投稿記事 ARTICLE
7052件の記事があります。
2017年01月12日 13:47
ピーチ・ジョン "桃"イメージのブラ発売、100号目のカタログで掲載
ピーチ・ジョンは今春、「桃」をイメージしたブラジャーを発売する。シーズンテーマを「New Romantic」とし、少女らしさだけではない新しい見せ方にこだわった。2月末に発刊予定のカタログ「PEACH JOHN」100号で提案する。 発売するのは「LOVE&PEACHBRA」(税抜価格は3280円
2017年01月12日 13:47
ピーチ・ジョン "桃"イメージのブラ発売、100号目のカタログで掲載
ピーチ・ジョンは今春、「桃」をイメージしたブラジャーを発売する。シーズンテーマを「New Romantic」とし、少女らしさだけではない新しい見せ方にこだわった。2月末に発刊予定のカタログ「PEACH JOHN」100号で提案する。 発売するのは「LOVE&PEACHBRA」(税抜価格は3280円
2017年01月12日 13:44
日本郵便 6月からハガキなど値上げ
日本郵便は6月1日、ハガキと定形外郵便物の料金、メール便の運賃を改定する。人件費の上昇など郵便事業の収支が悪化しているほか、郵便物やメール便が大型化しているのに対応するためという。ハガキは通販企業をはじめ法人の利用が多いが、昨年6月に大口利用の割引率引き下げによる実質値上げに続けてのコスト負担増と
2017年01月12日 13:44
日本郵便 6月からハガキなど値上げ
日本郵便は6月1日、ハガキと定形外郵便物の料金、メール便の運賃を改定する。人件費の上昇など郵便事業の収支が悪化しているほか、郵便物やメール便が大型化しているのに対応するためという。ハガキは通販企業をはじめ法人の利用が多いが、昨年6月に大口利用の割引率引き下げによる実質値上げに続けてのコスト負担増と
2017年01月12日 13:41
消費者庁 「保険表示室」見送り、健食のネット広告監視予算は約2倍に
消費者庁の2017年度予算は前年度比2%増となる121億7000万円(東日本大震災復興特別会計を除く)となった。機能性表示食品の届出に関わる業務の迅速化を目的に予定していた「保健表示室」の設置は見送られた。一方、健康食品のネット広告の監視を目的した予算の増額は、要求通り認められた。12月22日、政
2017年01月12日 13:41
消費者庁 「保険表示室」見送り、健食のネット広告監視予算は約2倍に
消費者庁の2017年度予算は前年度比2%増となる121億7000万円(東日本大震災復興特別会計を除く)となった。機能性表示食品の届出に関わる業務の迅速化を目的に予定していた「保健表示室」の設置は見送られた。一方、健康食品のネット広告の監視を目的した予算の増額は、要求通り認められた。12月22日、政
2017年01月12日 13:38
アマゾンジャパン 年末セールが好調、タイムセール注文数7倍に
アマゾンジャパンは12月6~12日まで開催した大型セール「1週間のビッグセール"サイバーマンデーウィーク2016"」の結果について、目玉企画となるタイムセールの注文数が前年のセールに比べて約7倍になるなど好調だったと発表した。なお、期間中のタイムセールで最も売れた商品はネット動画をテレビで視聴でき
2017年01月12日 13:38
アマゾンジャパン 年末セールが好調、タイムセール注文数7倍に
アマゾンジャパンは12月6~12日まで開催した大型セール「1週間のビッグセール"サイバーマンデーウィーク2016"」の結果について、目玉企画となるタイムセールの注文数が前年のセールに比べて約7倍になるなど好調だったと発表した。なお、期間中のタイムセールで最も売れた商品はネット動画をテレビで視聴でき
2017年01月12日 13:37
集英社 新通販媒体をスタート、ウェブで動画配信も
集英社は、56歳以上の女性を主要ターゲットにしたウェブ&通販マガジン「LaVivant(ラヴィヴァン)」を4月1日にスタートする。これに先立って、昨年12月26日に同社の通販サイト「フラッグショップ」内にウェブサイトをオープンしたほか、通販マガジンのプレスタート号も発刊し、1月初旬に対象となる既存
2017年01月12日 13:37
集英社 新通販媒体をスタート、ウェブで動画配信も
集英社は、56歳以上の女性を主要ターゲットにしたウェブ&通販マガジン「LaVivant(ラヴィヴァン)」を4月1日にスタートする。これに先立って、昨年12月26日に同社の通販サイト「フラッグショップ」内にウェブサイトをオープンしたほか、通販マガジンのプレスタート号も発刊し、1月初旬に対象となる既存
2017年01月12日 13:34
