TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

フルフィルメントARTICLE

2023年 9月 7日 12:00

アスクル AIで発注量を平準化、CO2や輸送車両の削減に成果

 アスクルは昨春から商品調達先の花王とコクヨとともに取り組みを始めたAIを活用した独自システムを用いて日々の商品発注量を週間で平準化、無駄な輸送を減らし

2023年 9月 6日 11:00

SCSKプレッシェンド 「F.ACE」にデジタルオーダーメイド機能 エシカル消費を後押し

 SCSKのグループ会社であるSCSKプレッシェンドは9月6日、SaaS型のEC・OMOプラットフォーム「F.ACE」に、「デジタルオーダーメイド」機能を搭載した。  エ

2023年 8月31日 12:00

ベルーナ 物流センターを増築、売れ筋配置し効率化図る

 ベルーナは8月、「吉見ロジスティクスセンター」を増築し、稼働を開始した。通販事業において、外部倉庫の在庫を集約することによる倉庫費用削減や、ベンダー

2023年 8月24日 14:35

ゾゾ DM広告サービスを開始

 ZOZO(ゾゾ)は8月24日、1000万人以上のアクティブ会員を抱えるファッション通販サイト「ゾゾタウン」のユーザー特性とゾゾ独自のセグメントデータを活用したDM

2023年 8月24日 12:00

JDSC MCCを子会社化へ、22億円で買収、AIサービスと相乗効果を

 ITシステムの開発・運用などを展開するJDSCはダイレクトメール(DM)の受託および封入発送代行を行うメールカスタマーセンター(=MCC)を買収する。  

2023年 8月17日 12:00

楽天 店舗のクーポン利用有料へ、セグメント配布など機能強化

 楽天グループでは、仮想モール「楽天市場」出店者向けのクーポンサービス「ラ・クーポン」を来年4月から有料化する。コロナ禍を受けて、急速にクーポンの利用

2023年 8月17日 12:00

アドレス通商 千葉にDX型物流拠点、流通加工作業など自動化進む

 メーリングや物流サービスなどを手がけているアドレス通商は昨年8月2日に、新たな物流拠点として「新習志野DC」(千葉県習志野市)の運営を開始した。クライアン

2023年 8月 3日 12:00

KDDIエボルバとスクロール360 付加価値高いメニュー提供、AIやRPAも活用

 KDDIグループでコールセンター業務を手がけるKDDIエボルバが、スクロール子会社でソリューション事業を手がけるスクロール360と組んで「EC・通販トータルサポ

2023年 7月27日 12:00

アジア進出を包括支援【通販支援の仕掛人に聞く スタートアジア 薫事長 藤原徹平 氏】 売れる商品を作る仕組み提供

 通販企業向けにダイレクトマーケティング支援を行うファインドスターグループのスタートアジア(台北市)では、日本企業の海外進出を支援しており、海外で売れる

2023年 7月27日 12:00

「通販の『安心・安全』追求」【キャッチボールの端郁夫社長に聞く】 リピート通販向け機能が好評

 後払い決済事業を展開するキャッチボールが、流通総額を伸ばしている。スクロールの傘下に入った2013年当初は、EC企業を主なターゲットとしていたが、リピート

2023年 7月20日 12:00

パルシステム東京 EVトラックを導入、宅配現場での運用効率検証

 生活協同組合パルシステム東京は7月13日、EVトラックを本格導入した。温室効果ガス排出量削減目標達成に向けた取り組みの一環。まずは1台を導入し、電気使用量

2023年 7月13日 12:00

MonotaRO 韓国に新物流拠点、10万SKU在庫、1日1万行出荷

 MonotaRO(モノタロウ)は韓国で展開する電動工具や物流用品などのBtoB通販事業の配送を強化する。現地子会社のNAVIMRO(ソウル市)の新たな物流拠点として7月6日

2023年 7月10日 10:00

awoo AIが“売れるハッシュタグ”を自動生成 回遊率や購入率などを向上へ

 AI技術を活用したマーケティングソリューションを提供するawoo(アウー)は、通販サイトのハッシュタグ自動生成ツール「awoo AI(アウーエーアイ)」が、クッキー

2023年 7月 6日 12:00

地区宅便 ポスト投函で荷物配送、1個120円で提供を開始

 セイノーホールディング100%子会社の地区宅便は7月1日、ポスト投函する小荷物配送サービス「コニポス」の提供を開始した。1都3県をエリアとし、同社のポスティ

2023年 7月 5日 11:00

リプロ AI調査ツールの提供を開始 自動で設問作成や結果分析

 カスタマーエンゲージメントプラットフォーム「Repro」を提供するRepro(リプロ=東京都渋谷区)は7月5日、アンケートの設問作成から結果のサマリーを、OpenAIが

楽天 EC通販に特化 OEMは天真堂 リピート通販向け基幹システム通販マーケッター 通販売上高ランキングのデータ販売