通販新聞のコラム COLUMN

699の記事があります。

2018年03月08日 10:32

会議の在り方

 「働き方改革」に伴い、会議の在り方に注目する通販企業が出てきた。中には1時間を30分に、回数を半分にしているところある。時間が減ることで意外にも各自が発言内容を端的にする癖が身に付き、会議中に中だるみの時間が生まれない効果があったという。 「頭で整理することがうまくなった」とはある中堅通販企業の担

2018年03月08日 10:32

会議の在り方

 「働き方改革」に伴い、会議の在り方に注目する通販企業が出てきた。中には1時間を30分に、回数を半分にしているところある。時間が減ることで意外にも各自が発言内容を端的にする癖が身に付き、会議中に中だるみの時間が生まれない効果があったという。 「頭で整理することがうまくなった」とはある中堅通販企業の担

2018年03月01日 10:34

携帯事業の成否は

 楽天が携帯電話事業に参入する。利用者の視点からいえば、今の3大キャリアの料金プランは横並びで、こう着状態にあると感じる。料金次第では楽天が風穴を開けることも可能だろう。 とはいえ、現在は総務省の規制もあり、MNPによるユーザー獲得競争は落ち着いている。安価なMVNOの存在もあり、新規獲得のハードル

2018年03月01日 10:34

携帯事業の成否は

 楽天が携帯電話事業に参入する。利用者の視点からいえば、今の3大キャリアの料金プランは横並びで、こう着状態にあると感じる。料金次第では楽天が風穴を開けることも可能だろう。 とはいえ、現在は総務省の規制もあり、MNPによるユーザー獲得競争は落ち着いている。安価なMVNOの存在もあり、新規獲得のハードル

2018年02月22日 10:34

大手以外の宅配便

 筆者の居住エリアでのアマゾンの配送業者に昨年暮にデリバリープロバイダーが加わり4社程度に増えた。マンションの宅配ロッカーでの受け取りがほとんどで、配達員の対応は評価できないが、どの業者ともちゃんと商品を届けてくれる。 アマゾン側の配送業者の使い分けは、在庫拠点や商品サイズなどで異なるようだ。遠方の

2018年02月22日 10:34

大手以外の宅配便

 筆者の居住エリアでのアマゾンの配送業者に昨年暮にデリバリープロバイダーが加わり4社程度に増えた。マンションの宅配ロッカーでの受け取りがほとんどで、配達員の対応は評価できないが、どの業者ともちゃんと商品を届けてくれる。 アマゾン側の配送業者の使い分けは、在庫拠点や商品サイズなどで異なるようだ。遠方の

2018年02月15日 10:39

接客という高い壁

 先日聞いた「仏壇」のネット販売の事例が記憶に残った。 その仏壇屋、ネットでは一番安い商品しか売れなかった。ある時、動画を使って店頭の売れ筋商品を詳しく紹介すると、その商品が売れた。動画を使って紹介したのだから売れて当然かもしれない。ただ、この話から「接客」の重要性について考えさせられた。 実店舗は

2018年02月15日 10:39

接客という高い壁

 先日聞いた「仏壇」のネット販売の事例が記憶に残った。 その仏壇屋、ネットでは一番安い商品しか売れなかった。ある時、動画を使って店頭の売れ筋商品を詳しく紹介すると、その商品が売れた。動画を使って紹介したのだから売れて当然かもしれない。ただ、この話から「接客」の重要性について考えさせられた。 実店舗は

2018年02月08日 10:49

チョコ商戦の行方

 バレンタインデーが目前に控え、通販実施企業のバレンタイン商戦もピークを越えた頃だろうか。最近では恋愛をしない若者が増えていることもあってか、今年の市場規模は前年を下回る見通しという調査結果もある。 とは言え、自分へのご褒美に海外の高級チョコを購入する女性は多いし、最近ではチョコの交換などを行う「バ

2018年02月08日 10:49

チョコ商戦の行方

 バレンタインデーが目前に控え、通販実施企業のバレンタイン商戦もピークを越えた頃だろうか。最近では恋愛をしない若者が増えていることもあってか、今年の市場規模は前年を下回る見通しという調査結果もある。 とは言え、自分へのご褒美に海外の高級チョコを購入する女性は多いし、最近ではチョコの交換などを行う「バ