千趣会 JFRオンラインの全事業譲受、シニア層との接点拡大へ
千趣会は12月27日開催の取締役会において、Jフロントリテイリング連結子会社のJFRオンラインを、千趣会が100%子会社として新設するフィールライフが譲受することを決めた。事業譲受契約の締結日は2月中旬、事業譲受期日は3月1日を予定。金額は非公表だが、譲受資産と負債はそれぞれ最大で5億円未満を見込
2017年01月12日 13:34
千趣会 JFRオンラインの全事業譲受、シニア層との接点拡大へ
千趣会は12月27日開催の取締役会において、Jフロントリテイリング連結子会社のJFRオンラインを、千趣会が100%子会社として新設するフィールライフが譲受することを決めた。事業譲受契約の締結日は2月中旬、事業譲受期日は3月1日を予定。金額は非公表だが、譲受資産と負債はそれぞれ最大で5億円未満を見込
2017年01月12日 13:31
オイシックスと大地を守る会 今秋に経営統合へ、自然食品宅配のトップに
オイシックスと大地を守る会は今秋、合併し経営統合する。2月末をメドに株式交換を行う予定で、オイシックスを一時的な親会社とし統合に向けた協議を進めていく。統合後の社長は高島社長が続投し、大地を守る会社長の藤田氏が会長に就く。オイシックスと大地を守る会の2015年度の合計売上高は337億2000万円と
2017年01月12日 13:31
オイシックスと大地を守る会 今秋に経営統合へ、自然食品宅配のトップに
オイシックスと大地を守る会は今秋、合併し経営統合する。2月末をメドに株式交換を行う予定で、オイシックスを一時的な親会社とし統合に向けた協議を進めていく。統合後の社長は高島社長が続投し、大地を守る会社長の藤田氏が会長に就く。オイシックスと大地を守る会の2015年度の合計売上高は337億2000万円と
2017年01月12日 13:29
ネスレ 化粧品通販へ、ガシー・レンカーと合弁会社設立
食品世界最大手のネスレがグループ会社を通じ、日本国内で化粧品通販に乗り出す。グループで美容、健康事業を手掛けるネスレ・スキン・ヘルスが米国のニキビケア化粧品でトップシェアを誇るガシー・レンカーと合弁会社を設立。これに伴い、年内にガシー・レンカー・ジャパン(GRJ)は社名を変更して再出発を予定する。
2017年01月12日 13:29
ネスレ 化粧品通販へ、ガシー・レンカーと合弁会社設立
食品世界最大手のネスレがグループ会社を通じ、日本国内で化粧品通販に乗り出す。グループで美容、健康事業を手掛けるネスレ・スキン・ヘルスが米国のニキビケア化粧品でトップシェアを誇るガシー・レンカーと合弁会社を設立。これに伴い、年内にガシー・レンカー・ジャパン(GRJ)は社名を変更して再出発を予定する。
2016年12月26日 16:07
後払い決済の導入状況を調査・本紙とネットプロテクションズ 導入率は62%に、ここ数年でアウトソーシング増加
後払い決済の導入率は62%に。通販新聞社と後払い決済サービスのネットプロテクションズはこのほど、後払い決済導入企業に関する調査を共同で行った。本紙2016年8月4日付掲載の「第66回通販・通教実施企業売上高ランキング」の上位300社の後払い導入状況を調べたもので(16年11月時点における各社の導入状
2016年12月26日 16:07
後払い決済の導入状況を調査・本紙とネットプロテクションズ 導入率は62%に、ここ数年でアウトソーシング増加
後払い決済の導入率は62%に。通販新聞社と後払い決済サービスのネットプロテクションズはこのほど、後払い決済導入企業に関する調査を共同で行った。本紙2016年8月4日付掲載の「第66回通販・通教実施企業売上高ランキング」の上位300社の後払い導入状況を調べたもので(16年11月時点における各社の導入状
2016年12月26日 11:43
ファンケル化粧品の山岡万佑子社長に聞く、新ブランドの差別化戦略
ファンケル化粧品がサブブランド戦略に乗り出している。自社の顧客構成で手薄だった60代以降のマチュア世代向け新ブランド「Beauty BOUQUET(ビューティブーケ)」を10月に発売した。強みである「無添加」を活かしつつ、従来の枠組みにとらわれない商品、顧客サービスでシェアの獲得を目指す。ただ、市場
2016年12月26日 11:43
ファンケル化粧品の山岡万佑子社長に聞く、新ブランドの差別化戦略
ファンケル化粧品がサブブランド戦略に乗り出している。自社の顧客構成で手薄だった60代以降のマチュア世代向け新ブランド「Beauty BOUQUET(ビューティブーケ)」を10月に発売した。強みである「無添加」を活かしつつ、従来の枠組みにとらわれない商品、顧客サービスでシェアの獲得を目指す。ただ、市場
