課)とした。

 対価の提供を条件に、第三者に依頼したインスタグラムへの投稿を通販サイトに転載していた表示についても、ステマの疑いがあると判断した。表示期間は23年10月から昨年8月まで。イングリウッドは、顧客への返金措置等を含む確約計画を申請。消費者庁が認定した。

 味の素とイングリウッドが共同で展開する冷凍宅配食「あえて、」もステマの疑いがあると判断した。「三ツ星ファーム」同様にインスタグラムの第三者投稿を、通販サイトに転載していた。表示期間は昨年5月から8月まで。両社は、消費者への周知や再発防止策を含む確約計画を申請。消費者庁が認定した。「製品の安全性に不備がないとして、返金・返品等の被害回復は計画に盛り込まなかった」(味の素)としている。現在、サイト上で第三者のSNS投稿は削除しており、「今後は未定」(同)としている。

 SNSへの第三者投稿の企業サイト転載は、昨年以降、ステマ規制による景表法処分が増えている。味の素は、「適切な情報を提供できておらず、お客様へ心よりお詫び申し上げます。真摯に受け止めて再発防止策の徹底に努めてまいります」、イングリウッドは、「真摯に受け止め確約計画を実行し、表示管理体制の強化に努める」としている。

カテゴリ一覧