2018年02月01日 10:33

消費者との距離

 「ユーザーが『C』を好むようになった」と話すのは、アパレル通販の幹部。「C」とは消費者のことで、企業発信の情報に対し消費者は、心理的に少し距離を置くようになっているという。 最近のトレンドをみると、個人間取引アプリや写真共有SNS「インスタグラム」、ライブコマースなど消費者が主役のものが多い。双方

2018年02月01日 10:33

消費者との距離

 「ユーザーが『C』を好むようになった」と話すのは、アパレル通販の幹部。「C」とは消費者のことで、企業発信の情報に対し消費者は、心理的に少し距離を置くようになっているという。 最近のトレンドをみると、個人間取引アプリや写真共有SNS「インスタグラム」、ライブコマースなど消費者が主役のものが多い。双方

2018年01月25日 10:31

「誇大広告」の仕分けを

 特定適格消費者団体が「葛の花」処分企業をターゲットに動き始めている。景品表示法の「優良誤認」だけでなく、消費者契約法の「不実告知」にもあたると見解を問いただす。契約無効を訴え返金等を求める訴訟を起こす可能性もある。 景表法の課徴金で企業リスクは高まった。断続的な社名公表、報道で企業イメージも低下す

2018年01月25日 10:31

「誇大広告」の仕分けを

 特定適格消費者団体が「葛の花」処分企業をターゲットに動き始めている。景品表示法の「優良誤認」だけでなく、消費者契約法の「不実告知」にもあたると見解を問いただす。契約無効を訴え返金等を求める訴訟を起こす可能性もある。 景表法の課徴金で企業リスクは高まった。断続的な社名公表、報道で企業イメージも低下す

2018年01月18日 10:45

〝常にあるモノ〟を抑えよ

 「家庭に常にある"モノ"をいかに自分たちのコントロール下に置けるかが勝負」。某IT企業の幹部は加熱する「AIスピーカー」のシェア争いの本質をこう説明する。 できれば買い換えられずにしかもしまわれず、常に家の目立つところにあるデバイスを抑えられればそれを通じて、ECを含め様々なビジネスにつなげること

2018年01月18日 10:45

〝常にあるモノ〟を抑えよ

 「家庭に常にある"モノ"をいかに自分たちのコントロール下に置けるかが勝負」。某IT企業の幹部は加熱する「AIスピーカー」のシェア争いの本質をこう説明する。 できれば買い換えられずにしかもしまわれず、常に家の目立つところにあるデバイスを抑えられればそれを通じて、ECを含め様々なビジネスにつなげること

2018年01月11日 11:20

「24時間」見直しの影響

 人手不足や人件費高騰のあおりを受けて例年以上に小売店の休業が目立ったこの年末年始。背景にはこれまで過剰供給だったサービスを是正するという風潮も垣間見える。 関連して、今話題となっているのがコンビニの24時間営業の見直しだ。コンビニは宅配の受取拠点にもなっていることから、仮に営業時間の短縮となれば、

2018年01月11日 11:20

「24時間」見直しの影響

 人手不足や人件費高騰のあおりを受けて例年以上に小売店の休業が目立ったこの年末年始。背景にはこれまで過剰供給だったサービスを是正するという風潮も垣間見える。 関連して、今話題となっているのがコンビニの24時間営業の見直しだ。コンビニは宅配の受取拠点にもなっていることから、仮に営業時間の短縮となれば、

2017年12月25日 11:51

ますます人が重要

2018年はどんな年になるだろうか。本紙調査では67%の企業が通販市場は拡大すると予測。ネット販売が引き続き伸びて、市場全体を押し上げるというのが大方の見方だ。 しかし、これはネット販売での競争激化も意味する。すでに、従来のプレーヤーに加えメーカー系企業によるEC参入も増えている。加えて、増加する競

2017年12月25日 11:51

ますます人が重要

2018年はどんな年になるだろうか。本紙調査では67%の企業が通販市場は拡大すると予測。ネット販売が引き続き伸びて、市場全体を押し上げるというのが大方の見方だ。 しかし、これはネット販売での競争激化も意味する。すでに、従来のプレーヤーに加えメーカー系企業によるEC参入も増えている。加えて、増加する競