2016年12月26日 11:40
国民生活センター、水素水をテスト
国民生活センターは12月15日、水素水の商品テスト結果を公表した。水素水の表示があるパウチなどの容器に入った10銘柄と、水素生成器9銘柄をテストした。効果をうたった表示が健康増進法などに抵触する恐れがあるとして、行政に表示の改善を指導するよう求めた。国センによると、2011年から今年9月末までに、水
2016年12月26日 11:40
国民生活センター、水素水をテスト
国民生活センターは12月15日、水素水の商品テスト結果を公表した。水素水の表示があるパウチなどの容器に入った10銘柄と、水素生成器9銘柄をテストした。効果をうたった表示が健康増進法などに抵触する恐れがあるとして、行政に表示の改善を指導するよう求めた。国センによると、2011年から今年9月末までに、水
2016年12月26日 11:38
大手コールセンター各社 拠点戦略に変化、住まいの近くに職場を
大手コールセンターベンダーの拠点戦略に変化が見られる。従来のように都市部に大型拠点を構えるのではなく、郊外や住宅地に比較的規模の小さなセンターを設置している。背景にはオペレーターの採用が難しくなっていることがある。大手コールセンターの担当者は「一番ほしい人材は20~30代の女性だが、今までのやり方
2016年12月26日 11:38
大手コールセンター各社 拠点戦略に変化、住まいの近くに職場を
大手コールセンターベンダーの拠点戦略に変化が見られる。従来のように都市部に大型拠点を構えるのではなく、郊外や住宅地に比較的規模の小さなセンターを設置している。背景にはオペレーターの採用が難しくなっていることがある。大手コールセンターの担当者は「一番ほしい人材は20~30代の女性だが、今までのやり方
2016年12月26日 11:35
KDDIなど3社、ドローン商業化で協業
「"ドローン"で通販商品の配達、当たり前に?」。KDDIが小型無人機「ドローン」を使い、通販商品の配送や農業支援、測量・検査などをより簡単にできるようにするサービスを開始すると12月19日に発表した。2017年度中に商用化に向けたテストを実施し、2年後をメドに事業化したい考え。 ドローン機体開発のプ
2016年12月26日 11:35
KDDIなど3社、ドローン商業化で協業
「"ドローン"で通販商品の配達、当たり前に?」。KDDIが小型無人機「ドローン」を使い、通販商品の配送や農業支援、測量・検査などをより簡単にできるようにするサービスを開始すると12月19日に発表した。2017年度中に商用化に向けたテストを実施し、2年後をメドに事業化したい考え。 ドローン機体開発のプ
2016年12月26日 11:32
LINE、EC事業の縮小続く
LINEが展開しているECサービスが相次いで終了している。7月末に「LINEフラッシュセール」を、9月末には「LINEトリップバザール」をそれぞれ終了した。現在、BtoC向けのECは「LINEギフト」のみという状態。LINEは今年5月末にCtoC向けのフリマアプリ「LINEモール」を終了しており、E
2016年12月26日 11:32
LINE、EC事業の縮小続く
LINEが展開しているECサービスが相次いで終了している。7月末に「LINEフラッシュセール」を、9月末には「LINEトリップバザール」をそれぞれ終了した。現在、BtoC向けのECは「LINEギフト」のみという状態。LINEは今年5月末にCtoC向けのフリマアプリ「LINEモール」を終了しており、E
2016年12月26日 11:30
オークローンマーケティング、ピコ太郎がセールをPR
オークローンマーケティングは12月23日から、動画共有サイトに配信後、大きな話題を集めている特徴的な歌詞と振り付けの「PPAP(ペンパイナッポー アッポーペン)」を歌うピコ太郎さんをイメージキャラクターに起用したテレビCMの放映を始めた。CMではピコ太郎さんが自身の最新アルバムの収録曲をモチーフにし
2016年12月26日 11:30
オークローンマーケティング、ピコ太郎がセールをPR
オークローンマーケティングは12月23日から、動画共有サイトに配信後、大きな話題を集めている特徴的な歌詞と振り付けの「PPAP(ペンパイナッポー アッポーペン)」を歌うピコ太郎さんをイメージキャラクターに起用したテレビCMの放映を始めた。CMではピコ太郎さんが自身の最新アルバムの収録曲をモチーフにし
2016年12月26日 11:26
リネットジャパングループ、東証マザーズに上場
