キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE

102の記事があります。

2023年10月05日 11:57

ステマ規制がスタート、指針変更したモールも

 10月1日より、ステルスマーケティング(ステマ)が景品表示法違反となった。規制対象は商品・サービスを供給する事業者(広告主)となるため、大手仮想モールにはびこる「やらせレビュー」を依頼した事業者も規制対象となる。プラットフォーマーはやらせレビューを根絶するためどういった取り組みを行うのか、また規約

2023年10月05日 11:57

ステマ規制がスタート、指針変更したモールも

 10月1日より、ステルスマーケティング(ステマ)が景品表示法違反となった。規制対象は商品・サービスを供給する事業者(広告主)となるため、大手仮想モールにはびこる「やらせレビュー」を依頼した事業者も規制対象となる。プラットフォーマーはやらせレビューを根絶するためどういった取り組みを行うのか、また規約

2023年09月07日 11:27

「グーン」に「ドーン」【機能性インシデント④「抽象的表現」の是非】 “言葉の定義”違法判断に影響か

 さくらフォレスト事件に端を発した届出根拠の確認は、「88件全品の撤回」で収束しそうだ。事件は、プロセスの課題とともに、事業者が注意すべきポイントを示唆している。一つが”抽象的表現”の是非だ。  さくらフォレストに対する景品表示法の措置命令で指摘された表現の問題は、(1

2023年09月07日 11:27

「グーン」に「ドーン」【機能性インシデント④「抽象的表現」の是非】 “言葉の定義”違法判断に影響か

 さくらフォレスト事件に端を発した届出根拠の確認は、「88件全品の撤回」で収束しそうだ。事件は、プロセスの課題とともに、事業者が注意すべきポイントを示唆している。一つが”抽象的表現”の是非だ。  さくらフォレストに対する景品表示法の措置命令で指摘された表現の問題は、(1

2023年08月31日 11:22

消費者庁届出確認 88件全社撤回の意向、東洋カプセルは消費者庁の回答待ち

 さくらフォレストに対する景品表示法処分を契機とする、消費者庁の届出根拠の「確認」は、全製品が撤回の意向を示していることが分かった。消費者庁は、8月24日に対象の各製品の対応状況を更新。健康食品の受託製造を行う三生医薬、東洋カプセルの2社3製品が科学的根拠のある旨を主張している(8月22日時点)。本

2023年08月31日 11:22

消費者庁届出確認 88件全社撤回の意向、東洋カプセルは消費者庁の回答待ち

 さくらフォレストに対する景品表示法処分を契機とする、消費者庁の届出根拠の「確認」は、全製品が撤回の意向を示していることが分かった。消費者庁は、8月24日に対象の各製品の対応状況を更新。健康食品の受託製造を行う三生医薬、東洋カプセルの2社3製品が科学的根拠のある旨を主張している(8月22日時点)。本

2023年08月24日 11:22

「確認」全製品撤回か【機能性インシデント③“恭順”も渦巻く不満】 リスク勘案も「基準いまだ不明」

 さくらフォレスト事件に端を発した消費者庁の届出根拠「確認」は、88件全製品が撤回となる可能性が高い。ただ、企業には不満がくすぶっている。  処分の余波を受けた各社の対応は、一気に収束の動きを見せている。8月17日、消費者庁が公表した対応状況は、根拠がある旨の主張が前回公表(7月27日)の73

2023年08月24日 11:22

「確認」全製品撤回か【機能性インシデント③“恭順”も渦巻く不満】 リスク勘案も「基準いまだ不明」

 さくらフォレスト事件に端を発した消費者庁の届出根拠「確認」は、88件全製品が撤回となる可能性が高い。ただ、企業には不満がくすぶっている。  処分の余波を受けた各社の対応は、一気に収束の動きを見せている。8月17日、消費者庁が公表した対応状況は、根拠がある旨の主張が前回公表(7月27日)の73

2023年08月03日 11:39

8割が「根拠あり」と主張【機能性インシデント ②開けられたパンドラの箱】 食表課、撤回指示の判断留保

 さくらフォレスト事件の問題は、届出表示そのものを対象として、「根拠」に踏み込んで不当表示を判断したことだ。消費者庁が景品表示法で「根拠なし」と判断したにもかかわらず、同種の製品を扱う企業は、8割が「根拠あり」と主張している(7月27日時点)。  「ついにやった」。ある業界関係者はそう感想を漏

2023年08月03日 11:39

8割が「根拠あり」と主張【機能性インシデント ②開けられたパンドラの箱】 食表課、撤回指示の判断留保

 さくらフォレスト事件の問題は、届出表示そのものを対象として、「根拠」に踏み込んで不当表示を判断したことだ。消費者庁が景品表示法で「根拠なし」と判断したにもかかわらず、同種の製品を扱う企業は、8割が「根拠あり」と主張している(7月27日時点)。  「ついにやった」。ある業界関係者はそう感想を漏