2017年12月14日 10:46

悩ましい宅配問題

 歳暮や大手サイトのスーパーセール、クリスマスギフトと通販会社は繁忙期だろうが、ある物流代行会社の担当者はそうでもない様子。ヤマト運輸など宅配会社から荷物量を前年以下に抑えることを求められ、新規取引先の仕事を受けなかったためだ。 取引を拡大したいが、宅配会社に引き受けてもらえない状況でもある。この担

2017年12月14日 10:46

悩ましい宅配問題

 歳暮や大手サイトのスーパーセール、クリスマスギフトと通販会社は繁忙期だろうが、ある物流代行会社の担当者はそうでもない様子。ヤマト運輸など宅配会社から荷物量を前年以下に抑えることを求められ、新規取引先の仕事を受けなかったためだ。 取引を拡大したいが、宅配会社に引き受けてもらえない状況でもある。この担

2017年12月07日 11:54

AI活用は疲れる

 AI(人工知能)への注目が高まっている。通販と関連する業界でいうと、コールセンターで活用に向けた動きが徐々に現れている。 例えばチャットボットもその1つ。従来、人が行っていたチャットでの対応を機械で自動化する。ただ、寄せられる質問に対して適切に回答するためには、AIを訓練する「教師データ」が必要に

2017年12月07日 11:54

AI活用は疲れる

 AI(人工知能)への注目が高まっている。通販と関連する業界でいうと、コールセンターで活用に向けた動きが徐々に現れている。 例えばチャットボットもその1つ。従来、人が行っていたチャットでの対応を機械で自動化する。ただ、寄せられる質問に対して適切に回答するためには、AIを訓練する「教師データ」が必要に

2017年11月30日 11:10

ライブコマースの利点

 「ライブコマース」が注目を集めている。店舗向けにサービスを提供するBASEによれば「しっかりと商品のストーリーを伝えられる」点が店から評価されているのだという。 多くの人が高性能のスマートフォンを所持する時代となったことで、気軽に動画も配信できるようになった。インフルエンサーと呼ばれる人たちでなく

2017年11月30日 11:10

ライブコマースの利点

 「ライブコマース」が注目を集めている。店舗向けにサービスを提供するBASEによれば「しっかりと商品のストーリーを伝えられる」点が店から評価されているのだという。 多くの人が高性能のスマートフォンを所持する時代となったことで、気軽に動画も配信できるようになった。インフルエンサーと呼ばれる人たちでなく

2017年11月27日 13:21

意外な使われ方

 大手通販企業が販売する「脚立」が30代を中心に人気なのだが、その理由に驚いた。脚立は通常、高い場所の物をとったり、電球を交換するときなどに使うため、どちらかと言うと工具っぽく、部屋に馴染まないデザインである場合が多い。 人気の脚立は他のインテリアにも馴染むデザインとカラーである上に、女性でも楽に持

2017年11月27日 13:21

意外な使われ方

 大手通販企業が販売する「脚立」が30代を中心に人気なのだが、その理由に驚いた。脚立は通常、高い場所の物をとったり、電球を交換するときなどに使うため、どちらかと言うと工具っぽく、部屋に馴染まないデザインである場合が多い。 人気の脚立は他のインテリアにも馴染むデザインとカラーである上に、女性でも楽に持

2017年11月16日 12:47

買収広告の相談増加

 国民生活センターが、宅配買い取りサービスで注意喚起した。広告に表示していた買い取り目安額と、実際の査定額が異なることをきっかけにトラブルが増加。商品の紛失や破損、問い合わせ対応への苦情に発展した。 相談者に若年層が多く、買い取り目安価格を強調したことで消費者が利用規約を理解しないまま申し込んだケー

2017年11月16日 12:47

買収広告の相談増加

 国民生活センターが、宅配買い取りサービスで注意喚起した。広告に表示していた買い取り目安額と、実際の査定額が異なることをきっかけにトラブルが増加。商品の紛失や破損、問い合わせ対応への苦情に発展した。 相談者に若年層が多く、買い取り目安価格を強調したことで消費者が利用規約を理解しないまま申し込んだケー