中古書籍・CD・DVDなどを販売する通販サイト「ネットオフ」などを運営するリネットジャパングループは12月20日、東証マザーズに上場した。公開価格の1830円に対し、初値は約93%上回る3530円に。初日の終値は3150円となっている。調達した資金は、主にシステムや物流センターに使う方針。同社は「ネ
2016年12月26日 11:26
リネットジャパングループ、東証マザーズに上場
中古書籍・CD・DVDなどを販売する通販サイト「ネットオフ」などを運営するリネットジャパングループは12月20日、東証マザーズに上場した。公開価格の1830円に対し、初値は約93%上回る3530円に。初日の終値は3150円となっている。調達した資金は、主にシステムや物流センターに使う方針。同社は「ネ
2016年12月26日 11:23
ライオンの山崎久生ウェルネス・ダイレクト事業本部事業企画部長に聞く、今期2ケタ増収を確保、100億突破、制度活用で再成長
ライオンが特販事業本部傘下にあった通販事業を事業本部として独立させた。2015年を初年度とする中計で新規事業として成長を求められる中、今期(16年12月)は、売上高が前年比20%前後の増収(本紙推計で116億円前後、ギフト通販を含む)で着地する見通し。数年ぶりに100億円の大台を突破する。成長の背景
2016年12月26日 11:23
ライオンの山崎久生ウェルネス・ダイレクト事業本部事業企画部長に聞く、今期2ケタ増収を確保、100億突破、制度活用で再成長
ライオンが特販事業本部傘下にあった通販事業を事業本部として独立させた。2015年を初年度とする中計で新規事業として成長を求められる中、今期(16年12月)は、売上高が前年比20%前後の増収(本紙推計で116億円前後、ギフト通販を含む)で着地する見通し。数年ぶりに100億円の大台を突破する。成長の背景
2016年12月26日 11:14
食品通販の売れ筋研究、「料理キット」が成長支える、差別化図る〝開発力〟重視に
下処理済みの食材とレシピがセットになった「料理キット」が食品通販市場の売れ筋商品なっている。近年に食品通販市場での取り扱いが増えた商材だが、忙しい女性の増加を背景に、消費者への認知度が向上している。短時間で簡単に1~2品を調理できる利便性などが奏功し、定番商品化しつつある。食品通販各社にとって、事業
2016年12月26日 11:14
食品通販の売れ筋研究、「料理キット」が成長支える、差別化図る〝開発力〟重視に
下処理済みの食材とレシピがセットになった「料理キット」が食品通販市場の売れ筋商品なっている。近年に食品通販市場での取り扱いが増えた商材だが、忙しい女性の増加を背景に、消費者への認知度が向上している。短時間で簡単に1~2品を調理できる利便性などが奏功し、定番商品化しつつある。食品通販各社にとって、事業
2016年12月26日 11:02
第67回通販・通教売上高ランキング、上位300社、市場規模は5.8%増に
通販新聞社が2016年12月に実施した「第67回通販・通教売上高ランキング」調査によると、上位300社の合計売上高は6兆2341億円で、15年12月調査時と比べ5・8%増加した。伸び率は前年同期調査時の4・4%増からアップ。また上位200社での合計売上高は前年同期調査時に比べ5・8%増の5兆834
2016年12月26日 11:02
第67回通販・通教売上高ランキング、上位300社、市場規模は5.8%増に
通販新聞社が2016年12月に実施した「第67回通販・通教売上高ランキング」調査によると、上位300社の合計売上高は6兆2341億円で、15年12月調査時と比べ5・8%増加した。伸び率は前年同期調査時の4・4%増からアップ。また上位200社での合計売上高は前年同期調査時に比べ5・8%増の5兆834
2016年12月16日 10:52
読者が選ぶ2016年10大ニュース トップは「消費増税の延期」
2016年も様々なニュースやトレンドが生まれた通販業界。鍵となったのは「方針転換」で、消費増税の「延期」や送料無料化の「廃止」といった予想外の大きな決断が驚きの声と共に迎えられ、注目のニュースとして得票数を伸ばした。ほかにも新技術の台頭に関するキーワードや企業の不祥事に関する話題なども例年通り上位
2016年12月16日 10:52
読者が選ぶ2016年10大ニュース トップは「消費増税の延期」
2016年も様々なニュースやトレンドが生まれた通販業界。鍵となったのは「方針転換」で、消費増税の「延期」や送料無料化の「廃止」といった予想外の大きな決断が驚きの声と共に迎えられ、注目のニュースとして得票数を伸ばした。ほかにも新技術の台頭に関するキーワードや企業の不祥事に関する話題なども例年通り上位