2023年07月27日 11:08

消費者庁の届出根拠「確認」 複数社が届出撤回、「変更届」による対応も

 さくらフォレストの景品表示法処分を受けた同種の機能性表示食品の届出根拠の確認をめぐり、複数社が届出を撤回した。消費者庁の新井ゆたか長官が、7月20日の定例会見で明らかにした。  届出根拠の「確認」は、処分対象になった3成分。「DHA・EPA」は31件、「モノグルコシルヘスペリジン」は12件、

2023年07月27日 11:08

消費者庁の届出根拠「確認」 複数社が届出撤回、「変更届」による対応も

 さくらフォレストの景品表示法処分を受けた同種の機能性表示食品の届出根拠の確認をめぐり、複数社が届出を撤回した。消費者庁の新井ゆたか長官が、7月20日の定例会見で明らかにした。  届出根拠の「確認」は、処分対象になった3成分。「DHA・EPA」は31件、「モノグルコシルヘスペリジン」は12件、

2023年07月06日 11:37

消費者庁、さくらフォレストを処分、「根拠」踏み込み処分、混乱と反発招く

 消費者庁は6月30日、さくらフォレストの機能性表示食品に、景品表示法に基づく措置命令(優良誤認)を下した。届出の「科学的根拠」に踏み込み違反とした。初の事例。制度を所管する食品表示企画課の所掌を侵し、表示対策課が断行した処分は、混乱と反発を招いている。  

2023年07月06日 11:37

消費者庁、さくらフォレストを処分、「根拠」踏み込み処分、混乱と反発招く

 消費者庁は6月30日、さくらフォレストの機能性表示食品に、景品表示法に基づく措置命令(優良誤認)を下した。届出の「科学的根拠」に踏み込み違反とした。初の事例。制度を所管する食品表示企画課の所掌を侵し、表示対策課が断行した処分は、混乱と反発を招いている。  

2023年06月29日 10:53

消費者庁 富士通グループ会社を処分、不当な二重表示で

 消費者庁は6月23日、富士通クライアントコンピューティングに対し、景品表示法に基づく措置命令(有利誤認)を下した。供給するノートパソコン15商品の表示で不当な二重価格表示や期間限定表示を行っていた。  「LIFEBOOKWU2/G」について、自社サイトで、遅くとも昨年10月4日から5日の間、

2023年06月29日 10:53

消費者庁 富士通グループ会社を処分、不当な二重表示で

 消費者庁は6月23日、富士通クライアントコンピューティングに対し、景品表示法に基づく措置命令(有利誤認)を下した。供給するノートパソコン15商品の表示で不当な二重価格表示や期間限定表示を行っていた。  「LIFEBOOKWU2/G」について、自社サイトで、遅くとも昨年10月4日から5日の間、

2023年06月22日 11:12

消費者庁 「No.1表示」に措置命令、客観的調査と認めず

 消費者庁はペット用サプリを通販するバウムクーヘンに景品表示法に基づく措置命令を下した。品質や推奨意向など7項目で「№1表示」を行っていたが、客観的調査とは認められなかった。同社は「処分を真摯に受け止め、表示管理体制の強化を図る」としている。  

2023年06月22日 11:12

消費者庁 「No.1表示」に措置命令、客観的調査と認めず

 消費者庁はペット用サプリを通販するバウムクーヘンに景品表示法に基づく措置命令を下した。品質や推奨意向など7項目で「№1表示」を行っていたが、客観的調査とは認められなかった。同社は「処分を真摯に受け止め、表示管理体制の強化を図る」としている。  

2023年04月06日 10:44

東京都 「シワ改善」部外品で処分、エムアンドエム、景表法で2度目

 東京都は3月28日、化粧品通販を行うエムアンドエムに対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。処分は「シワ改善効果」の承認を得た医薬部外品を対象にしたもの。承認を得た効果を超える表示を行っているとして優良誤認と判断した。  

2023年04月06日 10:44

東京都 「シワ改善」部外品で処分、エムアンドエム、景表法で2度目

 東京都は3月28日、化粧品通販を行うエムアンドエムに対し、景品表示法に基づく措置命令を下した。処分は「シワ改善効果」の承認を得た医薬部外品を対象にしたもの。承認を得た効果を超える表示を行っているとして優良誤認と判断した。  

2023年03月30日 10:45

ステマ基準を大幅修正、「表現の自由」に配慮、私権制限の懸念払しょくへ

 消費者庁は3月28日、ステルスマーケティング規制を景品表示法の告示に指定した。「事業者の表示」であることを隠す行為は、内容を問わず、措置命令の対象になる。事業者の予見性を担保する目的で策定した「運用基準」は、規制による自由な広告、表現活動に対する懸念を反映する形で、大幅な追記、修正が図られた。