2017年11月09日 14:22

アマゾンで変わる市場

 OTC医薬品通販の市場は、今のところ第3類が優勢。商品の独自性を演出しやすく、健食通販のノウハウを活かせるためだ。だが今年4月、アマゾンが第1類の通販を始めたことで市場が変わるかもしれない。 副作用リスクの高い第1類は取扱いのハードルが高い。購入には薬剤師の問診が必須。その上で再度、購入の意思を確

2017年11月09日 14:22

アマゾンで変わる市場

 OTC医薬品通販の市場は、今のところ第3類が優勢。商品の独自性を演出しやすく、健食通販のノウハウを活かせるためだ。だが今年4月、アマゾンが第1類の通販を始めたことで市場が変わるかもしれない。 副作用リスクの高い第1類は取扱いのハードルが高い。購入には薬剤師の問診が必須。その上で再度、購入の意思を確

2017年11月02日 13:43

動画コマースの課題

 生放送で商品販売する「ライブコマース」。様々な名目で実施する企業が増えたがコマースとの相性は果たしてどこまで見込めるか。 中国での成功をもとに始まったが、日本消費者の認知はまだこれから。特に番組制作費や人気出演者の確保に課題があり、一つの商品を売るための労力やコストが大きくなり過ぎるとの見方もある

2017年11月02日 13:43

動画コマースの課題

 生放送で商品販売する「ライブコマース」。様々な名目で実施する企業が増えたがコマースとの相性は果たしてどこまで見込めるか。 中国での成功をもとに始まったが、日本消費者の認知はまだこれから。特に番組制作費や人気出演者の確保に課題があり、一つの商品を売るための労力やコストが大きくなり過ぎるとの見方もある

2017年10月26日 13:21

STEMに商機あり?

 "STEM(ステム)玩具"の売れ行きが高まっている。STEMとは理系教育を総称する造語だが、STEM玩具はそうした教育に役に立つ知育玩具を指す。 米国ではすでにSTEM玩具は売れ筋で米アマゾンでは一昨年春に専用ページを開設。今年1月には毎月、厳選したSTEM玩具を配送する定期購入プログラム「STE

2017年10月26日 13:21

STEMに商機あり?

 "STEM(ステム)玩具"の売れ行きが高まっている。STEMとは理系教育を総称する造語だが、STEM玩具はそうした教育に役に立つ知育玩具を指す。 米国ではすでにSTEM玩具は売れ筋で米アマゾンでは一昨年春に専用ページを開設。今年1月には毎月、厳選したSTEM玩具を配送する定期購入プログラム「STE

2017年10月19日 12:37

残業への意識改革

先日、紳士服大手のはるやまホールディングスの東京支社に伺ったときのこと。夕方6時を少し過ぎたタイミングで話も終わり会議室を出たら驚いた。廊下からオフィス部分が見えるのだが、完全に消灯しているのだ。 そこで気づいた。この会社が4月から「No残業手当」という制度を始めたことを。同制度では月間の残業時間ゼ

2017年10月19日 12:37

残業への意識改革

先日、紳士服大手のはるやまホールディングスの東京支社に伺ったときのこと。夕方6時を少し過ぎたタイミングで話も終わり会議室を出たら驚いた。廊下からオフィス部分が見えるのだが、完全に消灯しているのだ。 そこで気づいた。この会社が4月から「No残業手当」という制度を始めたことを。同制度では月間の残業時間ゼ

2017年10月12日 13:51

続くドライバー不足

 人手不足の中、ドライバー確保競争が熾烈化する様相だ。ネット販売の荷物の増加から、軽貨物のドライバーなどを囲い込む動きが見られるようになってきている。 既存ドライバーの負担軽減のため、あるいは大手宅配会社が値上げに動いている中で商機と捉えてなどドライバー獲得を進める企業の狙いはざまざま。限られる人材

2017年10月12日 13:51

続くドライバー不足

 人手不足の中、ドライバー確保競争が熾烈化する様相だ。ネット販売の荷物の増加から、軽貨物のドライバーなどを囲い込む動きが見られるようになってきている。 既存ドライバーの負担軽減のため、あるいは大手宅配会社が値上げに動いている中で商機と捉えてなどドライバー獲得を進める企業の狙いはざまざま。限られる人材

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