2023年03月30日 10:45

ステマ基準を大幅修正、「表現の自由」に配慮、私権制限の懸念払しょくへ

 消費者庁は3月28日、ステルスマーケティング規制を景品表示法の告示に指定した。「事業者の表示」であることを隠す行為は、内容を問わず、措置命令の対象になる。事業者の予見性を担保する目的で策定した「運用基準」は、規制による自由な広告、表現活動に対する懸念を反映する形で、大幅な追記、修正が図られた。

2023年02月16日 09:38

自民党 ステマ告示に「待った」、消費者問題部会で懸念の声

 ステルスマーケティングの規制などを目的とした景品表示法の新指定告示の導入に「待った」がかかった。2月8日の自民党消費者問題調査会(会長=船田元衆議院議員)で日本通信販売協会(=JADMA)が規制の問題点を指摘し、要望を行った。  

2023年02月16日 09:38

自民党 ステマ告示に「待った」、消費者問題部会で懸念の声

 ステルスマーケティングの規制などを目的とした景品表示法の新指定告示の導入に「待った」がかかった。2月8日の自民党消費者問題調査会(会長=船田元衆議院議員)で日本通信販売協会(=JADMA)が規制の問題点を指摘し、要望を行った。  

2023年02月02日 10:30

性急に進むステマ規制、年度内に告示指定へ、抽象的な「問題事例」、事業者に不満蓄積

 年内にもステルスマーケティング規制が始まる。だが、規制をめぐり、事業者の不満が蓄積している。規制は、多様な類型に広く網をかける「包括的規制」。そのために、事業者の予見性確保を目的に示すガイドラインの「問題事例」も抽象的であるためだ。市場にあたえる影響は大きく、本来、慎重な検討が求められるが、導入は

2023年02月02日 10:30

性急に進むステマ規制、年度内に告示指定へ、抽象的な「問題事例」、事業者に不満蓄積

 年内にもステルスマーケティング規制が始まる。だが、規制をめぐり、事業者の不満が蓄積している。規制は、多様な類型に広く網をかける「包括的規制」。そのために、事業者の予見性確保を目的に示すガイドラインの「問題事例」も抽象的であるためだ。市場にあたえる影響は大きく、本来、慎重な検討が求められるが、導入は

2023年01月19日 12:57

「景品表示法検討会」報告書 違反行為の抑止強化、独禁法・特商法参考に対応を検討

 消費者庁は1月13日、「景品表示法検討会」報告書をまとめた。違反行為に対する抑止力強化を念頭に、”繰り返し違反”に対する課徴金の割増し、刑事罰の活用を検討する。独占禁止法や特定商取引法の規定を参考に、法改正を視野に入れる。  

2023年01月19日 12:57

「景品表示法検討会」報告書 違反行為の抑止強化、独禁法・特商法参考に対応を検討

 消費者庁は1月13日、「景品表示法検討会」報告書をまとめた。違反行為に対する抑止力強化を念頭に、”繰り返し違反”に対する課徴金の割増し、刑事罰の活用を検討する。独占禁止法や特定商取引法の規定を参考に、法改正を視野に入れる。  

2023年01月12日 10:28

法運用、組織体制に課題<参上!景表法四人衆 “消費者庁景表法検討会”を検討する!!其之十七 「消費者庁」を考える> 安全弁効きにくい構造

 消費者庁は昨年末、ステルスマーケティング規制など景品表示法の改正を視野に入れた報告書案を示した。本紙では、「景品表示法検討会」に並走する形で同法に関係する諸問題を討議する座談会を開催。16回に渡り連載してきた。最終回では、法執行を担う消費者庁の組織体制、執行に欠かせない視点について話し合う。 &

2023年01月12日 10:28

法運用、組織体制に課題<参上!景表法四人衆 “消費者庁景表法検討会”を検討する!!其之十七 「消費者庁」を考える> 安全弁効きにくい構造

 消費者庁は昨年末、ステルスマーケティング規制など景品表示法の改正を視野に入れた報告書案を示した。本紙では、「景品表示法検討会」に並走する形で同法に関係する諸問題を討議する座談会を開催。16回に渡り連載してきた。最終回では、法執行を担う消費者庁の組織体制、執行に欠かせない視点について話し合う。 &

2022年12月08日 09:43

インシップ広告差止訴訟 適格団体が控訴、社会一般の“消費者像”問う裁判に

 適格消費者団体がイメージする&rdquo;消費者像&rdquo;が、社会一般の認識と一致しているかが問われる裁判になりそうだ。適格団体の消費者ネットおかやまが健康食品の暗示訴求の是正を求めていた差止請求訴訟は11月22日、広島高裁に控訴した。一審は敗訴。控訴状では一審判決が基準とした消費者像の認識

2022年12月08日 09:43

インシップ広告差止訴訟 適格団体が控訴、社会一般の“消費者像”問う裁判に

 適格消費者団体がイメージする&rdquo;消費者像&rdquo;が、社会一般の認識と一致しているかが問われる裁判になりそうだ。適格団体の消費者ネットおかやまが健康食品の暗示訴求の是正を求めていた差止請求訴訟は11月22日、広島高裁に控訴した。一審は敗訴。控訴状では一審判決が基準とした消費者像の認識

2022年11月07日 12:08

「誰もがNG認識」【山田養蜂場 措置命令の背景①】 「やりすぎ」と不見識問う声

 山田養蜂場が景品表示法の措置命令を受けた。消費者庁は新型コロナウイルスの感染拡大以後、対策をうたう商品に繰り返し注意喚起してきた。初歩的な誤りに業界関係者からも厳しい指摘が相次ぐ。命令に至る背景には何があったのか。  「やりすぎだ」。健康食品の表示に関わるものであれば、コロナ予防の表示リスク

2022年11月07日 12:08

「誰もがNG認識」【山田養蜂場 措置命令の背景①】 「やりすぎ」と不見識問う声

 山田養蜂場が景品表示法の措置命令を受けた。消費者庁は新型コロナウイルスの感染拡大以後、対策をうたう商品に繰り返し注意喚起してきた。初歩的な誤りに業界関係者からも厳しい指摘が相次ぐ。命令に至る背景には何があったのか。  「やりすぎだ」。健康食品の表示に関わるものであれば、コロナ予防の表示リスク

2022年11月04日 09:34

ステマ検討会 指定告示でステマ規制、代理店含む調査で法執行の実効性確保も

 消費者庁の「ステルスマーケティング検討会」は、景品表示法の指定告示(5条3号)で、ステルスマーケティング(ステマ)を規制する方針で概ね意見が一致した。さまざまな類型があるステマを告示で包括的に規制しつつ、運用基準で問題事例を具体的に示し、事業者の予見可能性を確保する。法執行では、景表法第29条の調

2022年11月04日 09:34

ステマ検討会 指定告示でステマ規制、代理店含む調査で法執行の実効性確保も

 消費者庁の「ステルスマーケティング検討会」は、景品表示法の指定告示(5条3号)で、ステルスマーケティング(ステマ)を規制する方針で概ね意見が一致した。さまざまな類型があるステマを告示で包括的に規制しつつ、運用基準で問題事例を具体的に示し、事業者の予見可能性を確保する。法執行では、景表法第29条の調

2022年10月13日 11:34

適格団体の請求棄却<“暗示訴求”の差止訴訟> 「打消し表示」の有効性も評価

 岡山の適格消費者団体が「いわゆる健康食品」の暗示訴求の是正を求めていた差止請求訴訟は9月20日、岡山地裁が請求を棄却した。インシップの販売する健食の広告が医薬品と誤認され、景品表示法の優良誤認にあたると主張していた。昨今の景表法処分で度々「無効」が指摘されてきた「打消し表示」の有効性も認めた。

2022年10月13日 11:34

適格団体の請求棄却<“暗示訴求”の差止訴訟> 「打消し表示」の有効性も評価

 岡山の適格消費者団体が「いわゆる健康食品」の暗示訴求の是正を求めていた差止請求訴訟は9月20日、岡山地裁が請求を棄却した。インシップの販売する健食の広告が医薬品と誤認され、景品表示法の優良誤認にあたると主張していた。昨今の景表法処分で度々「無効」が指摘されてきた「打消し表示」の有効性も認めた。

2022年10月13日 11:16

景品表示法検討会 確約要件に「返金措置」、日弁連など要請、「なじまない」指摘も

 消費者庁の「景品表示法検討会」は、10月5日に行われた第7回会合で、関係団体、学識経験者からのヒアリングを終えた。確約制度、繰り返し違反の課徴金割増しなど制裁強化にほぼ反対意見はなく、導入される公算が高い。9~10月にかけて行われた3回に渡るヒアリングを経て、「返金措置」の導入など制度設計の要請が

2022年10月13日 11:16

景品表示法検討会 確約要件に「返金措置」、日弁連など要請、「なじまない」指摘も

 消費者庁の「景品表示法検討会」は、10月5日に行われた第7回会合で、関係団体、学識経験者からのヒアリングを終えた。確約制度、繰り返し違反の課徴金割増しなど制裁強化にほぼ反対意見はなく、導入される公算が高い。9~10月にかけて行われた3回に渡るヒアリングを経て、「返金措置」の導入など制度設計の要請が

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

カテゴリ一覧